JPH09292229A - 圧電振動ジャイロ - Google Patents

圧電振動ジャイロ

Info

Publication number
JPH09292229A
JPH09292229A JP8131035A JP13103596A JPH09292229A JP H09292229 A JPH09292229 A JP H09292229A JP 8131035 A JP8131035 A JP 8131035A JP 13103596 A JP13103596 A JP 13103596A JP H09292229 A JPH09292229 A JP H09292229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
vibration gyro
vibrators
piezoelectric vibrators
piezoelectric vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8131035A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Shuda
浩一 習田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP8131035A priority Critical patent/JPH09292229A/ja
Publication of JPH09292229A publication Critical patent/JPH09292229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多軸検出用の圧電振動ジャイロの特性をかえ
ることなく、同一の形状寸法加工、電柱形成、振動子の
支持固定等同一条件下の同一寸法の圧電振動子を作り、
加工治工具類を減らす量産性の悪さを改善するための圧
電振動子ジャイロを提供すること。 【解決手段】 互いに共振周波数の異なる圧電振動子を
互いに直交させ配置し、2軸もしくは3軸の検出を可能
としたシステムに用いる圧電振動ジャイロであって、互
いに異なる共振周波数を持つ、横波の伝搬速度が異なる
材質からなり、形状がそれぞれ同一である圧電振動子を
用いた圧電振動ジャイロ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラ一体型VT
Rの手振れ防止や自動車のナビゲーションシステムなど
に用いられるジャイロスコープの内、特に、棒状屈曲振
動子を用いた圧電振動ジャイロに関するものである。
【0002】
【従来の技術】圧電振動ジャイロは、振動している物体
に回転角速度が与えられると、その振動方向と直角な方
向にコリオリ力を生ずるという力学現象を利用したジャ
イロスコープである。
【0003】互いに直交する二つの方向の励振と検出が
可能であるように構成した振動系において、一方の振動
を励振した状態で、振動子自身を二つの振動面が交わる
線と平行な軸を中心軸として回転させると、前述のコリ
オリ力の作用により、この振動と直角な方向に力が働
き、他方の振動が励振される。
【0004】この振動の大きさは、入力側の振動の大き
さおよび回転角速度に比例するため、入力電圧が一定の
場合、出力電圧の大きさから回転角速度の大きさを求め
ることができる。
【0005】図2(a)は、従来の圧電振動ジャイロ用
の圧電振動子の一例を示す斜視図である。図2(b)
は、従来の圧電振動ジャイロ用の圧電振動子の断面図を
示す。
【0006】1は圧電振動子であり、該円柱の側面に励
振用電極2、検出用電極3,4、アース用電極5が形成
されており、予め電極2,3,4を接続し、1端子と
し、電極5との間で分極処理されている。また、検出が
可能な回転角速度の方向は、矢印方向である。
【0007】例えば、カメラ一体型VTRにおいては、
手振れの大きさを検出して画面のぶれを補正するため
に、2個の圧電振動子を互いに直交させ配置し、ヨー方
向とピッチ方向の2軸の回転角速度を検出する必要があ
る。
【0008】ここで、2個の圧電振動子を接近させて用
いる場合、互いの圧電振動子の励振振動が空気中あるい
は共通の基板等を通り相手に伝達され、干渉が生じ、こ
の干渉がノイズとなり、ジャイロ特性の劣化が起こる。
【0009】一般に、この問題を解決するために、2個
の圧電振動子を互いに距離をおいて設置したり、ダンパ
ー材を用いた支持ベース等により互いの励振振動が相手
に伝達しにくい構造にしたり、2個の圧電振動子の共振
周波数の差の大きくする(通常200Hz以上)ことに
より、圧電振動ジャイロの出力の内手振れの周波数帯域
(0.1Hz〜50Hz)より干渉波の周波数がある程
度高く(200Hz以上)なるようにし、干渉ノイズを
ローパスフィルターでカットする等の方法で干渉ノイズ
レベルを低減させていた。
【0010】中でも、2個の圧電振動子の共振周波数に
差を持たせるために、従来までは2個の圧電振動子の形
状を異なるものとしていた。
【0011】つまり、2軸の回転角速度を検出するため
に、2種類の圧電振動ジャイロ用の圧電振動子を用意す
る必要があった。
【0012】従来の圧電振動子は、直径2.0mm、長
さ16mmの円柱と、直径2.1mm、長さ16mm円
柱の2種類の円柱からなる。図3に、前記2種類の圧電
振動子の共振周波数の分布C,Dを示す。
【0013】それぞれの共振周波数の平均値を比較する
と、直径2.1mm、長さ16mm円柱の方が約1.2K
Hz程度高くなっている。これは、円柱の共振周波数が
直径に比例し、長さの2乗に反比例するためである。
【0014】また、それぞれの共振周波数のばらつき
は、両方とも300Hz幅程度あることから、2種類の
圧電振動子からペアを1組選んだ場合のそれぞれの共振
周波数の差は約600Hz以上となる。この一対の圧電
振動子を接近させて用いる場合に生じる干渉波の周波数
は、600Hz以上であることから、十分フィルターで
干渉ノイズレベルを低減させることができていた。
【0015】さらに、それぞれの圧電振動子を用いた圧
電振動ジャイロの主要特性は、いずれも手振れの大きさ
を検出するための特性として良好な精度である。
【0016】ところが、形状が異なる圧電振動子を用い
て圧電振動ジャイロを製造する場合、圧電振動子を所定
の形状寸法に切断・研磨等の加工をしたり、圧電振動子
に電極形成をしたり、圧電振動子の支持固定等をしたり
する時に、同一条件下で2種類の圧電振動子を製造する
ことが困難な上、2種類別々に製造しなければならない
ので、各製造工程で必要な治工具類が2種類別々に必要
となる等、量産性が悪い。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、圧電振動ジャイロの特性をかえることな
く、2種類の寸法の圧電振動子を、1種類の寸法の圧電
振動子とすることにより、工程や加工治工具類を減ら
し、量産性がよく、製作が容易な圧電振動子ジャイロを
提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明によると、互いに
共振周波数の異なる(圧電振動ジャイロを用いるシステ
ムが必要とする検出の周波数帯域の上限の周波数以上異
なる)2個もしくは3個の圧電振動子を互いに直交させ
配置し、2軸もしくは3軸の検出を可能としたシステム
に用いる圧電振動ジャイロで、前記2個もしくは3個の
圧電振動子が、互いに前述の周波数以上異なる共振周波
数を持つように、横波の伝搬速度が異なる材質からな
り、実質的に形状がそれぞれ同一である圧電振動ジャイ
ロを提供することにより上記問題を解決できる。
【0019】
【実施例】以下、本発明の圧電振動ジャイロの実施例に
ついて説明する。圧電振動子は、形状寸法が同一の、直
径2.0mm、長さ16mmの円柱を製作し、圧電セラ
ミック材料としては、Pb〔(Mn1/3Sb2/30.1
0.35Ti0.55〕O3の材質と、Pb〔(Mn1/3Sb
2/30.05Zr0.40Ti0.55)〕O3の材質とからなる
2種類の材質を用いた。なお、材質は、従来の圧電振
動子と同じ圧電セラミック材料である。図1には、上記
材質と材質の共振周波数の分布A,Bを示す。
【0020】材質と材質の共振周波数の平均値を比
較すると、材質の方が約0.7kHz程度低くなって
おり、それぞれの共振周波数のばらつきは従来と同等
で、300Hz幅程度あることから、2種類の圧電振動
子から一対を1組選んだ場合、それぞれの共振周波数の
差は約400Hz以上であり、この一対の圧電振動子を
接近させて用いる場合に生じる干渉波の周波数は、40
0Hz以上であることから、十分フィルタを用いて干渉
ノイズのレベルを低減できる。
【0021】更に、それぞれの圧電振動子を用いた圧電
振動ジャイロの主要特性は、表1に示すような各々の主
要特性を得た。いずれの特性も、手振れの大きさを検出
するための特性値を満足している。
【0022】
【0023】
【発明の効果】本発明の圧電振動ジャイロに用いられる
圧電振動子により、多軸検出用の圧電振動ジャイロの特
性をかえることなく、数種類の寸法の圧電振動子を、1
種類の寸法の圧電振動子とすることにより、工程や加工
治工具類を減らし、量産性がよく、製作が容易な圧電振
動子ジャイロを提供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の2種類の材質で同一形状の圧電振動子
の共振周波数の分布A,Bを示す図。
【図2】従来の圧電振動ジャイロ用の圧電振動子を示す
図。図2(a)は圧電振動ジャイロ用の圧電振動子を示
す斜視図。図2(b)は圧電振動ジャイロ用の圧電振動
子を示す断面図。
【図3】従来の2種類の圧電振動子を製造した時の共振
周波数の分布C,Dを示す図。
【符号の説明】
1 圧電振動子 2 (励振用)電極 3,4 (検出用)電極 5 (アース用)電極 A 直径2.0mm、長さ16mmの円柱状の材質
の本発明の圧電振動子の共振周波数の分布 B 直径2.0mm、長さ16mmの円柱状の材質
の本発明の圧電振動子の共振周波数の分布 C 直径2.0mm、長さ16mmの円柱状の従来の
圧電振動子の共振周波数の分布 D 直径2.1mm、長さ16mmの円柱状の従来の
圧電振動子の共振周波数の分布

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに共振周波数の異なる圧電振動子を
    互いに直交させ配置し、2軸もしくは3軸の検出を可能
    としたシステムに用いる圧電振動ジャイロにおいて、伝
    搬速度が異なる材質からなる実質的に同一形状の圧電振
    動子を用いることを特徴とする圧電振動ジャイロ。
JP8131035A 1996-04-25 1996-04-25 圧電振動ジャイロ Pending JPH09292229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8131035A JPH09292229A (ja) 1996-04-25 1996-04-25 圧電振動ジャイロ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8131035A JPH09292229A (ja) 1996-04-25 1996-04-25 圧電振動ジャイロ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09292229A true JPH09292229A (ja) 1997-11-11

Family

ID=15048507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8131035A Pending JPH09292229A (ja) 1996-04-25 1996-04-25 圧電振動ジャイロ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09292229A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11211481A (ja) * 1998-01-22 1999-08-06 Tokin Corp 姿勢角度検出装置
JP2007285978A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Fujitsu Media Device Kk 角速度センサ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11211481A (ja) * 1998-01-22 1999-08-06 Tokin Corp 姿勢角度検出装置
JP2007285978A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Fujitsu Media Device Kk 角速度センサ
KR100869634B1 (ko) * 2006-04-19 2008-11-21 후지쓰 메디아 데바이스 가부시키가이샤 각속도 센서

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4702942B2 (ja) 振動ジャイロ用素子及び振動ジャイロ
JPH08334330A (ja) 波動ジャイロスコープ及びそれを用いた回転角速度検出方法
JPH09292229A (ja) 圧電振動ジャイロ
CN1086806C (zh) 利用集能振动模式的压电振动陀螺仪
JP2007163248A (ja) 圧電振動ジャイロ
JP3336730B2 (ja) 角速度センサ
JPH06289043A (ja) 角速度センサおよびその製造方法
JP3530611B2 (ja) 圧電振動ジャイロ用振動子及び共振周波数調整法
JP2008175578A (ja) 圧電振動ジャイロ用振動子
JPH07174569A (ja) 共振型振動素子
JPH09318364A (ja) 圧電振動ジャイロ
JPH0781865B2 (ja) 振動ジャイロ
JP2005345404A (ja) 圧電振動ジャイロ用振動子及びその製造方法
JP2660940B2 (ja) 圧電振動ジャイロ
JP3819333B2 (ja) 圧電振動ジャイロ用柱状振動子及びその製造方法
JPH09287956A (ja) 角速度センサ
JP2597248B2 (ja) 圧電振動子及び圧電振動ジャイロ
JP3291664B2 (ja) 圧電振動ジャイロ
JPH09113279A (ja) 振動ジャイロ
JP3473241B2 (ja) 振動ジャイロおよび振動ジャイロの製造方法
JPH0584813U (ja) 振動ジャイロ
JPH0755478A (ja) 圧電振動ジャイロ
JPS634595Y2 (ja)
JPH09210691A (ja) 圧電振動ジャイロ
JPH0312514A (ja) 振動子

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050111