JPH10500243A - 同極性を有するmisトランジスタを使用するシフトレジスタ - Google Patents

同極性を有するmisトランジスタを使用するシフトレジスタ

Info

Publication number
JPH10500243A
JPH10500243A JP7529419A JP52941995A JPH10500243A JP H10500243 A JPH10500243 A JP H10500243A JP 7529419 A JP7529419 A JP 7529419A JP 52941995 A JP52941995 A JP 52941995A JP H10500243 A JPH10500243 A JP H10500243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
stage
controlled
node
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7529419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3950167B2 (ja
Inventor
モリス,フランソワ
Original Assignee
トムソン−エルセデ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トムソン−エルセデ filed Critical トムソン−エルセデ
Publication of JPH10500243A publication Critical patent/JPH10500243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3950167B2 publication Critical patent/JP3950167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • G11C19/28Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using semiconductor elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/043Compensation electrodes or other additional electrodes in matrix displays related to distortions or compensation signals, e.g. for modifying TFT threshold voltage in column driver
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0286Details of a shift registers arranged for use in a driving circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Shift Register Type Memory (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ブートストラップ効果を使用し、3個のMIS形トランジスタしか含まない段を有する液晶ディスプレイ用シフトレジスタと、4乃至7個のMIS形トランジスタを有する上記のような回路の改良とが開示される。使用される部品の点数が削減され、シフトレジスタの寿命が延ばされ、シフトレジスタが出力信号の振幅よりも小さい5乃至10ボルトの振幅を有する制御信号だけで動作するという利点が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】 同極性を有するMISトランジスタを使用するシフトレジスタ 本発明の課題は、3個のMIS(金属絶縁半導体)トランジスタを含むシフト レジスタとその回路の改良とに係り、特に、フラット形スクリーンから画素のラ インを選択するシフトレジスタに関する。 フラット形液晶スクリーンは、行と列に配置された多数の電気光学セルにより 形成され、各セルは、スイッチング装置により制御され、横方向の界磁の値の関 数として光学特性が変更される液晶の境界を定める2個の電極を含む。スイッチ ング装置/電極/液晶/反対電極の組立体は、画素(画像要素を表わす)を構成 する。周辺制御電子回路による上記画素のアドレス指定は、スイッチング装置の オン及びオフの状態を制御する行(選択線)と、スイッチング装置がオン状態で あるときに、表示されるべきデータ信号(濃淡スケール)に対応した電極端子に 印加されるべき電圧を伝達する列(データ線)とを用いて行われる。 電極、スイッチング装置、行及び列は、同一の基板上に堆積、エッチング処理 され、スクリーンのアクティブマトリックスを構成する。周辺制御回路、即ち、 表示されるべき水平ラインを選択する選択線走査器と、データ線を制御する回路 は、アクティブマトリックスを収容する同一基板上に実装され、アクティブマト リックスと同時に製造される方が有利である。 フラット形テレビジョン又はコンピュータスクリーンにおいて、画素数が非常 に多く、画素のグリッド間隔が非常に狭いため制御回路を設置する際に利用でき る空間が制限され、及び、多数の選択線及びデータ線が必要とされることにより 、高い製造効率を得るため最小であり、かつ、最も簡単な実現可能な制御回路の 使用が求められる。更に、表示装置の全体に亘る同一の導電性タイプを有する画 素スイッチング装置として、半導体装置を使用する方が有利である。 上記の半導体装置の制御は、少なくとも1個のシフトレジスタによりアドレス 指定された線路を介して行われる。図1に示されたようなレジスタ構造は、前節 に記載された要求に対する部分的な回答を与える。レジスタ段11は、6個のト ランジスタTp、Td、Ts、Tr、T1及びTzを含み、2個の正側の電源V ddと1個の(かなり)負性の電源Vssと共に、2個のクロック信号Φ1及び Φ2がライン14及び15に供給される。このような段により作られたシフトレ ジスタの動作は、トムソン LCDにより出願された国際特許出願第WO 92 /15992号に詳細に開示されている。この動作は、レジスタ段の出力13を 制御するトランジスタT1のゲートが浮動状態のままにされ、そのゲートの電位 が容量性効果を通してクロック及び出力の電位に追従することに依存する。これ は、ブートストラップ効果である。この効果により、所望の時点で、出力13が クロックΦ1の最大電位まで完全に充電される。トランジスタTpにより、トラ ンジスタT1のゲートが予め充電され、トランジスタTdがこのゲートを放電す る。 問題にしている上記のレジスタ段が選択されていないとき、出力13は電位V ssのまま保たれる。しかし、トランジスタT1のドレインは、クロックΦ1に よって常に励起され、上記のブートストラップ効果の結果として、各クロックビ ートΦ1に伴って、トランジスタT1のゲートは、Φ1の信号振幅の略半分(典 型的に約10ボルト)まで戻り、トランジスタは僅かに導通し始める。従って、 出力ノード13から電荷を放出させ、このノードを強制的に電位Vssにするた め、トランジスタTzをスイッチオンすることが必要である。同様に、トランジ スタTdは、トランジスタT1のゲート電圧を常に値Vssに維持するため、同 一期間に亘ってオン状態に維持されなければならない。従って、トランジスタT d及びTzは、上記のレジスタ段が選択されている場合を除いて、常に正の制御 電 圧を有する。ノードP2の上記制御電圧は、2個のトランジスタTr(リセット )及びTs(セット)からなるR/S(リセット/セットを表わす)トグルによ って制御される。トランジスタTrのディメンジョンはトランジスタTsのディ メンジョンよりも大きく、リセットの方が優先される。トランジスタTzをスイ ッチオフし、オン状態のトランジスタT1に出力ノード13をバイアスさせるべ く、入力がライン12の優先度の高いリセットトランジスタTrを作動するまで 、クロックΦ2は、ライン15でセットトランジスタTsを規則的にターンオン し、ノードP2にVddを与える。 簡単に言うと、ブートストラップ効果によって出力の適当な充電が行われるが 、これには、3個の補助トランジスタTz、Tr及びTsの使用が必要になる浮 遊効果が伴う。図1に記載された解決法の別の欠点は、トランジスタTd及びT sが永久的なゲートストレス(即ち、ゲート上の正の電圧)をうけ、その結果と して、閾値電圧がドリフトし、やがて、装置全体の不調が生じることである。 本発明によれば、上記欠点を回避することが可能であり、延命された寿命を有 する3、4又は7個のトランジスタを備えた簡単な回路が提案される。 かくして、本発明の第1の実施例は、各段が2個のクロック信号と、前の段の 出力と、次の段とに接続された複数の縦続された三個一組のトランジスタの段を 含むシフトレジスタに係り、上記シフトレジスタは、第1のクロック信号の高い 値と低い値の間で関係した出力を切換える第1の半導体出力装置からなり、上記 第1の半導体出力装置は、 前の段の出力により制御される第2の半導体装置を介して上記前の段の出力と 、 次の段の出力により制御される第3の半導体装置を介して負の電位と、 第1のキャパシタを介して第2のクロック信号と、 第2のキャパシタの向こう側の段と関係した出力とに接続された第1のノード の電位により制御されることを特徴とする。 本発明の第2の実施例は、上記の第1の実施例と同じタイプのシフトレジスタ に係るが、シフトレジスタの段は第1のノードと共に7個のトランジスタを含み 、上記第1のノードは、 前の段の出力により制御される第2の半導体装置を介して上記前の段の出力と 、 第1のキャパシタを介して第2のクロック信号と、 第2のノードにより制御される第3の半導体装置を介して接地に接続され、第 2のキャパシタの向う側の段と関係した出力と、 上記第2のノードにより制御される第4の半導体装置を介して接地とに接続さ れ、 上記第2のノードは、 第4のキャパシタを介して前の段の出力と、 上記前の段の出力により制御される第5の半導体装置を介して接地と、 一方が上記第2のノード、他方が次の段の出力により制御され、並列に実装さ れた第6及び第7のクランプトランジスタを介して上記次の段の出力と、 キャパシタにより接地に接続された上記第3の半導体装置の端子とに接続され る。 本発明の第3の実施例は、上記第1及び第2の実施例と同じタイプのシフトレ ジスタに係るが、シフトレジスタの段は第1のノードと共に4個のトランジスタ を含み、上記第1のノードは、 前の段の出力により制御される第2の半導体装置を介して上記前の段の出力と 、 第1のキャパシタを介して第2のクロック信号と、 第2のノードにより制御される第4の半導体装置を介して接地に接続され、第 2のキャパシタの向う側の段と関係した出力と、 次の段、又は、一つおいて次の段の出力に接続された上記第2のノードにより 制御される第3の半導体装置を介して負の電位とに接続される。 本発明の第4の実施例は、上記第3の実施例と同じタイプのシフトレジスタに 係るが、段の第3及び第4の半導体装置は、夫々、次の段の出力及びゼロリセッ ト信号により制御される。 最後に、本発明の第5の実施例は、上記第3の実施例と同じタイプのシフトレ ジスタに係るが、段の第3及び第4の半導体装置は、夫々、3個の中から選択さ れたクロック信号及びゼロリセット信号により制御される。 本発明の重要な特徴によれば、第1及び第2のクロック信号は相補形であり、 第1のキャパシタは半導体出力装置の浮遊容量の値と等しい値を有し、第2のキ ャパシタは半導体出力装置の浮遊容量の値よりも実質的に大きい値を有する。 本発明は、周辺又は統合された制御回路を使用するフラット形アクティブマト リックススクリーンの全タイプにまで及ぶ。 更に、本発明は、選択行と交差し、対応する各容量結合が行と、行と交差する 列の間の容量結合の合計に近い値を有するような態様で各選択行に容量的に結合 された相補形の導電性列を付加することにより構成される改良を備えたスクリー ンに及ぶ。上記の相補形の列は、相補形の列と容量的に結合された相補形の導電 性行と関係してもよく、比較器回路を介して、各列と容量的に結合された相補形 の導電性行と関係してもよい。 上記のブートストラップ効果は、反対の効果を伴うことなく得られる。段が休 止しているとき、正のゲートストレスは無くなり、従来技術と比べると、3個の トランジスタと、1個のクロックと、1個の電源が省かれ、更に、本発明の7個 のトランジスタを含む実施例と、4個のトランジスタを含む実施例は、出力信号 の振幅よりも低い5乃至10ボルトの振幅を有する制御信号と共に動作し得るよ うになる。 添付図面を参照して以下の説明を読むことにより、本発明はより良く理解され 、更なる利点が明らかになる。添付図面において、 図1は従来技術による上記のシフトレジスタの段11を表わす図であり、 図2は、3個のトランジスタを使用する本発明によるシフトレジスタ段の第1 の実施例を表わす図であり、 図3a乃至3fは、図2の装置の素子のタイミングチャートであり、 図4は、7個のトランジスタを使用する本発明の第2の実施例を表わす図であ り、 図5a乃至5gは、図4の装置の素子のタイミングチャートの一例であり、 図6は、4個のトランジスタを使用する本発明の第3の実施例を表わす図であ り、 図7は、4個のトランジスタを使用する本発明の第4の実施例を表わす図であ り、 図8は、図7の装置のタイミングチャートであり、 図9は、4個のトランジスタを使用する本発明の第5の実施例を表わす図であ り、 図10は、図9の装置のタイミングチャートであり、 図11は、本発明の改良を表わす図である。 種々の図面において、図面相互の間で同一又は等価的な機能を有する素子には 同一名が与えられる。上記図面に表わされた本発明の種々の実施例は、薄膜トラ ンジスタで製作された液晶スクリーンを制御するドライバが統合されたシフトレ ジスタ段であるが、明らかに、本発明は、任意の半導体装置で製作されたあらゆ るタイプの大 きい面積の電子回路に適用される。 本発明によれば、図2に示されるように、3個のトランジスタT1、Tp及び Tdを備えた選択行Jを制御するシフトレジスタの段21は、ライン22で前の 行J−1と接続され、ライン30で次の行J+1と接続される。この回路は、更 に、(かなり)負側の電源V−と、2個のクロックΦ1及びΦ2が供給される。 以下、この回路の構造を説明する。 この段は、行J内の出力のノードDを制御するトランジスタT1のゲートを予 め充電するトランジスタTpのドルインによりライン22で前の行J−1に接続 される。トランジスタTpのゲートはそのドレインに接続され、トランジスタT 1は、前の段22からの出力行J−1の電位によりターンオンされる。トランジ スタTpは、次の段30からの出力行J+1の電位により制御されるトランジス タTdによって負の電源V−に接続されたノードGを制御する。 ノードDは、トランジスタT1のソースと、キャパシタCbを介してノードG と、選択されるべき行Jとに接続され、その負荷は容量C1により電気的に表わ される。 クロック信号Φ1は出力トランジスタT1のドレインに供給される。従来技術 の図1を参照して説明されたブートストラップ効果を担う浮遊容量Cpが、この トランジスタのドレインとゲート(ノードG)の間にある。本発明の重要な特徴 によれば、クロックΦ1に対し正確に相補形のクロックΦ2は、浮遊容量Cpの 値と等しい値を有するキャパシタC2を介してノードGに接続される。 かくして、ブートストラップ効果の結果としての上記の浮遊効果は、クロック Φ1の相補形のクロックΦ2を、浮遊容量Cpの値と等しい値Ctを有するキャ パシタC2を介してトランジスタT1のゲートと結合することにより相殺される 。2個のクロックは正確に相補形をなすので、ノードG、即ち、トランジスタT 1のゲートに浮遊電圧を発生させることはない。等価回路は、ノードGと接地3 2の間に容量C1=2×ctを含む。 上記の構成はブートストラップ効果を低減するので、ゲートの電圧がソース電 圧の変化の一部Cb/(Cb+2×Cp)に追従するように、ソースノードDと ゲートノードGの間にブートストラップ容量Cbを追加することが必要である。 かくして、60%のブートストラップ率を得るには、CbをCtの値の3倍にす れば十分である。 従って、上記の回路は、上記の派生的な効果を伴うことなく、ブートストラッ プを保存する。回路、即ち、装置全体の寿命は延長され、必要なトランジスタの 数は従来技術の半分になる。本発明の上記実施例の更なる利点は、従来技術の正 の電源Vddが省かれることである。実際上、段21が選択されていないとき、 プレチャージ用トランジスタTdのゲート及びドレインは接続されるので、2個 の直列トランジスタTp及びTdは、図1のトランジスタTzの機能を行い、行 J−1から負の電圧V−の方に電流を供給する。2個のトランジスタは、閾値電 圧を下回るゲート・ソース間電圧を有し、チャネル電流は上記電圧の指数関数で ある。この配置により、ソース電圧よりも低く、約1ボルトのトランジスタT1 のゲート電圧が得られ、上記トランジスタは、二つの電圧が一致する従来技術の 場合よりも良好に阻止される。かくして、本発明によるレジスタの段が選択され ないとき、閾値電圧よりも低いゲート電圧を有するこの段の全トランジスタの疲 労が最小限に抑えられる。 上記の回路の動作は、時間目盛りを横軸とし、電位を縦軸として表わす図3a 乃至3fの各タイミングチャートを参照して、より良く理解される。前の段J− 1がパルス(図3c)をライン22に送出したとき、プレチャージ用トランジス タTpはオン状態であり、ブートストラップキャパシタCbを充電する。ゲート ノードGの電位(図3d)は、トランジスタTpの閾値電圧の値が実質的に除か れなければならない前の段に対応する行J−1の電位まで上昇する。 次いで、トランジスタT1がオン状態になる。クロックΦ1が上昇したとき(図 3a)、図1の従来技術と同様に、出力Jは、クロックΦ1で支えられるトラン ジスタT1のゲートにブートストラップ容量Cbを介して追従する(図3d)。 トランジスタT1は完全にオン状態であり、クロックΦ1が低下するまで、ノー ドDと行JはクロックΦ1の電位に完全に追従する(図3e)。この時点で、次 の行J+1が上昇し(図3f)、トランジスタT1が次のクロックビートの期間 (図3d)にオン状態にならないように、ブートストラップキャパシタCbを放 電するトランジスタTdをターンオンする。 出力Jが完全にゼロに戻るのに十分な長さに亘りトランジスタT1のオン状態 が維持されるように、トランジスタTdのディメンジョンを大きくし過ぎてはな らない。トランジスタT1のソースは僅かに負側にバイアスされるので、ノード Gは休止状態のときに負の電圧をとり、その結果として、トランジスタT1は、 図1の従来技術よりも確実に阻止される。 図4には、本発明のシフレジスタ段45の第2の実施例が示される。同図には 、3個のトランジスタT1、Tp及びTdと、前の段及び次の段に夫々対応する ライン22の入力J−1及びライン30の入力J+1の2個の入力と、2個の逆 のクロック入力Φ1及びΦ2と、関係した選択行J上の段45の出力Jが、図2 及び図3a乃至3fに関し説明されたような本発明の実施例のキャパシタCp、 C2、Cb及びC1と共に再度示される。 本発明の重要な特徴によれば、出力トランジスタT1のソースをゼロにリセッ トするトランジスタTzは、ブートストラップキャパシタCbをライン33で接 地に接続する。トランジスタTzのゲートは、一方で放電トランジスタTdのゲ ートに接続され、他方で、反対向きに並列に実装された2個のクランプトランジ スタ(ゲートがソースに接続された)Th及びTgを介して次の行J+1に接続 されたノードZにより制御される。上記の2個のトランジスタのドレインは、ソ ースと、ソースにより制御されたゲートとに接続される。即ち、一方のトランジ スタTgは、ノードZにより制御され、もう一方のトランジスタThは、次の段 J+1の行により制御される。キャパシタCgは、一方でノードZに接続され、 他方でライン33の接地に接続される。 更に、トランジスタTdはノードGを接地に接続し、そのゲートはノードZに より制御される。ノードZは、ノードH、即ち、前の段の出力J−1によりゲー トが制御されたトランジスタTrを介して接地に接続される。ノードZは、更に 、キャパシタCcを介してノードHに接続される。 この回路の動作は、共通部品に関して、本発明の上記実施例の図2及び図3a 乃至3fの回路の動作と本質的に同じである。上記の実施例と比較した改良点は 、休止状態のとき、トランジスタTz及びTdのゲート、即ち、ノードZは、そ の閾値電圧のレベルに維持されることである。上記のトランジスタは、ノードG 及びDを低い電位に維持するのに十分な導通がある。この場合に、トランジスタ Tpは、上記の条件下で、出力の電位を低い点に戻す機能がない。線30(次の 段の線)に接続された2個のトランジスタTh及びTgのため、ノードZの電位 は、トランジスタTd及びTzの閾値電圧に維持される。従って、ノードZは、 トランジスタの閾値電圧と等しい電圧の遅延を伴ってJ+1の電圧変化に追従す る。かくして、J+1が上昇したとき、ノードZは正の電圧から閾値電圧を引い た電圧に達し、ノードG及びDの電位はゼロに戻される。トランジスタTd及び Tzは完全にオン状態である。 行J+1の電位がゼロに戻るとき、ノードZの電位は、ある程度の導電性を確 保するトランジスタTp及びTzの閾値電圧の値を維持する。 キャパシタCcの役目は、トランジスタTh及びTgによるトラ ンジスタT1のソース及びゲートだけではなく、行J−1への容量結合の影響を 弱めることである。 休止しているとき、トランジスタT1は、ゼロではない負のゲート電圧を有す る。その導通状態は、3個のトランジスタを備えた前の解決法よりも良好である 。しかし、トランジスタTzは、伝導閾値にバイアスされているので、トランジ スタT1を作動させない。従って、休止状態中に、出力がゼロに戻ることが保証 される。7個のトランジスタを備えた上記解決法の別の利点は、段45の出力イ ンピーダンスが3個のトランジスタを備えた解決法の出力インピーダンスよりも 低いことである。 ノードZは、かなり高インピーダンスであるので、トランジスタTrは、予め 充電を行う際に、即ち、この段が予め選択されたときに、トランジスタTd及び Tzのゲート電圧をゼロに戻すことが可能である。阻止されたトランジスタTd は、キャパシタCbの充電をより完全に行い、阻止されたトランジスタTrは、 その出力を最大レベルに上昇させる。最後に、出力のレベルが上昇したときに、 ノードZの電圧が上昇するのを防ぐため、キャパシタCcは、トランジスタTz のゲート・ドレイン容量の値と等しい値を有する必要がある。 上記の回路の動作は、クロックが出力の振幅よりも小さい振幅を有するとき、 時間目盛りが横軸、電位が縦軸として表わされた図5a乃至5gの各タイミング チャートを参照してより良く理解される。前の実施例と同様に、クロックΦ1と Φ2は、逆向きである(図5a及び5b)。出力J−1(図5c)、J(図5e )及びJ+1(図5f)には、休止状態の装置の低電圧レベルと、J−1が動作 するときのクロックの低いレベルと、選択中のクロックの高いレベルの3種類の 安定状態が含まれる。 段45が選択されたとき、即ち、行J以外で段45の出力が適切に充電される ように(図5e)、ノードZを、トランジスタTd及 びTzの閾値電圧のレベルに維持する必要がある。しかし、この時点で、J+1 はクロックの低いレベルである(図5f)。トランジスタTh及びTgが存在す ることを考慮すると、クロックの低いレベルは、トランジスタの閾値電圧の2倍 を超えてはならない。 かくして、上記装置によれば、クロックΦ1及びΦ2の振幅をトランジスタの 閾値レベルの2倍、即ち、アモルファスシリコン(α−Si)形トランジスタの 場合に5乃至7ボルト減少させ得る限り、本発明が改良される。 図6に示された本発明の第3の実施例は、前の実施例と同様に小さい振幅の入 力信号の使用を可能にする。この解決法は4個のトランジスタしか必要としない 。 図6には、3個のトランジスタT1、Tp及びTdと、前の段に対応するライ ン22の入力J−1と、次の段に対応するライン30の入力J+1の2個の入力 と、2個の逆向きのクロック入力Φ1及びΦ2と、関係した選択行J上の段55 の出力Jと共に、本発明の実施例のキャパシタCp、C2、Cb及びC1と、図 4に示された第1の改良点が示される。この共通部品の動作は、上記の動作と同 一である。 この例では、改良点は、ゼロリセットトランジスタTz及びTpのゲートがノ ードZを介して行J+1、又は、行J+2、即ち、1段おきの次の出力線に直結 可能であることから得られる。かかる構成により、トランジスタTr及びThだ けではなく、上記のキャパシタCc及びCgも無しで済ますことができる。この 例の場合に、Jがゼロに戻るべきときにJ+2が到達する低いクロックレベルは 、トランジスタTd及びTzを正確に導通させるのに十分であること(例えば、 アモルファスシリコンの場合に10ボルト)が必要とされる。 従って、この回路は4個のトランジスタしか必要としないので回路の簡単化に 寄与し、制御電圧が10ボルトのオーダーで節約され るので回路の性能に寄与する。 本発明の第4の実施例は図7に示される。第4の実施例は、トランジスタTd 及びTzのゲートが次の線に接続されない点で図6の実施例と相違する。トラン ジスタTzのゲートは、リセット(再初期化)信号により制御され、トランジス タTdは次の行J+1により制御され、ノードGを信号Vに接続する。 トランジスタTzのゲートを制御するリセット信号は、図8に示されるように 、クロック信号Φ1及びΦ2に対し位相が遅延する幅T1の短いパルスにより構 成される信号であり、Φ1及びΦ2の周期の半分と一致する周期を有する。しか し、次の行J+1によりゲートが制御されるトランジスタTdは、トランジスタ Tzを制御するリセット信号と同一の周波数を備え、各半周期の始めに幅T2を 有する信号Vによりソース側で作動される。これは、ノードD、即ち、行Jが再 び接地レベルに低下する前に、トランジスタTdがノードGを非常に急速に放電 させないようにするためである。実際上、信号Vが期間T2に亘り正であるとき 、トランジスタTdは点Gを放電し得ないので、T1は行J(ノードD)の電位 を接地に戻すことができる。かくして、各出力は、短い期間T2の各行のアドレ ス指定時間に亘り接地される。本発明の上記実施例は、中間インピーダンス形( リセットが持続する時間間隔だけ低インピーダンスであり、残りの時間には高イ ンピーダンスである)と呼ばれる。 図9に示された本発明の第5の実施例は、トランジスタTzのゲートをリセッ ト信号で制御し、トランジスタTdのゲートを3個のクロック信号Φa、Φb及 びΦcから選択されたクロック信号Φaで制御することにより構成される。トラ ンジスタTdのソースは一定の負電位V−に維持される。図10に示されるよう に、上記の各クロックは、Φ1とΦ2の交互の変化に遅延する期間T3の短いパ ルスにより構成され、リセット信号の3倍の反復周期を有する。3個のクロック Φa、Φb及びΦcは、行のアドレス指定周期に対 応するリセット周期と一致した遅延によって相互に導かれる。この実施例は低イ ンピーダンス形と呼ばれる。 更に、本発明は、高インピーダンス又は中間インピーダンスを備えた本発明の 回路に対する改良に係り、上記のタイプの行ドライバを使用するスクリーンの行 及び列の間に存在する容量結合を補償することが可能である。 実際上、行ドライバDjにより制御された列i及び行jを含むスクリーンの概 略部分を表わす図11に示されるように、選択行jのドライバDjの出力が低イ ンピーダンスではないとき、列i−1、i及びi+1と、行j−1、j及びj+ 1の間に無視できない容量結合Cijが存在し、上記行が休止状態であるとき、 その容量結合は、アクティブマトリックスの行と列の交点の近くにある図11に 図示されないトランジスタの状態を変化させるまでに達する可能性のある許容で きない電圧を生じる。 本発明に対する改良点は、スクリーンの各行j−1、j及びj+1に容量的に 結合(Cfj)された列又はバスfにより上記の結合を補償することにより構成 される。この容量は、行と、行に交差する列の間の容量結合Cijの合計に近い 値を有する必要がある。列fは、フレーム反転又はライン反転の際のような列上 の極性の各変化と共に作動される。列fを制御する別の手段は、列fを、比較器 40を介して、交差する列i−1、i及びi+1に容量的に結合(Cgi)され た行g自体と関係させる。かくして、上記の行gは、列fと行gの間の容量結合 Cfgにより、スクリーンの列との結合を検出し、列fの電位を補正する。この 改良点は、好ましくは、本発明に適用され、スクリーンの外部又はスクリーンと 統合された周辺回路により、行及び列を介して、あらゆるタイプのフラット形ア クティブマトリックススクリーンに容易に拡張される。 本発明と、その改良点は、容量性の出力負荷を伴う全てのシフトレジスタ、特 に、ビューイングスクリーンの行をアドレス指定する 制御回路統合形のシフトレジスタに適用される。本発明及びその改良点は、例え ば、ファクシミリ接触スキャナ又はディジタイジングタブレットのような薄膜ト ランジスタで製作された全ての大面積電子回路に一般的な方法で適用される。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年5月6日 【補正内容】 請求の範囲 1. 2個のクロック信号(Φ1,Φ2)に接続され、出力(D)を含む各段( J)の複数の縦続された段(J−1,J,J+1)からなるシフトレジスタ(2 1)であって、 上記段は、前の段(J−1)の出力及び次の段(J+1)の出力に接続され、 上記段は、第1のノード(G)の電位により制御され、第1のクロック信号( Φ1)の高い値と低い値の間で関連する出力(J)を切換える第1の半導体出力 装置(T1)を含み、 上記第1のノード(G)は、 上記前の段の出力(22)により制御された第2の半導体装置(Tp)を介し て上記前の段(J−1)の出力と、 上記次の段(J+1)の出力により制御された第3の半導体装置(Td)を介 して負の電位(V−)と、 第1のキャパシタ(C2)を介して第2のクロック信号(Φ2)と、 第2のキャパシタ(Cb)を介して上記段(J)と関係した上記出力(D)と に接続されたことを特徴とするシフトレジスタ。 2. 2個のクロック信号(Φ1,Φ2)に接続され、出力(D)を含む各段( J)の複数の縦続された段(J−1,J,J+1)からなるシフトレジスタ(4 5)であって、 上記段は、前の段(J−1)の出力及び次の段(J+1)の出力に接続され、 上記段は、第1のノード(G)の電位により制御され、第1のクロック信号( Φ1)の高い値と低い値の間で関連する出力(J)を切換える第1の半導体出力 装置(T1)を含み、 上記第1のノード(G)は、 上記前の段(J−1)の出力により制御された第2の半導体装置(Tp)を介 して上記前の段(J−1)の出力と、 第1のキャパシタ(C2)を介して第2のクロック信号(Φ2)と、 第2のキャパシタ(Cb)を介して上記段(J)と関係し、第2のノード(Z )により制御された第3の半導体装置(Tz)を介して接地(33)に接続され た上記出力(D)と、 上記第2のノード(Z)により制御された第4の半導体装置(Td)を介して 接地とに接続され、 上記第2のノード(Z)は、 第4のキャパシタ(Cc)を介して上記前の段(J−1)の出力(22)と、 上記前の段(J−1)の上記出力(22)により制御された第5の半導体装置 (Tr)を介して接地と、 並列にマウントされ、一方が上記第2のノード(Z)により制御され、他方が 上記次の段(J+1)の出力(30)により制御された第6及び第7のクランプ トランジスタ(Th,Tg)を介して上記次の段(J+1)の上記出力(30) と、 キャパシタ(Cg)により接地(33)に接続された上記第3の半導体装置( Tz)の端子とに接続されたことを特徴とするシフトレジスタ。 3. 2個のクロック信号(Φ1,Φ2)に接続され、出力(D)を含む各段( J)の複数の縦続された段(J−1,J,J+1)からなるシフトレジスタ(5 5)であって、 上記段は、前の段(J−1)の出力と、次の段(J+1)又は一つおいた次の 段(J+2)の出力に接続され、 上記段(J)は、第1のノード(G)の電位により制御され、第1のクロック 信号(Φ1)の高い値と低い値の間で関連した選択行 (J)を切換える第1の半導体出力装置(T1)を含み、 上記第1のノード(G)は、 上記前の段の出力(22)により制御された第2の半導体装置(Tp)を介し て上記前の段(J−1)の出力と、 第1のキャパシタ(C2)を介して第2のクロック信号(Φ2)と、 第2のキャパシタ(Cb)を介して上記段(J)と関係し、第2のノード(Z )により制御された第4の半導体装置(Tz)を介して接地(33)に接続され た上記出力(D)と、 上記次の段(J+1)又は一つおいて次の段(J+2)の出力(30)に接続 された上記第2のノード(Z)により制御された第3の半導体装置(Td)を介 して負の電位(V−)とに接続されたことを特徴とするシフトレジスタ。 4. 2個のクロック信号(Φ1,Φ2)に接続され、出力(D)を含む各段( J)の複数の縦続された段(J−1,J,J+1)からなるシフトレジスタ(2 1)であって、 上記段は、前の段(J−1)の出力と、次の段(J+1)の出力に接続され、 上記段(J)は、第1のノード(G)の電位により制御され、第1のクロック 信号(Φ1)の高い値と低い値の間で関連した出力(J)を切換える第1の半導 体出力装置(T1)を含み、 上記第1のノード(G)は、 上記前の段の出力(22)により制御された第2の半導体装置(Tp)を介し て上記前の段(J−1)の出力(22)と、 上記次の段(J+1)の出力により制御された第3の半導体装置(Td)を介 して信号(V)と、 第1のキャパシタ(C2)を介して第2のクロック信号(Φ2)と、 第2のキャパシタ(Cb)を介して上記段(J)と関係し、ゼロリセット信号 により制御された第4の半導体装置(Tz)を介して接地に接続された上記出力 (D)とに接続されたことを特徴とするシフトレジスタ。 5. 2個のクロック信号(Φ1,Φ2)に接続され、出力(D)を含む各段( J)の複数の縦続された段(J−1,J,J+1)からなるシフトレジスタ(2 1)であって、 上記段は、前の段(J−1)の出力と、次の段(J+1)の出力に接続され、 上記段(J)は、第1のノード(G)の電位により制御され、第1のクロック 信号(Φ1)の高い値と低い値の間で関連した出力(J)を切換える第1の半導 体出力装置(T1)を含み、 上記第1のノード(G)は、 上記前の段の出力(22)により制御された第2の半導体装置(Tp)を介し て上記前の段(J−1)の出力(22)と、 次の段(J+1)の出力により3個のクロック信号(Φa,Φb,Φc)から 選択されたクロック信号(Φa)によって制御された第3の半導体装置(Td) を介して一定の負電位(V−)と、 第1のキャパシタ(C2)を介して第2のクロック信号(Φ2)と、 第2のキャパシタ(Cb)を介して上記段(J)と関係し、ゼロリセット信号 により制御された第4の半導体装置(Tz)を介して接地に接続された上記出力 (D)とに接続されたことを特徴とするシフトレジスタ。 6. 上記各クロック(Φa,Φb,Φc)は、上記第1(Φ1)及び第2(Φ 2)のクロック信号の変化よりも遅延する短いパルス(T3)により構成される ことを特徴とする請求項5記載のシフト レジスタ。 7. 上記第1(Φ1)及び第2(Φ2)のクロック信号は、相補形であること を特徴とする請求項1乃至6のうちいずれか1項記載のシフトレジスタ。 8. 上記第1のキャパシタ(C2)は、上記半導体出力装置(T1)の浮遊容 量(Cp)の値よりも僅かに大きい値を有することを特徴とする請求項1乃至7 のうちいずれか1項記載のシフトレジスタ。 9. 上記第1のキャパシタ(C2)は、上記半導体出力装置(T1)の浮遊容 量(Cp)の値よりも僅かに小さい値を有することを特徴とする請求項1乃至7 のうちいずれか1項記載のシフトレジスタ。 10. 上記第2のキャパシタ(Cb)は、上記半導体出力装置(T1)の浮遊 容量(Cp)の値よりも実質的に大きい値を有することを特徴とする請求項8又 は9記載のシフトレジスタ。 11. 上記半導体装置(T1,Tp,Td,Tz,Tr,Th)は、アモルフ ァスシリコン形トランジスタであることを特徴とする請求項1乃至10のうちい ずれか1項記載のシフトレジスタ。 12. 上記段(J−1,J,J+1)の上記出力(D,22,30)は、液晶 スクリーンのアクティブマトリックスをアドレス指定する行であることを特徴と する請求項1乃至11のうちいずれか1項記載のシフトレジスタ。 13. 選択行走査器及び列走査器から作られた一体化された周辺制御回路によ り構成され、 少なくとも上記回路の中の一つは、請求項1乃至12のうちいずれか1項記載 のシフトレジスタを含むことを特徴とするビューイングスクリーン。 14. アクティブマトリックスが堆積された基板と共に、又は、外部に統合さ れ、選択行(j−1,j,j+1)の走査器(Dj−1,Dj,Dj+1)と列 (i−1,i,i+1)の走査器とから作られた周辺制御回路を含むビューイン グスクリーンであって、 対応する各容量結合(Cfi)が、行(j)と、行と交差する列(i−1,i ,i+1)との間の容量結合(Cij)の合計に近い値を有するように、上記選 択行(j−1,j,j+1)と交差し、上記の各選択行と容量的に結合された相 補形の導電性列(f)を更に有することを特徴とするビューイングスクリーン。 15. 上記相補形の導電性列(f)には、上記相補形の導電性列と容量的に結 合(Cfg)され、比較器回路(40)を介して関係した相補形の導電性行(g )が関係し、 上記相補形の行(g)は、各列(i−1,i,i+1)に容量的に結合された ことを特徴とする請求項14記載のビューイングスクリーン。 16. 請求項1乃至12のうちいずれか1項記載の少なくとも一つのシフトレ ジスタと、請求項14又は15記載の相補形の行及び列を有する請求項14又は 15記載のビューイングスクリーン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 2個のクロック信号(Φ1,Φ2)に接続され、出力(D)を含む各段( J)の複数の縦続された段(J−1,J,J+1)からなるシフトレジスタ(2 1)であって、 上記段は、前の段(J−1)の出力及び次の段(J+1)の出力に接続され、 上記段は、第1のノード(G)の電位により制御され、第1のクロック信号( Φ1)の高い値と低い値の間で関連する出力(J)を切換える第1の半導体出力 装置(T1)を含み、 上記第1のノード(G)は、 上記前の段の出力(22)により制御された第2の半導体装置(Tp)を介し て上記前の段(J−1)の出力と、 上記次の段(J+1)の出力により制御された第3の半導体装置(Td)を介 して負の電位(V−)と、 第1のキャパシタ(C2)を介して第2のクロック信号(Φ2)と、 第2のキャパシタ(Cb)を介して上記段(J)と関係した上記出力(D)と に接続されたことを特徴とするシフトレジスタ。 2. 2個のクロック信号(Φ1,Φ2)に接続され、出力(D)を含む各段( J)の複数の縦続された段(J−1,J,J+1)からなるシフトレジスタ(4 5)であって、 上記段は、前の段(J−1)の出力及び次の段(J+1)の出力に接続され、 上記段は、第1のノード(G)の電位により制御され、第1のクロック信号( Φ1)の高い値と低い値の間で関連する出力(J)を切換える第1の半導体出力 装置(T1)を含み、 上記第1のノード(G)は、 上記前の段(J−1)の出力により制御された第2の半導体装置(Tp)を介 して上記前の段(J−1)の出力と、 第1のキャパシタ(C2)を介して第2のクロック信号(Φ2)と、 第2のキャパシタ(Cb)を介して上記段(J)と関係し、第2のノード(Z )により制御された第3の半導体装置(Tz)を介して接地(33)に接続され た上記出力(D)と、 上記第2のノード(Z)により制御された第4の半導体装置(Td)を介して 接地とに接続され、 上記第2のノード(Z)は、 第4のキャパシタ(Cc)を介して上記前の段(J−1)の出力(22)と、 上記前の段(J−1)の上記出力(22)により制御された第5の半導体装置 (Tr)を介して接地と、 並列にマウントされ、一方が上記第2のノード(Z)により制御され、他方が 上記次の段(J+1)の出力(30)により制御された第6及び第7のクランプ トランジスタ(Th,Tg)を介して上記次の段(J+1)の上記出力(30) と、 キャパシタ(Cg)により接地(33)に接続された上記第3の半導体装置( Tz)の端子とに接続されたことを特徴とするシフトレジスタ。 3. 2個のクロック信号(Φ1,Φ2)に接続され、出力(D)を含む各段( J)の複数の縦続された段(J−1,J,J+1)からなるシフトレジスタ(5 5)であって、 上記段は、前の段(J−1)の出力と、次の段(J+1)又は一つおいた次の 段(J+2)の出力に接続され、 上記段(J)は、第1のノード(G)の電位により制御され、第1のクロック 信号(Φ1)の高い値と低い値の間で関連した選択行 (J)を切換える第1の半導体出力装置(T1)を含み、 上記第1のノード(G)は、 上記前の段の出力(22)により制御された第2の半導体装置(Tp)を介し て上記前の段(J−1)の出力と、 第1のキャパシタ(C2)を介して第2のクロック信号(Φ2)と、 第2のキャパシタ(Cb)を介して上記段(J)と関係し、第2のノード(Z )により制御された第4の半導体装置(Tz)を介して接地(33)に接続され た上記出力(D)と、 上記次の段(J+1)又は一つおいて次の段(J+2)の出力(30)に接続 された上記第2のノード(Z)により制御された第3の半導体装置(Td)を介 して負の電位(V−)とに接続されたことを特徴とするシフトレジスタ。 4. 2個のクロック信号(Φ1,Φ2)に接続され、出力(D)を含む各段( J)の複数の縦続された段(J−1,J,J+1)からなるシフトレジスタ(2 1)であって、 上記段は、前の段(J−1)の出力と、次の段(J+1)の出力に接続され、 上記段(J)は、第1のノード(G)の電位により制御され、第1のクロック 信号(Φ1)の高い値と低い値の間で関連した出力(J)を切換える第1の半導 体出力装置(T1)を含み、 上記第1のノード(G)は、 上記前の段の出力(22)により制御された第2の半導体装置(Tp)を介し て上記前の段(J−1)の出力(22)と、 上記次の段(J+1)の出力により制御された第3の半導体装置(Td)を介 して信号(V)と、 第1のキャパシタ(C2)を介して第2のクロック信号(Φ2)と、 第2のキャパシタ(Cb)を介して上記段(J)と関係し、ゼロリセット信号 により制御された第4の半導体装置(Tz)を介して接地に接続された上記出力 (D)とに接続されたことを特徴とするシフトレジスタ。 5. 2個のクロック信号(Φ1,Φ2)に接続され、出力(D)を含む各段( J)の複数の縦続された段(J−1,J,J+1)からなるシフトレジスタ(2 1)であって、 上記段は、前の段(J−1)の出力と、次の段(J+1)の出力に接続され、 上記段(J)は、第1のノード(G)の電位により制御され、第1のクロック 信号(Φ1)の高い値と低い値の間で関連した出力(J)を切換える第1の半導 体出力装置(T1)を含み、 上記第1のノード(G)は、 上記前の段の出力(22)により制御された第2の半導体装置(Tp)を介し て上記前の段(J−1)の出力(22)と、 次の段(J+1)の出力により3個のクロック信号(Φa,Φb,Φc)から 選択されたクロック信号(Φa)によって制御された第3の半導体装置(Td) を介して一定の負電位(V−)と、 第1のキャパシタ(C2)を介して第2のクロック信号(Φ2)と、 第2のキャパシタ(Cb)を介して上記段(J)と関係し、ゼロリセット信号 により制御された第4の半導体装置(Tz)を介して接地に接続された上記出力 (D)とに接続されたことを特徴とするシフトレジスタ。 6. 上記各クロック(Φa,Φb,Φc)は、上記第1(Φ1)及び第2(Φ 2)のクロック信号の変化よりも遅延する短いパルス(T3)により構成される ことを特徴とする請求項5記載のシフト レジスタ。 7. 上記第1(Φ1)及び第2(Φ2)のクロック信号は、相補形であること を特徴とする請求項1乃至6のうちいずれか1項記載のシフトレジスタ。 8. 上記第1のキャパシタ(C2)は、上記半導体出力装置(T1)の浮遊容 量(Cp)の値よりも僅かに大きい値を有することを特徴とする請求項1乃至7 のうちいずれか1項記載のシフトレジスタ。 9. 上記第1のキャパシタ(C2)は、上記半導体出力装置(T1)の浮遊容 量(Cp)の値よりも僅かに小さい値を有することを特徴とする請求項1乃至7 のうちいずれか1項記載のシフトレジスタ。 10. 第2の浮遊容量は、上記半導体出力装置(T1)の浮遊容量の値よりも 実質的に大きい値を有することを特徴とする請求項8又は9記載のシフトレジス タ。 11. 上記半導体装置(T1,Tp,Td,Tz,Tr,Th)は、アモルフ ァスシリコン形トランジスタであることを特徴とする請求項1乃至10のうちい ずれか1項記載のシフトレジスタ。 12. 上記段(J−1,J,J+1)の上記出力(D,22,30)は、液晶 スクリーンのアクティブマトリックスをアドレス指定する行であることを特徴と する請求項1乃至11のうちいずれか1項記載のシフトレジスタ。 13. 選択行走査器及び列走査器から作られた一体化された周辺制御回路によ り構成され、 少なくとも上記回路の中の一つは、請求項1乃至12のうちいずれか1項記載 のシフトレジスタを含むことを特徴とする視覚化スクリーン。 14. アクティブマトリックスが堆積された基板と共に、又は、外部に統合さ れ、選択行(j−1,j,j+1)の走査器(Dj−1,Dj,Dj+1)と列 (i−1,i,i+1)の走査器とから作られた周辺制御回路を含む可視化スク リーンであって、 対応する各容量結合(Cfi)が、行(j)と、行と交差する列(i−1,i ,i+1)との間の容量結合(Cij)の合計に近い値を有するように、上記選 択行(j−1,j,j+1)と交差し、上記の各選択行と容量的に結合された相 補形の導電性列(f)を更に有することを特徴とする視覚化スクリーン。 15. 上記相補形の導電性列(f)には、上記相補形の導電性列と容量的に結 合(Cfg)され、比較器回路(40)を介して関係した相補形の導電性行(g )が関係し、 上記相補形の行(g)は、各列(i−1,i,i+1)に容量的に結合された ことを特徴とする請求項14記載のビューイングスクリーン。 16. 請求項1乃至12のうちいずれか1項記載の少なくとも一つのシフトレ ジスタと、請求項14又は15記載の相補形の行及び列を有する請求項14又は 15記載のビューイングスクリーン。
JP52941995A 1994-05-17 1995-05-16 同極性を有するmisトランジスタを使用するシフトレジスタ Expired - Fee Related JP3950167B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR94/05987 1994-05-17
FR9405987A FR2720185B1 (fr) 1994-05-17 1994-05-17 Registre à décalage utilisant des transistors M.I.S. de même polarité.
PCT/FR1995/000634 WO1995031804A1 (fr) 1994-05-17 1995-05-16 Registre a decalage utilisant des transistors m.i.s. de meme polarite

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10500243A true JPH10500243A (ja) 1998-01-06
JP3950167B2 JP3950167B2 (ja) 2007-07-25

Family

ID=9463248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52941995A Expired - Fee Related JP3950167B2 (ja) 1994-05-17 1995-05-16 同極性を有するmisトランジスタを使用するシフトレジスタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6052426A (ja)
EP (1) EP0760149B1 (ja)
JP (1) JP3950167B2 (ja)
KR (1) KR100345260B1 (ja)
DE (1) DE69523910T2 (ja)
FR (1) FR2720185B1 (ja)
WO (1) WO1995031804A1 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001101889A (ja) * 1999-09-27 2001-04-13 Casio Comput Co Ltd シフトレジスタ及び電子装置
JP2001176288A (ja) * 1999-12-09 2001-06-29 Casio Comput Co Ltd シフトレジスタ及び電子装置
JP2002055644A (ja) * 2000-05-31 2002-02-20 Casio Comput Co Ltd シフトレジスタ
JP2005251348A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Casio Comput Co Ltd シフトレジスタ回路及びその駆動制御方法
JP2006107692A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Samsung Electronics Co Ltd シフトレジスタ、これを利用したゲート駆動回路及び表示パネル
US7738623B2 (en) 2006-10-03 2010-06-15 Mitsubishi Electric Corporation Shift register circuit and image display apparatus containing the same
WO2010116778A1 (ja) * 2009-04-08 2010-10-14 シャープ株式会社 シフトレジスタおよびそれを備えた表示装置、ならびにシフトレジスタの駆動方法
US7825888B2 (en) 2006-02-23 2010-11-02 Mitsubishi Electric Corporation Shift register circuit and image display apparatus containing the same
JPWO2009034750A1 (ja) * 2007-09-12 2010-12-24 シャープ株式会社 シフトレジスタ
US7859510B2 (en) 2006-08-31 2010-12-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
WO2011148655A1 (ja) * 2010-05-24 2011-12-01 シャープ株式会社 シフトレジスタ
CN102800272A (zh) * 2011-05-27 2012-11-28 凌巨科技股份有限公司 显示装置的驱动电路
US8493309B2 (en) 2006-04-25 2013-07-23 Mitsubishi Electric Corporation Shift register circuit and image display comprising the same
JP2014035543A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Samsung Display Co Ltd 走査駆動装置およびその駆動方法
US9153341B2 (en) 2005-10-18 2015-10-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Shift register, semiconductor device, display device, and electronic device
JP2018129113A (ja) * 2018-02-22 2018-08-16 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US10109368B2 (en) 2001-05-11 2018-10-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Pulse output circuit, shift register and display device
JP2019040661A (ja) * 2018-09-21 2019-03-14 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP2021117488A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 ラピスセミコンダクタ株式会社 出力回路、表示ドライバ及び表示装置

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5673063A (en) * 1995-03-06 1997-09-30 Thomson Consumer Electronics, S.A. Data line driver for applying brightness signals to a display
US5517542A (en) * 1995-03-06 1996-05-14 Thomson Consumer Electronics, S.A. Shift register with a transistor operating in a low duty cycle
EP1156491B1 (fr) * 1996-01-11 2005-03-23 Thales Avionics LCD S.A. Perfectionnement aux registres à décalage utilisant des transistors "mis" de même polarité
FR2743662B1 (fr) * 1996-01-11 1998-02-13 Thomson Lcd Perfectionnement aux registres a decalage utilisant des transistors mis de meme polarite
US5859630A (en) * 1996-12-09 1999-01-12 Thomson Multimedia S.A. Bi-directional shift register
JPH1186586A (ja) * 1997-09-03 1999-03-30 Furontetsuku:Kk シフトレジスタ装置および表示装置
FR2772501B1 (fr) * 1997-12-15 2000-01-21 Thomson Lcd Dispositif de commande matriciel
FR2805650B1 (fr) 2000-02-25 2005-08-05 Thomson Lcd Procede de compensation d'un circuit capacitif perturbe et application aux ecrans de visualisation matriciels
JP3866070B2 (ja) * 2000-10-20 2007-01-10 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
TW525139B (en) * 2001-02-13 2003-03-21 Samsung Electronics Co Ltd Shift register, liquid crystal display using the same and method for driving gate line and data line blocks thereof
KR100752602B1 (ko) 2001-02-13 2007-08-29 삼성전자주식회사 쉬프트 레지스터와, 이를 이용한 액정 표시 장치
TW582005B (en) * 2001-05-29 2004-04-01 Semiconductor Energy Lab Pulse output circuit, shift register, and display device
JP3774678B2 (ja) * 2002-05-10 2006-05-17 アルプス電気株式会社 シフトレジスタ装置および表示装置
AU2003241202A1 (en) * 2002-06-10 2003-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Shift register, liquid crystal display device having the shift register and method of driving scan lines using the same
US6845140B2 (en) * 2002-06-15 2005-01-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of driving a shift register, a shift register, a liquid crystal display device having the shift register
KR100796298B1 (ko) 2002-08-30 2008-01-21 삼성전자주식회사 액정표시장치
KR100551734B1 (ko) * 2003-05-21 2006-02-13 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정구동장치의 행구동회로에 사용되는 쉬프트 레지스터
TWI229341B (en) * 2003-08-13 2005-03-11 Toppoly Optoelectronics Corp Shift register circuit and a signal-triggered circuit for low temperature poly silicon (LTPS) liquid crystal display
US7289594B2 (en) * 2004-03-31 2007-10-30 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Shift registrer and driving method thereof
GB2431529B (en) * 2004-03-31 2007-08-22 Lg Philips Lcd Co Ltd Shift register and driving method thereof
KR101034780B1 (ko) * 2004-06-30 2011-05-17 삼성전자주식회사 시프트 레지스터와, 이를 갖는 표시 장치 및 시프트레지스터 구동방법
GB0417132D0 (en) * 2004-07-31 2004-09-01 Koninkl Philips Electronics Nv A shift register circuit
TW200703224A (en) * 2005-03-22 2007-01-16 Koninkl Philips Electronics Nv A shift register circuit
TW200703195A (en) * 2005-03-22 2007-01-16 Koninkl Philips Electronics Nv A shift register circuit
CN101228637A (zh) * 2005-07-25 2008-07-23 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有包括遮光部分的晶体管的薄膜电路
WO2007013010A2 (en) 2005-07-26 2007-02-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. A multiple input circuit
KR101437086B1 (ko) 2006-01-07 2014-09-03 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체장치와, 이 반도체장치를 구비한 표시장치 및 전자기기
TWI342544B (en) * 2006-06-30 2011-05-21 Wintek Corp Shift register
KR101300038B1 (ko) * 2006-08-08 2013-08-29 삼성디스플레이 주식회사 게이트 구동회로 및 이를 포함하는 표시 장치
WO2008033870A2 (en) 2006-09-11 2008-03-20 Lumexis Corporation Fiber-to-the-seat (ftts) fiber distribution system
KR101384283B1 (ko) * 2006-11-20 2014-04-11 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
TW200915290A (en) 2007-07-24 2009-04-01 Koninkl Philips Electronics Nv A shift register circuit
JP4779165B2 (ja) * 2007-12-19 2011-09-28 奇美電子股▲ふん▼有限公司 ゲートドライバ
CN101849358A (zh) * 2007-12-28 2010-09-29 夏普株式会社 半导体装置和显示装置
CN101878592B (zh) * 2007-12-28 2012-11-07 夏普株式会社 半导体装置和显示装置
WO2009084280A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Sharp Kabushiki Kaisha 表示駆動回路、表示装置及び表示駆動方法
US8587572B2 (en) * 2007-12-28 2013-11-19 Sharp Kabushiki Kaisha Storage capacitor line drive circuit and display device
WO2009104307A1 (ja) * 2008-02-19 2009-08-27 シャープ株式会社 シフトレジスタ回路および表示装置ならびにシフトレジスタ回路の駆動方法
CN101952875A (zh) * 2008-02-19 2011-01-19 夏普株式会社 显示装置、显示装置的驱动方法、以及扫描信号线驱动电路
US20100321372A1 (en) * 2008-02-19 2010-12-23 Akihisa Iwamoto Display device and method for driving display
CN101556831B (zh) * 2008-04-10 2011-04-13 北京京东方光电科技有限公司 移位寄存器
CN101556832B (zh) * 2008-04-10 2012-05-30 北京京东方光电科技有限公司 移位寄存器及液晶显示器栅极驱动装置
CN101604551B (zh) * 2008-06-10 2012-05-30 北京京东方光电科技有限公司 移位寄存器及其栅线驱动装置
US8314765B2 (en) 2008-06-17 2012-11-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Driver circuit, display device, and electronic device
KR101508719B1 (ko) * 2008-10-06 2015-04-03 삼성디스플레이 주식회사 구동유닛 및 이를 갖는 표시장치
US8232947B2 (en) 2008-11-14 2012-07-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
TWI393978B (zh) * 2009-07-14 2013-04-21 Au Optronics Corp 液晶顯示器及其移位暫存裝置
WO2011017233A1 (en) 2009-08-06 2011-02-10 Lumexis Corporation Serial networking fiber-to-the-seat inflight entertainment system
WO2011020071A1 (en) 2009-08-14 2011-02-17 Lumexis Corp. Video display unit docking assembly for fiber-to-the-screen inflight entertainment system
WO2011022708A1 (en) 2009-08-20 2011-02-24 Lumexis Corp. Serial networking fiber optic inflight entertainment system network configuration
TWI584251B (zh) 2009-09-10 2017-05-21 半導體能源研究所股份有限公司 半導體裝置和顯示裝置
TWI430282B (zh) * 2009-12-08 2014-03-11 Innolux Corp 移位暫存器、閘極驅動器以及電子系統
CN102110478B (zh) * 2009-12-28 2015-09-02 群创光电股份有限公司 具有移位寄存器的电子***
KR20240035927A (ko) 2010-02-23 2024-03-18 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 그 제조 방법
US9299452B2 (en) 2012-08-09 2016-03-29 Innocom Technology (Shenzhen) Co., Ltd. Shift registers, display panels, display devices, and electronic devices
CN103578560B (zh) * 2012-08-10 2016-12-21 瀚宇彩晶股份有限公司 移位寄存器及其电压调整电路与电压调整方法
US8860652B2 (en) * 2012-08-23 2014-10-14 Innocom Technology (Shenzhen) Co., Ltd. Shift registers, display panels, display devices, and electronic devices
CN103400558B (zh) * 2013-07-31 2015-09-09 京东方科技集团股份有限公司 移位寄存器单元及其驱动方法、栅极驱动电路及显示装置
US9450581B2 (en) 2014-09-30 2016-09-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Logic circuit, semiconductor device, electronic component, and electronic device
US9325311B1 (en) 2014-11-20 2016-04-26 Innolux Corporation Gate driver and display device using the same
CN104715733A (zh) * 2015-04-09 2015-06-17 京东方科技集团股份有限公司 移位寄存器单元、驱动电路和方法、阵列基板和显示装置
CN105047127B (zh) * 2015-09-21 2017-12-22 京东方科技集团股份有限公司 移位寄存器单元及驱动方法、行扫描驱动电路、显示装置
CN106057118A (zh) * 2016-06-30 2016-10-26 京东方科技集团股份有限公司 移位寄存器单元、其驱动方法、栅极驱动电路及显示装置
CN107591139B (zh) * 2017-09-22 2020-12-25 京东方科技集团股份有限公司 扫描触发单元、栅极驱动电路及其驱动方法和显示装置
CN109637483A (zh) * 2019-01-22 2019-04-16 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 Goa电路以及液晶显示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4035662A (en) * 1970-11-02 1977-07-12 Texas Instruments Incorporated Capacitive means for controlling threshold voltages in insulated gate field effect transistor circuits
US4163291A (en) * 1975-10-15 1979-07-31 Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. Input-output control circuit for FIFO memory
JPS54161288A (en) * 1978-06-12 1979-12-20 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS6070599A (ja) * 1983-09-28 1985-04-22 Seiko Instr & Electronics Ltd シフトレジスタ回路
US5122676A (en) * 1990-12-03 1992-06-16 Thomson, S.A. Variable pulse width generator including a timer vernier
US5410583A (en) * 1993-10-28 1995-04-25 Rca Thomson Licensing Corporation Shift register useful as a select line scanner for a liquid crystal display

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001101889A (ja) * 1999-09-27 2001-04-13 Casio Comput Co Ltd シフトレジスタ及び電子装置
JP2001176288A (ja) * 1999-12-09 2001-06-29 Casio Comput Co Ltd シフトレジスタ及び電子装置
JP2002055644A (ja) * 2000-05-31 2002-02-20 Casio Comput Co Ltd シフトレジスタ
JP4506026B2 (ja) * 2000-05-31 2010-07-21 カシオ計算機株式会社 シフトレジスタ、表示装置及び撮像素子
US10109368B2 (en) 2001-05-11 2018-10-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Pulse output circuit, shift register and display device
US10424390B2 (en) 2001-05-11 2019-09-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Pulse output circuit, shift register and display device
US10916319B2 (en) 2001-05-11 2021-02-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Pulse output circuit, shift register and display device
JP2005251348A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Casio Comput Co Ltd シフトレジスタ回路及びその駆動制御方法
JP2006107692A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Samsung Electronics Co Ltd シフトレジスタ、これを利用したゲート駆動回路及び表示パネル
JP4648699B2 (ja) * 2004-10-01 2011-03-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド シフトレジスタ、これを利用したゲート駆動回路及び表示パネル
US11011244B2 (en) 2005-10-18 2021-05-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Shift register, semiconductor device, display device, and electronic device
US11699497B2 (en) 2005-10-18 2023-07-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Shift register, semiconductor device, display device, and electronic device
US12002529B2 (en) 2005-10-18 2024-06-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Shift register, semiconductor device, display device, and electronic device
US10311960B2 (en) 2005-10-18 2019-06-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Shift register, semiconductor device, display device, and electronic device
US9646714B2 (en) 2005-10-18 2017-05-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Shift register, semiconductor device, display device, and electronic device
US9153341B2 (en) 2005-10-18 2015-10-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Shift register, semiconductor device, display device, and electronic device
US7825888B2 (en) 2006-02-23 2010-11-02 Mitsubishi Electric Corporation Shift register circuit and image display apparatus containing the same
US8816949B2 (en) 2006-04-25 2014-08-26 Mitsubishi Electric Corporation Shift register circuit and image display comprising the same
US8493309B2 (en) 2006-04-25 2013-07-23 Mitsubishi Electric Corporation Shift register circuit and image display comprising the same
US7859510B2 (en) 2006-08-31 2010-12-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US10606140B2 (en) 2006-08-31 2020-03-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US11971638B2 (en) 2006-08-31 2024-04-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US11194203B2 (en) 2006-08-31 2021-12-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US9184183B2 (en) 2006-08-31 2015-11-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US9335599B2 (en) 2006-08-31 2016-05-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US10401699B2 (en) 2006-08-31 2019-09-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US8456396B2 (en) 2006-08-31 2013-06-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US9684215B2 (en) 2006-08-31 2017-06-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US8462100B2 (en) 2006-08-31 2013-06-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US10088725B2 (en) 2006-08-31 2018-10-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US7738623B2 (en) 2006-10-03 2010-06-15 Mitsubishi Electric Corporation Shift register circuit and image display apparatus containing the same
JPWO2009034750A1 (ja) * 2007-09-12 2010-12-24 シャープ株式会社 シフトレジスタ
JP5538890B2 (ja) * 2007-09-12 2014-07-02 シャープ株式会社 シフトレジスタ
WO2010116778A1 (ja) * 2009-04-08 2010-10-14 シャープ株式会社 シフトレジスタおよびそれを備えた表示装置、ならびにシフトレジスタの駆動方法
JP5420072B2 (ja) * 2010-05-24 2014-02-19 シャープ株式会社 シフトレジスタ
US8781059B2 (en) 2010-05-24 2014-07-15 Sharp Kabushiki Kaisha Shift register
WO2011148655A1 (ja) * 2010-05-24 2011-12-01 シャープ株式会社 シフトレジスタ
CN102800272B (zh) * 2011-05-27 2016-07-06 凌巨科技股份有限公司 显示装置的驱动电路
CN102800272A (zh) * 2011-05-27 2012-11-28 凌巨科技股份有限公司 显示装置的驱动电路
JP2014035543A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Samsung Display Co Ltd 走査駆動装置およびその駆動方法
JP2018129113A (ja) * 2018-02-22 2018-08-16 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP2019040661A (ja) * 2018-09-21 2019-03-14 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP2021117488A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 ラピスセミコンダクタ株式会社 出力回路、表示ドライバ及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69523910D1 (de) 2001-12-20
JP3950167B2 (ja) 2007-07-25
EP0760149B1 (fr) 2001-11-14
KR970703572A (ko) 1997-07-03
FR2720185B1 (fr) 1996-07-05
WO1995031804A1 (fr) 1995-11-23
KR100345260B1 (ko) 2002-11-29
DE69523910T2 (de) 2002-06-06
EP0760149A1 (fr) 1997-03-05
US6052426A (en) 2000-04-18
FR2720185A1 (fr) 1995-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10500243A (ja) 同極性を有するmisトランジスタを使用するシフトレジスタ
EP0696803B1 (en) A shift register useful as a select line scanner for a liquid crystal display
JP4034362B2 (ja) 液晶ディスプレイ用のセレクト・ライン・スキャナとして使用されるシフト・レジスタ
JP3856048B2 (ja) 同じ極性を有するmisトランジスタを用いるシフトレジスタの改良
US7327338B2 (en) Liquid crystal display apparatus
US7499518B2 (en) Shift register and image display apparatus containing the same
US8816949B2 (en) Shift register circuit and image display comprising the same
US7825888B2 (en) Shift register circuit and image display apparatus containing the same
US6295046B1 (en) Shift register unit and display device
US6784866B2 (en) Dot-inversion data driver for liquid crystal display device
KR100910562B1 (ko) 표시 장치의 구동 장치
US7372300B2 (en) Shift register and image display apparatus containing the same
JP4035548B2 (ja) 同じ極性を有するmisトランジスタを用いるシフトレジスタの改良
US20020158993A1 (en) Liquid crystal display
US6919874B1 (en) Shift register using M.I.S. transistors and supplementary column
US7027551B2 (en) Shift register
US10748465B2 (en) Gate drive circuit, display device and method for driving gate drive circuit
US20160217757A1 (en) Active matrix substrate, display panel, and display device including the same
KR101297241B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치
JP4145988B2 (ja) アナログバッファおよび表示装置
TWI438761B (zh) 主動矩陣型顯示裝置
JP3192547B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
KR100196027B1 (ko) 표시장치 주사회로
JPH09230308A (ja) 表示走査回路
JP3149084B2 (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees