JPH10513356A - プロテアーゼの化学発光検出に用いるためのジオキセタン化合物、その使用方法およびそのためのキット - Google Patents

プロテアーゼの化学発光検出に用いるためのジオキセタン化合物、その使用方法およびそのためのキット

Info

Publication number
JPH10513356A
JPH10513356A JP8524250A JP52425096A JPH10513356A JP H10513356 A JPH10513356 A JP H10513356A JP 8524250 A JP8524250 A JP 8524250A JP 52425096 A JP52425096 A JP 52425096A JP H10513356 A JPH10513356 A JP H10513356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
protease
dioxetane
compound according
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8524250A
Other languages
English (en)
Inventor
ブロンスタイン,イレーナ
エドワーズ,ブルックス
マーチン,クリストファー
スパークス,アリソン
ヴォイタ,ジョン・シー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tropix Inc
Original Assignee
Tropix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tropix Inc filed Critical Tropix Inc
Publication of JPH10513356A publication Critical patent/JPH10513356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06086Dipeptides with the first amino acid being basic
    • C07K5/06095Arg-amino acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D321/00Heterocyclic compounds containing rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D317/00 - C07D319/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0802Tripeptides with the first amino acid being neutral
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0815Tripeptides with the first amino acid being basic
    • C07K5/0817Tripeptides with the first amino acid being basic the first amino acid being Arg
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1002Tetrapeptides with the first amino acid being neutral
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • C12Q1/37Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving peptidase or proteinase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/582Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with fluorescent label
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/807Hapten conjugated with peptide or protein

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 対応するプロテアーゼの作用によって除去することができるタンパク質分解酵素特異性アミノ酸またはペプチドを有する1,2−ジオキセタン化合物を提供する。アミノ酸またはペプチドが除去されると、1,2−ジオキセタンは化学発光しながら分解し、光の発生が、検査される試料中のプロテアーゼの存在を検出するための高速かつ超高感度で簡便な手段を提供する。発生した光の量、換言するならば化学発光度を、存在するプロテアーゼの量と相関させることができる。免疫検定ならびにDNAハイブリッド形成およびDNAプローブ検定を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 プロテアーゼの化学発光検出に用いるためのジオキセタン化合物、 その使用方法およびそのためのキット技術分野 本発明は、化学発光化合物、プロテアーゼの検出のための検定におけるそれら の使用ならびに本化合物およびプロテアーゼ検出検定に使用される他の要素を含 むキットに関する。具体的には、酵素的反応によって除去されると、ジオキセタ ンを分解させ、化学発光させるタンパク質分解酵素特異性アミノ酸またはペプチ ドを有するジオキセタン化合物を提供する。これらの化合物は、プロテアーゼを 含有する疑いのある試料に添加されると、試料中のプロテアーゼの存在を検出す るための高速かつ超高感度で簡便な手段を提供する。発生した光の量、換言する ならば化学発光の程度を、存在するプロテアーゼの量に相関させることができる 。背景技術の説明 本明細書の1名以上の発明者を発明者とし、Tropix社を譲受人とする出願が、 多様な生物学的物質の検出のために、新規な条件または精巧な装置を頼りにする ことなく、速やかに実施することができる超高感度な検定でリポータとして使用 することができる化学発光化合物として1,2−ジオキセタン類を明確に確立し た。これらの中には、米国特許第4,931,223号、第4,931,569 号、第4,952,707号、第4,956,477号、第4,978,614 号、第5,032,381号、第5,145,772号、第5,220,005 号、第5,225,584号、第5,326,882号、第5,330,900 号および第5,336,596号がある。本出願と譲受人を同じくする特許が他 にも発行されており、さらに他の出願が 係属中である。この膨大な特許文献は共に、ジオキセタン環の炭素の1個に結合 した通常は多環式の基、好ましくはスピロアダマンタンと、ジオキセタン環の残 りの炭素に結合した、電子感応性基(この電子感応性基、通常はアリール基、よ り好ましくはフェニル基もしくはナフチル基の脱保護が、不安定であり、分解す るアニオン、一般にはオキシアニオンを生じさせる)とによって安定化された1 ,2−ジオキセタン類を扱うものである。分解を通じて、O−O結合が断たれ、 光子が発生する。この電子感応性基が結合しているものと同じ炭素原子は、アル コキシまたは他の電子活性基を有していてもよい。メトキシが好ましい基である 。 市販化されたこの種のジオキセタン類の最初のものは、3−(4−メトキシ− スピロ[1,2−ジオキセタン−3,2′−トリシクロ[3.3.1.13,7] デカン]−4−イル)フェニルホスフェート、特にAMPPDとして一般に知ら れる二ナトリウム塩であった。この化合物は、本出願の譲受人であるTropix社お よびミシガン州デトロイトのLumigen 社によって市販化されている。Lumigen 社 の中心的な発明者であるA.Paul Schaapには、関連技術に対していくつかの特許 を与えられている。 スピロアダマンタン環上での選択的な置換によって優れた性能を得ることがで きる。いずれかの橋頭炭素における電子活性種、たとえば塩素での置換が、反応 速度および信号雑音(S/N)比を改善する。AMPPDの塩素置換対応物であ るCSPDが、マサチューセッツ州Bedford のTropix社によって広く市販化され ている。フェニルまたはナフチル基がまた電子活性置換基、たとえば塩素を有す る類似構造の「第三世代」ジオキセタン化合物が、性能におけるさらなる改善を 提供し、Tropix社によって市販化されている。リン酸基は、CDP およびCDP-Star の商品名で市販されてい る。 これらのすべてのジオキセタン類に共通の特徴は、フェニル基またはナフチル 基の保護基またはマスク基である。酵素と混合すると、その酵素によって保護基 が除去されて、電子を多く含む酸素基がフェニルまたはナフチル置換基に付いて 残るような、酵素特異性基質である基が用いられる。通常、この保護基はリン酸 基であったが、ガラクトシドのような他の保護基もまた使用されてきた。代表的 な保護基は、本明細書に引用例として含める上記の特許に記載されている。これ らの保護基は、その保護基に対して特異性を示す酵素(これらの酵素は、生物学 的流体中の対象の酵素または潜在的に対象の酵素のいずれかとして選択される) または試料の特定の標的部分に結合している非内在性の酵素(したがって、それ らによってジオキセタンが誘発されて光を発することが、非内在性の酵素が結合 している、試料中の分析対象物の証拠である)に対する基質であった。アルカリ ホスファターゼが誘発剤として有力な対象の酵素であった。 ジオキセタン類に関する既存の文献は、タンパク質分解酵素、すなわちペプチ ダーゼによって誘発されうる、誘発性ジオキセタン(すなわち、「脱保護」され ると、検出に利用することができる分解および化学発光を誘発することができる ジオキセタン類)を記載してはいない。これらの酵素はタンパク質のライフサイ クルに関与する。さらに、タンパク質分解酵素はまた、ホルモン、レセプタ、成 長因子、受精、タンパク質のプロセシング、凝血に関与する調節プロテアーゼの 活性化、フィブリン溶解および補体反応ならびに他の細胞機能にも関与する。こ のように、生物学的試料中の特定のタンパク質分解酵素の存在または非存在は、 特定の疾病状態、病原性症状または器質性症候群を十分に示唆することができる 。タンパク質分解酵素の仲間には、セリンプロテアーゼ(キモトリプシンおよび ズブ チリシン)、システインプロテアーゼ(パパイン)、アスパラギン酸プロテアー ゼ(ペニシロペプシン)ならびにメタロプロテアーゼ(カルボキシペプチダーゼ およびサーモリシン)がある。 診断用マーカを構成する有機成分として特に重要であることに加え、プロテア ーゼ酵素はまた、酵素標識としても相当に重要であり、洗剤の製造および皮革の 処理にも使用される。診断用プロテアーゼマーカの例には、カテプシンB(ガン )、カテプシンG(気腫、慢性関節リウマチ、炎症)、カテプシンL(ガン)、 エラスターゼ(気腫、慢性関節リウマチ、炎症)、プラスミノーゲン活性化因子 (血栓症、慢性炎症、ガン)およびウロキナーゼ(ガン)がある。洗剤における アルカリプロテアーゼの使用は増大するものと予想される。したがって、種々の 生物学的および市販のプロセスにおけるタンパク質の安定性を監視するために、 プロテアーゼ検出のための検定が必要である。 既知のプロテアーゼ検定条件を以下の表にまとめる。 タンパク質酵素の既知の用途および潜在的な用途のいくつかを以下の表にまと める。 また、Proteolytic Enzymes - A Practical Approach,IRL Press,pp. 233- 40(1989)を参照すること。既知のプロテアーゼ検定方法 タンパク質分解酵素の検出の基本的方法は、適当な基質との酵素的反応および この反応の生成物の検出からなる。したがって、既知のプロテアーゼは、そのよ うな酵素の基質である合成ペプチドを開裂させる。合成基質はアミノ酸およびペ プチドである。特定の置換基がα−NH2基またはα−COOH基に加えられて 、アミノまたはカルボキシルのいずれかを保護して、特定のプロテアーゼによっ て認識され、開裂されることができる基質を生成する。さらには、加えられた基 が「合図」を出す性質を基質に加えて、基質−酵素の反応の生成物を、吸収分光 測定または蛍光分光測定 によって検出し、モニタすることができるようにしてもよい。 市販されているタンパク質分解酵素の検定がいくつかある。Promega 社は、Pe pTagTMプロテアーゼ検定を提供している。これは、小さな色素に結合したペプチ ドのタンパク質分解を検出する定性検定である。これらのペプチドの消化はそれ らの分子量および電荷を変化させるため、これらのペプチドは、アガロースゲル 電気泳動を使用して検出することができる。しかし、この検定はやっかいであり 、感度が悪く、定量的ではない。また、Sigma 社、Calbiochem社およびMolecula r Probes社からも、タンパク質分解酵素のいくつかの蛍光発生基質が市販されて いる。 したがって、当業者の目的は、定性的かつ定量的であることができる、マーカ 、市販の指示薬または標識のいずれかとしての、タンパク質分解酵素を検出する ための、高速で信頼でき、高感度の検定を提供することである。当業者のさらな る目的は、参考文献で考察されている、オキシアニオン基から分解を受けるもの と類似した方法で、タンパク質分解酵素によって誘発されて分解し、化学発光す ることができるジオキセタン化合物を提供することである。発明の開示 以下の一般式Iの1,2−ジオキセタン類を使用して、試料中のタンパク質分 解酵素の存在を検出することができる。 である。 式中、X1、X2およびYは、独立して、水素または電子活性置換基であり、R は、炭素原子1〜20個の直鎖状もしくは分岐鎖状のアルキルまたは炭素原子3 〜20個のシクロアルキルもしくはポリシクロアルキルであり、Zはアミノ酸ま たはポリペプチドであり、Zは酵素特異性基質である。これらのジオキセタン類 は、貯蔵条件の下で安定であり、また、酵素特異性基質Zを開裂させるタンパク 質分解酵素を検出するための化学発光性リポータ分子として働く程に、水または 水性調製物に十分に可溶性である。Z基が除かれると、アリールアミンが分解し 、ジオキセタン環のO−O結合を断ち、文献で扱われている、オキシアニオンの 形成によって誘発される従来の1,2−ジオキセタン類の場合のように化学発光 を生じさせる。可溶性を改善するため、特に生物学的検定を実施している場合、 一般に水性である試料中のジオキセタンリポータ分子の可溶性を改善するため、 X1、X2またはYのいずれか一つ以上を、可溶化剤、すなわち、水素結合を改善 する薬剤であるように選択することができる。水溶性のためには、Rは、好まし くは炭素原子6個以下のものである。特定の工業的 処理は、有機配合物および有機溶剤を要するかもしれない。これらの場合、Rは 、より大きなものでもよく、X1、X2およびYは、選択される溶剤中の可溶性を 改善するように選択される。 上記式中のZは、タンパク質分解酵素特異性基質であるように選択される。こ れにより、Zは、検定される試料中に存在しやすい他の酵素がZ基を開裂させず 、したがって、検出される化学発光が目的酵素そのものの存在に直接たどりつく よう、特定のタンパク質分解酵素、換言するならば一群の酵素によって開裂され る基質であるように特に規定される。本発明は、いかなる特定のアミノ酸または ペプチド配列にも限定されず、特異性検定のために開発された市販のペプチド配 列および基にも適用することができる。特定のタンパク質分解検定が1種のアミ ノ酸だけに特異的であることを記すべきである。この状況では、Zは、1種のア ミノ酸に限定することができる。ひとたびペプチドまたはアミノ酸が除かれると 、得られるジオキセタンアミンは、既存のジオキセタン文献のオキシアニオンの 場合とまさに同様に、化学発光しながら分解する。化学発光の量を酵素の量に相 関させることができる。図面の簡単な説明 図1:1,2−ジオキセタンズブチリシン特異性基質のズブチリシン誘発によ って得られた化学発光トレースである。 図2:37℃のズブチリシンの連続希釈溶液により、ズブチリシンに関する1 ,2−ジオキセタン基質を誘発することによって得られた化学発光信号を表すグ ラフである。図2Aは光単位で提示されており、図2Bは、信号雑音(S/N) 比の測定単位を提供している。 図3:図3は、45℃で1時間さらにインキュベートした、図2に表す実験に 関する情報を提供する。発明を実施する最良の形態 本明細書で特許請求するジオキセタン類は、文献のフェノキシ置換ジオキセタ ン類に用いられるものに類似した出発原料から出発する。したがって、本明細書 で特許請求するジオキセタン類の化学構造は、ジオキセタン上に置換したフェニ ル基、または、ジオキセタン上に置換したナフチル基に結合された酸素基がアミ ノ基で置換されている事実を除き、従来技術のフェノキシジオキセタン類の化学 構造に類似している。これらの化合物は次式で示される。 である。 式中、X1、X2およびYは、独立して、Hまたは電子活性(電子求引 性または電子供与性)基である。その基が電子活性基であるならば、それはまた 、選択された溶剤または媒体中のジオキセタンの可溶性を改善するように選択す ることもできる。もっとも一般的には、検定される試料は、水性媒体中で調製さ れ、したがって、可溶化基(1個または複数)は、水素結合を促進する基であろ う。X1、X2およびYが、水素として選択されるのか、電子活性基として選択さ れるのかに依存して、その実体は、可溶性だけでなく、分解反応の半減期(T1/2 )、化学発光収率および信号雑音(S/N)比にも影響するかもしれない。適 当な置換基およびジオキセタン化学発光に対するそれらの影響が、フェノキシ置 換ジオキセタン類に関連して論じられ、米国特許第5,330,900号明細書 に開示され、特許請求されている。したがって、アダマンタン環上の橋頭炭素に おける各置換基は、水素だけでなく、ヒドロキシル基、ハロ置換基、ヒドロキシ 低級アルキル基、ハロ低級アルキル基、フェニル基、ハロフェニル基、アルコキ シフェニル基、ヒドロキシアルコキシ基、シアノ基またはアミド基を個々に表す こともできる。同様に、Y基は、水素または電子活性基であってもよい。可溶性 を考慮せずに選択するのならば、Y基の例は、Cl、OM、OAr、NM3 +、N HCOM、NMCOM1、NHCOAr、NHCOOAr、NHCOOM、NM COOM1、CM3、NO2、COOM、COOAr、NHSO2OM、NHSO2 Ar、CF3、Ar、M、SiM3、SiAr3、SiArM2、SO2、NHCO M、SO2NHCOAr、SO2M、SO2Ar、SMおよびSArを含む(Mお よびM1は、独立して、C1-6アルキルであり、Arはフェニルまたはナフチルで ある)。好ましい置換基は、塩素、メトキシ、アルキルまたはアミドである。フ ェニルアミン置換基ではなくフェノキシ置換基を有するこのタイプの化合物が、 係属中の米国特許出願 第08/057,903号で開示され、特許請求されている。同特許出願を引用 例として本明細書に含める。 アリール環上のYおよびNH−Z基の置換位置が、得られるジオキセタンの化 学発光およびT1/2に影響を及ぼすかもしれない。ジオキセタンがフェニル置換 基を有する場合、NH−Zにとって好ましい置換位置は、ジオキセタンへの結合 位置に対してメタの位置であり、ナフチル基上で置換する場合、NH−Z基は、 ジオキセタン基への結合位置に隣接しない(disjoint)位置にあるべきである。 水素ではない場合のYの好ましい位置は、ジオキセタンへの結合位置に対してオ ルト以外の位置である。 基Zは、対象の酵素を含む試料と混合されると、酵素が基Zを開裂し、ジオキ セタンアミンを自発的に分解させて、光を発生させるよう、酵素開裂性基でなけ ればならないことを除き、特に限定されない。基Zの候補として適するタンパク 質分解酵素のための多数の基質が市販されており、他にも特定されているものが ある。いくつかのプロテアーゼは、保護基、たとえばN−カルボベンゾキシ(N −CbzまたはN−Z)、N−スクシニル(N−suc)、N−メトキシスクシ ニル(N−MeOsuc)、N−アシル(N−Ac)またはN−ベンゾイル(N −Bz)を有するペプチドまたはアミノ酸だけしか認識しないが、Zは通常、ア ミノ酸またはペプチドである。Zは、アミノ酸、ペプチド、または、プロテアー ゼがZを開裂サイトとして認識するような、保護基で保護されたアミノ酸または ペプチドである。以下の基Zは、例を示すだけのものであり、本発明の範囲を限 定しようとするものではない。 タンパク質分解酵素の基質である市販のペプチドが数多くあり、それらを使用 して適当な1,2−ジオキセタン類を付加して、そのような酵素の化学発光性基 質を生成することができる。市販のプロテアーゼ基質の一覧を以下の表に示す。 基質の特異性は、特異性ペプチド配列の酵素による認識によって決まる。タン パク質分解酵素の特異性開裂サイトを以下の表にまとめる。 プロテアーゼジオキセタン基質の合成 以下の例は、代表的なジオキセタンプロテアーゼ基質の合成であり、請求の範 囲を限定するものではない。N−CbzおよびN−Acは、それぞれN−カルボ ベンゾキシおよびN−アセチルの略語である。 3−(メトキシトリシクロ[3.3.1.13,7]デス−2−イリデンメチル )−1−アニリニル−Leu−Gly−Gly−N−Cbz(2) エノールエーテルアニリン1(206mg、0.77mmol、SBIR Grant #1 R43 HG00196-01に記載のようにして合成)を、アルゴン下に、無水ジメチルホルムア ミド(DMF)4mlおよび無水ピリジン(py)4mlに溶解した。N−Cbz− Gly−Gly−Leu(1.2g、3.2mmol)、1−[3−(ジメチルアミ ノ)プロピル]−3−エチルカルボジイミド=HCl(606mg、3.2mmol) および1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(53mg、0.4mmol)をアルゴン下 に室温で加えた。反応を1時間攪拌し、酢酸エチルと水とに分配し、有機層を希 釈ブライン溶液および希釈炭酸水素ナトリウム溶液で順次に洗浄した。有機層を Na2SO4上で乾燥させ、蒸発させ、シリカゲルカラム上で精製すると(30〜 100%EtOAc/ヘキサン)、エノールエーテルペプチド(2)367mg( 76%)が白色フォームとして得られた。 3−(4−メトキシスピロ[1,2−ジオキセタン 3,2′トリシクロ[3 .3.1.13,7]デカン]−4−イル)−1−アニリニル−Leu−Gly− Gly−N−Cbz(3) クロロホルム10ml中エノールエーテルペプチド2(212.6mg、0.34 mmol)および5,10,15,20−テトラフェニル−21H,23H−ポルフ ィン(TPP、CHCl3中2重量%の溶液0.6ml)の 溶液を、酸素気流を溶液に通しながら、10℃で、250Wの高圧ナトリウム灯 で照射した。灯と反応混合物との間に配置した5ミルのKaptonポリイミド膜(Du Pont)片によって不要なUV光線をろ過した。8分間照射したところで、分析T LCおよびHPLCは、完全なジオキセタン形成を示した。減圧下に0℃で溶剤 を除去し、ポンプ乾燥させた。残留した淡黄色のフォームをアセトニトリル(H PLC等級)1mlに溶解し、冷凍機の中で一夜貯蔵して、結晶を形成させた。ア セトニトリルをピペットで除去して白色沈殿物を残し、その沈殿物をアセトニト リル1mlで洗浄したのち、高減圧で乾燥させると、白色の結晶質ジオキセタン( 3)152mg(77%)が得られた。 3−(メトキシトリシクロ[3.3.1.13,7]デス−2−イリデンメチル )−1−アニリニル−Na,NG,NG1−トリ−Cbz−L−Arg(4) エノールエーテルアニリン1(31mg、0.115mmol)を、アルゴン下に、 無水ジメチルホルムアミド0.5mlおよび無水ピリジン0.5mlに溶解した。Na ,NG,NG1−トリカルボベンゾキシ−L−アルギニン(77mg、0.133mm ol)、1−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−3−エチルカルボジイミドH Cl(25mg、0.13mmol)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾールの結晶 をアルゴン下に室温で加えた。反応を1時間攪拌し、冷凍機の中で一夜貯蔵し、 酢酸エチルと水とに分配し、 有機層を希釈ブライン溶液および希釈炭酸水素ナトリウム溶液で順次に洗浄した 。溶剤を蒸発させると、エノールエーテル4が白色結晶(89.5mg、94%) として残った。 3−メトキシトリシクロ[3.3.1.13,7]デス−2−イリデンメチル) −1−アニリニル−L−Arg(5) トリ−N−Cbz−Argエノールエーテル4を無水EtOH2.5mlに溶解 し、5%Pd/C(106mg)および1,4−シクロヘキサジエン(250μl) を加え、圧力管中70℃で2時間攪拌した。溶液をセライトの栓に通してろ過し 、栓を水で十分にすすぎ、溶液を蒸発させて、脱保護されたアルギニンエノール エーテル5を得た。この中間体を使用して、以下に記すようにしてアルギニンエ ノールエーテル誘導体6〜8を合成した。 3−メトキシトリシクロ[3.3.1.13,7]デス−2−イリデンメチル) −1−アニリニル−Arg−Ala−N−Cbz(6) アルギニンエノールエーテル5をアルゴン下に無水ジメチルホルムアミド:ピ リジン(1:1)に溶解した。N−カルボベンゾキシアラニン(1.1当量)、 1−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−3−エチルカルボジイミド=HCl (1.2当量)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾールの結晶をアルゴン下に 室温で加えた。カップリングが完了するまで反応を攪拌し、酢酸エチルと水とに 分配し、有機層を希釈ブライン溶液および希釈炭酸水素ナトリウム溶液で順次に 洗浄した。溶剤を蒸発させる と、N−Cbz−Ala−Argエノールエーテル6が得られた。あるいはまた 、N−メチルモルホリンの存在下でアルキルクロロホルメート、たとえばイソブ チルクロロホルメートを使用する混合無水物法(Smith およびBissell、198 1年、米国特許第4,294,923号明細書)により、カップリングを実施す ることもできる。 3−メトキシトリシクロ[3.3.1.13,7]デス−2−イリデンメチル) −1−アニリニル−Arg−Gly−Gly−N−CBz(7) 化合物6に関して記載したようにして、N−カルボベンゾキシグリシン−グリ シンを使用して、エノールエーテル5からN−Cbz−Gly−Gly−Arg エノールエーテル7を合成した。 3−メトキシトリシクロ[3.3.1.13,7]デス−2−イリデンメチル) −1−アニリニル−Arg−Gly−Val−N−Cbz(8) 化合物6に関して記載したようにして、N−カルボベンゾキシバリン−グリシ ンを使用して、エノールエーテル5からN−Cbz−Val−Gly−Argエ ノールエーテル8を合成した。 3−メトキシスピロ[1,2−ジオキセタン−3,2′トリシクロ[3.3. 1.13,7]デカン]−4−イル)−1−アニリニル−L−Arg(9) CHCl3:アセトン(1:1)および5,10,15,20−テトラフェニ ル−21H,23H−ポルフィン(TPP、CHCl3中2重量%溶液1.5ml )中アルギニンエノールエーテル5の溶液をドライアイス/アセトン浴中で−7 8℃に冷却し、酸素気流を溶液に通しながら、250Wの高圧ナトリウムランプ で照射した。灯と反応混合物との間に配置した5ミルのKaptonポリイミド膜(Du Pont)片によって不要なUV光線をろ過した。光酸素化が完了したのち、溶液を 室温に暖め、減圧下に溶剤 を除去すると、アルギニンジオキセタン9が得られた。 3−メトキシスピロ[1,2−ジオキセタン−3,2′トリシクロ[3.3. 1.13,7]デカン]−4−イル)−1−アニリニル−L−Arg−Ala−N −Cbz(10) 化合物9に関して記載したようにして、エノールエーテル6からN−Cbz− Ala−Argジオキセタン10を合成した。 3−メトキシスピロ[1,2−ジオキセタン−3,2′トリシクロ[3.3. 1.13,7]デカン]−4−イル)−1−アニリニル−L−Arg−Gly−G ly−N−Cbz(11) 化合物9に関して記載したようにして、エノールエーテル7からN−Cbz− Gly−Gly−Arg−ジオキセタン11を合成した。 3−メトキシスピロ[1,2−ジオキセタン−3,2′トリシクロ[3.3. 1.13,7]デカン]−4−イル)−1−アニリニル−L−Arg−Gly−V al−N−Cbz(12) 化合物9に関して記載したようにして、エノールエーテル8からN−Cbz− Val−Gly−Arg−ジオキセタン12を合成した。 3−メトキシトリシクロ[3.3.1.13,7]デス−2−イルリデンメチル )−1−アニリニル−Ala−Ala−N−Cbz(13) エノールエーテルアニリン1(68mg、0.25mmol)を、アルゴン下に、無 水ジメチルホルムアミド0.6mlおよび無水ピリジン0.6mlに溶解した。N− Cbz−Ala−Ala(92mg、0.31mmol)、1−[3−(ジメチルアミ ノ)プロピル]−3−エチルカルボジイミド=HCl(59mg、0.31mmol) および1−ヒドロキシベンゾトリアゾールの結晶をアルゴン下に室温で加えた。 反応を2時間攪拌し、酢酸エチルと水とに分配し、有機層を希釈ブライン溶液お よび希釈炭酸水素ナト リウム溶液で順次に洗浄した。有機層をNa2SO4上で乾燥させ、蒸発させ、シ リカゲルカラム上で精製すると(25〜75%EtOAc/ヘキサン)、エノー ルエーテルペプチド(13)134mg(97%)が得られた。 3−メトキシトリシクロ[3.3.1.13,7]デス−2−イリデンメチル) −1−アニリニル−Ala−Ala(14) エノールエーテル13(28.7mg、0.05mmol)を無水EtOH1mlに溶 解した。パラジウム担持カーボン触媒(5%、33mg)および1,4−シクロヘ キサジエン(40μl、0.5mmol)を加え、反応を攪拌しながら55℃40分 間加熱した。溶液をセライトの栓に通してろ過して触媒を除去し、蒸発させると 、18mgの14が明澄な油状物として得られた。さらに精製することなく、この 粗油状物を後続のペプチドカップリングに使用した。 3−メトキシトリシクロ[3.3.1.13,7]デス−2−イリデンメチル) −1−アニリニル−(Ala)3−N−Ac(15) 化合物13に関して記載したようにして、(Ala)2−エノールエーテル14 をN−アセチル−L−Alaとカップリングすることにより、N−Ac−(Al a)3エノールエーテル15を合成した。 3−メトキシトリシクロ[3.3.1.13,7]デス−2−イリデンメチル) −1−アニリニル−(Ala)4−N−Cbz(16) 化合物13に関して記載したようにして、(Ala)2−エノールエーテ ル14(18mg、0.04mmol)をAla−Ala−N−Cbz(14mg、0. 48mmol)とカップリングすることにより、N−Cbz−(Ala)4−エノール エーテル16を合成した。 3−(4−メトキシスピロ[1,2−ジオキセタン−3,2′トリシクロ[3 .3.1.13,7]デカン]−4−イル)−1−アニリニル−Ala−Ala− N−Cbz(17) ジオキセタン3に関して記載したようにして、エノールエーテル13からN− Cbz−Ala−Ala−ジオキセタン17を合成した。 3−(4−メトキシスピロ[1,2−ジオキセタン−3,2′トリシクロ[3 .3.1.13,7]デカン]−4−イル)−1−アニリニル−(Ala)3−N−A c(18) ジオキセタン3に関して記載したようにして、エノールエーテル15からN− Ac−(Ala)3−ジオキセタン18を合成した。 3−(4−メトキシスピロ[1,2−ジオキセタン−3,2′ トリシクロ[ 3.3.1.13,7]デカン]−4−イル)−1−アニリニル−(Ala)4−N −Cbz(19) ジオキセタン3に関して記載したようにして、エノールエーテル16からN− Cbz−(Ala)4−ジオキセタン19を合成した。 ズブチリシンの化学発光検定 ズブチリシンは、60℃の温度に耐えることができる熱安定性の酵素である。 この酵素はまた、塩に耐性を示し、尿素/洗剤の変性に抵抗を示す。プロトコル 実験1 プロテアーゼ基質3(0.05M トリス中0.1mM、pH8.5、10%アセト ニトリル)を、Turner TD-20e ルミノメータ中30℃でインキュベートした。約 4.5分間バックグラウンド発光を記録したのち、20mg/ml プロテアーゼ(Su btilisin Carlsberg,Sigma P5380)1μを加え、発光を計測した。バックグラ ウンドを0〜10のスケールで計測した。酵素を添加すると、スケールは0〜1 00スケールに変化し、その後(約9分後)0〜1,000に変化した。この実 験の結果を図1に示す。実験2 プロテアーゼ(Subtilisin Carlsberg,Sigma P5380)を順次に希釈し、10 %アセトニトリル、1mg/ml Sapphireまたは0.1%Pluronic F127を含有する 0.05M トリス(pH8.5)中0.1mMプロテアーゼ基質3に加えた。以下の 濃度、すなわち1mlあたり200、20、2、0.2および0.02μgのプロ テアーゼを2組同一に試験した(ウェルあたり100μl)。そして、マイクロタ イタウェルを37℃で1時間インキュベートし、Dynatech ML2250 マイクロタイ タプレートルミノメータ中で化学発光信号を計測した。そして、45℃でさらに 1時間プレートをインキュベートし、化学発光信号を再び計測した。この実験の 結果を図2(37℃)および図3(37℃、次いで45℃)に示す。 上述の実験によって示されるように、酵素によるペプチド基Zの消化が自発的 な分解および化学発光をもたらす。本発明に対して決して限定を加えるものでは ない一つの特定の用途は、好熱性酵素、たとえばサーモリシンを使用する、溶液 中のDNA検出およびDNAブロット検定を含む。DNA物質の調製には、しば しば、変性およびPCR増幅をはじめとする高温処理を要する。このような高温 処理の前に酵素標識をDNAに被着させ、標識を前にもたせることが有利であろ う。しかし、多くの酵素は、高温に暴することによって失活し、変性するため、 したがって、複雑な増幅後のカップリング要件がしばしば使用される。特許請求 する本発明の新規なジオキセタン類は、サーモリシンおよび他の好熱性酵素の優 れた基質として働くため、本発明は、DNA検出およびDNAハイブリッド形成 検定に特に用途を見いだす。特に、DNAプローブおよびDNA試料は、好熱性 酵素を被着した状態で調製され、変性および増幅に付されたのち、溶液中で調製 されるか膜に付着され、厳しいハイブリッド形成条件に付され、本発明のジオキ セタン基質リポータ分子を活性化する酵素標識を保持することができる。 当業者にとって周知である他の検定フォーマットを、特許請求する発明に関連 して用いることができる。特定の酵素の存在に関する単一溶液相検定に加えて、 共有結合を介して、特殊なまたは高親和性結合リガンド、たとえば抗体、抗原お よびリガンド対、たとえばアビジンもしくはストレプタビジン−ビオチンの結合 対に標識を付けることができる。したがって、DNAハイブリッド形成検定に加 えて、DNA溶液検定、酵素検定、免疫検定および特異性溶液検定をはじめとす る他の従来の検定を特許請求の発明の範囲内で実施することができる。 さらには、図2および図3に示すように、多様な増強剤を使用して化学 発光性能を改善することができる。代表的な増強剤、たとえば米国特許第4,9 78,614号明細書に記載されたものは、通常、天然に産出する物質、たとえ ばアルブミン、または、ホスホニウム塩、スルホニウム塩およびアンモニウム塩 をはじめとする高分子第四オニウム塩であることができる水溶性の高分子である 。増強剤の例は、ポリ(ビニルベンジルトリメチルアンモニウムクロリド)(T MQ)、ポリ(ビニルベンジルトリブチルアンモニウムクロリド)(TBQ)お よびポリ(ビニルベンジルジメチルベンジルアンモニウムクロリド)(BDMQ )をはじめとして、米国特許第5,145,772号明細書および米国特許第5 ,112,960号明細書に開示されている。これらの特定のポリマーは、疎水 性ジオキセタンアミンを封鎖して水を排除するように作用し、それが、ジオキセ タン化学発光を減衰する、または「消す」傾向を示す。増強剤が疎水性領域を形 成する能力をさらに改善する増強添加剤、特に界面活性剤、負の電荷を帯びた塩 、アルコール類、ターペンタインおよび他の溶剤ならびに水溶性ポリマーを使用 することにより、さらなる改善を得ることができる。この方法によって得ること ができる典型的な増強効果は、引用例として本明細書に含める係属中の米国特許 出願第08/031,471号明細書に開示されている。ブロッティング検定ま たは他の膜ベースの検定を実施する場合、本明細書に引用例として含める米国特 許第5,336,596号明細書に開示されているものをはじめとするポリマー コーティングで被覆された膜を使用することにより、化学発光性能およびS/N 比ならびに感度をさらに高めることができる。ポリマーコーティングに適した支 持体には、ニトロセルロース、ナイロンおよびPVDFがある。 上述したように、プロテアーゼ不安定性基を除去した後に残るジオキセタンア ミンは、自発的に分解し、化学発光するという点において、従来技 術のアリールオキシ置換ジオキセタン類のオキシアニオンに類似している。ジオ キセタンアミンベースの検定は、ジオキセタンアミンを含む溶液または試料の穏 やかな加熱によって改善することができる。本発明のジオキセタン類は、特に安 定であり、したがって、穏やかな加熱が、熱的に誘発された分解によって生じる 自発的発光において実質的な増大をもたらすことはないはずである。試料の他の 要素、すなわち、分析目標物を含む、検査を受ける試料の要素が、どの範囲の高 温を用いることができるかに関する限界を大まかに設定するであろう。本発明の ジオキセタン類および検定は、高温で変性および/または活性の減少を一般に受 けるプロテアーゼ(ただし、大部分の通常の温度に抵抗を示すものもある)を用 い、しばしば、さらに感熱性であるかもしれない、生物学的試料の検査および分 析対象物の検出において重要な用途を見いだす。生物学的物質の一般に認められ る温度限界は華氏100度である。したがって、検定が生物学的物質を用いる場 合、華氏100度を超える加熱は避けるべきである。一般に好ましい範囲は華氏 46〜65度である。周囲温度と華氏45度との間の温度での加熱は、反応速度 においてより穏やかな増大を実現することができる。 一般的説明および具体例の両方の点で本発明を開示した。当業者にとっては、 本発明の機能を実施しなくとも、ペプチド基、用いるべき特定のタンパク質分解 酵素、増強剤および増強添加剤ならびに具体的な検定フォーマットをはじめとす る変形態様が思いつくであろう。以下に提示する請求の範囲の記載によって排除 されるものを除き、このような変形態様もまた本発明の範囲に入る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),UA(AZ,BY,KG,KZ,RU,TJ,TM ),AL,AM,AT,AU,AZ,BB,BG,BR ,BY,CA,CH,CN,CZ,DE,DK,EE, ES,FI,GB,GE,HU,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,S I,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ ,VN (72)発明者 マーチン,クリストファー アメリカ合衆国、マサチューセッツ 02178、ベルモント、チェスター・ロード 74 (72)発明者 スパークス,アリソン アメリカ合衆国、マサチューセッツ 01845、ノース・アンドーバー、ジョンソ ン・ストリート 325 (72)発明者 ヴォイタ,ジョン・シー アメリカ合衆国、マサチューセッツ 01776、サッドベリー、メイナード・ファ ーム・ロード 99

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式 (式中、X1、X2およびYは、独立して、水素または電子活性置換基であり、R は、炭素原子1〜20個の直鎖状もしくは分岐鎖状のアルキルまたは炭素原子3 〜20個のシクロアルキルもしくはポリシクロアルキルであり、Zはアミノ酸ま たはポリペプチドであり、Zは酵素特異性基質である) で示される化合物。 2.X1、X2またはYの少なくとも一つが、該化合物を水性調製物中でより可 溶性にするための可溶化剤である、請求項1記載の化合物。 3.X1およびX2が、独立して、水素、ヒドロキシル、ハロ置換基、 ヒドロキシ低級アルキル基、ハロ低級アルキル基、フェニル基、ハロフェニル基 、アルコキシフェニル基、ヒドロキシアルコキシ基、シアノ基またはアミド基で ある、請求項1記載の化合物。 4.Yが水素、クロロ、アルコキシ、アリールオキシ、トリアルキルアンモニ ウム、アルキルアミド、アリールアミド、アリールカルバモイル、アルキルカル バモイル、シアノ、ニトロ、エステル、アルキル−もしくはアリールスルホンア ミド、トリフルオロメチル、アリール、アルキル、トリアルキル−、トリアリー ルもしくはアルキルアリールシリル、アルキル−もしくはアリールアミドスルホ ニル、アルキル−もしくはアリールスルホニルならびにアルキル−もしくはアリ ールチオエーテルである、請求項1記載の化合物。 5.該可溶化基が、アンモニウム基、ホスホニウム基、スルホニウム基、カル ボン酸基、スルホン酸基、トリフルオロメチルスルホニル基、メチル−スルホニ ル基、シアノ基およびヒドロキシル基からなる群より選択される、請求項2記載 の化合物。 6.X1およびX2の少なくとも一つがクロロであり、Yがクロロまたはメチル である、請求項1記載の化合物。 7.Aがフェニルであり、該基NH−Zがジオキセタン環への結合位置に対し てメタ位にある、請求項1記載の化合物。 8.Aがナフチルであり、該基NH−Zがジオキセタン環への結合位置に隣接 しない(disjoint)置換位置にある、請求項1記載の化合物。 9.試料中のプロテアーゼの存在および/または量を検出する方法において、 請求項1記載の化合物を該試料に加える工程、 該試料をインキュベートする工程、および 発光に関して該試料を検査する工程を含み、 そのようにして発生した光が該プロテアーゼの存在および/または量を示すこ とを特徴とする方法。 10.該プロテアーゼがDNAに結合している、請求項9記載の方法。 11.該プロテアーゼが抗体に結合している、請求項9記載の方法。 12.該プロテアーゼが、抗体が特異性を示す相手の物質に結合している、請 求項9記載の方法。 13.該プロテアーゼが、アビジンまたはストレプトアビジン−ビオチン結合 対に結合している、請求項9記載の方法。 14.請求項1記載の化合物および膜を含む、化学発光の発生によってプロテ アーゼを検出するためのキット。 15.請求項1記載の化合物と、該化合物からの基Zの除去によって放出され る光の量を、増強剤の非存在下で基Zの除去によって発される光の量に比較して 増大させる物質とを含む、試料のプロテアーゼの存在および/または量を測定す る検定を実施するためのキット。 16.膜をさらに含む、請求項14記載のキット。
JP8524250A 1995-02-09 1996-01-22 プロテアーゼの化学発光検出に用いるためのジオキセタン化合物、その使用方法およびそのためのキット Pending JPH10513356A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/385,788 1995-02-09
US08/385,788 US5591591A (en) 1995-02-09 1995-02-09 Dioxetane compounds for the chemiluminescent detection of proteases, methods of use and kits therefore
PCT/US1996/000035 WO1996024849A1 (en) 1995-02-09 1996-01-22 Dioxetane compounds for the chemiluminescent detection of proteases, methods of use and kits therefore

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10513356A true JPH10513356A (ja) 1998-12-22

Family

ID=23522886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8524250A Pending JPH10513356A (ja) 1995-02-09 1996-01-22 プロテアーゼの化学発光検出に用いるためのジオキセタン化合物、その使用方法およびそのためのキット

Country Status (6)

Country Link
US (3) US5591591A (ja)
EP (1) EP0808458A4 (ja)
JP (1) JPH10513356A (ja)
AU (1) AU701686B2 (ja)
CA (1) CA2212669A1 (ja)
WO (1) WO1996024849A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6022964A (en) 1989-07-17 2000-02-08 Tropix, Inc. Chemiluminescent 1,2-dioxetanes
US5679803A (en) * 1995-10-25 1997-10-21 Tropix, Inc. 1,2 chemiluminescent dioxetanes of improved performance
US5783381A (en) * 1995-10-19 1998-07-21 Tropix, Inc. Chemiluminescent 1,2-dioxetanes
EP0972071A4 (en) * 1997-03-07 2004-04-21 Tropix Inc TEST ARRANGEMENT FOR PROTEAS INHIBITORS
US6660529B2 (en) * 1998-07-28 2003-12-09 Pe Corporation Heteroaryl substituted benzothiazole dioxetanes
CA2338883A1 (en) 1998-07-28 2000-02-10 Tropix, Inc. Benzothiazole dioxetanes
AU4342100A (en) * 1999-04-16 2000-11-02 Zymetx, Inc. Viral detection method using viral encoded enzymes and chemiluminescent substrates
EP2500440B1 (en) 2002-12-20 2015-12-16 Celera Corporation Genetic polymorphisms associated with myocardial infarction, methods of detection and uses thereof
US7390670B2 (en) 2003-02-20 2008-06-24 Lumigen, Inc. Signalling compounds and methods for detecting hydrogen peroxide
JP2007524387A (ja) * 2003-06-23 2007-08-30 エヌエルシーファーマ, インコーポレイテッド Sarsなどのウイルス疾患の酵素による診断試験法
US20050272054A1 (en) 2003-11-26 2005-12-08 Applera Corporation Genetic polymorphisms associated with cardiovascular disorders and drug response, methods of detection and uses thereof
JP5236286B2 (ja) 2004-05-07 2013-07-17 セレラ コーポレーション 肝線維症に関連する遺伝的多型、その検出方法および使用
JP5590697B2 (ja) 2005-03-11 2014-09-17 セレラ コーポレーション 冠動脈心疾患に関連する遺伝的多型、その検出方法および使用
FR2886292B1 (fr) 2005-05-27 2009-10-16 Quidd Soc Par Actions Simplifiee Biomarqueur a emission luminescente
US7799530B2 (en) 2005-09-23 2010-09-21 Celera Corporation Genetic polymorphisms associated with cardiovascular disorders and drug response, methods of detection and uses thereof
US9091700B2 (en) 2005-12-27 2015-07-28 Mcmaster University Modified peptide substrate
EP3660162A1 (en) 2005-12-27 2020-06-03 McMaster University Enzyme measurement assay using a modified substrate comprising a substrate attached to a macromolecule via a spacer
AT504443B1 (de) * 2006-10-19 2008-11-15 Apeiron Biolog Forschungs Und Verfahren zur bestimmung der aktivität von ace2
WO2008051511A2 (en) 2006-10-20 2008-05-02 Applera Corporation Genetic polymorphisms associated with venous thrombosis, methods of detection and uses thereof
CA2674907C (en) 2007-01-31 2017-04-04 Celera Corporation A molecular prognostic signature for predicting breast cancer distant metastasis, and uses thereof
EP2527472B1 (en) 2007-05-31 2016-09-28 Yale University A genetic lesion associated with cancer
US8039212B2 (en) 2007-11-05 2011-10-18 Celera Corporation Genetic polymorphisms associated with liver fibrosis, methods of detection and uses thereof
EP2077119A1 (de) * 2007-12-21 2009-07-08 Apeiron Biologics Forschungs- und Entwicklungsgesellschaft M.B.H. Behandlung von Fibrosen und Lebererkrankungen
US20090221620A1 (en) 2008-02-20 2009-09-03 Celera Corporation Gentic polymorphisms associated with stroke, methods of detection and uses thereof
US8216786B2 (en) 2008-07-09 2012-07-10 Celera Corporation Genetic polymorphisms associated with cardiovascular diseases, methods of detection and uses thereof
ES2623633T3 (es) 2009-06-09 2017-07-11 Gendiag.Exe, S.L. Marcadores de riesgo para enfermedad cardiovascular
US20120156676A1 (en) 2009-06-25 2012-06-21 Weidhaas Joanne B Single nucleotide polymorphisms in brca1 and cancer risk
US20110269735A1 (en) 2010-04-19 2011-11-03 Celera Corporation Genetic polymorphisms associated with statin response and cardiovascular diseases, methods of detection and uses thereof
US20120108651A1 (en) 2010-11-02 2012-05-03 Leiden University Medical Center (LUMC) Acting on Behalf of Academic Hospital Leiden (AZL) Genetic polymorphisms associated with venous thrombosis and statin response, methods of detection and uses thereof
WO2023194369A1 (en) 2022-04-08 2023-10-12 Fundació Institut Mar D'investigacions Mèdiques (Imim) Genetic markers for severe covid-19

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5112960A (en) * 1989-07-17 1992-05-12 Bronstein Irena Y Chemiluminescent 3-(substituted adamant-2'-ylidene) 1,2-dioxetanes
US4931223A (en) * 1986-07-24 1990-06-05 Tropix, Inc. Methods of using chemiluminescent 1,2-dioxetanes
US5220005A (en) * 1986-07-24 1993-06-15 Tropix, Inc. Substituted adamantyl dioxetanes
US4978614A (en) * 1988-10-26 1990-12-18 Tropix, Inc. Method of detecting a substance using enzymatically-induced decomposition of dioxetanes
US4956477A (en) * 1987-12-31 1990-09-11 Tropix, Inc. Synthesis of 1,2-dioxetanes
CA1340590C (en) * 1986-07-24 1999-06-08 John C. Voyta Chemiluminescence enhancement
US5330900A (en) * 1987-12-31 1994-07-19 Tropix, Inc. Chemiluminescent 3-(substituted adamant-2'-ylidene) 1,2-dioxetanes
US5089630A (en) * 1987-12-31 1992-02-18 Bronstein Irena Y Dioxetanes for use in assays
US4952707A (en) * 1988-06-30 1990-08-28 Tropix, Inc. Enzymatically-cleavable chemiluminescent fused polycyclic ring-containing 1,2-dioxetanes
US5326882A (en) * 1989-07-17 1994-07-05 Tropix, Inc. Chemiluminescent 3-(substituted Adamant-2'-Ylidene) 1,2-dioxetanes
US5336596A (en) * 1991-12-23 1994-08-09 Tropix, Inc. Membrane for chemiluminescent blotting applications

Also Published As

Publication number Publication date
EP0808458A4 (en) 1999-06-09
AU4612596A (en) 1996-08-27
US5591591A (en) 1997-01-07
US5843681A (en) 1998-12-01
AU701686B2 (en) 1999-02-04
WO1996024849A1 (en) 1996-08-15
EP0808458A1 (en) 1997-11-26
US5871938A (en) 1999-02-16
CA2212669A1 (en) 1996-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10513356A (ja) プロテアーゼの化学発光検出に用いるためのジオキセタン化合物、その使用方法およびそのためのキット
US6243980B1 (en) Protease inhibitor assay
JP3632856B2 (ja) 化学発光の高められた改良検定法
US5976822A (en) Method and reagent for monitoring apoptosis and distinguishing apoptosis from necrosis
US5753436A (en) Chemiluminescent energy transfer assays
JPH0661279B2 (ja) 蛍光発生基質およびそれを用いたタンパク質分解酵素の検出方法
JP4451663B2 (ja) 生物発光プロテアーゼ分析方法
JP2003511063A (ja) メチオニンアミノペプチダーゼ阻害剤の同定方法
NO309143B1 (no) Kjemiluminiserende dioksetanderivater, analysekit og fremgangsmåte for deteksjon
JP2002506343A (ja) 染料二量体化に基づく蛍光発生プロテアーゼ基質
JP3975167B2 (ja) 樹状化学発光基質
US4155916A (en) Fluorescence method for enzyme analysis which couples aromatic amines with aromatic aldehydes
FR2809733A1 (fr) Substrat peptidique reconnu par la toxine botulique de type bont/b et son utilisation pour doser et/ou detecter ladite toxine ou des inhibiteurs correspondants
JP2000502989A (ja) 改善された化学発光性1,2−ジオキセタン類
JPH11500222A (ja) 化学ルミネセンスエネルギー移動アッセイ
Sato Development of Novel Doubly Labelled Peptide Probes with Identical Fluorophores for Protease Activity Measurement
JPH10139406A (ja) 化学発光試薬及びそれを用いる過酸化水素の検出方法
JPH04124186A (ja) 1,2−ジオキセタン化合物