JPH10246849A - レンズ鏡筒 - Google Patents

レンズ鏡筒

Info

Publication number
JPH10246849A
JPH10246849A JP5131597A JP5131597A JPH10246849A JP H10246849 A JPH10246849 A JP H10246849A JP 5131597 A JP5131597 A JP 5131597A JP 5131597 A JP5131597 A JP 5131597A JP H10246849 A JPH10246849 A JP H10246849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrel
cylinder
driving
cam
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5131597A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanori Sasaki
久昇 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5131597A priority Critical patent/JPH10246849A/ja
Publication of JPH10246849A publication Critical patent/JPH10246849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 レンズ鏡筒における焦点位置調整機構に関
し、簡易な構造で小型化が図れるレンズ鏡筒を得る事。 【解決手段】 回動カム筒3に駆動レバー4を設け、駆
動レバー4を回動させることで回動カム筒3を回転させ
保持筒1を光軸方向へ移動させた後に、駆動筒6と回動
カム筒3を固定し駆動筒6を回動させることで回動カム
筒3を駆動筒6に形成した回動規制部9の範囲内で回転
させ、保持筒1を光軸方向へ移動させるように構成した
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レンズ鏡筒におけ
る焦点位置調整機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のレンズ鏡筒としては実用新案登録
第2510143号に記載されたものが知られている。
このレンズ鏡筒において、ピントバック位置調整を行う
場合、回転筒を介してカム筒を通常使用領域外まで回転
させることで第2のレンズ群側のカムピンをカム筒の円
周カム溝の通常使用領域外に連続して形成した延長溝部
内に臨ませ、第2のレンズ群を付勢するバネによりカム
ピンへの作用力を係止してカム手段による位相を固定
し、しかる後連結子によるカム筒と回転筒との間での回
転伝達を断ち、相対的に回動可能な状態とし回転筒を回
転させることによって、カム筒を停止した状態で回転筒
と保持筒の直進ヘリコイド機構により、第1のレンズ群
間と第2のレンズ群間での間隔を一定に保った状態で、
撮影レンズ群全体をフィルム面に対して前後動させると
よく、これによりピントバック位置を所要の位置状態に
調整することが可能となっている。
【0003】また、ズーミングまたはマクロ動作を行う
場合は回転筒とカム筒を連結し、回転筒の回転に伴って
カム筒を回転させることにより、第2のレンズ群を保持
するガイド筒を光軸方向に前後動させる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のレンズ鏡筒は、
以上のように構成されているので、ピントバック調整と
ズーミングまたはマクロ動作それぞれに別機構が必要と
なっており、更に、各機構間の連結のために特別の部材
が必要なため、構造が複雑となり部品数が増加すると共
に鏡筒の小型化を図りにくいという問題点があった。
【0005】本発明は、上記のような問題を解決するレ
ンズ鏡筒を実現するものであり、簡易な構造で小型化が
図れるレンズ鏡筒を得る事を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、回動カム筒に駆動レバーを設け、駆動レバ
ーを回動させることで回動カム筒を回転させ保持筒を光
軸方向へ移動させた後に、駆動筒と回動カム筒を固定し
駆動筒を回動させることで回動カム筒を駆動筒に形成し
た回動規制部の範囲内で回転させ、保持筒を光軸方向へ
移動させるように構成したものである。
【0007】これにより、回動カム筒の回動のみで保持
筒を複数段階で光軸方向に移動させることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、複数のレンズを収納した保持筒と、前記保持筒と係
合し前記保持筒を光軸方向に移動させる回動カム筒と、
前記保持筒の光軸方向への移動を案内するガイドシャフ
トと、前記回動カム筒の駆動レバーと、前記回動カム筒
と固定され前記回動カム筒を駆動する駆動筒を備え、前
記駆動レバーと前記駆動筒それぞれにより、前記回動カ
ム筒を回転させ前記保持筒を光軸方向へ移動させるレン
ズ鏡筒としたものであり、前記回動カム筒の回転で複数
段階前記保持筒を光軸方向へ移動できるため、レンズ鏡
筒を簡易化できる。
【0009】本発明の請求項2に記載の発明は、複数の
レンズを収納した保持筒と、前記保持筒と係合し前記保
持筒を光軸方向に移動させる回動カム筒と、前記保持筒
の光軸方向への移動を案内するガイドシャフトと、前記
回動カム筒の駆動レバーと、前記回動カム筒と固定され
前記回動カム筒を駆動する駆動筒と、CCDを搭載する
ホルダと、前記ホルダのストッパと、前記駆動筒に形成
した回動規制部を備え、前記回動規制部と前記ストッパ
を当接させることにより、前記駆動筒による回動カム筒
の回動範囲を規制するレンズ鏡筒としたものであり、前
記駆動筒の回動による前記カム筒の回動範囲を、前記駆
動筒の前記回動規制部と前記ホルダの前記ストッパとで
行えるため、レンズ鏡筒を簡易化及び小型化できる。
【0010】以下、本発明の実施の形態について、図面
を参照しながら説明する。図1は本発明の実施の形態に
おけるレンズ鏡筒を示す分解斜視図、図2は本発明の実
施の形態におけるレンズ鏡筒の一部を示す側面図であ
る。
【0011】図1及び図2において、1は複数のレンズ
を収納した保持筒、2は保持筒1に形成した駆動部、3
は保持筒1の駆動部2と係合し保持筒1を光軸方向へ移
動させる回動カム筒、4は回動カム筒3に形成した駆動
レバー、5は回動カム筒3に形成したカム溝、6は回動
カム筒3と固定され回動カム筒3を駆動する駆動筒、7
は回動カム筒3と駆動筒6を固定するカム固定ネジ、8
は駆動筒6に形成した操作レバー、9は駆動筒に形成し
た回動規制部、10は保持筒1の光軸方向への移動を案
内するガイドシャフト、11はCCDを搭載するホル
ダ、12はホルダ11に形成したストッパ、13はガイ
ドシャフト10を保持する保持板、14は保持板13を
ホルダ11に固定する保持板固定ネジである。
【0012】以上のように構成されたレンズ鏡筒につい
て、以下その動作について説明する。まずピントバック
調整について説明する。ピントバック調整は、駆動筒6
に形成した回動規制部9の一端をホルダ11に形成した
ストッパ12に当接させた状態で、回動カム筒3に形成
した駆動レバー4により回動カム筒3を回転させること
で、保持筒1に形成した駆動部2が回動カム筒3に形成
したカム溝5により駆動され、保持筒1を保持板13及
び保持板固定ネジ14によりホルダ11に保持されたガ
イドシャフト10に案内され光軸方向に所定量移動す
る。その後、カム固定ネジ7により回動カム筒3と駆動
筒6を固定し、ピントバック調整が完了する。
【0013】次に、マクロ動作について説明する。マク
ロ動作は、上記のピントバック調整完了状態から、駆動
筒6に形成した操作レバー8により駆動筒6を回転させ
る。駆動筒6と回動カム筒3は、カム固定ネジ7によっ
て固定されているため回動カム筒3も回動され、上記の
ピントバック調整と同様にして保持筒1を光軸方向に移
動させることができる。マクロ動作の範囲は、駆動筒6
に形成した回動規制部9のピントバック調整時にストッ
パ12と当接している一端と他端の間で規制される。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明は、回動カム筒3に
設けた駆動レバー4により回動カム筒3を回転させ保持
筒1を光軸方向へ移動させた後に、駆動筒6と回動カム
筒3をカム固定ネジ7により固定し、駆動筒6に形成し
た回動規制部9の範囲内で駆動筒6を回動させることで
回動カム筒3を回転させるようにし、保持筒1を光軸方
向へ移動させるものである。
【0015】これにより、回動カム筒3の回動のみで保
持筒1を複数段階で所定量光軸方向に移動させることが
でき、レンズ鏡筒の簡易化及び小型化ができるという効
果が得られる。また、回動筒6の操作レバー8を駆動す
ることで保持筒1を光軸方向に移動させることができる
ため、カメラ本体側からの操作が容易になるという効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるレンズ鏡筒を示す
分解斜視図
【図2】本発明の実施の形態におけるレンズ鏡筒の一部
を示す側面図
【符号の説明】
1 保持筒 3 回動カム筒 4 駆動レバー 6 駆動筒 9 回動規制部 11 ホルダ 12 ストッパ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のレンズを収納した保持筒と、前記
    保持筒と係合し前記保持筒を光軸方向に移動させる回動
    カム筒と、前記保持筒の光軸方向への移動を案内するガ
    イドシャフトと、前記回動カム筒の駆動レバーと、前記
    回動カム筒と固定され前記回動カム筒を駆動する駆動筒
    を備え、前記駆動レバーと前記駆動筒それぞれにより、
    前記回動カム筒を回動させ前記保持筒を光軸方向へ移動
    させるレンズ鏡筒。
  2. 【請求項2】 複数のレンズを収納した保持筒と、前記
    保持筒と係合し前記保持筒を光軸方向に移動させる回動
    カム筒と、前記保持筒の光軸方向への移動を案内するガ
    イドシャフトと、前記回動カム筒の駆動レバーと、前記
    回動カム筒と固定され前記回動カム筒を駆動する駆動筒
    と、CCDを搭載するホルダと、前記ホルダのストッパ
    と、前記駆動筒に形成した回動規制部を備え、前記回動
    規制部と前記ストッパを当接させることにより、前記駆
    動筒による回動カム筒の回動範囲を規制するレンズ鏡
    筒。
JP5131597A 1997-03-06 1997-03-06 レンズ鏡筒 Pending JPH10246849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5131597A JPH10246849A (ja) 1997-03-06 1997-03-06 レンズ鏡筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5131597A JPH10246849A (ja) 1997-03-06 1997-03-06 レンズ鏡筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10246849A true JPH10246849A (ja) 1998-09-14

Family

ID=12883496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5131597A Pending JPH10246849A (ja) 1997-03-06 1997-03-06 レンズ鏡筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10246849A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005195678A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Seiko Precision Inc カメラモジュール
JP2006039480A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Nidec Copal Corp レンズ駆動装置
CN108445598A (zh) * 2018-01-26 2018-08-24 苏州佳世达光电有限公司 一种镜头模块及光学装置
JP2020166193A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 リコーインダストリアルソリューションズ株式会社 レンズ鏡筒及び画像投射装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005195678A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Seiko Precision Inc カメラモジュール
JP2006039480A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Nidec Copal Corp レンズ駆動装置
CN108445598A (zh) * 2018-01-26 2018-08-24 苏州佳世达光电有限公司 一种镜头模块及光学装置
CN108445598B (zh) * 2018-01-26 2021-01-05 苏州佳世达光电有限公司 一种镜头模块及光学装置
JP2020166193A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 リコーインダストリアルソリューションズ株式会社 レンズ鏡筒及び画像投射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7773871B2 (en) Retractable photographic lens
JPH1184201A (ja) ズームレンズ鏡筒
US7623302B2 (en) Cam drive mechanism, lens barrel and camera
JP4730500B2 (ja) レンズ装置
JPH10246849A (ja) レンズ鏡筒
JPH11231200A (ja) ズームレンズ鏡筒
JP3836232B2 (ja) レンズ駆動機構
JPS62109012A (ja) ズ−ムレンズ
JPH1164707A (ja) ズームレンズ鏡筒
JPH0722646Y2 (ja) レンズの撮影距離範囲制限装置
JPS6343114A (ja) 焦点距離が切換可能なレンズ構体
JPH07104470B2 (ja) ズ−ムレンズのズ−ム機構
JPH0648483Y2 (ja) ズ−ムレンズ鏡筒
JP2584878Y2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JPH0727098B2 (ja) レンズ移動装置
JPH0453620Y2 (ja)
JP3055025B2 (ja) 外部ファインダの焦点移動機構
JPH118785A (ja) 撮影レンズの駆動装置
JP2577259Y2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JPH04289808A (ja) ズームレンズ装置
JPH02247624A (ja) カメラのズームレンズ鏡胴
JPH04285904A (ja) ズームレンズ装置
JPH0682614U (ja) 鏡枠駆動機構
JPH07104165A (ja) ズームレンズ装置
JP2004177789A (ja) 変倍ファインダ装置を備えたカメラ