JPH09283U - 車両用ドア構造 - Google Patents

車両用ドア構造

Info

Publication number
JPH09283U
JPH09283U JP1302796U JP1302796U JPH09283U JP H09283 U JPH09283 U JP H09283U JP 1302796 U JP1302796 U JP 1302796U JP 1302796 U JP1302796 U JP 1302796U JP H09283 U JPH09283 U JP H09283U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
inner panel
energy
opening
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1302796U
Other languages
English (en)
Inventor
浩幸 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1302796U priority Critical patent/JPH09283U/ja
Publication of JPH09283U publication Critical patent/JPH09283U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構造で、確実に車体側方からの荷重に
対するエネルギー吸収能力を向上させることのできる車
両用ドア構造を提供することである。 【解決手段】 ドアトリム4のドアインナパネル3側
に、エネルギー吸収部材6(第1のエネルギー吸収体)
を固定し、ドアスクリーン5を介してドアインナパネル
3に当接させ、ドアインナパネル3とドアトリム4の間
に設置する。エネルギー吸収部材6のドアインナパネル
3の開口32に一致する位置に突出部(第2のエネルギー
吸収体)61が形成され、該突出部61をドアスクリーン5
とともに、ドアアウタパネル2とドアインナパネル3の
間の内部空間10内に突出させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、車体側方荷重に対するエネルギー吸収能力を増大させ、乗員に対す る車体側方荷重を軽減させる車両用ドア構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば実開昭59−155257号公報に記載されているように、ドアに設けら れ、車室内側に膨張可能な室を気密的に画成する袋状の可撓性部材と、該可撓性 部材に設けられて車室内に露呈し、前記室の膨張に伴って車室内側に突出する低 剛性材料から成るパネルと、前記ドアに加えられる衝撃を検知して前記可撓性部 材が画成する室内に期待を充填するガス発生器と、ドアに設けられ、前記室の膨 張に伴い展開して膨張した可撓性部材を支持する形状固定器とを備えた自動車の 乗員保護装置が提案されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の自動車の乗員保護装置は、膨張する袋状の可撓性部 材並びに衝撃を検知して前記可撓性部材が画成する室内に気体を充填するガス発 生器等が必要であり、構造が複雑になるとともに、製作コストが高くなるという 問題があった。 また、特開平 1−153353号公報、或いは実開昭61−171620号公報には、乗員保 護のためにエネルギー吸収部材(ウレタン)を設けたものであるが、ドアインナ パネルとドアトリムの間にエネルギー吸収部材(ウレタン)を配設しているため に、エネルギー吸収部材(ウレタン)の厚さに限界があり、エネルギー吸収能力 に限界があるという問題があった。 さらに、ドアインナパネルとドアトリムの間に配設されたエネルギー吸収部材 を厚くしてエネルギー吸収能力を大きくする手段もあるが、この手段によると、 ドアインナパネルとドアトリムの間の距離が大きくなり、ドアの厚さが過大にな るとともに、車室内の空間を狭くするという問題があった。
【0004】 本考案の目的は、上記問題点を解決し、簡単な構造で、確実に車体側方からの 荷重に対するエネルギー吸収能力を向上させ、乗員に対する車体側方荷重を軽減 させる能力を向上させることのできる車両用ドア構造を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案の車両用ドア構造は、車外側のドアアウタパ ネルと車内側のドアインナパネルとが内部空間を形成して接合され、該ドアイン ナパネルの車室内側にドアトリムが装着されているドア構造において、前記ドア インナパネルに前記内部空間に連通する開口を設け、該開口に一致する位置で、 前記開口とドアトリムとの間に設けられた第1のエネルギー吸収体と、前記開口 とドアアウタパネルとの間に設けられた第2のエネルギー吸収体とを備えること により、車体側方からの荷重を受けた場合、第1及び第2のエネルギー吸収体が それぞれ変形してエネルギーを吸収し、側突荷重を軽減させることができる。 また、ドアアウタパネルとドアトリムとの間に開口を介してエネルギー吸収体 が設けられているから、側突時における変形可能なエネルギー吸収体の車幅方向 の厚さを大きくすることができるものであり、ドアアウタパネルとドアインナパ ネルとの間の内部空間を利用することによって、ドアの厚さの増大を抑えて車室 内への規制を抑制し、エネルギー吸収能力を増大させることができる。 さらに、第2のエネルギー吸収体が開口を貫通可能であることにより、第2吸 収体への全入力が第1吸収体へ確実に伝えられ、両者協同の変形により、エネル ギー吸収能力を一層増大させることができる。
【0006】
【考案の実施の形態】
本考案の実施例を図面を参照して説明する。 図1及び図2において、車両用ドア1は、車外側のドアアウタパネル2と車内 側のドアインナパネル3とが内部空間10を形成して接合され、ドアインナパネル 3の車室内側にドアトリム4がファスナ等の締結具40により装着されている。 また、ドアトリム4の一部が車室内側に突出してアームレスト41が形成されて いる。
【0007】 ドアアウタパネル2の上端のベルトラインの位置に、内部に閉空間を有するド ア開口部レインフォースメント20がドア1の長手方向に設けられており、また、 ドアインナパネル3の上端のベルトラインの位置に、内部に閉空間を有するドア 開口部レインフォースメント30がドアアウタパネル2のドア開口部レインフォー スメント20と平行に設けられており、両ドア開口部レインフォースメント20と30 とで形成された間隙にウィンドウガラス(図示略)が昇降自在に設置される。
【0008】 ドアインナパネル3の下部(アームレスト41の下方位置)に開口32が設けられ ており、この開口32を介してドアアウタパネル2とドアインナパネル3との接合 その他の組付作業が行われる。 ドアインナパネル3のドアトリム4側全面を覆う柔軟な材料で形成されたドア スクリーン5が、ドアトリム4との間に挟持されて設けられ、各種機構部が収納 されているドア1の内部空間10内に埃等が侵入するのを防止している。
【0009】 ドアトリム4の内側(ドアインナパネル3側)のアームレスト41から下方にか けて、ウレタン、或いは発泡スチロール等の衝撃吸収材料で形成されたエネルギ ー吸収部材6を固定し、ドアスクリーン5を介してドアインナパネル3に当接さ せ、ドアインナパネル3とドアトリム4の間に設置する。
【0010】 また、エネルギー吸収部材6のドアインナパネル3の開口32に一致する位置に 突出部61が形成され、該突出部61をドアスクリーン5とともに、ドアアウタパネ ル2とドアインナパネル3の間の内部空間10内に突出させる。 これにより、開口32に一致する位置において、開口32からドアトリム4側に設 けられた第1のエネルギー吸収体(エネルギー吸収部材6)と、開口32からドア アウタパネル2側に設けられた第2のエネルギー吸収体(突出部61)とが形成さ れる。
【0011】 この構成によると、車体側方からの荷重を受けた場合、ドアトリム4を介して エネルギー吸収部材(第1のエネルギー吸収体)6が変形してエネルギーを吸収 し、同時に、ドア内部空間に突出した突出部(第2のエネルギー吸収体)61が変 形して側方荷重のエネルギーを大きく吸収することができる。
【0012】 また、予めドアアウタパネル2とドアインナパネル3とを接合し、ドアスクリ ーン5でドアインナパネル3の車室内側面を覆ったものに、エネルギー吸収部材 6を内側(ドアインナパネル3側)に固定したドアトリム4を装着することによ り、エネルギー吸収部材6を、ドアインナパネル3の開口32からドアの内部空間 に突出させながら、ドアトリム4の内側に設置することができ、組付性が向上す るものである。
【0013】 さらに、ドアアウタパネル2の上端のドア開口部レインフォースメント20の閉 空間内に、衝撃吸収材料で形成されたエネルギー吸収部材7が設けられており、 また、ドアインナパネル3の上端のドア開口部レインフォースメント30の閉空間 内にエネルギー吸収部材8が設けられている。
【0014】 この構成により、ベルトラインの位置におけるエネルギー吸収能力が大きくな り、車体側方からの荷重を軽減することができる。
【0015】 次に、図3において他の実施例を説明する。 ドアスクリーン50にドアインナパネル3の開口32を貫通して内部空間10内に位 置するエネルギー吸収ブロック(第2のエネルギー吸収体)601 が固定され、ド アトリム4の内側(ドアインナパネル3側)に設置されたエネルギー吸収ブロッ ク(第1のエネルギー吸収体)600 とエネルギー吸収ブロック(第2のエネルギ ー吸収体)601 でドアスクリーン50を挟み込んでいる。
【0016】 この構成によると、エネルギー吸収体の設置スペースを充分に確保することが でき、エネルギー吸収能力を増大させることができるとともに、ドアアウタパネ ルとドアインナパネルとの間の内部空間を利用することによってドアの厚さの増 大を抑えて車室内への規制を抑制し、エネルギー吸収能力を増大させることがで きる。
【0017】
【考案の効果】
本考案は上述のとおり構成されているから、以下に述べるとおりの効果を奏す る。 車体側方からの荷重を受けた場合、第1のエネルギー吸収体と第2のエネルギ ー吸収体との変形により、側方荷重のエネルギーを大きく吸収して、側方荷重を 軽減することができる。 また、ドアアウタパネルとドアトリムとの間に開口を介してエネルギー吸収体 が設けられているから、側突時における変形可能なエネルギー吸収体の厚さを大 きくすることができるものであり、ドアアウタパネルとドアインナパネルとの間 の内部空間を利用することによってドアの厚さの増大を抑えて車室内への規制を 抑制し、エネルギー吸収能力を増大させることができる。 さらに、第2のエネルギー吸収体が開口を貫通可能であることにより、第2吸 収体への全入力が第1吸収体へ確実に伝えられ、両者協同の変形により、エネル ギー吸収能力を一層増大させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施例を示す車両用ドアの斜視図で
ある。
【図2】 図1におけるII−II線断面図である。
【図3】 本考案の他の実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ドア、2 ドアアウタパネル、3 ドアインナパネ
ル、4 ドアトリム 5 ドアスクリーン、6,7,8 エネルギー吸収部材 10 ドアの内部空間、20,30 ドア開口部レインフォー
スメント 61 エネルギー吸収部材の突出部、

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車外側のドアアウタパネルと車内側のド
    アインナパネルとが内部空間を形成して接合され、該ド
    アインナパネルの車室内側にドアトリムが装着されてい
    るドア構造において、前記ドアインナパネルに前記内部
    空間に連通する開口を設け、該開口に一致する位置で、
    前記開口とドアトリムとの間に設けられた第1のエネル
    ギー吸収体と、前記開口とドアアウタパネルとの間に設
    けられた第2のエネルギー吸収体とを備えることを特徴
    とする車両用ドア構造。
  2. 【請求項2】 前記第2のエネルギー吸収体は、前記開
    口を貫通可能であることを特徴とする請求項1記載の車
    両用ドア構造。
JP1302796U 1996-12-09 1996-12-09 車両用ドア構造 Pending JPH09283U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1302796U JPH09283U (ja) 1996-12-09 1996-12-09 車両用ドア構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1302796U JPH09283U (ja) 1996-12-09 1996-12-09 車両用ドア構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09283U true JPH09283U (ja) 1997-05-20

Family

ID=11821668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1302796U Pending JPH09283U (ja) 1996-12-09 1996-12-09 車両用ドア構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09283U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11342815A (ja) * 1998-06-04 1999-12-14 Mitsubishi Motors Corp 車両の衝撃吸収構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11342815A (ja) * 1998-06-04 1999-12-14 Mitsubishi Motors Corp 車両の衝撃吸収構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5542738A (en) Energy absorbing vehicle door with guard beam load distributor
JP3152267B2 (ja) 車両のドア構造
JP3607982B2 (ja) 車体上方構造
JPH06191275A (ja) 自動車のドア構造
JPH10167114A (ja) 自動車のルーフボウ取付構造
KR930001187Y1 (ko) 차체측부의 에너지 흡수구조
JPH0939833A (ja) 自動車のフロントピラー
JP3196630B2 (ja) 自動車の車体上部の乗員の保護構造
JPH09277832A (ja) 車両用ドア構造
JP3364255B2 (ja) 自動車の側部車体構造
JP2549364Y2 (ja) 車両用ドア構造
JPH09123940A (ja) 自動車の車体上部構造
JPH04362415A (ja) 自動車用ドア
JPH09283U (ja) 車両用ドア構造
JPH0328020A (ja) 車両のエネルギー吸収装置
JPH0750254Y2 (ja) ドア・パネル構造
JP2003002130A (ja) シール機能を持った内装材
KR100335210B1 (ko) 차량의 충격흡수용 도어
JPH0867144A (ja) 自動車のサイドドア構造
KR100278202B1 (ko) 차량용 플로어 패널 어셈블리
KR200160226Y1 (ko) 자동차의 센터 필러 구조
JPH10166918A (ja) 車両のシート取付部構造
KR200147948Y1 (ko) 자동차의 플로워 패널 보강구조
KR100204998B1 (ko) 자동차의 리어 도어판넬
JPH0365432A (ja) 車両のドアウエスト構造