JPH0993934A - スイッチング電源 - Google Patents

スイッチング電源

Info

Publication number
JPH0993934A
JPH0993934A JP24960395A JP24960395A JPH0993934A JP H0993934 A JPH0993934 A JP H0993934A JP 24960395 A JP24960395 A JP 24960395A JP 24960395 A JP24960395 A JP 24960395A JP H0993934 A JPH0993934 A JP H0993934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
switching
winding
power supply
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24960395A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Nakahira
浩二 中平
Takaharu Okamura
隆治 丘村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP24960395A priority Critical patent/JPH0993934A/ja
Publication of JPH0993934A publication Critical patent/JPH0993934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スイッチング用FETのターンオフとターンオ
ンのクロスオーバー電力損失を減少させて効率を向上さ
せ、かつ、入力電圧の上昇による出力電流の上昇、即ち
過電流を抑圧する。 【解決手段】一次主巻線N1に接続されたスイッチング
用FETQ1の発振のオンデューティを、二次出力巻線
N2に接続された出力電圧検出回路6からの帰還電圧を
受けた制御用トランジスタTr1により制御する自励式
フライバックコンバータ(RCC)方式のスイッチング
電源において、スイッチング用FETQ1のゲートに接
続したターンオフ・スピードアップ回路によりスイッチ
ング用FETQ1のターンオフを早めて電力損失を軽減
し、制御用トランジスタTr1のゲートに接続した過電
流保護回路5により入力電圧の上昇よる過電流の変動を
抑圧する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リンギングチョー
クコンバータ(RCC)方式によるスイッチング電源に
関する。
【0002】
【従来の技術】図2に従来のRCC方式スイッチング電
源回路を示す。ここに使用されるトランスは一次主巻線
N1、二次出力巻線N2および中点タップ付き帰還巻線
N3を有している。この帰還巻線N3の中点タップは入
力側回路の共通グランドに接続されている。
【0003】ダイオードD1およびコンデンサC1によ
り整流平滑された一次直流電源P1のプラス(+)端子
とマイナス(ー)端子(入力側回路の共通グランドに接
続されている)との間には、トランスtの一次主巻線N
1とスイッチングトランジスタTr1が直列接続され、
かつ、起動抵抗R1と制御用トランジスタTr2の直列
回路が接続されている。そして、起動抵抗R1とトラン
ジスタTr2との接続交点はトランジスタTr1のベー
スに接続されている。
【0004】帰還巻線N3の巻き始め端と中点タップと
の間には、発振安定化回路1が接続されている。また、
帰還巻線N3の巻き始め端とトランジスタTr2のベー
スとの間には、過電流保護回路2が接続されている。帰
還巻線N3の巻き終り端とトランジスタTr2のベース
との間には、ダイオードD4とフォトトランジスタPt
との直列回路よりなる出力安定化回路3が接続されてい
る。トランジスタTr2のベースと共通グランド間に接
続されているコンデンサC4は、トランジスタTr2の
時定数回路のひとつとなる。
【0005】入力側回路の概略の回路構成は以上の通り
である。つぎに、出力側回路について概略の構成を説明
する。二次出力巻線N2の出力をダイオードD2および
コンデンサC2で整流平滑して二次直流電源P2が得ら
れ、これにより負荷に出力電圧Voが供給される。二次
直流電源P2の両端には、トランジスタTr3およびフ
ォトダイオードPdの直列回路と、分割抵抗R2および
R3の直列回路とがそれぞれ接続されている。なお、フ
ォトダイオードPdと出力安定化回路3のフォトトラン
ジスタPtとはフォトカップルしている。また、演算増
幅器Opは、その一方の入力端子がその基準電圧として
ツェーナーダイオードZdに接続され、他方の入力端子
が分割抵抗R2、R3の接続点に接続され、その出力端
子がトランジスタTr3のベースに接続されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
スイッチング電源は、メインのスイッチングトランジス
タTr1がバイポーラトランジスタよりなるので、効率
が悪かった。即ち、バイポーラトランジスタのコレクタ
電流Ic=Ib hfeなので、コレクタ電流が大きくな
ると、ベース電流も多く流れ、図3に示すように、高周
波になると特に効率が悪くなっていた。また、このスイ
ッチング素子を駆動する制御用トランジスタにも大容量
のものが必要となり、このベースバイアス回路にも大き
な電流が流れ、効率を低下させていた。
【0007】さらに、従来のスイッチング電源は、図4
に示すように、入力電圧が大きくなると過電流保護電流
も大きくなるという問題があった。
【0008】そこで、本発明は、スイッチング素子にF
ETを使用し、このスイッチング用FETのターンオフ
とターンオンのクロスオーバー電力損失、即ちスイッチ
ングロスを減少させて効率を向上させ、かつ、入力電圧
の上昇による出力電流の上昇、即ち過電流を抑圧したス
イッチング電源を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の課題に対する解
決手段は、以下の通りである。 1.一次主巻線(N1)、二次出力巻線(N2)および
帰還巻線(N3)を有するトランス(T)と;一次直流
電源(P1)に前記一次主巻線(N1)と直列接続され
たスイッチング用FET(Q1)と;前記一次直流電源
(P1)に起動用抵抗(R1)と直列接続され、かつ、
該直列接続点が前記スイッチング用FET(Q1)のゲ
ートに接続されている制御用トランジスタ(Tr1)
と;前記二次出力巻線(N2)の出力を整流平滑して得
られた二次直流電源(P2)に接続された出力電圧検出
回路(6)と;前記帰還巻線(N3)に接続された発振
安定化回路(2)と;前記出力電圧検出回路(6)とフ
ォトカップルし、かつ、前記帰還巻線(N3)と前記制
御用トランジスタ(Tr1)のベースとの間に接続され
た出力安定化回路(4)と;前記帰還巻線(N3)と制
御用トランジスタ(Tr1)のゲートとの間に接続され
た過電流保護回路(5)と;前記帰還巻線(N3)と前
記スイッチング用FET(Q1)のゲート間に接続され
たターンオフ・スーピードアップ回路(3)と;よりな
るスイッチング電源。
【0010】また、本発明の課題に対する解決手段は、
以下のようにも展開できる。 2.前記ターンオフ・スーピードアップ回路(3)が、
少なくとも抵抗(R4)とダイオード(D4)との直列
回路よりなる上記1記載のスイッチング電源。 3.前記過電流保護回路(5)が、少なくとも抵抗(R
7)と定電圧ダイード(Zd)の直列回路よりなる上記
1または上記2記載のスイッチング電源。
【0011】ところで、上記1記載の手段、即ち本発明
は、スイッチング素子にFETを使用し、及び、そのゲ
ート回路にターンオフ・スピードアップ回路を接続して
いるので、ターンオフとターンオンのクロスオーバー電
力損失が減少する。また、制御用トランジスタのベース
に過電流保護回路を接続しているので、入力電圧の上昇
による出力電流の上昇、即ち過電流が抑圧される。
【0012】上記2記載の手段は、スイッチング用FE
Tのゲートに少なくとも抵抗とダイオードとの直列回路
が接続されているので、スイッチング用FETのゲート
とソース間容量に残留している電圧を早く放電させ、タ
ーンオフとターンオンのクロスオーバー電力損失が減少
する。
【0013】上記3記載の手段は、制御用トランジスタ
のベースに、抵抗と定電圧ダイードの直列回路を接続し
ているので、入力電圧の上昇に対し、制御用トランジス
タを早くオンさせ、スイッチング用FETを早くオフさ
せて、出力電流の上昇、即ち過電流が抑圧される。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施例について
図面を参照して説明する。図1において、Tはトランス
で、一次主巻線NI、二次出力巻線N2および帰還巻線
N3を有している。整流ダイオードD1と平滑コンデン
サC1により一次直流電源P1が構成される。一次直流
電源P1のプラス(+)端子とマイナス(−)端子との
間には、一次主巻線N1とスイッチング用FETQ1と
が直列接続されている。この場合、一次直流電源P1の
プラス(+)端子に一次主巻線N1の巻き始め端が接続
され、その巻き終り端がスイッチング用FETQ1のド
レインに接続され、そのソースが一次直流電源P1のマ
イナス(−)端子に接続されている。そして、スイッチ
ング用FETQ1のゲートはスイッチング制御回路1に
接続されている。
【0015】つぎに、このスイッチング制御回路1につ
いて説明する。一次直流源P1のプラス(+)端子とマ
イナス(−)端子との間には、起動抵抗R1と制御用N
PN型トランジスタTR1が直列接続されている。そし
て、抵抗R1とトランジスタTR1のコレクタの接続点
がスイッチング用FETQ1のゲートに接続され、トラ
ンジスタTr1のエミッタが一次直流電源P1のマイナ
ス(−)端子に接続されている。
【0016】帰還巻線N3の両端には、ダイオードD
3、抵抗R3およびコンデンサC3の直列回路からなる
発振安定化回路2が接続されている。この場合、ダイオ
ードD3のカソード側が帰還巻線N3の巻き始め端に接
続されている。そして、帰還巻線N3の巻き終り端は一
次直流電源P1のマイナス(−)端子に接続されてい
る。
【0017】スイッチング用FETQ1のゲートと帰還
巻線N3の巻き始め端との間には、駆動用コンデンサC
4とターンオフ・スピードアップ回路3とが直列接続さ
れている。このターンオフ・スピードアップ回路3は、
抵抗R4およびダイオードD4の直列回路とバイアス抵
抗R5との並列接続よりなる。この場合、ダイオードD
4はそのカソードが帰還巻線N3の巻き始め端側を向い
ている。ターンオフ・スピードアップ回路3のうち、抵
抗R4およびダイオードD4の直列回路は、スイッチン
グ用FETQ1のゲート・ソース間容量に充電された電
圧を早く放電させてスイッチング用FETQ1のターン
オフを早め、ターンオフとターンオンのスイッチングロ
スを軽減する働きがある。
【0018】抵抗R3およびコンデンサC3の接続点と
トランジスタTR1のベースとの間には、抵抗R5が接
続されている。帰還巻線N3の巻き始め端とトランジス
タTR1のベースとの間には、ダイオード5、コンデン
サC6と抵抗R7の並列回路、NPN型フォトトランジ
スタPtの直列回路からなる出力電圧安定化回路4が接
続されている。この場合、ダイオードD5のアノードが
帰還巻線N3の巻き始め端に接続され、フォトトランジ
スタPtのエミッタがトランジスタTR1のベースに接
続されている。
【0019】ダイオードD5のカソードとトランジスタ
TR1のベースとの間には、抵抗R7およびツェナーダ
イオードZdの直列回路と抵抗8との並列回路よりなる
過電流保護回路5が接続されている。この場合、ツェナ
ーダイオードZdのアノードがトランジスタTR1のベ
ースに接続されている。過電流保護回路5のうち、抵抗
R7およびツェナーダイオードZdの直列回路は、入力
電圧の上昇による出力電流の上昇、即ち過電流を抑圧す
る働きがある。また、トランジスタTR1のベースとエ
ミッタ間には、抵抗R9およびコンデンサC6が並列接
続されている。つぎに、2次出力巻線N2、ダイオード
D2およびコンデンサC2により二次直流電源P2が構
成される。この二次直流電源P2のプラス(+)端子と
マイナス(−)端子との間には、抵抗R10、フォトダ
イオードPdおよびシャントレギュレータSrよりなる
直列回路と、抵抗R11および抵抗R12よりなる直列
回路と、の並列回路からなる出力電圧検出回路6が接続
されている。なお、この出力電圧検出回路6において、
抵抗R11と抵抗R12の接続点には、シャントレギュ
レータSrの基準端子が接続されている。
【0020】本実施例は上述のような回路構成よりなる
が、つぎに動作について説明する。一次直流電源P1を
起動すると、一次主巻線N1および起動抵抗R1により
スイッチング用FETQ1が導通する。すると、磁気誘
導により帰還巻線N3に電圧が誘起して、その誘起電圧
がダイオードD5および抵抗8を通してコンデンサC6
を充電し始める。このコンデンサC6の充電電圧がしき
い値電圧になると、トランジスタTr1が導通してスイ
ッチング用FETQ1をオフさせる。スイッチング用F
ETQ1がオフすると、一次主巻線N1に逆起電力が発
生して、この逆起電力により二次出力巻線N2に起電力
が誘起して、この誘起起電力はダイオードD2およびコ
ンデンサC2により整流平滑されて二次直流電源P2と
なり、出力電圧Voを負荷に供給することになる。ま
た、帰還巻線N3の発振安定化回路2にも電流が流れ、
コンデンサC3が充電される。このコンデンサC3の充
電電圧は、抵抗R6を介してトランジスタTr1のベー
スに逆バイアス電圧を与える。一方、コンデンサC6の
充電電圧は抵抗R9を介して放電するが、このコンデン
サC3の逆バイアス電圧により、制御用トランジスタT
r1は急速にオフすることになる。そして、一次主巻線
N1の逆起電力がなくなると、再度スイッチング用FE
TQ1はオンして当初の状態に戻り、前記と同様の動作
をして発振動作を行うことになる。
【0021】つぎに、出力回路側からのフィードバック
制御について説明する。いま、出力電圧Voが、上昇し
た場合を考える。すると、シャントレギュレータSrの
基準端子の電位(抵抗R11と抵抗R12の接続点の電
位)も上昇し、その基準電圧と比較してその誤差増幅に
より、その内部抵抗が低下してフォトダイオードPdを
流れる電流が大きくなり、このフォトダイオードPdと
フォト結合しているフォトトランジスタPtを流れる電
流も大きくなる。そして、このフォトトランジスタPt
を流れる電流は、コンデンサC6を所定の充電時定数に
より充電していき、トランジスタTr1を早急に導通さ
せる。すると、スイッチング用FETQ1は定常より早
くオフして、オンデューティが小さくなり二次直流電源
P2の出力電圧Voは低くなる方向に制御されて所定電
圧に維持される。また、出力電圧Voが、下降した場合
は以上の動作と逆の動作となり、出力電圧Voは所定電
圧に維持される。軽負荷時は上記出力電圧Voが上昇し
た場合に相当し、重負荷時は上記出力電圧Voが下降し
た場合に相当する。
【0022】本実施例は、スイッチング素子にFETQ
1を使用し、そのゲート回路にターンオフ・スピードア
ップ回路3を接続しているので、スイッチング用FET
Q1のターンオフが早められ、スイッチングロスが低減
し、図3に示すように、従来例に比べて電力損失が低下
して効率が向上する。また、制御用トランジスタのベー
スにツェナーダイオードZdを含む過電流保護回路を接
続しているので、入力電圧が上昇して帰還巻線N3の誘
起電圧が上昇すると、ツェナーダイオードZdが導通し
て制御用トランジスタTr1がオンし、スイッチング用
FETQ1がオフして、過電流が抑圧される。
【0023】
【発明の効果】本発明は、スイッチング素子にFETを
使用しているので、バイポーラトランジスタのベース電
流に相当する電力損失がなく、及び、スイッチング用F
ETのゲート回路にターンオフ・スピードアップ回路を
接続しているので、ターンオフとターンオンのクロスオ
ーバー電力損失、即ちスイッチングロスが減少し、効率
を向上させることができる。また、制御用トランジスタ
のベースに過電流保護回路を接続しているので、入力電
圧の上昇による出力電流の上昇、即ち過電流を抑圧する
ことできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のスイッチング電源の一実施例回路図
【図2】 従来のスイッチング電源の回路図
【図3】 本実施と従来例における周波数に対する効率
特性図
【図4】 本実施と従来例における入力電圧に対する過
電流特性図
【符号の説明】
1 スイッチング制御回路 2 発振安定化回路 3 ターンオフ・スピードアップ回路 4 出力安定化回路 5 過電流保護回路 6 出力電圧検出回路 P1 一次直流電源 P2 二次直流電源 Q1 スイッチング用FET

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一次主巻線(N1)、二次出力巻線(N
    2)および帰還巻線(N3)を有するトランス(T)
    と、 一次直流電源(P1)に前記一次主巻線(N1)と直列
    接続されたスイッチング用FET(Q1)と、 前記一次直流電源(P1)に起動用抵抗(R1)と直列
    接続され、かつ、該直列接続点が前記スイッチング用F
    ET(Q1)のゲートに接続されている制御用トランジ
    スタ(Tr1)と、 前記二次出力巻線(N2)の出力を整流平滑して得られ
    た二次直流電源(P2)に接続された出力電圧検出回路
    (6)と、 前記帰還巻線(N3)に接続された発振安定化回路
    (2)と、 前記出力電圧検出回路(6)とフォトカップルし、か
    つ、前記帰還巻線(N3)と前記制御用トランジスタ
    (Tr1)のベースとの間に接続された出力安定化回路
    (4)と、 前記帰還巻線(N3)と制御用トランジスタ(Tr1)
    のゲートとの間に接続された過電流保護回路(5)と、 前記帰還巻線(N3)と前記スイッチング用FET(Q
    1)のゲート間に接続されたターンオフ・スーピードア
    ップ回路(3)と、よりなるスイッチング電源。
JP24960395A 1995-09-27 1995-09-27 スイッチング電源 Pending JPH0993934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24960395A JPH0993934A (ja) 1995-09-27 1995-09-27 スイッチング電源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24960395A JPH0993934A (ja) 1995-09-27 1995-09-27 スイッチング電源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0993934A true JPH0993934A (ja) 1997-04-04

Family

ID=17195483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24960395A Pending JPH0993934A (ja) 1995-09-27 1995-09-27 スイッチング電源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0993934A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0938184A2 (en) * 1998-02-24 1999-08-25 Sharp Kabushiki Kaisha Switching power source
KR100539292B1 (ko) * 1998-12-03 2006-03-23 현대 이미지퀘스트(주) 오프 모드시 전원 제어 회로

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0938184A2 (en) * 1998-02-24 1999-08-25 Sharp Kabushiki Kaisha Switching power source
EP0938184A3 (en) * 1998-02-24 2001-08-29 Sharp Kabushiki Kaisha Switching power source
KR100539292B1 (ko) * 1998-12-03 2006-03-23 현대 이미지퀘스트(주) 오프 모드시 전원 제어 회로

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6788556B2 (en) Switching power source device
JP3351400B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3465673B2 (ja) スイッチング電源装置
US6285566B1 (en) RCC power supply with remote disabling of oscillation frequency control
JPH11122925A (ja) 自励発振型スイッチング電源装置
JPH0947023A (ja) スイッチング電源
US6798671B1 (en) Switching power supply unit
KR20100103410A (ko) 전원 장치
JP3527636B2 (ja) 自励型dc−dcコンバータ
JP3273598B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH0993934A (ja) スイッチング電源
JPH0315423B2 (ja)
EP0058035A1 (en) Transistor inverter device
JP3544370B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2563188B2 (ja) 過電流保護機能付自励形コンバータ
JPH0880041A (ja) スイッチング電源装置
JP3002628B2 (ja) スイッチング電源
JP3419343B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JP2000184702A (ja) 電源装置
JP3506216B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2020150695A (ja) 電圧レギュレータ装置
JP2532203Y2 (ja) スイッチング電源装置
JPH01194867A (ja) 共振型スイッチング電源装置
JP2000262056A (ja) スイッチング電源装置
JP2000245149A (ja) リンギングチョークコンバータ回路