JPH1097821A - 操作装置およびこれを用いた車載用機器の操作装置 - Google Patents

操作装置およびこれを用いた車載用機器の操作装置

Info

Publication number
JPH1097821A
JPH1097821A JP9150597A JP15059797A JPH1097821A JP H1097821 A JPH1097821 A JP H1097821A JP 9150597 A JP9150597 A JP 9150597A JP 15059797 A JP15059797 A JP 15059797A JP H1097821 A JPH1097821 A JP H1097821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
switch unit
unit
operating device
operation key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9150597A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimikazu Shimonaka
仁和 下中
Ryoichi Yanai
良一 谷内
Katsuya Saito
克也 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9150597A priority Critical patent/JPH1097821A/ja
Priority to US08/899,702 priority patent/US5949149A/en
Priority to DE69719254T priority patent/DE69719254T2/de
Priority to EP97305709A priority patent/EP0822119B1/en
Publication of JPH1097821A publication Critical patent/JPH1097821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0076Switches therefor
    • B60Q1/0082Switches therefor mounted on the steering wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1446Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means controlled by mechanically actuated switches
    • B60Q1/1453Hand actuated switches
    • B60Q1/1461Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H19/00Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
    • H01H19/02Details
    • H01H19/10Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H19/14Operating parts, e.g. turn knob
    • H01H2019/143Operating parts, e.g. turn knob having at least two concentric turn knobs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2207/00Connections
    • H01H2207/048Inductive or infrared coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/008Operating part movable both angularly and rectilinearly, the rectilinear movement being perpendicular to the axis of angular movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Tumbler Switches (AREA)
  • Keying Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車載用機器等の操作装置に関するものであ
り、ステアリングやその周辺に配置しても操作が快適か
つ安全に行えると共に、低コストで多機能の操作装置を
提供することを目的とする。 【解決手段】 第二スイッチ部13Bと第三スイッチ部
14Aによる操作機能の組合せグループから一つを選択
する第一スイッチ部13Aと、選択された各選択グルー
プにおいて、第二スイッチ部13Bと第三スイッチ部1
4Aが各々独立した操作機能を有するように構成するこ
とにより、複数のスイッチ部13A,13Bが一つの操
作キー13により操作できると共に、操作キー13の表
示により各スイッチ部の操作機能の判別が容易にでき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複数の機能を備えた
操作装置およびこれを用いた車載用機器の操作装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の操作装置について、車載
用機器の操作装置を例として、図12および図13を用
いて説明する。
【0003】図12は従来の操作装置の一例であるステ
アリングスイッチの装着状態を示すステアリングの平面
図であり、同図において、2はステアリングスイッチ
で、プッシュ操作部3とシーソー操作部4の組合せ、ま
たは単一操作部の集合体で構成されており、操作性を考
慮し、体裁よくステアリング1に配置されている。
【0004】図13は従来のステアリングスイッチの回
路ブロック図であり、抵抗5とスイッチ6の組合せによ
り構成され、操作された各スイッチ毎に設定された抵抗
値を出力し、ステアリングスイッチ2から接続部7を経
て下方のスイッチユニット部8に入力され、そこであら
かじめ設定されている抵抗9により分圧され、その電圧
値によりどのスイッチが操作されたかを判読すると共
に、操作に応じた制御信号を各車載用機器10に送るこ
とにより、車載用機器の遠隔操作が行われていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の車載用機器の操作装置においては、回路構成上一つの
スイッチで一つの抵抗値を変化させるため、一つのスイ
ッチにつき一つの機能しか割付できず、設定する機能数
と同数のスイッチを配置する必要があった。
【0006】そのような中で多機能化を図ろうとする
と、限られたスペースの中でレイアウトを行わねばなら
ないため、個々の操作部を小型にする必要があり、強い
て操作部を大きくしようとすれば全体の操作範囲が広く
なり、指の移動量が大きくなって操作しづらいものにな
ってしまうという課題があった。
【0007】このため、ある程度操作位置を学習した段
階においても手探り操作は困難であり、操作したいスイ
ッチを目視で確認しながらの操作が必要であった。
【0008】しかし、運転中に操作部を見て操作すると
いうことは、前方から視線を移動する必要があり、走行
時の安全面から好ましくない動作となっていた。
【0009】さらに、上記のように抵抗とスイッチだけ
を組合せる方法は比較的低コストにて対応が可能である
が、これを多機能化する場合には基準となる電圧を細か
く分割して各スイッチ機能に割り当てる必要があり、一
機能当たりの割当電圧の範囲が小さくなるため、外来ノ
イズやコネクタの接触抵抗などの影響により誤動作とな
る確率が高くなるものであった。
【0010】また、二つ以上のスイッチを同時に操作し
た場合、操作スイッチに応じた抵抗値の合成抵抗となる
ために操作スイッチ以外の電圧となり、車両制御回路が
判断するための設定電圧値によっては誤動作となる場合
があるという課題もあった。
【0011】本発明はこのような従来の課題を解決する
ものであり、ステアリングやその周辺に多機能スイッチ
を配置しても、操作が快適かつ安全に行えると共に、低
コストな操作装置およびこれを用いた車載用機器の操作
装置を提供することを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の操作装置は、第二スイッチ部による操作機能
と第三スイッチ部による操作機能の組合せグループから
一つを選択する第一スイッチ部と、この第一スイッチ部
により選択された各選択グループにおいて、第二スイッ
チ部と第三スイッチ部が各々独立した操作機能を有する
ように構成し、さらに、複数のスイッチ部が一つの操作
キーにより操作されると共に、操作キーの表示により各
スイッチ部の操作機能の判別が容易に行えるようにした
ものである。
【0013】また、各スイッチ部の操作状態に対応する
信号を、光通信により受信部に伝送するシステム構成と
したことにより、多機能のスイッチを操作し易い場所に
配置して、快適かつ確実に操作することができ、車載用
機器の操作装置の多機能化を容易に図ることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、第二スイッチ部による操作機能と第三スイッチ部に
よる操作機能の複数の組合せグループの中から一つを選
択する第一スイッチ部と、この第一スイッチ部により選
択された各選択グループにおいて上記第二スイッチ部と
第三スイッチ部が各々独立した操作機能を有するように
構成された操作装置としたものであり、少ないスイッチ
で多くの操作機能を操作できる操作装置を提供すること
ができるという作用を有する。
【0015】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
発明において、第一スイッチ部がロータリー式切替スイ
ッチ、第二スイッチ部がプッシュオンスイッチ、第三ス
イッチ部が中立位置を有するアップダウン型スイッチと
した構成のものであり、少ないスイッチで操作機能の選
択と、操作の実行および調整量を増加または減少操作す
ることができるという作用を有する。
【0016】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2記載の発明において、第一スイッチ部と第二スイッチ
部が一つの操作キーにより操作されるプッシュオンスイ
ッチ付きロータリー式切替スイッチであり、第三スイッ
チ部が中立位置自動復帰式シーソー型スイッチとした構
成のものであり、少ない操作部で操作機能の選択と実行
ができ、調整量の増減操作も容易にできるという作用を
有する。
【0017】請求項4に記載の発明は、請求項1〜3の
いずれか一つに記載の発明において、第一スイッチ部の
操作キーに第二スイッチ部または第三スイッチ部による
操作機能を機能表示または指差表示する表示部を設けた
構成のものであり、少ない操作部で、容易に多機能の操
作ができると共に、目視によって瞬時に操作機能を認識
することができるという作用を有する。
【0018】請求項5に記載の発明は、請求項4記載の
発明において、第一スイッチ部の操作キーがどの選択位
置にあるかを指で触れて確認できる凹凸部を設けた構成
のものであり、指で触れるだけで操作装置の選択状態を
容易に認識することができるという作用を有する。
【0019】請求項6に記載の発明は、請求項1〜5の
いずれか一つに記載の発明による操作装置をステアリン
グ内に装着した構成の車載用機器の操作装置としたもの
であり、車両の運転者がステアリングから手を離すこと
なく関連する車載用機器を容易に操作することができる
という作用を有する。
【0020】請求項7に記載の発明は、請求項6記載の
発明において、操作装置による操作情報をマイコンにて
判断し、光通信を用いて信号を送信する送信部をステア
リング内に設けると共に、この送信部からの信号を受信
する受信部をステアリング下方のスイッチユニット部に
設けた構成としたものであり、ステアリングとその下方
のスイッチユニット部間の電気的接触部を増やすことな
く信号を伝送することができるという作用を有する。
【0021】請求項8に記載の発明は、請求項7記載の
発明において、ステアリングとその下方の受信部を内蔵
したスイッチユニット部との接続部のケースを光透過性
樹脂で形成し、このケースを介してステアリング内の送
信部からの信号をスイッチユニット部の受信部に赤外線
を用いて伝送する構成としたものであり、ステアリング
とその下方のスイッチユニット部間の電気的接触部を増
やすことなく、ステアリングの全回転域での信号伝送が
可能になり、他の光線による誤動作がないという作用を
有する。
【0022】請求項9に記載の発明は、請求項7記載の
発明において、ステアリングとその下方のスイッチユニ
ット部との接続部のケースの外周部に、光透過性樹脂で
形成されたリング状の導光体を装着し、この導光体を介
してステアリング内の送信部からの信号をスイッチユニ
ット部の受信部に赤外線を用いて伝送する構成としたも
のであり、ステアリングとその下方のスイッチユニット
部間の電気的接触部を増やすことなく、ステアリングの
全回転域で確実に安定した信号の伝送が可能になるとい
う作用を有する。
【0023】請求項10に記載の発明は、請求項7〜9
のいずれか一つに記載の発明において、スイッチユニッ
ト部の受信部で受信した信号を、車内通信フォーマット
に変換し、スイッチユニット部の通信回路を利用して各
操作装置に伝送するようにした構成のものであり、スイ
ッチユニット部の受信部で受信後の信号処理を共通化で
き、かつ低コストにできるという作用を有する。
【0024】請求項11に記載の発明は、請求項1また
は2記載の発明において、第一スイッチ部がロータリー
式切替スイッチ、第二スイッチ部がプッシュオンスイッ
チ、第三スイッチ部が中立位置自動復帰式ロータリー型
スイッチであり、第一スイッチ部と第二スイッチ部およ
び第三スイッチ部を、同軸上に重ねて配設した構成のも
のであり、少ない操作部で操作機能の選択と実行ができ
ると共に、調整量の増減操作も容易にできるという作用
を有する。
【0025】請求項12に記載の発明は、請求項11記
載の発明において、第一スイッチ部の操作キーに第二ス
イッチ部または第三スイッチ部による操作機能を機能表
示または指差表示する表示部を設けた構成のものであ
り、少ない操作部で、容易に多機能の操作ができると共
に、目視によって瞬時に操作機能を認識することができ
るという作用を有する。
【0026】請求項13に記載の発明は、請求項12記
載の発明において、第一スイッチ部の操作キーがどの選
択位置にあるかを指で触れて確認できる凹凸部を操作キ
ーの外周に設けた構成のものであり、指で触れるだけで
操作装置の選択状態を容易に認識することができるとい
う作用を有する。
【0027】請求項14に記載の発明は、請求項11〜
13のいずれか一つに記載の発明による操作装置をステ
アリングコラム部に装着した構成の車載用機器の操作装
置としたものであり、車両の運転者がステアリングの周
辺に配置されたライトコントロールスイッチやワイパー
コントロールスイッチ等の操作と同様にわずかな手の移
動で関連する車載用機器を容易に操作することができる
という作用を有する。
【0028】以下、本発明の実施の形態について、車載
用機器の操作装置であるステアリングスイッチおよびコ
ラムスイッチ(操作スイッチ)を例として図1〜図11
を用いて説明する。
【0029】(実施の形態1)図1は本発明による操作
装置の第1の実施の形態であるステアリングスイッチの
装着状態を示すステアリングの平面図であり、同図に示
すように、ステアリングスイッチ12が操作性を考慮し
て体裁よくステアリング11に配置されている。
【0030】図2はこのステアリングスイッチ12の基
本構成を模式的に示す斜視図であり、略円形の第一操作
キー13を回転して操作する第一スイッチ部であるロー
タリー式切替スイッチ13A、および同じ第一操作キー
13を押して操作する第二スイッチ部であるプッシュオ
ンスイッチ13Bと、両端に操作部を有するシーソー型
の第二操作キー14の一方の端部を押してアップダウン
操作する第三スイッチ部である中立位置自動復帰式シー
ソー型スイッチ(以下、シーソー型スイッチと呼ぶ)1
4Aの組合せにより構成されている。
【0031】そして、このステアリングスイッチ12の
使用時には第一スイッチ部であるロータリー式切替スイ
ッチ13Aにより、第二スイッチ部であるプッシュオン
スイッチ13Bによる操作機能と第三スイッチ部である
シーソー型スイッチ14Aによる操作機能の組合せグル
ープ(詳細は後で述べる)から一つを選択し、各選択グ
ループにおいて、プッシュオンスイッチ13Bとシーソ
ー型スイッチ14Aで各々独立した操作をすることがで
きるものである。
【0032】なお、各スイッチの構造および操作形態に
関しては、ロータリー式切替スイッチ13Aとプッシュ
オンスイッチ13Bについては、例えば特開平8−55
543号公報(押釦スイッチ付き回転式電子部品)等
に、回転式スイッチの回転つまみを回転することによっ
てスイッチの切替を行うと共に、このつまみを押すこと
によりプッシュオンスイッチをオンオフする構造が開示
されており、またシーソー型スイッチについても、アッ
プ・中立・ダウンの三ポジションで中立位置に自動復帰
する構造のものは一般によく知られているため、ここで
の説明は省略する。
【0033】図3は以上のように構成されるステアリン
グスイッチ12の第一操作キー13の構成を示したもの
であり、同図(a)は側面図、(b)は平面図、(c)
は回転操作による各選択位置を示す正面断面図である。
【0034】同図に示すように、第一操作キー13の外
周面には、第二スイッチ部であるプッシュオンスイッチ
13Bの操作機能が各選択位置に対応して15A〜15
Cの三つに別けて印刷表示されると共に、隣接する第三
スイッチ部であるシーソー型スイッチ14Aの操作内容
が、第一操作キー13の外周端部の指針16と、ステア
リングスイッチ12のケース17と一体の表示部18と
で示されている。
【0035】さらに、第一操作キー13には、手探り時
にどの組合せグループが選択されているかを認識するた
めのフィンガーサインとしての凸部19が、三つの選択
位置15A〜15Cの中間位置である15Bを挟むよう
に設けられている。
【0036】なお、本実施の形態では車載用機器として
の使い易さを考慮して第一スイッチ部による選択グルー
プ数を三つにしているが、これは用途によって増減が可
能なことは勿論である。
【0037】次に、ステアリングスイッチ使用時の第一
操作キー13の表示の方法を図3により説明する。
【0038】まず、第一操作キー13を回転操作して第
一スイッチ部であるロータリー式切替スイッチ13Aに
より選択グループを決定するのであるが、この時、図3
(c)に示すように、選択1,選択2,選択3と回転切
替えすることにより、第一操作キー13外周上面の表示
が15A,15B,15Cと切替わり、第二スイッチ部
であるプッシュオンスイッチ13Bの操作機能を表示す
る。
【0039】同時に、第一操作キー13外周端部の指針
16も回転操作により移動して、ケース17の表示部1
8の第三スイッチ部であるシーソー型スイッチ14Aの
操作内容を指示する。
【0040】この時、第一操作キー13の外周の表示1
5Bを挟むように設けられたフィンガーサイン用の凸部
19は、第一操作キー13を図3(c)の選択1の位置
においた時には上面左側に凸部19が突出し、中間位置
の選択2では上面左右に凸部19が突出し、さらに、選
択3の位置においた時には上面右側に凸部19が突出す
るので、第一操作キー13がどの選択位置にあるかが手
探りでも認識できるものである。
【0041】以上の内容を実際のステアリングスイッチ
の操作内容に当てはめた例を図4に示す。
【0042】すなわち、上記の選択1では第二スイッチ
部はオーディオ機器の入力切換操作ができ、第三スイッ
チ部はスピーカ音量の大小を調整でき、選択2では第二
スイッチ部はラジオ受信のFM/AMの切換操作がで
き、第三スイッチ部は受信周波数のアップ・ダウンによ
る選局調整ができ、さらに選択3では第二スイッチ部は
空調整備の内・外気の切換操作ができ、第三スイッチ部
は空調設備の温度調整ができることを、第一操作キー1
3の外周上面表示および第一操作キー13の外周端面の
指針16とケース17の表示部18で各々示すものであ
る。
【0043】なお、同図における太線20は、表示部1
8が第二操作キー14による操作内容であることを示す
ものである。
【0044】また、上記の図4の例では、第二スイッチ
部による操作機能と第三スイッチ部による操作内容は関
連性のあるものとなっているが、これは必ずしも決めら
れたものではなく、選択グループ数に制約がある場合等
には無関係なものを組合せることができることはいうま
でもない。
【0045】(実施の形態2)図5は本発明による操作
装置の第2の実施の形態であるステアリングスイッチお
よびその周辺部の回路ブロック図であり、同図におい
て、21はステアリングスイッチ12内に配置されてい
るマイコンであり、第一操作キー13によるロータリー
式切替スイッチ13Aおよびプッシュオンスイッチ13
Bの操作機能の選択位置の検出を行うと共に、第二操作
キー14によるシーソー型スイッチ14Aの操作の検出
を行い、キーマトリクス22により操作状態を判読し、
操作に対応した信号を送信部23へ出力している。
【0046】24はステアリングスイッチ12と下方の
スイッチユニット部25を接続する接続部であり、エア
バック信号等を接続しており、信頼性を確保するために
高価な接続方式となっている。
【0047】本実施の形態ではマイコン21の出力信号
を光通信とすることにより、接続部24の使用回線数は
電源用の2回線のみで対応できるものであり、従来の技
術と同じ回線数となっている。
【0048】25は車両本体側のステアリングコラム部
に装着されたターンシグナル、ワイパー、ライト用等の
スイッチユニット部であり、従来は直接またはリレーを
介して制御していたが、近年車メーカでは電気配線の省
線化を目的として各種制御機器の多重通信が積極的に採
用されつつあり、ターンシグナル、ワイパー、ライト用
スイッチなどのキーマトリクス26にて多重通信回路2
7が構成されている。
【0049】本発明ではこれらに光通信の受信部28を
追加することにより、ステアリングスイッチ12の送信
部23より送信された光信号を受信部28で電気信号に
変換し、これを多重通信回路27に入力し、ここで車両
内通信のフォーマット信号に変換し、各車載用機器29
に送信し制御するように構成したものである。
【0050】これらにより、多重通信回路27は特に回
路部品を追加することなく、マイコンの空ポートを利用
し、ソフト上の処理のみで対応が可能となるものであ
る。
【0051】また、この場合、ステアリングスイッチ1
2とスイッチユニット部25間の通信に赤外線を使用す
ることにより、赤外線は指向性を持っているので車両間
どうしでの干渉が発生せず、車両毎に専用コードを割り
付ける必要がなく、一般的に民生用の電子機器などで使
用されている通信フォーマットにて対応が可能となる。
【0052】図6は光通信部の構成を示した部分斜視図
であり、同図において、25は車両側に固定されている
スイッチユニット部であり、その上面にはステアリング
スイッチ12とスイッチユニット部25間を接続する接
続部24が固定されていると共に、その外装のケース3
0が光透過性樹脂で形成されている。
【0053】28はスイッチユニット部25内に設けら
れた光通信の受信部であり、ステアリングスイッチ12
の発光素子31から送信され接続部24のケース30を
透過した光を受光素子32にて受信するものであり、ス
テアリング全回転域での受信が可能となっている。
【0054】(実施の形態3)図7は光通信部の他の構
成を示すものであり、接続部24のケース33の外周部
に、集光させるための透明部材からなるリング状の導光
体34を装着するものであり、従来の技術と同様のケー
ス33を使用して、より安定した信号の伝送をすること
ができるものである。
【0055】(実施の形態4)図8は本発明による操作
装置の第4の実施の形態であるコラムスイッチの装着状
態を示すステアリングコラム部の斜視図であり、同図に
示すようにコラムスイッチ50が操作性を考慮して体裁
よくステアリングコラム部に配置されている。
【0056】図9はこのコラムスイッチ50の基本構成
を模式的に示す斜視図であり、円筒形の第一操作キー5
1を回転して操作する第一スイッチ部であるロータリー
式切替スイッチ51Aと、第一スイッチ部の同軸上の一
端に設けられた第一操作キー51の外径と同径または小
径の円柱形の第二操作キー52を軸線方向に押圧して操
作する第二スイッチ部であるプッシュオンスイッチ52
Aと、第一スイッチ部の同軸上の他端に設けられた第一
操作キー51の外径と同径または大径の円筒形の第三操
作キー53を回転して操作する第三スイッチ部である中
立位置自動復帰式ロータリー型スイッチ53Aの組合せ
により構成されている。
【0057】そして、このコラムスイッチ50の使用時
には、第一スイッチ部であるロータリー式切替スイッチ
51Aにより、第二スイッチ部であるプッシュオンスイ
ッチ52Aによる操作機能と第三スイッチ部である中立
位置自動復帰式ロータリー型スイッチ53Aによる操作
機能の組合せグループ(実施の形態1で説明したものと
同内容)から一つを選択し、各選択グループにおいて、
プッシュオンスイッチ52Aと中立位置自動復帰式ロー
タリー型スイッチ53Aで各々独立した操作をすること
ができるものである。
【0058】なお、各スイッチの構造および操作形態に
関しては、ロータリー式切替スイッチ51Aについて
は、回転操作キーを回転することによってスイッチの切
替が行われ、プッシュオンスイッチ52Aについては、
操作キーを押すことにより、スイッチのオンオフが行わ
れ、また中立位置自動復帰式ロータリー型スイッチ53
Aについては、回転操作キーの右回転・中立・左回転の
三ポジションで中立位置に自動復帰する構造のもので、
いずれも一般によく知られているものであるので詳細な
説明は省略する。
【0059】また、図10は以上のように構成されるコ
ラムスイッチ50の構成を説明するものであり、第一ス
イッチ部である第一操作キー51の外周面には指針51
Bが、第二スイッチ部である第二操作キー52の外周面
には、プッシュオンスイッチ52Aの操作機能が、第一
操作キー51の各選択位置に対応して52B,52C,
52Dの三箇所に印刷表示されると共に、第三スイッチ
部である第三操作キー53の外周面には、中立位置自動
復帰式ロータリー型スイッチ53Aの操作内容が、第一
操作キー51の各選択位置に対応して53B,53C,
53Dの三箇所に印刷表示されている。
【0060】さらに、第一操作キー51の外周面には、
手探り時にどの組合せが選択されているかを認識するた
めのフィンガーサインとしての凸部54が、第二操作キ
ー52と第三操作キー53のそれぞれ三つの選択位置5
2B,52C,52D,53B,53C,53Dに一致
するよう設けられている。
【0061】以上の内容を実際のコラムスイッチの操作
内容に当てはめた例を図11に示す。
【0062】すなわち、第一操作キー51が選択1の位
置にある場合では、第二スイッチ部はオーディオ機器の
入力切換操作ができ、第三スイッチ部はスピーカ音量の
大小を調整でき、同選択2では、第二スイッチ部はラジ
オ受信のFM/AMの切換操作ができ、第三スイッチ部
は受信周波数のアップ・ダウンによる選局調整(SEE
K)ができ、さらに同選択3では、第二スイッチ部は空
調設備の内・外気の切換操作ができ、第三スイッチ部は
空調設備の温度調整ができることを、第一操作キー51
の外周上面の指針、第二操作キー52および第三操作キ
ー53の外周上面の表示部52B,52C,52D,5
3B,53C,53Dで各々示すものである。
【0063】なお、本実施の形態では車載用機器として
の使い易さを考慮して第一スイッチ部による選択グルー
プ数を三つにしているが、これは用途によって増減が可
能なことは勿論であり、また、コラムスイッチ50の設
置場所についても、ステアリングコラム部以外のコンソ
ールパネルなど使いやすい場所であっても差し支えはな
い。
【0064】
【発明の効果】以上のように本発明による操作装置は、
第一スイッチ部により、第二スイッチ部と第三スイッチ
部の操作機能の組合せグループから一つを選択し、その
選択された各グループにおいて、第二スイッチ部と第三
スイッチ部が各々独立したスイッチ機能を有するもので
あるから、少ないスイッチで調整量の増減操作も含めた
多くの操作機能を簡単に、確実に操作できるものであ
り、その操作キー部を目視または指で触れることによ
り、操作状態を容易に認識できるので、小形で、使い易
く、しかも安価であるという実用的価値の高いものであ
る。
【0065】さらに、本操作装置を車載用機器のステア
リングスイッチに使用し、その操作状態に対応する信号
を光通信により伝送することにより、従来の操作装置の
接続回線数を増やすことなく誤動作を防止できるという
有利な効果も得られるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による操作装置の第1の実施の形態であ
るステアリングスイッチの装着状態を示すステアリング
の平面図
【図2】同装置のステアリングスイッチの基本構成を模
式的に示す斜視図
【図3】(a)同装置のステアリングスイッチの第一操
作キーの構成を示す側面図 (b)同平面図 (c)同回転操作による各選択位置を示す正面断面図
【図4】同装置の操作例を当てはめたステアリングスイ
ッチの各選択位置を示す平面図
【図5】本発明による操作装置の第2の実施の形態であ
るステアリングスイッチおよびその周辺部の回路ブロッ
ク図
【図6】同装置の光通信部の構成を示した部分斜視図
【図7】本発明による操作装置の第3の実施の形態であ
る光通信部の構成を示した部分斜視図
【図8】本発明による操作装置の第4の実施の形態であ
るコラムスイッチの装着状態を示すステアリングコラム
部周辺の斜視図
【図9】同装置のコラムスイッチの基本構成を模式的に
示す斜視図
【図10】同装置の操作例を当てはめたコラムスイッチ
を示す平面図
【図11】同装置の操作例を当てはめたコラムスイッチ
の各選択位置を示す平面図
【図12】従来の操作装置の一例であるステアリングス
イッチの装着状態を示すステアリングの平面図
【図13】従来のステアリングスイッチの回路ブロック
【符号の説明】
11 ステアリング 12 ステアリングスイッチ 13 第一操作キー 13A ロータリー式切替スイッチ 13B プッシュオンスイッチ 14 第二操作キー 14A 中立位置自動復帰式シーソー型スイッチ 15A 第一操作キーの外周面に印刷表示された操作機
能の選択1 15B 同選択2(中間位置) 15C 同選択3 16 指針 17 ケース 18 表示部 19 凸部 20 太線 21 マイコン 22,26 キーマトリクス 23 送信部 24 接続部 25 スイッチユニット部 27 多重通信回路 28 受信部 29 車載用機器 30,33 ケース 31 発光素子 32 受光素子 34 導光体 50 コラムスイッチ 51 第一操作キー 51A ロータリー式切替スイッチ 51B 指針 52 第二操作キー 52A プッシュオンスイッチ 52B,52C,52D 選択機能表示 53 第三操作キー 53A 中立位置自動復帰式ロータリー型スイッチ 53B,53C,53D 選択機能表示 54 凸部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01H 25/06 H01H 25/06 A

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第二スイッチ部による操作機能と第三ス
    イッチ部による操作機能の複数の組合せグループの中か
    ら一つを選択する第一スイッチ部と、この第一スイッチ
    部により選択された各選択グループにおいて上記第二ス
    イッチ部と第三スイッチ部が各々独立した操作機能を有
    するように構成された操作装置。
  2. 【請求項2】 第一スイッチ部がロータリー式切替スイ
    ッチ、第二スイッチ部がプッシュオンスイッチ、第三ス
    イッチ部が中立位置を有するアップダウン型スイッチで
    ある請求項1記載の操作装置。
  3. 【請求項3】 第一スイッチ部と第二スイッチ部が一つ
    の操作キーにより操作されるプッシュオンスイッチ付き
    ロータリー式切替スイッチであり、第三スイッチ部が中
    立位置自動復帰式シーソー型スイッチである請求項1ま
    たは2記載の操作装置。
  4. 【請求項4】 第一スイッチ部の操作キーに第二スイッ
    チ部または第三スイッチ部による操作機能を機能表示ま
    たは指差表示する表示部を設けた請求項1〜3のいずれ
    か一つに記載の操作装置。
  5. 【請求項5】 第一スイッチ部の操作キーがどの選択位
    置にあるかを指で触れて確認できる凹凸部を設けた請求
    項4記載の操作装置。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれか一つに記載の操
    作装置をステアリング内に装着した車載用機器の操作装
    置。
  7. 【請求項7】 操作装置による操作情報をマイコンにて
    判断し、光通信を用いて信号を送信する送信部をステア
    リング内に設けると共に、この送信部からの信号を受信
    する受信部をステアリング下方のスイッチユニット部に
    設けた請求項6記載の車載用機器の操作装置。
  8. 【請求項8】 ステアリングとその下方の受信部を内蔵
    したスイッチユニット部との接続部のケースを光透過性
    樹脂で形成し、このケースを介してステアリング内の送
    信部からの信号をスイッチユニット部の受信部に赤外線
    を用いて伝送するようにした請求項7記載の車載用機器
    の操作装置。
  9. 【請求項9】 ステアリングとその下方のスイッチユニ
    ット部との接続部のケースの外周部に光透過性樹脂で形
    成されたリング状の導光体を装着し、この導光体を介し
    てステアリング内の送信部からの信号をスイッチユニッ
    ト部の受信部に赤外線を用いて伝送するようにした請求
    項7記載の車載用機器の操作装置。
  10. 【請求項10】 スイッチユニット部の受信部で受信し
    た信号を車内通信フォーマットに変換し、スイッチユニ
    ット部の通信回路を利用して各操作装置に伝送するよう
    にした請求項7〜9のいずれか一つに記載の車載用機器
    の操作装置。
  11. 【請求項11】 第一スイッチ部がロータリー式切替ス
    イッチ、第二スイッチ部がプッシュオンスイッチ、第三
    スイッチ部が中立位置自動復帰式ロータリー型スイッチ
    であり、第一スイッチ部と第二スイッチ部および第三ス
    イッチ部を、同軸上に重ねて配設した請求項1または2
    記載の操作装置。
  12. 【請求項12】 第一スイッチ部の操作キーに第二スイ
    ッチ部または第三スイッチ部による操作機能を機能表示
    または指差表示する表示部を設けた請求項11記載の操
    作装置。
  13. 【請求項13】 第一スイッチ部の操作キーがどの選択
    位置にあるかを指で触れて確認できる凹凸部を操作キー
    の外周に設けた請求項12記載の操作装置。
  14. 【請求項14】 請求項11〜13のいずれか一つに記
    載の操作装置をステアリングコラム部に装着した車載用
    機器の操作装置。
JP9150597A 1996-08-01 1997-06-09 操作装置およびこれを用いた車載用機器の操作装置 Pending JPH1097821A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9150597A JPH1097821A (ja) 1996-08-01 1997-06-09 操作装置およびこれを用いた車載用機器の操作装置
US08/899,702 US5949149A (en) 1996-08-01 1997-07-24 Multifunctional switching apparatus and a vehicle operating system using the same
DE69719254T DE69719254T2 (de) 1996-08-01 1997-07-30 Multifunktions-Schalteinrichtung und Fahrzeugbetriebssystem mit einer derartigen Schalteinrichtung
EP97305709A EP0822119B1 (en) 1996-08-01 1997-07-30 Multifunctional switching apparatus and a vehicle operating system using the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-203364 1996-08-01
JP20336496 1996-08-01
JP9150597A JPH1097821A (ja) 1996-08-01 1997-06-09 操作装置およびこれを用いた車載用機器の操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1097821A true JPH1097821A (ja) 1998-04-14

Family

ID=26480140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9150597A Pending JPH1097821A (ja) 1996-08-01 1997-06-09 操作装置およびこれを用いた車載用機器の操作装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5949149A (ja)
EP (1) EP0822119B1 (ja)
JP (1) JPH1097821A (ja)
DE (1) DE69719254T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000071752A (ko) * 1999-04-21 2000-11-25 가타오카 마사타카 조향장치
JP2001245524A (ja) * 2000-03-08 2001-09-11 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 汎用コンバイン
KR100692491B1 (ko) 2005-10-18 2007-03-09 대성전기공업 주식회사 차량용 스티어링 휠 리모컨
JP2011218873A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Asahi Denso Co Ltd スイッチ装置
CN102476587A (zh) * 2010-11-26 2012-05-30 现代自动车株式会社 用于车辆的触觉滚轮开关
US8364342B2 (en) 2001-07-31 2013-01-29 Immersion Corporation Control wheel with haptic feedback
US8471401B2 (en) 2009-09-11 2013-06-25 Honda Motor Co., Ltd. Switch device for vehicle
WO2015093133A1 (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 株式会社東海理化電機製作所 操作装置
JP2019123312A (ja) * 2018-01-15 2019-07-25 株式会社デンソー 車両用ステアリングスイッチシステム、スイッチ機能切替プログラム及び記憶媒体

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19718979B4 (de) * 1997-05-05 2007-11-08 Delphi Technologies, Inc., Troy Multifunktionstastschalter
DE19732232A1 (de) * 1997-07-26 1999-01-28 Eaton Controls Gmbh Lenkstockschalter
JP3641983B2 (ja) * 1998-11-10 2005-04-27 日産自動車株式会社 移動電話機保持装置
JP3719861B2 (ja) * 1998-11-12 2005-11-24 アルプス電気株式会社 ステアリング装置
US6956952B1 (en) * 1998-11-17 2005-10-18 P.B. Clarke & Assoc. Remote control interface for replacement vehicle stereos
US7684570B2 (en) 1998-11-17 2010-03-23 Aamp Of America Vehicle remote control interface for controlling multiple electronic devices
US7020289B1 (en) * 1998-11-17 2006-03-28 P. B. Clarke & Associates Remote control interface for replacement vehicle stereos
JP2000168660A (ja) * 1998-12-04 2000-06-20 Honda Motor Co Ltd オーディオ操作装置
JP3693857B2 (ja) 1999-07-01 2005-09-14 アルプス電気株式会社 照光式スイッチユニット
JP2001014986A (ja) 1999-07-01 2001-01-19 Alps Electric Co Ltd ステアリングホイール用のスイッチ装置
DE19936257A1 (de) * 1999-07-31 2001-02-01 Georg Geiser Berührungssensitiver Mehrfachdrehknopf für adaptierbares Dialogverfahren
US6087601A (en) * 1999-08-03 2000-07-11 Valeo Electrical Systems, Inc. Modular multi-purpose switch
JP3335146B2 (ja) * 1999-08-25 2002-10-15 本田技研工業株式会社 ステアリングホイール
DE10005999A1 (de) * 2000-02-11 2001-08-30 Audi Ag Bedienvorrichtung
NO20005119L (no) * 2000-02-18 2001-08-20 Ziad Badarneh Interaktivt system
FR2813247B1 (fr) * 2000-08-23 2002-12-27 Renault Commande sous volant d'essuyage de vitres et de clignotant d'un vehicule
JP2002203442A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Pioneer Electronic Corp 電子機器
US6571154B2 (en) 2001-02-19 2003-05-27 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for accessing vehicle systems
US20020139648A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-03 Hoskins Steven R. Multifunctional lever stalk
US8301108B2 (en) * 2002-11-04 2012-10-30 Naboulsi Mouhamad A Safety control system for vehicles
US6928350B2 (en) * 2001-10-29 2005-08-09 Visteon Global Technologies, Inc. Control console for an automobile
JP3930288B2 (ja) * 2001-10-30 2007-06-13 株式会社東海理化電機製作所 車載装置制御システム
US6799488B2 (en) 2002-06-12 2004-10-05 David R. Snell Thumb-accessible control housing for steering device
JP3942526B2 (ja) * 2002-11-01 2007-07-11 株式会社東海理化電機製作所 ステアリングスイッチ装置
US20040138795A1 (en) * 2003-01-15 2004-07-15 Alkarawi Atheel S. Reconfigurable steering wheel control switch system
US7112894B2 (en) * 2003-04-09 2006-09-26 General Motors Corporation Method, programming interface and mechanism for changing vehicle personalization settings/features
DE10325123B4 (de) * 2003-06-04 2017-07-06 Volkswagen Ag Lenkstockhebel für ein Kraftfahrzeug
US20050021190A1 (en) * 2003-07-24 2005-01-27 Worrell Barry C. Method and apparatus for accessing vehicle systems
JP4184926B2 (ja) * 2003-11-10 2008-11-19 アルプス電気株式会社 ステアリングスイッチ装置
DE10358838A1 (de) * 2003-12-16 2005-07-21 Leopold Kostal Gmbh & Co Kg Lenkstockschaltersystem mit Notbetriebsfunktion
DE102004008084A1 (de) * 2004-02-19 2005-09-08 Adam Opel Ag Bedienelement für ein Kraftfahrzeug
US7703570B2 (en) * 2004-10-07 2010-04-27 International Truck Intellectual Property Company, Llc Steering wheel mounting for transmission shift controls
US20060191733A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Paquin Gregory J Electronic vehicle interface integrated with a steering wheel rotating apparatus for physically handicapped
DE102005036923A1 (de) * 2005-08-05 2007-02-08 Bayerische Motoren Werke Ag Bedieneinrichtung für ein Fahrerassistenzsystem für ein Kraftfahrzeug
DE102005038855A1 (de) * 2005-08-12 2007-02-15 Takata-Petri Ag Lenkradanordnung
US7571037B2 (en) * 2005-12-21 2009-08-04 International Business Machines Corporation User-relocatable self-defining buttons to control machinery
US20070193868A1 (en) * 2006-02-02 2007-08-23 Delphi Technologies, Inc. Multiplex signal system for vehicle steering column assembly
US8988399B2 (en) * 2006-06-28 2015-03-24 GM Global Technology Operations LLC Vehicular interface including steering wheel control assembly
TW200823723A (en) * 2006-11-29 2008-06-01 Giga Byte Tech Co Ltd Car PC control method and device
JP5079424B2 (ja) * 2007-08-27 2012-11-21 アルパイン株式会社 車載機器制御装置及び車載機器制御方法
US9746923B2 (en) 2009-03-12 2017-08-29 Immersion Corporation Systems and methods for providing features in a friction display wherein a haptic effect is configured to vary the coefficient of friction
DE102009027232B4 (de) * 2009-06-26 2016-06-02 Ford-Werke Gmbh Betätigungseinrichtung aus einem Lenkradschaltermodul
DE102009049753B4 (de) * 2009-10-17 2011-06-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft, 80809 Fahrzeug mit einem am Lenkrad angeordneten Getriebeschaltelement
WO2011062910A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-26 Immersion Corporation Systems and methods for a friction rotary device for haptic feedback
JP5555015B2 (ja) * 2010-03-10 2014-07-23 アルプス電気株式会社 車載用入力装置
US8405245B1 (en) 2010-09-09 2013-03-26 II Jimmy Ray Clay Emergency response steering wheel device
US9016168B2 (en) 2010-10-22 2015-04-28 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Driver adaptive method for vehicle actuation with steering wheel controls
US20120283914A1 (en) * 2011-05-05 2012-11-08 Karwaczynski Krzysztof W Vehicle steering wheel control system having integrated electronic control unit
EP2567854B1 (en) * 2011-09-12 2019-11-06 Volvo Car Corporation A system for driver-vehicle interaction in a vehicle
JP5843283B2 (ja) * 2011-11-07 2016-01-13 アルプス電気株式会社 車両用入力装置
JP5616916B2 (ja) * 2012-03-12 2014-10-29 富士重工業株式会社 車両用ステアリングホイール
DE102012105299A1 (de) * 2012-06-19 2013-12-19 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Lenkradanordnung mit Betätigungseinrichtung
DE102013213234A1 (de) * 2013-07-05 2015-01-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Handbedienelement für ein Fahrzeug
DE102014001111B3 (de) * 2014-01-28 2015-05-21 Audi Ag Lenkrad für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
US20180007480A1 (en) * 2016-05-19 2018-01-04 Michael D. Dieringer Patrol vehicle communications system

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522931A (en) * 1975-06-25 1977-01-11 Citroen Sa Control system for automotive vehicle
JPS5260774U (ja) * 1975-10-31 1977-05-04
JPS5631121A (en) * 1979-08-22 1981-03-28 Canon Inc Electronic apparatus
JPS56135344A (en) * 1980-03-25 1981-10-22 Nissan Motor Co Ltd Load controller for vehicle
JPS6073141U (ja) * 1983-10-26 1985-05-23 トヨタ自動車株式会社 パワ−ウインドスイツチ
JPS61138652U (ja) * 1985-02-18 1986-08-28
JPS6291768U (ja) * 1985-11-30 1987-06-11
JPH02121218A (ja) * 1988-10-28 1990-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動車用コンビネーションスイッチのノブ装置
JPH05276559A (ja) * 1992-03-30 1993-10-22 Mazda Motor Corp 車両用負荷制御装置
JPH05276579A (ja) * 1992-03-26 1993-10-22 Alpine Electron Inc 車載機器用リモートコントロール装置
JPH05341893A (ja) * 1992-06-08 1993-12-24 Citizen Watch Co Ltd 多機能キー
JPH069024U (ja) * 1992-07-09 1994-02-04 クラリオン株式会社 複合ボタン
JPH0858493A (ja) * 1994-08-22 1996-03-05 Tokai Rika Co Ltd 車両用スイッチシステム
JPH08183409A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Mazda Motor Corp 車両用電装品制御装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR719965A (fr) * 1931-07-10 1932-02-13 Perfectionnement aux pétrins pour l'essayage des farines
DE2613525A1 (de) * 1976-03-30 1977-10-06 Bosch Gmbh Robert Konsole fuer betriebsschalter eines kraftfahrzeuges
US4219706A (en) * 1978-05-17 1980-08-26 Chrysler Corporation Steering column mounted control stalk with multiple actuators for rotatable and slide type switches
DE2947725A1 (de) * 1978-11-30 1980-06-19 Viel Elettromec Steuereinrichtung fuer die zusatzfunktionen in einem kraftfahrzeug
US4386279A (en) * 1980-04-02 1983-05-31 Nippon Soken, Inc. Switch apparatus for vehicle
JPS59227535A (ja) * 1983-06-04 1984-12-20 Aisin Seiki Co Ltd 集中制御式ステアリングホイ−ル装置
US4723057A (en) * 1985-09-10 1988-02-02 Dana Corporation Multiple function control stalk having linearly movable wiper delay rheostat
US4772799A (en) * 1985-11-30 1988-09-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Optical communication system
US4792783A (en) * 1986-05-07 1988-12-20 Electro-Mechanical Products Vehicular function controller having alterable function designators
DE3836555A1 (de) * 1988-10-27 1990-05-10 Bayerische Motoren Werke Ag Multifunktions-bedieneinrichtung
US5245142A (en) * 1989-07-22 1993-09-14 Daimler-Benz Ag Switch group for the remote control of a vehicle seat adjustable via actuating drives
SE9003318L (sv) * 1990-10-19 1991-11-11 Saab Automobile Reglage, arrangemang och foerfarande foer reglering av servoorgan foer motorfordons framfoerande
US5294759A (en) * 1992-08-26 1994-03-15 Krehnovi Michael E Replacement windshield washer switch actuator lever for a turn signal arm assembly
DE4324788C2 (de) * 1993-07-23 1996-03-28 Porsche Ag Kraftfahrzeug mit einer Betätigungseinrichtung am Lenkrad
JP3174900B2 (ja) 1994-08-12 2001-06-11 帝国通信工業株式会社 押釦スイッチ付き回転式電子部品

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522931A (en) * 1975-06-25 1977-01-11 Citroen Sa Control system for automotive vehicle
JPS5260774U (ja) * 1975-10-31 1977-05-04
JPS5631121A (en) * 1979-08-22 1981-03-28 Canon Inc Electronic apparatus
JPS56135344A (en) * 1980-03-25 1981-10-22 Nissan Motor Co Ltd Load controller for vehicle
JPS6073141U (ja) * 1983-10-26 1985-05-23 トヨタ自動車株式会社 パワ−ウインドスイツチ
JPS61138652U (ja) * 1985-02-18 1986-08-28
JPS6291768U (ja) * 1985-11-30 1987-06-11
JPH02121218A (ja) * 1988-10-28 1990-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動車用コンビネーションスイッチのノブ装置
JPH05276579A (ja) * 1992-03-26 1993-10-22 Alpine Electron Inc 車載機器用リモートコントロール装置
JPH05276559A (ja) * 1992-03-30 1993-10-22 Mazda Motor Corp 車両用負荷制御装置
JPH05341893A (ja) * 1992-06-08 1993-12-24 Citizen Watch Co Ltd 多機能キー
JPH069024U (ja) * 1992-07-09 1994-02-04 クラリオン株式会社 複合ボタン
JPH0858493A (ja) * 1994-08-22 1996-03-05 Tokai Rika Co Ltd 車両用スイッチシステム
JPH08183409A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Mazda Motor Corp 車両用電装品制御装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000071752A (ko) * 1999-04-21 2000-11-25 가타오카 마사타카 조향장치
JP2001245524A (ja) * 2000-03-08 2001-09-11 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 汎用コンバイン
US8364342B2 (en) 2001-07-31 2013-01-29 Immersion Corporation Control wheel with haptic feedback
US8554408B2 (en) 2001-07-31 2013-10-08 Immersion Corporation Control wheel with haptic feedback
US8660748B2 (en) 2001-07-31 2014-02-25 Immersion Corporation Control wheel with haptic feedback
KR100692491B1 (ko) 2005-10-18 2007-03-09 대성전기공업 주식회사 차량용 스티어링 휠 리모컨
US8471401B2 (en) 2009-09-11 2013-06-25 Honda Motor Co., Ltd. Switch device for vehicle
JP2011218873A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Asahi Denso Co Ltd スイッチ装置
CN102476587A (zh) * 2010-11-26 2012-05-30 现代自动车株式会社 用于车辆的触觉滚轮开关
WO2015093133A1 (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 株式会社東海理化電機製作所 操作装置
JP2019123312A (ja) * 2018-01-15 2019-07-25 株式会社デンソー 車両用ステアリングスイッチシステム、スイッチ機能切替プログラム及び記憶媒体
CN111601750A (zh) * 2018-01-15 2020-08-28 株式会社电装 车辆用转向开关***、开关功能切换程序以及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
US5949149A (en) 1999-09-07
EP0822119A2 (en) 1998-02-04
DE69719254D1 (de) 2003-04-03
EP0822119A3 (en) 1999-02-03
DE69719254T2 (de) 2003-11-13
EP0822119B1 (en) 2003-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1097821A (ja) 操作装置およびこれを用いた車載用機器の操作装置
US6300939B1 (en) Input device
US8738224B2 (en) Steering wheel system
US7579559B2 (en) Control knob having integrated functionality
US9067543B2 (en) Steering wheel assembly for a motor vehicle and method for operating a portable functional component
US7129431B2 (en) Vehicle switch assembly
US20160077601A1 (en) Input system for on-board use
JP2007008246A (ja) 入力装置
US20200369154A1 (en) Multifunctional switch device
US7038147B2 (en) Input device and automobile vehicle using the same
JP2000003652A (ja) 車載用入力装置
CN202716824U (zh) 控制面板、人机交互***以及汽车
JP2003175783A (ja) 車載機器操作システム
JP4623980B2 (ja) 車両用操作装置
US20190043684A1 (en) Vehicle-mounted equipment operating device
JP2002189558A (ja) 手動入力装置及びこれを用いた車載機器制御装置
JP2011173449A (ja) 車載スイッチユニット
JP2001143559A (ja) 車載操作装置
KR102506453B1 (ko) 차량용 멀티 오퍼레이팅 스위치 유닛
EP1221403A2 (en) Multi-function steering-wheel
US7542744B2 (en) Multimedia terminal
KR101190445B1 (ko) 차량용 오디오비디오 기기의 원격 제어 시스템 및 그 제어방법
JP2001297647A (ja) 車両用操作装置
JP2004345552A (ja) 車載機器遠隔操作システム
CN220180724U (zh) 多功能组合开关、方向盘和车辆

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070821