JPH092084A - 紐付きキャップ - Google Patents

紐付きキャップ

Info

Publication number
JPH092084A
JPH092084A JP7154201A JP15420195A JPH092084A JP H092084 A JPH092084 A JP H092084A JP 7154201 A JP7154201 A JP 7154201A JP 15420195 A JP15420195 A JP 15420195A JP H092084 A JPH092084 A JP H092084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
connecting member
ring portion
fitting portion
annular groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7154201A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Asakura
英一 朝倉
Misako Gomi
みさ子 五味
Tsukasa Hokari
宰 保苅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Corp
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Corp, Isuzu Motors Ltd filed Critical Calsonic Corp
Priority to JP7154201A priority Critical patent/JPH092084A/ja
Priority to US08/670,227 priority patent/US5720409A/en
Publication of JPH092084A publication Critical patent/JPH092084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D55/00Accessories for container closures not otherwise provided for
    • B65D55/16Devices preventing loss of removable closure members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/0406Filler caps for fuel tanks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S220/00Receptacles
    • Y10S220/33Gasoline tank cap

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、長尺状の連結部材の一端をキャッ
プに連結してなる紐付きキャップに関し、キャップの回
動時に連結部材が邪魔になることがなく、かつ、組立工
数を従来より大幅に低減することを目的とする。 【構成】 長尺状の連結部材23,31,41の一端を
キャップ21に連結してなる紐付きキャップにおいて、
前記連結部材23,31,41を可撓性を有する樹脂に
より形成するとともに、一端にリング部23a,31
a,41aを一体形成し、前記リング部23a,31
a,41aの内周に一体形成される嵌合部23b,31
b,41cを、前記キャップ21の外周に形成される環
状溝21dに回動自在に嵌合して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、長尺状の連結部材の一
端をキャップに連結してなる紐付きキャップに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動車の燃料タンクでは、給油
時におけるキャップの紛失を防止するために、キャップ
を長尺状の連結部材により燃料タンクに連結することが
行われており、従来、このような紐付きキャップとし
て、例えば、特開平3−295723号公報,特開昭6
2−173321号公報等に開示されるものが知られて
いる。
【0003】図10は、特開平3−295723号公報
に開示される紐付きキャップを示すもので、この紐付き
キャップでは、固定部材11により、連結部材13の一
端が、キャップ15のハンドル部15aに連結されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の紐付きキャップでは、連結部材13をキャッ
プ15のハンドル部15aに連結しているため、キャッ
プ15の回動時に連結部材13が邪魔になるという問題
があった。
【0005】また、固定部材11により、連結部材13
をキャップ15に連結しているため、部品点数が増大
し、組立に多大な工数が必要になるという問題があっ
た。本発明は、かかる従来の問題を解決するためになさ
れたもので、キャップの回動時に連結部材が邪魔になる
ことがなく、かつ、組立工数を従来より大幅に低減する
ことができる紐付きキャップを提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の紐付きキャッ
プは、長尺状の連結部材の一端をキャップに連結してな
る紐付きキャップにおいて、前記連結部材を可撓性を有
する樹脂により形成するとともに、一端にリング部を一
体形成し、前記リング部の内周に一体形成される嵌合部
を、前記キャップの外周に形成される環状溝に回動自在
に嵌合してなることを特徴とする。
【0007】請求項2の紐付きキャップは、請求項1に
おいて、前記リング部は、断面を略U字状とされ、内周
を嵌合部とされていることを特徴とする。請求項3の紐
付きキャップは、請求項1において、前記嵌合部は、前
記リング部から内方に向けて所定角度を置いて突出する
複数の突出部であることを特徴とする。
【0008】請求項4の紐付きキャップは、請求項1な
いし3のいずれか1項において、前記リング部には、前
記キャップの外周の前記環状溝の近傍に突出する環状突
部が一体形成されていることを特徴とする。
【0009】
【作用】請求項1の紐付きキャップでは、連結部材のリ
ング部にキャップを挿入すると、リング部の内周の嵌合
部が弾性的に変形され、この状態でキャップを環状溝ま
で挿入すると、嵌合部が元の状態に復元し、環状溝に嵌
合される。
【0010】請求項2の紐付きキャップでは、リング部
の断面を略U字状にしたので、リング部にキャップを挿
入すると、リング部の内周の嵌合部が弾性的に拡径され
る。請求項3の紐付きキャップでは、リング部から内方
に向けて所定角度を置いて突出する複数の突出部を形成
したので、リング部にキャップを挿入すると、突出部が
挿入側と反対の方向に弾性変形される。
【0011】請求項4の紐付きキャップでは、リング部
に、キャップの外周の環状溝の近傍に突出する環状突部
を一体形成したので、キャップと連結部材との間に力が
作用すると、環状突部がキャップの外周に当接し環状突
部により前記力が緩和され、嵌合部に作用する力が小さ
くなる。この結果、前記力による嵌合部の弾性変形が小
さくなり、嵌合部の環状溝からの抜けが防止される。
【0012】また、前記力が、環状突部と嵌合部に分散
されるため、キャップの回転が滑らかになる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の詳細を図面に示す実施例につ
いて説明する。
【0014】図1および図2は、本発明の紐付きキャッ
プの第1の実施例を示すもので、図において符号21
は、自動車の燃料タンク用のキャップを示している。こ
のキャップ21は、樹脂からなり、キャップ本体21a
の一側にハンドル部21bが、他側に螺子部21cが形
成されている。キャップ本体21aの外周には、環状溝
21dが形成されている。
【0015】符号23は、例えば、66ナイロン等の可
撓性を有する樹脂からなる長尺状の連結部材を示してい
る。この連結部材23の一端には、円環状のリング部2
3aが一体形成されている。このリング部23aは、図
3に示すように、その横断面形状が逆V字状とされ、内
周側が嵌合部23bとされている。
【0016】この嵌合部23bは、キャップ本体21a
の外周に形成される環状溝21dに回動自在に嵌合され
ている。なお、連結部材23の他端には、三角状の取付
部23cが一体形成され、この取付部23cには、取付
穴23dが形成されている。上述した紐付きキャップで
は、連結部材23のリング部23aにキャップ本体21
aを挿入すると、リング部23aの内周の嵌合部23b
が弾性的に拡径変形され、この状態でキャップ本体21
aを環状溝21dまで挿入すると、嵌合部23bが元の
状態に復元し、環状溝21dに嵌合される。
【0017】そして、上述した紐付きキャップは、例え
ば、図4に示すように、自動車25の燃料タンク27
に、連結部材23の他端に形成される取付部23cを、
ピン29により回動自在に固定されて使用される。以上
のように構成された紐付きキャップでは、キャップ本体
21aに形成される環状溝21dに連結部材23のリン
グ部23aを嵌挿するようにしたので、ハンドル部21
bを摘んでのキャップ21の回動時に連結部材23が邪
魔になることがなくなる。
【0018】また、連結部材23のリング部23aにキ
ャップ本体21aを挿入すると、リング部23aの内周
の嵌合部23bが弾性的に変形され、この状態でキャッ
プ本体21aを環状溝21dまで挿入すると、嵌合部2
3bが元の状態に復元し、環状溝21dに嵌合されるた
め、組立工数を従来より大幅に低減することができる。
さらに、上述した紐付きキャップでは、リング部23a
の断面をV字状にし、内周を嵌合部23bとしたので、
嵌合部23bの弾性変形を容易,確実に行わせることが
できる。
【0019】図5および図6は、本発明の紐付きキャッ
プの第2の実施例の連結部材31を示すもので、この実
施例では、嵌合部が、リング部31aから内方に向けて
所定角度を置いて突出する複数の突出部31bにより形
成されている。そして、リング部31aにキャップ本体
21aを挿入すると、突出部31bが挿入側と反対の方
向に弾性変形され、この状態でキャップ本体21aを環
状溝21dまで挿入すると、突出部31bが元の状態に
復元し、環状溝21dに嵌合される。
【0020】この実施例では、嵌合部をリング部31a
から内方に向けて所定角度を置いて突出する複数の突出
部31bとしたので、第1の実施例と同様に嵌合部の弾
性変形を容易,確実に行わせることができる。図7およ
び図8は、本発明の紐付きキャップの第3の実施例を示
すもので、この実施例では、連結部材41のリング部4
1aに、キャップ21の外周の環状溝21dの近傍に突
出する環状突部41bが一体形成されている。
【0021】なお、この環状突部41bは、嵌合部41
cと反対側に向けて突出されている。この紐付きキャッ
プでは、キャップ21と連結部材41との間に力が作用
すると、環状突部41bがキャップ21の外周に当接し
環状突部41bにより前記力が緩和され、嵌合部41c
に作用する力が小さくなる。
【0022】この結果、前記力による嵌合部41cの弾
性変形が小さくなり、嵌合部41cの環状溝21dから
の抜けが防止される。また、前記力が、環状突部41b
と嵌合部41cに分散されるため、キャップ21の回転
が滑らかになる。なお、上述した第1の実施例では、連
結部材23のリング部23aの断面をV字状にし、略U
字状とした例について説明したが、本発明はかかる実施
例に限定されるものではなく、例えば、図9の(a)に
示すように、略完全なU字状にしても良い。
【0023】また、上述した第3の実施例では、連結部
材41のリング部41aの断面をコ字状にし、略U字状
とした例について説明したが、本発明はかかる実施例に
限定されるものではなく、例えば、図9の(b)に示す
ように、略完全なU字状にしても良い。さらに、上述し
た実施例では、自動車の燃料タンク用のキャップに本発
明を適用した例について説明したが、本発明はかかる実
施例に限定されるものではなく、例えば、ウオシャ液用
の容器のキャップ等に広く適用することができる。
【0024】
【発明の効果】以上述べたように、請求項1の紐付きキ
ャップでは、キャップに形成される環状溝に連結部材の
リング部を嵌挿するようにしたので、キャップの回動時
に連結部材が邪魔になることがなくなる。また、連結部
材のリング部にキャップを挿入すると、リング部の内周
の嵌合部が弾性的に変形され、この状態でキャップを環
状溝まで挿入すると、嵌合部が元の状態に復元し、環状
溝に嵌合されるため、組立工数を従来より大幅に低減す
ることができる。
【0025】請求項2の紐付きキャップでは、リング部
の断面を略U字状にし、内周を嵌合部としたので、嵌合
部の弾性変形を容易,確実に行わせることができる。請
求項3の紐付きキャップでは、嵌合部をリング部から内
方に向けて所定角度を置いて突出する複数の突出部とし
たので、嵌合部の弾性変形を容易,確実に行わせること
ができる。
【0026】請求項4の紐付きキャップでは、キャップ
と連結部材との間に力が作用すると、環状突部がキャッ
プの外周に当接し環状突部により前記力が緩和され、嵌
合部に作用する力が小さくなるため、前記力による嵌合
部の弾性変形が小さくなり、嵌合部の環状溝からキャッ
プが容易に抜けることを防止することができる。また、
前記力が、環状突部と嵌合部に分散されるため、キャッ
プの回転をより滑らかにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の紐付きキャップの第1の実施例を一部
断面で示す側面図である。
【図2】図1の上面図である。
【図3】図1のリング部の横断面図である。
【図4】図1の紐付きキャップを燃料タンクに配置した
状態を示す斜視図である。
【図5】本発明の紐付きキャップの第2の実施例の連結
部材を示す上面図である。
【図6】図5のリング部の横断面図である。
【図7】本発明の紐付きキャップの第3の実施例を一部
断面で示す側面図である。
【図8】図7のリング部の横断面図である。
【図9】本発明の紐付きキャップの連結部材の他の例を
示す断面図である。
【図10】従来の紐付きキャップを示す斜視図である。
【符号の説明】
21 キャップ 21d 環状溝 23,31,41 連結部材 23a,31a,41a リング部 23b,41c 嵌合部 31b 突出部 41b 環状突部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 保苅 宰 藤沢市土棚8番地いすゞ自動車株式会社藤 沢工場内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺状の連結部材(23,31,41)
    の一端をキャップ(21)に連結してなる紐付きキャッ
    プにおいて、 前記連結部材(23,31,41)を可撓性を有する樹
    脂により形成するとともに、一端にリング部(23a,
    31a,41a)を一体形成し、前記リング部(23
    a,31a,41a)の内周に一体形成される嵌合部
    (23b,31b,41c)を、前記キャップ(21)
    の外周に形成される環状溝(21d)に回動自在に嵌合
    してなることを特徴とする紐付きキャップ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の紐付きキャップにおい
    て、 前記リング部(23a,41a)は、断面を略U字状と
    され、内周を嵌合部(23b,41c)とされているこ
    とを特徴とする紐付きキャップ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の紐付きキャップにおい
    て、 前記嵌合部は、前記リング部(31a)から内方に向け
    て所定角度を置いて突出する複数の突出部(31b)で
    あることを特徴とする紐付きキャップ。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれか1項記載の
    紐付きキャップにおいて、 前記リング部(41a)には、前記キャップ(21)の
    外周の前記環状溝(21d)の近傍に突出する環状突部
    (41b)が一体形成されていることを特徴とする紐付
    きキャップ。
JP7154201A 1995-06-21 1995-06-21 紐付きキャップ Pending JPH092084A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7154201A JPH092084A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 紐付きキャップ
US08/670,227 US5720409A (en) 1995-06-21 1996-06-21 String-attached cap

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7154201A JPH092084A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 紐付きキャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH092084A true JPH092084A (ja) 1997-01-07

Family

ID=15579057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7154201A Pending JPH092084A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 紐付きキャップ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5720409A (ja)
JP (1) JPH092084A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6543833B2 (en) 2000-06-26 2003-04-08 Toyoda Gosei Co., Ltd. Cap device

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60016075T2 (de) * 1999-04-07 2005-04-28 Calsonic Kansei Corp. Mit einer Lasche befestigte Kappe
JP2001121978A (ja) 1999-10-22 2001-05-08 Calsonic Kansei Corp 紐付きキャップ
US6164482A (en) * 1999-04-07 2000-12-26 Calsonic Kansei Corporation String-attached cap
DE19961089B4 (de) * 1999-12-17 2006-06-22 Hyundai Motor Co. Verschlussdeckel eines Kraftstoffbehälters
EP1116622B1 (en) * 2000-01-12 2006-09-06 Toyoda Gosei Co., Ltd. Fuel tank fueling device
US7281640B2 (en) * 2003-09-29 2007-10-16 Toyoda Gosei Co., Ltd. Cap device
US20060169696A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-03 Taylor Curtis P Receptacle lid securing system, apparatus and use thereof
JP2007062763A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Toyoda Gosei Co Ltd キャップ装置
US20080196768A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 Alliance Plastics Combination tethered protective-cap and pressure cap
US20090163058A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Darrell Wayne Craig Electrical connector with tethered cover
CN105383790B (zh) * 2011-10-28 2017-09-19 碧美斯制造公司 系链
JP5958292B2 (ja) * 2012-08-10 2016-07-27 セイコーエプソン株式会社 インクタンク
MY166230A (en) * 2012-08-10 2018-06-22 Seiko Epson Corp Liquid container, liquid consuming apparatus, liquid supply system and liquid container unit
US10808434B2 (en) * 2016-05-10 2020-10-20 Fca Us Llc Integrated emergency fuel door release and grocery bag hook
USD1015152S1 (en) * 2021-07-26 2024-02-20 Arman Simonyan Gas cap container lid
CN216733901U (zh) * 2021-12-24 2022-06-14 青岛建邦汽车科技股份有限公司 一种通用型油箱盖防丢绳

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1937674A (en) * 1932-04-11 1933-12-05 Adam G Teason Cap retainer for collapsible tubes and the like
US2599472A (en) * 1948-03-27 1952-06-03 Albert E Miller Protective device for lubricant fittings
US4320853A (en) * 1980-09-25 1982-03-23 Ford Motor Company Cap assembly for a fuel tank in a motor vehicle
JPS62173321A (ja) * 1986-01-28 1987-07-30 Nifco Inc 自動車の給油口キヤツプの保持装置
FR2596893B1 (fr) * 1986-04-03 1988-05-20 Moreau Nicolas Dispositif de mise en oeuvre d'un algorithme dit de leroux-gueguen, pour le codage d'un signal par prediction lineaire
JP2534573B2 (ja) * 1990-04-14 1996-09-18 豊田合成株式会社 フユ―エルキヤツプ
US5462190A (en) * 1995-01-23 1995-10-31 General Motors Corporation Fuel cap tether apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6543833B2 (en) 2000-06-26 2003-04-08 Toyoda Gosei Co., Ltd. Cap device

Also Published As

Publication number Publication date
US5720409A (en) 1998-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH092084A (ja) 紐付きキャップ
US5337447A (en) Grommet
JP3329137B2 (ja) ボールジョイント
JPH10259884A (ja) 配線、配管類の保持クリップ
JPH0969320A (ja) グロメット
JPH09135520A (ja) ワイヤハーネスの結束具
JP2677924B2 (ja) グロメット
JP3410948B2 (ja) グロメット
JPH06162870A (ja) コネクタ部付きスイッチ
JPH10211821A (ja) 紐付きキャップ
JPH07276904A (ja) 自動車用ホイールキャップ
JP2875495B2 (ja) グロメット
JPH0432525Y2 (ja)
JP4401563B2 (ja) グロメット
JPH0628738Y2 (ja) ワイヤハーネスグロメット
JP2562754Y2 (ja) グロメット
JPH09170682A (ja) 車両用グロメット
JPH08185745A (ja) ワイヤハーネス用グロメット
JP2574033Y2 (ja) クリップ
JPH0617050U (ja) グロメット
JPH081332Y2 (ja) Oリング
JPH11141749A (ja) グロメット
JP3152062B2 (ja) ワンタッチグロメット
JPH0636604A (ja) 車両用ハーネスグロメット
JP2001124205A (ja) 封止プラグ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050421

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050525

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071105