JPH09187040A - ズームレンズの駆動装置 - Google Patents

ズームレンズの駆動装置

Info

Publication number
JPH09187040A
JPH09187040A JP7342751A JP34275195A JPH09187040A JP H09187040 A JPH09187040 A JP H09187040A JP 7342751 A JP7342751 A JP 7342751A JP 34275195 A JP34275195 A JP 34275195A JP H09187040 A JPH09187040 A JP H09187040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zoom
magnification
zoom lens
lens
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7342751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3303255B2 (ja
Inventor
Koji Kaneko
好司 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority to JP34275195A priority Critical patent/JP3303255B2/ja
Publication of JPH09187040A publication Critical patent/JPH09187040A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3303255B2 publication Critical patent/JP3303255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】左右のズームレンズの撮影倍率を示すズーム位
置データに基づいて一方の画像倍率を他方の画像倍率と
一致するように電子ズームを制御することにより、左右
の画像倍率を高精度に一致させることができる3Dズー
ムレンズの駆動装置を提供する。 【解決手段】左右の変倍レンズ12、22の位置をそれ
ぞれ位置検出器16、26によってズーム位置電圧V
a、Vbとして検出し、該ズーム位置電圧をAD変換し
た後、両位置検出器の検出特性を一致させるべくLUT
18、28で補正する。補正後のズーム位置データを比
較器30に加え、比較器30の出力に基づいて変倍レン
ズ22の駆動用モータドライブ74を制御する。更に、
前記ズーム位置データに基づいて、電子ズーム回路94
の電子ズームの倍率を制御し、変倍レンズ22の追従駆
動中の僅かな撮影倍率の誤差も画像上で解消する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はズームレンズの駆動
装置に係り、特に観察者に立体感を感得させる画像を再
現する立体画像の撮影に用いられる2眼式3Dカメラの
ズームレンズの駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、両眼に相当する左右2台のカメラ
で被写体を撮影し、観察者に立体感を感得させる立体画
像を得る技術が提案されている。図9には、従来の2眼
式3Dカメラのズームレンズの駆動装置の構成が示され
ている。同図に示すズームレンズの駆動装置は、左右2
台のビデオカメラ1、2を、マイクロプロセッシング装
置3で同期制御するものであり、主として、左側のズー
ムレンズ10の変倍レンズ12を駆動する第1の駆動部
14と、該左側のズームレンズ10のズーム位置(例え
ば、変倍レンズ12の位置を示す値)を検出する第1の
位置検出器16と、右側のズームレンズ20の変倍レン
ズ22を駆動する第2の駆動部24と、該右側のズーム
位置を検出する第2の位置検出器26と、前記第1及び
第2の駆動部を同期制御するマイクロプロセッシングユ
ニット(MPU)34と、テレ/ワイドのズーミング指
令操作をする為のズームスイッチ36等から構成されて
いる。尚、左右の入れ替えは可能である。
【0003】ズームスイッチ36の接片がテレ側(又は
ワイド側)に当接されると、MPU34からは、モータ
駆動回路64、74を動作させる制御信号が同時に出力
される。そして、モータ駆動回路64、74は、この制
御信号に基づいてモータ62、72をそれぞれの駆動し
て変倍レンズ12、22を光軸方向に前後移動させる。
また、変倍レンズ12、22の位置は、前記第1及び第
2の位置検出器16、26によってそれぞれ検出され、
MPU34に通知されている。
【0004】一方、焦点調整については、図示しないオ
ートフォーカス(AF)手段からの信号に基づいてモー
タ駆動回路67、77が制御され、モータ66、76を
介してそれぞれフォーカスレンズ43、53が前後に移
動され、ピント調整が行われる。また、前記フォーカス
レンズ43、53は、それぞれ変倍レンズ12、22の
移動に伴ってピントがズレ無いように自動的に位置が調
整されるようになっている。そして、センサー68、7
8によりフォーカスレンズ43、53の位置がそれぞれ
検出され、MPU34に通知されている。
【0005】前記左側のズームレンズ10を通過した被
写体光は、CCD45の受光面に結像され、光の強さに
応じた量のR,G,B信号電荷に変換される。R,G,
Bの電荷は、CCD駆動回路46から加えられる読み出
しパルスによって読みだされ、CDS(相関二重サンプ
リング)回路47によって信号分離された後、公知の信
号処理が施されて画像信号として出力される。尚、前記
CCD駆動回路46、CDS回路47及び信号処理回路
48には、基準信号発生器(SSG)49からのタイミ
ング信号がそれぞれ加えられており、各回路の同期がと
られている。前記右側のビデオカメラについても同様で
ある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のズームレンズの駆動装置では、左右同等のズームレ
ンズ系を用意してもレンズの個体差により、変倍レンズ
の位置、又は移動量に対するレンズの焦点距離が同じに
ならないため、左右のズーム倍率に誤差が生じるという
問題がある。
【0007】また、一方のズームレンズをマスター側、
他方のズームレンズをスレーブ側として、マスター側の
ズームレンズはズームスイッチの操作によって駆動し、
スレーブ側のズームレンズを、両者のズーム位置の誤差
に基づいて追従駆動させる構成とした場合にも、左右の
ズーム位置を検出する検出器の非線型性により、ズーム
位置によって左右の焦点距離誤差の程度が大きく変化す
るという問題がある。
【0008】左右の撮影倍率に差が生じると、非常に見
づらい画像となり、観察者に疲労を与え、長時間の利用
が困難となるという問題がある。本発明はこのような事
情に鑑みてなされたもので、左右二つのビデオカメラの
ズームレンズの焦点距離を変更する際に、左右の画像倍
率を高精度に一致させることができるズームレンズの駆
動装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
する為に、立体画像の撮影用に左右一対に配置された第
1及び第2のズームレンズを駆動するズームレンズの駆
動装置において、テレ方向又はワイド方向のズーミング
を指令するズームスイッチと、前記ズームスイッチの操
作により前記第1のズームレンズをテレ方向又はワイド
方向に駆動する第1の駆動手段と、それぞれ前記第1及
び第2のズームレンズの撮影倍率を示すズーム位置を検
出する第1及び第2の検出手段と、前記第1及び第2の
検出手段によって検出されたズーム位置データに基づい
て、前記第2のズームレンズの撮影倍率が前記第1のズ
ームレンズの撮影倍率と一致するように前記第2のズー
ムレンズを駆動する第2の駆動手段と、それぞれ前記第
1及び第2のズームレンズを通過した被写体像を撮像す
る第1及び第2の撮像手段と、前記第1及び第2の撮像
手段で撮像した一対の画像のうち、一方の画像倍率を他
方の画像倍率と一致するように前記第1及び第2の検出
手段で検出されたズーム位置データに基づいて電気的に
拡縮する電子ズーム手段と、を備えたことを特徴として
いる。
【0010】本発明によれば、左右2つのズームレンズ
のうち、第1のズームレンズについては、ズームスイッ
チの操作によりテレ方向又はワイド方向にズーミング指
令を行ない、第2のズームレンズについては、ズーム位
置データに基づいて左右の撮影倍率が一致するように駆
動し、第1のズームレンズの動きに追従させている。こ
の際、左右のズーム位置を検出する位置検出器の出力に
基づいて、一方の画像倍率を他方の画像倍率と一致する
ように電気的に拡縮調整するようにしたので、前記第2
のズームレンズの追従中の僅かな撮影倍率の誤差も画像
上で解消することができる。これにより、第1及び第2
のズームレンズの駆動中にも左右の画像倍率を高精度に
一致させることができる。
【0011】また本発明は前記目的を達成する為に、立
体画像の撮影用に左右一対に配置された第1及び第2の
ズームレンズを駆動するズームレンズの駆動装置におい
て、テレ方向又はワイド方向のズーミングを指令するズ
ームスイッチと、前記ズームスイッチの操作により前記
第1のズームレンズをテレ方向又はワイド方向に駆動す
る第1の駆動手段と、それぞれ前記第1及び第2のズー
ムレンズの撮影倍率を示すズーム位置を検出し、該検出
したズーム位置データをデジタル化して出力する第1及
び第2の検出手段と、前記第1及び第2の検出手段のう
ちの少なくとも一方のズーム位置データを入力し、該入
力する信号のデジタル値に応じた出力値を予め記憶し、
前記第1及び第2の検出手段のズーム位置検出特性を一
致させるように補正する少なくとも一つのルックアップ
テーブルと、前記第1及び第2の検出手段によって検出
され、前記ルックアップテーブルによって補正されズー
ム位置データに基づいて、前記第2のズームレンズの撮
影倍率が前記第1のズームレンズの撮影倍率と一致する
ように前記第2のズームレンズを駆動する第2の駆動手
段と、それぞれ前記第1及び第2のズームレンズを通過
した被写体像を撮像する第1及び第2の撮像手段と、前
記第1及び第2の撮像手段で撮像した一対の画像のう
ち、一方の画像倍率を他方の画像倍率と一致するように
前記第1及び第2の検出手段で検出されたズーム位置デ
ータに基づいて電気的に拡縮する電子ズーム手段と、を
備えたことを特徴としている。
【0012】本発明によれば、左右のズーム位置を検出
する位置検出器の出力特性のバラツキ及び非直線性を考
慮して、少なくとも一方のズーム位置データをルックア
ップテーブルで補正し、両者の出力特性の均一化を図っ
ている。更に、前記ズーム位置データに基づいて、一方
の画像倍率を他方の画像倍率と一致するように電気的に
拡縮調整するようにしたので、前記第2のズームレンズ
の追従中の僅かな倍率の誤差も画像上で解消することが
できる。これにより、第1及び第2のズームレンズの駆
動中にも左右の画像倍率を高精度に一致させることがで
きる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
るズームレンズの駆動装置の好ましい実施の形態につい
て説明する。図1には、本発明を適用した3Dズームレ
ンズの駆動装置の構成が示されている。同図中、図9に
示した従来のズームレンズ駆動装置と同一又は類似の部
材には同一の符号が付されている。図1に示した3Dズ
ームレンズの駆動装置は、左右のビデオカメラ1、2
を、マイクロプロセッシング装置3及びテレ/ワイドの
ズーミング指令操作をする為のズームスイッチ36等に
よって制御するものである。
【0014】前記ビデオカメラ1、2は、左右略同等の
構成から成り、各カメラは大きく別けてレンズ系、レン
ズ制御系、及び撮像系から構成されている。尚、ビデオ
カメラ1を左側、ビデオカメラ2を右側として説明する
が左右の入れ替えは可能である。左側のビデオカメラ1
のレンズ系は、固定レンズ42、変倍レンズ12、フォ
ーカスレンズ43から成り、前記変倍レンズ12が前後
移動することによって撮影倍率が変更され、前記フォー
カスレンズ43が前後移動することによってフォーカス
が調整される。
【0015】前記レンズ制御系は、変倍レンズ12を駆
動制御するズームレンズ制御系とフォーカスレンズ43
を駆動制御するフォーカスレンズ制御系とを有してい
る。前記ズームレンズ制御系は、変倍レンズ12を駆動
するモータ62と、該モータ62を動作させるモータ駆
動回路(モータドライバ)64と、前記変倍レンズ12
の位置を検出する第1の位置検出器16から成り、前記
モータドライバ64は、前記MPU34からの制御信号
によって制御され、該制御信号に基づいてモータ62を
駆動するようになっている。即ち、ズームスイッチ36
によりテレ方向にズーミング指令されると、MPU34
からは、テレ信号=ハイ(H)、ワイド信号=ロウ
(L)の制御信号が前記モータドライバ64に出力さ
れ、ズームスイッチ36によりワイド方向にズーミング
指令されると、MPU34からはテレ信号=L、ワイド
信号=Hの制御信号が前記モータドライバ64に出力さ
れる。また、ズームスイッチ36によるズーミング指令
が解除されるとテレ信号=L、ワイド信号=Lの制御信
号が前記モータドライバ64に出力される。そして、該
モータ62により変倍レンズ12が前後に駆動されて、
ズームレンズ10の撮影倍率が変更される。
【0016】前記第1の位置検出器16は、例えばポテ
ンショメータで構成され、テレ端−ワイド端間における
変倍レンズ12の位置をズーム位置電圧Vaとして検出
する。このズーム位置電圧Vaは、左側のズームレンズ
10の撮影倍率を示す情報として利用される。前記ズー
ム位置電圧Vaは、ADコンバータ17によって0〜2
55の範囲でデジタル化された後、ルックアップテーブ
ル(LUT)18に加えられる。LUT18は、入力す
る信号のデジタル値に応じた出力値を予め記憶した入出
力変換テーブルであって、第1の位置検出器16の出力
特性を基準となる基準ズーム関数に一致させるような変
換機能を有している。前記LUT18で補正されたズー
ム位置データは、後述する比較器30及び減算器32に
加えられるとともにMPU34に通知される。尚、前記
LUT18については更に後述する。
【0017】ところで、前記フォーカスレンズ制御系
は、フォーカスレンズ43を前後方向に駆動するモータ
66と、該モータ66を動作させるモータ駆動回路(モ
ータドライバ)67と前記フォーカスレンズの位置を検
出するセンサーから成り、図示しないオートフォーカス
(AF)手段に基づいて前記モータドライバ67が制御
され、フォーカスレンズ43を合焦駆動するとともに、
前記変倍レンズ12の位置に合わせて合焦状態が得られ
るようにフォーカスレンズ43を駆動する。そして、前
記センサー68が、フォーカスレンズ43の位置を検出
して、フォーカス位置データとしてMPU34に通知す
るようになっている。
【0018】次に、ビデオカメラ1の撮像系について説
明する。この撮像系は、CCD45、CCD駆動回路
(ドライバ)46、CDS回路47、基準信号発生器
(SSG)49、オートゲインコントローラ(AGC)
82、ADコンバータ83、電子ズーム回路84、DA
コンバータ85等から構成されている。
【0019】前述したレンズ系を通過した被写体光は、
CCD45の受光面に結像され、光の強さに応じた量の
R,G,B信号電荷に変換される。R,G,Bの電荷
は、CCD駆動回路46から加えられる読み出しパルス
によって読みだされ、CDS回路47によって信号分離
された後、AGC82でゲインが調整され、ADコンバ
ータ83でデジタル化される。デジタル化された画像信
号は、図示しない公知の信号処理が施された後、電子ズ
ーム回路84で画像倍率が調整され、DAコンバータ8
5を経て映像信号として出力される。尚、前記CCD駆
動回路46、CDS回路47にはSSG49からのタイ
ミング信号がそれぞれ加えられており、各回路の同期が
とられている。
【0020】前記電子ズーム回路84は、演算処理部及
び画像メモリ等を含み、1画面分のデジタル画像信号を
記憶する画像メモリにおける読み出しのアドレス制御及
び読み出したデジタル画像信号の補間演算により、電子
的に画面を拡大縮小するものである。本実施の形態では
左側のカメラの電子ズームの倍率は、例えば1.1倍程
度の固定値に設定しておく。
【0021】他方、右側のビデオカメラ2については、
レンズ系は、固定レンズ52、変倍レンズ22、及びフ
ォーカスレンズ53から成り、前記レンズ制御系は、変
倍レンズ22を駆動制御するズームレンズ制御系とフォ
ーカスレンズ53を駆動制御するフォーカスレンズ制御
系とを有している点で、前述した左側のビデオカメラ1
と同様である。
【0022】この右側のズームレンズ制御系は、変倍レ
ンズ22を駆動するモータ72と、該モータ72を動作
させるモータ駆動回路(モータドライバ)74と、前記
変倍レンズ22の位置を検出する第2の位置検出器26
から成る点で前述した第1の駆動部と同様であるが、そ
の制御方法は異なる。即ち、前記モータドライバ74
は、比較器30で検出した左右のズーム位置の誤差に基
づいて駆動制御されるもので、ズームスイッチ36の操
作によって先行して駆動された左側のズームレンズの動
きによって生じるズーム位置の誤差を小さくするよう
に、変倍レンズ22を駆動するようになっている。言い
換えれば、左側のズームレンズをマスター側、右側のズ
ームレンズをスレーブ側として、マスター側の変倍レン
ズ12の動きにスレーブ側の変倍レンズ22を追従させ
ることにより、左右の撮影倍率の誤差を極小にしてい
る。この制御については更に後述する。
【0023】前記第2の位置検出器26は、変倍レンズ
22の位置を検出し、ズーム位置電圧Vbとして出力す
る。このズーム位置電圧Vbは、ADコンバータ27に
よって0〜255の範囲でデジタル化された後、LUT
28に加えられ補正される。LUT28は、入力する信
号のデジタル値に応じた出力値を予め記憶した入出力変
換テーブルであって、第2の位置検出器26の出力特性
を基準となる基準ズーム関数に一致させるような変換機
能を有している。これにより、前述した左側の第1の位
置検出器16の出力特性が共通する基準ズーム関数に揃
えられている。
【0024】前記LUT28で補正されたズーム位置デ
ータは、比較器30及び減算器32に加えられるととも
にMPU34に通知される。ところで、右側のフォーカ
スレンズ制御系は、フォーカスレンズ53を前後方向に
駆動するモータ76と、該モータ76を動作させるモー
タ駆動回路(モータドライバ)77とから成り、図示し
ないオートフォーカス(AF)手段に基づいて前記モー
タドライバ77が制御され、フォーカスレンズ53を合
焦駆動するとともに、前記変倍レンズ22の位置に合わ
せて合焦状態が得られるようにフォーカスレンズ53を
駆動するようになっている。そして、前記センサー78
が、フォーカスレンズ53の位置を検出して、フォーカ
ス位置データとしてMPU34に通知している。
【0025】次に、右側のカメラの撮像系について説明
する。この撮像系は、前述した左側と同様に、CCD5
5、CCD駆動回路(ドライバ)56、CDS回路5
7、基準信号発生器(SSG)59、オートゲインコン
トローラ(AGC)92、ADコンバータ93、電子ズ
ーム回路94、DAコンバータ95等から構成されてい
る。
【0026】左側の構成と異なるのは、電子ズーム回路
94を前記減算器32の出力に応じて制御し、電子ズー
ム倍率を補正する点である。即ち、左側の画像倍率を基
準とし、右側の画像倍率を左右の撮影倍率の差に基づい
て微調整するようにしている。この電子ズームの倍率調
整については後述する。次に、右側のズームレンズの駆
動制御について説明する。
【0027】図2には、前記第1及び第2の位置検出器
の出力特性が定性的に示されている。同図に示すように
前記第1及び第2の位置検出器16、26は、変倍レン
ズ12、22の位置に応じたズーム位置電圧が出力され
る。変倍レンズ12、22がワイド側にあるときは、ズ
ーム位置電圧は大きく、変倍レンズ12、22がテレ側
にあるときはズーム位置電圧は小さくなる様子が示され
ている。
【0028】図3は、前記位置検出器の出力特性をLU
Tを用いて補正する方法を示すグラフである。図の右側
に示した曲線のグラフは、第1の位置検出器16(又
は第2の位置検出器26)から直接出力されるズーム位
置電圧を示すものである。同図に示すように、ワイド端
−テレ端間のズーム位置に対して、ズーム位置電圧の出
力は非直線的な特性を有している。このような非直線的
な検出特性を直線的な特性関数(基準ズーム関数)に
一致させるようにLUT18(又はLUT28)で補正
する。
【0029】即ち、第1の位置検出器16、26から出
力されるアナログ的なズーム位置電圧を、先ずADコン
バータ17、27でそれぞれデジタル化し、ズーム電圧
AD値とする。次いで、該ズーム電圧AD値をLUT1
8、28の入力データとして用い、出力データが前記基
準ズーム関数にのるようにLUT18、28の入出力関
係を定め、予め記憶しておく(図の左側のグラフ参
照)。これにより、変倍レンズ12、22のズーム位置
の変化に対して、左右の位置検出器16、26が共通の
リニアリティーを有することになる。
【0030】図4はLUTの概念図であり、図の右側の
入力デジタル値に対して、図の上側の出力データに対応
づけている様子が示されている。このLUTは、個別に
書き換え可能な記憶素子で構成されており、この対応関
係の設定を変更することによって、前述した位置検出器
の出力特性を適宜変更することが可能である。図5は、
図1に示した右側のズームレンズ20を駆動するモータ
ドライバ74の制御系の要部を示すブロック図である。
図1に示したLUT18、28で補正されたズーム位置
データは、比較器30にそれぞれ入力され、該比較器3
0により左右のズーム位置の誤差が検出される。このと
き、例えば、マスター側(左側)のズーム位置データを
A、スレーブ側(右側)のズーム位置データをBとする
と、A>Bの場合は、比較器30からハイ(H)信号及
びロウ(L)信号が出力され、それぞれ、モータドライ
バ74のINA、INBに加えられる。
【0031】また、A=Bの場合は、比較器30からロ
ウ(L)信号及びロウ(L)信号が出力され、それぞ
れ、モータドライバ74のINA、INBに加えられ、A<
Bの場合は、比較器30からロウ(L)信号及びハイ
(H)信号が出力され、それぞれ、モータドライバ74
のINA、INBに加えられる。図6はモータドライバ74
の真理値表であり、入力端子INA、INBに加えられる入
力信号の組み合わせに対して、該モータドライバ74か
らの出力される出力信号の対応関係が示されている。
【0032】入力端子(INA,INB)に加えられた入力
信号が共にロウ(L,L)の場合は、モータドライバ7
4の出力端子( OUTA,OUTB)からはそれぞれ(L,
L)が出力される。この場合、モータ72は停止する。
入力端子(INA,INB)に加えられた入力信号がそれぞ
れ(L,H)の場合は、モータドライバ74の出力端子
( OUTA,OUTB)からはそれぞれ(L, H)が出力され
る。この場合、モータ72はテレ側に駆動される。
【0033】入力端子(INA,INB)に加えられた入力
信号がそれぞれ(H,L)の場合は、モータドライバ7
4の出力端子( OUTA,OUTB)からはそれぞれ(H,
L)が出力される。この場合、モータ72はワイド側に
駆動される。入力端子(INA,INB)に加えられた入力
信号がそれぞれ(H,H)の場合は、モータドライバ7
4の出力端子( OUTA,OUTB)からはそれぞれ(H,
H)が出力される。この場合、モータ72にはブレーキ
が掛けられる。尚、モータドライバ64についても同様
である。但し、左右のズーム位置誤差を小さくするため
には、右側の駆動速度を左側の駆動速度に比べて大きく
設定しておく必要がある。
【0034】次に、右側の電子ズーム回路の倍率補正に
ついて説明する。図7は、電子ズーム回路94の具体的
構成を示す要部ブロック図である。電子ズーム回路84
は、主として、ライトバッファ102、フレームメモリ
104、リードバッファ106、ライトアドレス発生回
路108、リードアドレス発生回路110、タイミング
信号発生回路(SSG)112等から構成されている。
【0035】図1に示したADコンバータ93でデジタ
ル化された画像信号は、図示しないデジタル信号処理プ
ロセッサ(DSP : digital signal processor )を介
してライトバッファ102に順次入力する。ライトバッ
ファ102に一時的に記憶された画像信号は、ライトア
ドレス発生回路108によってアドレスが指定され、S
SG112からの書き込みタイミング信号に基づいて、
フレームメモリ104に書き込まれる。フレームメモリ
104に書き込まれた画像データは、リードアドレス発
生回路110によって指定される読み出しアドレスに従
って読み出され、リードバッファ106を介してDAコ
ンバータ95に出力される。上記書き込み動作と読み出
し動作を交互に繰り返すように、SSG112でタイミ
ングを調整している。また、読み出しアドレスをフレー
ムメモリに加える際に、読み出し開始アドレスや読み出
しのタイミング等を調整することにより、拡大画面又は
縮小画面が得られる。各種必要な演算は図示しない演算
処理部又はMPU34によって行われる。
【0036】本実施の形態の特徴は、前記リードアドレ
ス発生回路110を図1に示した減算器32からの出力
に基づいて制御し、右側の画面の倍率を微調整する点に
ある。減算器32は、LUT18で補正された左側のズ
ーム位置データと、LUT28で補正された右側のズー
ム位置データに基づいて、両者の差に応じた信号を出力
するものである。図3に示したようにLUT18、28
によって、ズーム位置検出器16、26の出力特性が揃
えられており、ズーム位置によって焦点距離誤差が変動
しないのでズーム位置の差分によって画像倍率の調整が
可能となっている。
【0037】右側のズームレンズ20の撮影倍率が左側
のズームレンズ10の撮影倍率よりも小さいときは、そ
の撮影倍率差(ズーム位置差)に応じて電子ズーム回路
94によって画面を拡大し、右側のズームレンズ20の
撮影倍率が左側のズームレンズ10の撮影倍率よりも大
きいときは、電子ズーム回路94によって画面を縮小し
て、左右の画像倍率を等しくする。右側の撮影倍率が左
側よりも大きい場合に、右側の画面を電子ズームで縮小
する場合にも、左側の電子ズーム倍率が1.1倍と、す
こし大きくなっているので、右側の画面を電子ズームで
縮小する際に画像情報が不足することはない。
【0038】上記の如く構成されたズームレンズの駆動
装置によれば、ズームスイッチ36の操作によりテレ方
向又はワイド方向にズーミング指令がなされると、該指
令に基づいて左側(マスター側)のズームレンズ10が
駆動される。一方、右側(スレーブ側)のズームレンズ
20は、左右のズーム位置の誤差に基づいて駆動され、
マスター側のズームレンズ10に追従する。この際、左
右のズーム位置を検出する位置検出器16、26の出力
特性を、共に直線性のある共通する基準ズーム関数に一
致するようにLUT18、28によってそれぞれ補正し
たことにより、ズーム位置に依存する焦点距離の誤差の
変動が抑制され、ズームレンズ10、20の個体差によ
る左右の撮影倍率の誤差が低減されている。
【0039】そして、かかる位置検出器16、26の出
力に基づいてスレーブ側の変倍レンズ22をマスター側
の変倍レンズ12に追従させるようにしたので、左右の
焦点距離を高精度に一致させることができる。更に、L
UT18、28で補正されたズーム位置データに基づい
て、スレーブ側の電子ズームの倍率を制御し、スレーブ
側の画像倍率をマスター側の画像倍率に一致させるよう
にしたので、スレーブ側の変倍レンズ22の追従駆動中
の僅かな撮影倍率の誤差も画像上で解消することができ
る。これにより、ズームレンズのズーミング駆動中にも
左右の画像倍率を高精度に一致させることができる。
【0040】上記実施の形態では、LUTを二つ設け、
二つの位置検出器の出力特性を、共通する基準ズーム関
数に変換する場合について説明したが、LUTを一つで
構成する態様も可能である。すなわち、図1に示したズ
ームレンズ駆動装置において、一方のズーム位置検出特
性を基準として、他方のズーム位置検出特性のみを、L
UTで補正して基準側に揃えるようにしてもよい。
【0041】図7は、LUTが1個の場合に第2の位置
検出器26(スレーブ側)の出力特性を補正し、第1の
位置検出器16(マスター側)の出力特性に合わせる方
法を示すグラフである。図の右上側に示した曲線のグラ
フは、マスター側の位置検出器から直接出力されるズ
ームデータを示し、図の右下側に示した曲線のグラフ
は、スレーブ側の位置検出器から直接出力されるズーム
データを示している。
【0042】スレーブ側の位置検出器26から出力され
るアナログ的なズーム位置電圧を、ADコンバータ27
でデジタル化し、ズーム電圧AD値とする。次いで、該
ズーム電圧AD値をLUTの入力データとして用い、出
力データが前記マスター側のズームデータと一致するよ
うにLUT28の入出力関係を定め、予め記憶しておく
(図の左側のグラフ参照)。これにより、左右の位置
検出器がそれぞれの変倍レンズ12、22のズーム位置
の変化に対して共通の出力特性を有することになり、左
右のズームレンズの個体差に起因する撮影倍率の誤差を
低減することができる。
【0043】また、上記実施の形態では、ズーム位置検
出器16、26の出力特性を、LUTを用いて共通化さ
せる場合について説明したが、ズーム位置検出器の出力
特性が十分に直線性を有し、且つ個体差が無視できる程
度のものである場合には、LUTを用いないことも考え
られる。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るズーム
レンズの駆動装置によれば、左右2つのズームレンズの
うち、第1のズームレンズについては、ズームスイッチ
の操作によりテレ方向又はワイド方向に駆動し、第2の
ズームレンズについては、左右のズームレンズの撮影倍
率を示すズーム位置データに基づいて左右の撮影倍率が
一致するように駆動し、更に、左右のズーム位置データ
に基づいて、一方の画像倍率を他方の画像倍率と一致す
るように電気的に拡縮調整するようにしたので、左右の
ズームレンズの撮影倍率を高精度に一致させるように駆
動することができるとともに、前記第2のズームレンズ
の追従中の僅かな撮影倍率の誤差も画像上で解消するこ
とができる。
【0045】また、左右のズーム位置を検出する位置検
出器のうちの少なくとも一方のズーム位置データをルッ
クアップテーブルで補正し、両者の出力特性の均一化を
図るようにしたので、ズーム位置に依存する焦点距離の
誤差の変動を抑制でき、ズームレンズの個体差による左
右の撮影倍率の誤差を低減できる。そして、そのルック
アップテーブルで補正されたズーム位置データに基づい
て、一方の画像倍率を他方の画像倍率と一致するように
電気的に拡縮調整するようにしたので、左右の画像倍率
を更に高精度に一致させることができ、良好な立体画像
の撮影が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した3Dズームレンズの駆動装置
の構成を示すブロック図
【図2】第1及び第2の位置検出器の出力特性を示すグ
ラフ
【図3】位置検出器の出力特性をLUTを用いて補正す
る方法を示すグラフ
【図4】ルックアップテーブルの説明図
【図5】モータドライバ74の制御系の要部を示すブロ
ック図
【図6】モータドライバの真理値表
【図7】電子ズーム回路の構成を示すブロック図
【図8】ルックアップテーブルが1個の場合に第2の位
置検出器の出力特性を補正する方法を示すグラフ
【図9】従来の3Dズームレンズの駆動装置の構成図
【符号の説明】
10、20…ズームレンズ 12、22…変倍レンズ 16…第1の位置検出器 17、27…ADコンバータ 18、28…ルックアップテーブル(LUT) 26…第2の位置検出器 30…比較器 32…減算器 34…マイクロプロセッシングユニット(MPU) 36…ズームスイッチ 62、72…モータ 64、74…モータドライバ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 立体画像の撮影用に左右一対に配置され
    た第1及び第2のズームレンズを駆動するズームレンズ
    の駆動装置において、 テレ方向又はワイド方向のズーミングを指令するズーム
    スイッチと、 前記ズームスイッチの操作により前記第1のズームレン
    ズをテレ方向又はワイド方向に駆動する第1の駆動手段
    と、 それぞれ前記第1及び第2のズームレンズの撮影倍率を
    示すズーム位置を検出する第1及び第2の検出手段と、 前記第1及び第2の検出手段によって検出されたズーム
    位置データに基づいて、前記第2のズームレンズの撮影
    倍率が前記第1のズームレンズの撮影倍率と一致するよ
    うに前記第2のズームレンズを駆動する第2の駆動手段
    と、 それぞれ前記第1及び第2のズームレンズを通過した被
    写体像を撮像する第1及び第2の撮像手段と、 前記第1及び第2の撮像手段で撮像した一対の画像のう
    ち、一方の画像倍率を他方の画像倍率と一致するように
    前記第1及び第2の検出手段で検出されたズーム位置デ
    ータに基づいて電気的に拡縮する電子ズーム手段と、 を備えたことを特徴とするズームレンズの駆動装置。
  2. 【請求項2】 立体画像の撮影用に左右一対に配置され
    た第1及び第2のズームレンズを駆動するズームレンズ
    の駆動装置において、 テレ方向又はワイド方向のズーミングを指令するズーム
    スイッチと、 前記ズームスイッチの操作により前記第1のズームレン
    ズをテレ方向又はワイド方向に駆動する第1の駆動手段
    と、 それぞれ前記第1及び第2のズームレンズの撮影倍率を
    示すズーム位置を検出し、該検出したズーム位置データ
    をデジタル化して出力する第1及び第2の検出手段と、 前記第1及び第2の検出手段のうちの少なくとも一方の
    ズーム位置データを入力し、該入力する信号のデジタル
    値に応じた出力値を予め記憶し、前記第1及び第2の検
    出手段のズーム位置検出特性を一致させるように補正す
    る少なくとも一つのルックアップテーブルと、 前記第1及び第2の検出手段によって検出され、前記ル
    ックアップテーブルによって補正されズーム位置データ
    に基づいて、前記第2のズームレンズの撮影倍率が前記
    第1のズームレンズの撮影倍率と一致するように前記第
    2のズームレンズを駆動する第2の駆動手段と、 それぞれ前記第1及び第2のズームレンズを通過した被
    写体像を撮像する第1及び第2の撮像手段と、 前記第1及び第2の撮像手段で撮像した一対の画像のう
    ち、一方の画像倍率を他方の画像倍率と一致するように
    前記第1及び第2の検出手段で検出されたズーム位置デ
    ータに基づいて電気的に拡縮する電子ズーム手段と、 を備えたことを特徴とするズームレンズの駆動装置。
JP34275195A 1995-12-28 1995-12-28 ズームレンズの駆動装置 Expired - Lifetime JP3303255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34275195A JP3303255B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 ズームレンズの駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34275195A JP3303255B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 ズームレンズの駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09187040A true JPH09187040A (ja) 1997-07-15
JP3303255B2 JP3303255B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=18356218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34275195A Expired - Lifetime JP3303255B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 ズームレンズの駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3303255B2 (ja)

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005181527A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ及びカメラのズーム制御方法
US7443434B2 (en) 2001-08-06 2008-10-28 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US7453492B2 (en) 1997-07-15 2008-11-18 Silverbrook Research Pty Ltd Portable hand held camera
US7460152B2 (en) 1997-07-15 2008-12-02 Silverbrook Research Pty Ltd Camera for printing manipulated images
US7461931B2 (en) 1997-07-15 2008-12-09 Silverbrook Research Pty Ltd Method and apparatus for protecting a print engine assembly from print media pulling
US7505068B2 (en) 1997-07-15 2009-03-17 Silverbrook Research Pty Ltd Image processing apparatus for applying effects to a stored image
US7511744B2 (en) 1997-07-15 2009-03-31 Silverbrook Research Pty Ltd Portable camera with inbuilt printer device
US7518642B2 (en) 1997-07-15 2009-04-14 Silverbrook Research Pty Ltd Method for manipulating and printing captured images
US7525687B2 (en) 1997-07-15 2009-04-28 Silverbrook Research Pty Ltd Garment creation system
US7551202B2 (en) 1997-07-15 2009-06-23 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera with integrated inkjet printer
US7557853B2 (en) 1997-07-15 2009-07-07 Silverbrook Research Pty Ltd Processing of digital images using autofocus settings for image enhancement
US7588329B2 (en) 1997-07-15 2009-09-15 Silverbrook Research Pty Ltd Print roll unit provided with pinch rollers and a drive roller
US7593058B2 (en) 1997-07-15 2009-09-22 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera with integrated inkjet printer having removable cartridge containing ink and media substrate
US7602423B2 (en) 1997-07-15 2009-10-13 Silverbrook Research Pty Ltd Integrated circuit for a digital camera system
US7633535B2 (en) 1997-07-15 2009-12-15 Silverbrook Research Pty Ltd Apparatus for adding user-supplied text to a digital still image
US7646403B2 (en) 1997-07-15 2010-01-12 Kia Silverbrook De-blurring in a digital image system
US7665834B2 (en) 1997-07-12 2010-02-23 Silverbrook Research Pty Ltd Print roll with ink reservoir and print media roll sections
US7695108B2 (en) 1997-07-15 2010-04-13 Silverbrook Research Pty Ltd Fluid-ejecting integrated circuit utilizing electromagnetic displacement
US7714889B2 (en) 1997-07-15 2010-05-11 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera using exposure information for image processing
US7722172B2 (en) 2001-08-06 2010-05-25 Silverbrook Research Pty Ltd Printing cartridge with radio frequency identification
US7773113B2 (en) 1997-07-15 2010-08-10 Silverbrook Research Pty Ltd Card based image manipulation method for camera
US7773125B2 (en) 1997-07-15 2010-08-10 Silverbrook Research Pty Ltd VLIW image processor
JP2010237582A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujifilm Corp 立体撮像装置および立体撮像方法
US7878627B2 (en) 1997-07-15 2011-02-01 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly having printhead recessed in channel body
JP2011028079A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法
JP2012198421A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Fujifilm Corp レンズ制御システム
JP2012222588A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Sony Corp 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
JP2013021550A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法
EP2339861A3 (en) * 2009-12-24 2014-03-19 Sony Corporation Camera adaptor box and camera control method
US8866923B2 (en) 1999-05-25 2014-10-21 Google Inc. Modular camera and printer
US8896724B2 (en) 1997-07-15 2014-11-25 Google Inc. Camera system to facilitate a cascade of imaging effects
US8902333B2 (en) 1997-07-15 2014-12-02 Google Inc. Image processing method using sensed eye position
US8908075B2 (en) 1997-07-15 2014-12-09 Google Inc. Image capture and processing integrated circuit for a camera
US8936196B2 (en) 1997-07-15 2015-01-20 Google Inc. Camera unit incorporating program script scanner
WO2015015877A1 (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像装置
JP6253857B1 (ja) * 2016-02-12 2017-12-27 オリンパス株式会社 立体内視鏡および立体内視鏡システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5791245B2 (ja) * 2010-08-10 2015-10-07 キヤノン株式会社 撮像装置

Cited By (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7808610B2 (en) 1997-07-12 2010-10-05 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing and printing device
US7665834B2 (en) 1997-07-12 2010-02-23 Silverbrook Research Pty Ltd Print roll with ink reservoir and print media roll sections
US7747154B2 (en) 1997-07-12 2010-06-29 Silverbrook Research Pty Ltd Method of capturing and processing sensed images
US9544451B2 (en) 1997-07-12 2017-01-10 Google Inc. Multi-core image processor for portable device
US9338312B2 (en) 1997-07-12 2016-05-10 Google Inc. Portable handheld device with multi-core image processor
US8947592B2 (en) 1997-07-12 2015-02-03 Google Inc. Handheld imaging device with image processor provided with multiple parallel processing units
US8902340B2 (en) 1997-07-12 2014-12-02 Google Inc. Multi-core image processor for portable device
US7492490B2 (en) 1997-07-12 2009-02-17 Silverbrook Research Pty Ltd Image processing apparatus for applying effects to a stored image
US7957009B2 (en) 1997-07-12 2011-06-07 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing and printing device
US8866926B2 (en) 1997-07-15 2014-10-21 Google Inc. Multi-core processor for hand-held, image capture device
US7580068B2 (en) 1997-07-15 2009-08-25 Silverbrook Research Pty Ltd Image data manipulation system
US7551202B2 (en) 1997-07-15 2009-06-23 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera with integrated inkjet printer
US7557853B2 (en) 1997-07-15 2009-07-07 Silverbrook Research Pty Ltd Processing of digital images using autofocus settings for image enhancement
US7559472B2 (en) 1997-07-15 2009-07-14 Silverbrook Research Pty Ltd User interface for an image transformation device
US8902357B2 (en) 1997-07-15 2014-12-02 Google Inc. Quad-core image processor
US7576795B2 (en) 1997-07-15 2009-08-18 Silverbrook Research Pty Ltd Digital image camera using autofocus information for image enhancement
US7483050B2 (en) 1997-07-15 2009-01-27 Silverbrook Research Pty Ltd Camera and controlling processing system
US7581826B2 (en) 1997-07-15 2009-09-01 Silverbrook Research Pty Ltd Ink reservoir
US7588329B2 (en) 1997-07-15 2009-09-15 Silverbrook Research Pty Ltd Print roll unit provided with pinch rollers and a drive roller
US7593058B2 (en) 1997-07-15 2009-09-22 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera with integrated inkjet printer having removable cartridge containing ink and media substrate
US7602423B2 (en) 1997-07-15 2009-10-13 Silverbrook Research Pty Ltd Integrated circuit for a digital camera system
US7629999B2 (en) 1997-07-15 2009-12-08 Silverbrook Research Pty Ltd Printer CPU with VLIW processor
US7633535B2 (en) 1997-07-15 2009-12-15 Silverbrook Research Pty Ltd Apparatus for adding user-supplied text to a digital still image
US7646403B2 (en) 1997-07-15 2010-01-12 Kia Silverbrook De-blurring in a digital image system
US7695108B2 (en) 1997-07-15 2010-04-13 Silverbrook Research Pty Ltd Fluid-ejecting integrated circuit utilizing electromagnetic displacement
US7701506B2 (en) 1997-07-15 2010-04-20 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera having functionally interconnected image processing elements
US7714889B2 (en) 1997-07-15 2010-05-11 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera using exposure information for image processing
US9584681B2 (en) 1997-07-15 2017-02-28 Google Inc. Handheld imaging device incorporating multi-core image processor
US9560221B2 (en) 1997-07-15 2017-01-31 Google Inc. Handheld imaging device with VLIW image processor
US7760235B2 (en) 1997-07-15 2010-07-20 Silverbrook Research Pty Ltd Image manipulation method for camera
US7773113B2 (en) 1997-07-15 2010-08-10 Silverbrook Research Pty Ltd Card based image manipulation method for camera
US7773125B2 (en) 1997-07-15 2010-08-10 Silverbrook Research Pty Ltd VLIW image processor
US7789501B2 (en) 1997-07-15 2010-09-07 Silverbrook Research Pty Ltd Printing cartridge for a printer
US7796166B2 (en) 1997-07-15 2010-09-14 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system incorporating VLIM image processor
US7804521B2 (en) 1997-07-15 2010-09-28 Silverbrook Research Pty Ltd Image manipulation camera
US7518642B2 (en) 1997-07-15 2009-04-14 Silverbrook Research Pty Ltd Method for manipulating and printing captured images
US7453492B2 (en) 1997-07-15 2008-11-18 Silverbrook Research Pty Ltd Portable hand held camera
US8896720B2 (en) 1997-07-15 2014-11-25 Google Inc. Hand held image capture device with multi-core processor for facial detection
US7460152B2 (en) 1997-07-15 2008-12-02 Silverbrook Research Pty Ltd Camera for printing manipulated images
US7821538B2 (en) 1997-07-15 2010-10-26 Silverbrook Research Pty Ltd Camera printer operation method with media pull sensing
US7826088B2 (en) 1997-07-15 2010-11-02 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera having parallel processing controller
US7878627B2 (en) 1997-07-15 2011-02-01 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly having printhead recessed in channel body
US9237244B2 (en) 1997-07-15 2016-01-12 Google Inc. Handheld digital camera device with orientation sensing and decoding capabilities
US9219832B2 (en) 1997-07-15 2015-12-22 Google Inc. Portable handheld device with multi-core image processor
US7907178B2 (en) 1997-07-15 2011-03-15 Kia Silverbrook Camera system for with velocity sensor and de-blurring processor
US7924313B2 (en) 1997-07-15 2011-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Camera device incorporating a print roll validation apparatus
US7931200B2 (en) 1997-07-15 2011-04-26 Silverbrook Research Pty Ltd Image transformation device
US7936395B2 (en) 1997-07-15 2011-05-03 Silverbrook Research Pty Ltd Printer CPU with VLIW processor
US7944473B2 (en) 1997-07-15 2011-05-17 Silverbrook Research Pty Ltd Card based image manipulation method with card skew correction
US7511744B2 (en) 1997-07-15 2009-03-31 Silverbrook Research Pty Ltd Portable camera with inbuilt printer device
US7965416B2 (en) 1997-07-15 2011-06-21 Silverbrook Research Pty Ltd Method for creating a garment
US9197767B2 (en) 1997-07-15 2015-11-24 Google Inc. Digital camera having image processor and printer
US9191529B2 (en) 1997-07-15 2015-11-17 Google Inc Quad-core camera processor
US9191530B2 (en) 1997-07-15 2015-11-17 Google Inc. Portable hand-held device having quad core image processor
US9185246B2 (en) 1997-07-15 2015-11-10 Google Inc. Camera system comprising color display and processor for decoding data blocks in printed coding pattern
US8836809B2 (en) 1997-07-15 2014-09-16 Google Inc. Quad-core image processor for facial detection
US7505068B2 (en) 1997-07-15 2009-03-17 Silverbrook Research Pty Ltd Image processing apparatus for applying effects to a stored image
US9185247B2 (en) 1997-07-15 2015-11-10 Google Inc. Central processor with multiple programmable processor units
US8896724B2 (en) 1997-07-15 2014-11-25 Google Inc. Camera system to facilitate a cascade of imaging effects
US9432529B2 (en) 1997-07-15 2016-08-30 Google Inc. Portable handheld device with multi-core microcoded image processor
US7525687B2 (en) 1997-07-15 2009-04-28 Silverbrook Research Pty Ltd Garment creation system
US7576794B2 (en) 1997-07-15 2009-08-18 Silverbrook Research Pty Ltd Manipulation of digital camera images utilizing stored autofocus settings
US8902324B2 (en) 1997-07-15 2014-12-02 Google Inc. Quad-core image processor for device with image display
US8902333B2 (en) 1997-07-15 2014-12-02 Google Inc. Image processing method using sensed eye position
US8908069B2 (en) 1997-07-15 2014-12-09 Google Inc. Handheld imaging device with quad-core image processor integrating image sensor interface
US8908051B2 (en) 1997-07-15 2014-12-09 Google Inc. Handheld imaging device with system-on-chip microcontroller incorporating on shared wafer image processor and image sensor
US8908075B2 (en) 1997-07-15 2014-12-09 Google Inc. Image capture and processing integrated circuit for a camera
US8913137B2 (en) 1997-07-15 2014-12-16 Google Inc. Handheld imaging device with multi-core image processor integrating image sensor interface
US8913151B2 (en) 1997-07-15 2014-12-16 Google Inc. Digital camera with quad core processor
US8913182B2 (en) 1997-07-15 2014-12-16 Google Inc. Portable hand-held device having networked quad core processor
US8922791B2 (en) 1997-07-15 2014-12-30 Google Inc. Camera system with color display and processor for Reed-Solomon decoding
US8922670B2 (en) 1997-07-15 2014-12-30 Google Inc. Portable hand-held device having stereoscopic image camera
US8928897B2 (en) 1997-07-15 2015-01-06 Google Inc. Portable handheld device with multi-core image processor
US8934027B2 (en) 1997-07-15 2015-01-13 Google Inc. Portable device with image sensors and multi-core processor
US8934053B2 (en) 1997-07-15 2015-01-13 Google Inc. Hand-held quad core processing apparatus
US8937727B2 (en) 1997-07-15 2015-01-20 Google Inc. Portable handheld device with multi-core image processor
US8936196B2 (en) 1997-07-15 2015-01-20 Google Inc. Camera unit incorporating program script scanner
US8947679B2 (en) 1997-07-15 2015-02-03 Google Inc. Portable handheld device with multi-core microcoded image processor
US7461931B2 (en) 1997-07-15 2008-12-09 Silverbrook Research Pty Ltd Method and apparatus for protecting a print engine assembly from print media pulling
US9179020B2 (en) 1997-07-15 2015-11-03 Google Inc. Handheld imaging device with integrated chip incorporating on shared wafer image processor and central processor
US8953178B2 (en) 1997-07-15 2015-02-10 Google Inc. Camera system with color display and processor for reed-solomon decoding
US8953061B2 (en) 1997-07-15 2015-02-10 Google Inc. Image capture device with linked multi-core processor and orientation sensor
US8953060B2 (en) 1997-07-15 2015-02-10 Google Inc. Hand held image capture device with multi-core processor and wireless interface to input device
US9055221B2 (en) 1997-07-15 2015-06-09 Google Inc. Portable hand-held device for deblurring sensed images
US9060128B2 (en) 1997-07-15 2015-06-16 Google Inc. Portable hand-held device for manipulating images
US9168761B2 (en) 1997-07-15 2015-10-27 Google Inc. Disposable digital camera with printing assembly
US9124736B2 (en) 1997-07-15 2015-09-01 Google Inc. Portable hand-held device for displaying oriented images
US9124737B2 (en) 1997-07-15 2015-09-01 Google Inc. Portable device with image sensor and quad-core processor for multi-point focus image capture
US9131083B2 (en) 1997-07-15 2015-09-08 Google Inc. Portable imaging device with multi-core processor
US9137397B2 (en) 1997-07-15 2015-09-15 Google Inc. Image sensing and printing device
US9137398B2 (en) 1997-07-15 2015-09-15 Google Inc. Multi-core processor for portable device with dual image sensors
US9143636B2 (en) 1997-07-15 2015-09-22 Google Inc. Portable device with dual image sensors and quad-core processor
US9143635B2 (en) 1997-07-15 2015-09-22 Google Inc. Camera with linked parallel processor cores
US9148530B2 (en) 1997-07-15 2015-09-29 Google Inc. Handheld imaging device with multi-core image processor integrating common bus interface and dedicated image sensor interface
US7891775B2 (en) 1997-08-11 2011-02-22 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet drop ejection apparatus with radially extending thermal actuators
US7488051B2 (en) 1997-08-11 2009-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Monolithic inkjet printhead with high nozzle count
US8866923B2 (en) 1999-05-25 2014-10-21 Google Inc. Modular camera and printer
US7443434B2 (en) 2001-08-06 2008-10-28 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US7722172B2 (en) 2001-08-06 2010-05-25 Silverbrook Research Pty Ltd Printing cartridge with radio frequency identification
JP2005181527A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ及びカメラのズーム制御方法
JP2010237582A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujifilm Corp 立体撮像装置および立体撮像方法
JP2011028079A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法
EP2339861A3 (en) * 2009-12-24 2014-03-19 Sony Corporation Camera adaptor box and camera control method
JP2012198421A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Fujifilm Corp レンズ制御システム
JP2012222588A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Sony Corp 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
US9516300B2 (en) 2011-04-08 2016-12-06 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2013021550A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法
US9392250B2 (en) 2011-07-12 2016-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus and control method therefor
US9426374B2 (en) 2013-07-29 2016-08-23 Olympus Corporation Image pickup apparatus
WO2015015877A1 (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像装置
JP5750671B1 (ja) * 2013-07-29 2015-07-22 オリンパス株式会社 撮像装置
JP6253857B1 (ja) * 2016-02-12 2017-12-27 オリンパス株式会社 立体内視鏡および立体内視鏡システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3303255B2 (ja) 2002-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3303255B2 (ja) ズームレンズの駆動装置
KR102130756B1 (ko) 자동 초점 조절 방법 및 자동 초점 조절 장치
US8456566B2 (en) Optical apparatus with unit for correcting blur of captured image caused by displacement of optical apparatus in optical-axis direction
US20080239064A1 (en) Stereoscopic image pickup apparatus and method of adjusting optical axis
US7557831B2 (en) Optical apparatus provided with image-shake correction function
JPH0933791A (ja) レンズ駆動装置及び撮像装置
JP2006162991A (ja) 立体画像撮影装置
JP3925751B2 (ja) 撮影レンズの画角補正装置
US5742435A (en) Video-camera imaging-system zoom lens barrel
JP3303254B2 (ja) ズームレンズの駆動装置
JP3278667B2 (ja) ズームレンズの駆動装置
JP3548328B2 (ja) 撮像装置
JP3844019B2 (ja) レンズの焦点補正方法及び装置
JP2022124048A (ja) レンズ装置、撮像システム、レンズ装置の制御方法、およびプログラム
JP3266772B2 (ja) ズームレンズの駆動装置
JP4900134B2 (ja) 焦点調節装置、カメラ
JP2008107480A (ja) 合焦制御装置および撮像装置
JP5135813B2 (ja) 光学系駆動装置およびカメラ
JP4047687B2 (ja) デジタルカメラ
JP2009171327A (ja) 撮影装置
JPH11266390A (ja) 撮像装置
JPH0457481A (ja) ビデオカメラ装置
JP3610097B2 (ja) 撮影装置
JPH0888868A (ja) 複眼撮像装置
JP2022072522A (ja) 制御装置、レンズ装置、撮像装置、制御方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140510

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term