JPH09103493A - 接続装置および医療システムの2つの構成部の接続方法 - Google Patents

接続装置および医療システムの2つの構成部の接続方法

Info

Publication number
JPH09103493A
JPH09103493A JP8243660A JP24366096A JPH09103493A JP H09103493 A JPH09103493 A JP H09103493A JP 8243660 A JP8243660 A JP 8243660A JP 24366096 A JP24366096 A JP 24366096A JP H09103493 A JPH09103493 A JP H09103493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
plastic material
layer
heat treatment
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8243660A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3824102B2 (ja
Inventor
Klaus Heilmann
ハイルマン クラウス
Thomas Nicola
ニコラ トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fresenius SE and Co KGaA
Original Assignee
Fresenius SE and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7772369&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH09103493(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fresenius SE and Co KGaA filed Critical Fresenius SE and Co KGaA
Publication of JPH09103493A publication Critical patent/JPH09103493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3824102B2 publication Critical patent/JP3824102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/12Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives
    • C08J5/121Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives by heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/10Bag-type containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1475Inlet or outlet ports
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S604/00Surgery
    • Y10S604/905Aseptic connectors or couplings, e.g. frangible, piercable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2935Discontinuous or tubular or cellular core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2973Particular cross section
    • Y10T428/2975Tubular or cellular
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PVC又はEVAを含まないプラスチック材
料を用いて堅固で十分にシールされた接続装置およびそ
の製造法方法を提供する。 【解決手段】 医療用の構成成分である第1構成部と第
2構成部とからなり、それぞれの構成部のプラスチック
材料からなる表面が接触する接続装置において、第1プ
ラスチック材料が熱処理温度で寸法的に安定な重合体を
少なくとも1つ含み、一方、第2プラスチック材料が熱
処理温度でもはや寸法的に安定ではなくて圧縮力の下で
流れる傾向を示す少なくとも1つの重合体を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、医療システムの構
成要素である2つの構成部(separate parts) の十分な
シールや堅固な接続の問題に関する。特に、本発明は、
第1構成部と第2構成部とを含む接続装置(connecting
arrangement) に関し、ここで、第1構成部における第
1プラスチックからなる表面の少なくとも1つのセクシ
ョンと第2構成部における第2プラスチックからなる表
面の少なくとも1つのセクションとは、第1構成部と第
2構成部との表面であって接触するものの少なくとも1
部を含む接触領域において、お互いに強固で十分にシー
ルされた接続を形成でき、さらに、かかる接続は、接続
すべき第1と第2との構成部を互いに接触させ、接触し
ている構成部の表面の熱処理、その後の冷却により達成
できる。
【0002】また、本発明は、医療システムの構成要素
である2つの構成部を接続する方法に関し、十分にシー
ルされ、強固な接続を形成することを目的としており、
かかる目的は請求項17に記載の序文に記載されてい
る。
【0003】
【従来の技術】次の文献は、先行技術に属する。
【0004】US−A−4、516、977(=D
1)、EP−A−0 136 848(=D2)および
WO−A−82/04016(=D3)。
【0005】本発明に関する接続装置又は接続技術は、
とりわけ、D1に記載されている。D1の目的は、血液
又は注入溶液の保存用の医療用バッグに関するもので、
寸法的に安定なプラスチック材料製の接続片が異なるプ
ラスチック材料製のバッグ本体に挿入され、さらに、バ
ッグと接続片との間に強固で液密な接続を形成するため
に、オレフィンや酢酸ビニル又はポリウレタンから製造
された非架橋共重合体製の結合層が、接続片とそれに接
触しているバッグ本体のセクションとの間に配列され
る。
【0006】D1の医療バッグ用に、ポリオレフィンに
基づくプラスチック材料が、とりわけ、ポリエチレン、
ポリプロピレンやポリブチレンに基づくものが示唆され
る。また、これらのホモポリマーに加え、例えばメチ
ル、エチル、ビニル又はハロゲン置換物などを含む置換
オレフィンであるプラスチック材料が記載されている。
さらに、対応する材料の共重合体又はブレンドも示唆さ
れる。
【0007】平均から高度の密度、高分子量や狭い分子
量分布を備えるポリエチレンは、バッグに特に好適であ
る。さらに、D1に従えば、この場合に、ポリエチレン
が110〜120℃の滅菌温度より低い融点を有するこ
とに注意すべきである。
【0008】(D1にしたがって)接続片又は挿入物に
使用される好適なプラスチックは、相対的に堅く、透明
なプラスチック材料であり、少なくとも2barの圧力
で変形し、例えば堅いPVC、ポリプロピレン、ポリア
ミド、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリアクリレ
ートや類似の材料および/または前記化合物に基づく共
重合体やスチレン含有共重合体が挙げられ、特にポリカ
ーボネートが好ましい。 結合層用材料には、D1にし
たがえば、酢酸ビニル又はポリウレタンとオレフィンと
の共重合体が含まれる。結合層は0.1〜7mmの厚さで
あり、接続取り付け部品片又は挿入物とバッグとの間に
接続を形成するように配列されるので、結合層材料のチ
ューブの長さは、挿入物又は接続チューブの外部に引き
伸ばされ又はブラッシュされ、その後、かかる挿入物は
バッグに与えられている開口部に押込まれ、最後に、全
体的なユニットが溶接される。
【0009】また、最初に結合層を、固定目的で接続片
に溶接し、その後、これをバッグの調製された接続開口
部に導入し、このユニットをシールすることができる。
この場合、溶接後、組み合わされたシステムは、約12
0℃、2barでオートクレーブ処理される。熱シール
法(溶接)の間にバッグは、中間層にあるエチレン/酢
酸ビニル共重合体と結合するが、ここで、バッグは接続
片と同じようにポリカーボネート製であることが好まし
い。
【0010】D1の接続技術には、多くの理由から不利
益がある。一方では、接続すべきシステムの構成部の間
に接続層を介在させることは、相対的に複雑な工程であ
る。他方では、バッグは、異なる材料を使用するため、
リサイクルには適さない(結合層はポリオレフィン材料
製ではない。)。
【0011】D2の目的は、その他の接続技術である。
これはエチレン/酢酸ビニル共重合体(EVA)製の柔
軟性バッグを開示しており、ここで、プラスチック材料
製の多層接続チューブが配列されているのでバッグ内部
と流体接続が形成されており、かかるチューブは、エチ
レン/酢酸ビニル共重合体を含んでいてバッグの内表面
と接続可能な外層とを有する。この場合、シールは高周
波エネルギーシール法により達成されることが好まし
い。多層チューブ、接続片又は取り付け部品がPVC含
有層を有するが、かかるPVCは廃棄物利用工程におい
て心配を与えない材料ではなく、そのうえ、かかる材料
から貯蔵溶液へ拡散できる可塑剤を多分、常に、含むと
いう事実からは離れて、PVCと酢酸ビニルとの混合物
は、リサイクル中に分離することは大変困難である。
【0012】D3は、中間層として、2つの異なるプラ
スチック材料の接続のために特に設計されたコネクター
であって、接続すべき部分が互いに不適合な材料なので
かかる部分を直接的に溶接することが不可能である場合
に、例えば血液バッグなどの医療用容器と柔軟性チュー
ブとの接続に、特に、適することを開示する。
【0013】D3の中間層は、異なるプラスチック材料
製の層を備える同時押し出し又は射出成型した多層コネ
クターであって層の1つがその他のものよりも低温で溶
融するするものである。
【0014】D3は、内部接続層の材料としてポリ塩化
ビニルを、一方、外層は低融点重合体、例えばポリエチ
レン酢酸ビニル(EVA)からなるものを開示する。こ
の実施態様において、D3のコネクターは、例えばPV
Cチューブとポリエチレン容器であってその接続片が、
第1成分および第2成分として、プロピレンユニットと
ポリエチレン−酢酸ビニルユニットとからなるものとの
接続に適している。
【0015】接続を形成するため、PVCチューブは、
例えばシクロヘキサノンなどの溶媒を用い、コネクター
の内層と接触させておく。その後、内部チューブ/コネ
クターリンクを堅く固定した後、コネクターの外層を滑
動接触の下でバッグの接続セクションに導入する。全体
的なチューブ/コネクター/接続片/バッグの配列を、
コネクターの外層にあるEVAを溶融させ、さらに接続
片の結合に十分な温度に上昇させる。この熱処理は、と
りわけ、オートクレーブ中で実施できる。
【0016】類似材料製の構成部を結合させ、さらに熱
結合に必要な温度を低下させるため、D3は2つのコネ
クター、すなわち低溶融プラスチック材料外層(EV
A)と高溶融プラスチック材料内層(PVC)を備える
第1のものと反対の層配列を備える第2のもの、の使用
を示唆する。異なる直径の2つのコネクターは、その
後、一緒に押されるので、PVC層が互いに接触する。
2つのPVC層は、互いに溶媒シール(シクロヘキサノ
ン)される。得られる「二重コネクター」は、EVAバ
ッグとチューブとを接続するための公知の方法で使用で
きる2つの低融点プラスチック材料外層を有する。
【0017】種々の方法において、D3で公開された開
示は、当業者にとって不利益と結び付く。
【0018】一方では、少なくとも1つの付加的なコネ
クター部が、医療システム(バッグ+チューブ)を接続
する度に要求される。他方では、最後に、少なくとも2
ステップが、接続を製造するために、常に、要求され
る。このように、コネクターやチューブ又は例え2つの
コネクターにおいても、PVC層の溶媒溶接は、熱処理
よりも、通常、重要であるが、それは実際に全く複雑な
工程である。最後に、D3は、古典的なPVCやEVA
材料であって、現在の観点から、特にPVCと関連する
可塑剤の問題に対して疑わしいと思われるものをもっぱ
ら扱っている。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】上記先行技術の観点か
ら、本発明の目的は、初めに述べたようなタイプの接続
装置又は接続技術であって、1つのシステムの構成成分
である2もしくはそれ以上の構成部の間の堅くて液密な
接続を製造できるものを提供することにある。この接続
装置は、PVCやビニルを含まない材料から作られるこ
とを意図し、さらに可塑剤、結合剤又はその他の添加物
を含んでいない。しかし、特に接続技術は、付加的なコ
ネクター又は接続部などを用いることなく、例えばチュ
ーブや接続ポイントなどの1医療システムの構成成分で
ある2つの構成部を接続する際に、利用されることを意
図する。
【0020】また、本発明は、付加的な補助剤なしに、
熱処理だけで医療システムの2つの構成部を接続する方
法に関する情報を提供する。同時に、構成部の全ては寸
法的に安定であるべきである。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明の目的と詳細に述
べられていないその他の目的とは、請求項1の特徴部で
述べられているデザインの接続装置により達成される。
本発明の利益のある態様は、請求項1に従属する請求項
の目的である。
【0022】方法のエンジニアリングの観点から、請求
項17の目的は、本発明が基礎とする問題の解決を表
す。本発明の方法の利益のある変形は従属する方法の請
求項で保護される。
【0023】
【発明の実施の形態】第1のプラスチック材料が、熱処
理工程の温度において寸法的に安定な少なくとも1つの
重合体を含み、一方、第2プラスチック材料は、熱処理
工程の温度においてもはや寸法的に安定ではなく、さら
に圧縮力、すなわち圧力、の影響の下で流れる、すなわ
ち流れる傾向がある、少なくとも1つの重合体を含み、
ここで、プラスチック材料の双方はPVCとEVAとを
含まず、特に好適な実施態様において、第1構成部であ
って少なくとも接触領域がポリプロピレン(PP)、ポ
リカーボネート(PC)、上記ホモポリマーに基づく構
造単位を含む共重合体および/または上記重合体に基づ
くブレンドからなり、さらに、第1構成部のプラスチッ
ク材料の全重量に対して、40重量%までの第2プラス
チック材料を含み、それに対して、第2プラスチック材
料はPE共重合体、ジブロックフラクションを備えるS
EBS/SEPSおよび/またはポリエーテルブロック
アミドからなるので、次の1〜4が有利に用いられて接
続装置を調製できる: 1.PVC又はEVAのような材料の使用を完全に避け
る; 2.単純な方法で、簡単に実施できる熱処理中に1つの
医療システムの構成成分である2つの構成部の十分にシ
ールされた、堅くて耐久性のある接続を形成し;正確に 3.コネクター又は要求されるアダプターチューブの形
態において複雑で付加的なコネクターなしで(しかし、
付加的なコネクターは可能である);さらに 4.例えば、すでに使われている溶媒の使用などの付加
的なシール技術を用いない。
【0024】安定な接続が、医療システムで、通常、使
用される熱滅菌中に利益のある方法で製造されるので、
付加的なステップは必要ない。
【0025】本発明の接続装置は、医療システムの構成
成分である。これは、本発明の範囲や最も広範な意味に
おいて、全てのコンテナー、容器、チューブ、バッグや
医療−技術部門で使用される関連する接続要素を含み、
ここで、これらは標準的な使用や特殊な使用中に、血液
などの体液又は例えば注入液などの人体の治療目的の流
体と接触することを意味する。
【0026】この場合、本発明の「システム」には、シ
ステムの機能を終わらせるリスクのないようにシステム
を使用する際に、堅くて確実に接続する目的の少なくと
も2つの構成部又は要素からなる装置も含まれる。
【0027】医療システムの例には、とりわけ、コネク
ター、装入セクション又は接続片と固定され、治療のた
めの医療溶液の輸送を確実にするため、チューブ、チュ
ーブシステム又はチューブキットと接続すべき溶液用の
医療バッグシステムが含まれる。また、医療システムに
は、例えばこの目的に適するコネクター又は医療エンジ
ニアリング部門における当業者に馴染みがあって使われ
るその他の要素を用いる、チューブと種々のもの(ユニ
ット)との接続を必要とするチューブキット自体が含ま
れる。
【0028】本発明の範囲において、1つのシステムの
構成成分である2つの構成部の間に形成される堅くて十
分にシールされた接続にとって、本発明により接続され
る構成部は、少なくとも部分的にプラスチック材料から
作られる表面を有する。この場合に、構成部の表面のそ
れぞれの少なくとも特殊なセクションはプラスチック材
料からなることで十分であり、ここで、かかるセクショ
ンはお互いに接触して接続を形成するものである。お互
いに接触することになる構成部の表面は接触領域を特定
するが、かかる接触領域は、一般に、接触している第1
構成部と第2構成部との表面からのみなるものではな
く、システムの構成部が、接続が目的としてなされる、
特殊な配列にされる際に、特に接触しているプラスチッ
ク材料製のセクションからなると理解される。このよう
に、接触領域は接触しているプラスチック製の表面セク
ションに限られるが、一方、第1構成部と第2構成部と
の表面セクション自体は、この方法で特定される接触領
域の他の領域でお互いに接触していることが要求され
る。
【0029】本発明による構成部の堅くて十分にシール
された接続は、構成部の表面を押す力と押されている構
成部の熱処理とを同時に適用して表面を接触させ、その
後、冷却することにより、好都合に達成される。
【0030】これにより、構成部が互いに固定される場
合(内側又は外側)に圧力を受けることは構成部の接触
表面を押す力を生みだすことであって、一方では、堅く
て永久的な接続を形成する前に接続すべき構成部の配列
のための寸法的な安定性を確実にし、他方では、構成部
の表面セクションを、均質な材料の接触状態で、固定し
て接触する表面の接触領域を形成する、と理解される。
【0031】このように、本発明において、表面を押す
力を同時に適用する状態で、特に、接続すべき構成部の
少なくとも1部が負荷又は力(一緒に押されるとき)に
より変形するが、かかる負荷又は力を除去した後、元の
形状に返そうとすることが理解される。この「弾性」的
な挙動は、本発明では特に利益があり、当業者には適切
であると思える先行変形がとにかく生ずる。とりわけ、
可能な方法には、圧縮、圧縮永久歪、曲げ、転位、捩り
などがある。
【0032】本発明は、接触領域においてプラスチック
材料を形成する重合体を適宜選択、調整することにより
接続装置を提供するアイデアに基づいているが、PVC
又はEVAを全く使わず、さらに、付加接着剤、シーリ
ング剤若しくは固定材料又は補助剤又は例えば高周波エ
ネルギーなどのその他のシール法を使うことなく、単一
の熱処理法で、堅固で確かに、製造できる。特に、基礎
的な発明のアイデアは、コネクター又は挿入セクション
とチューブの間の堅固な接続であってかかるチューブと
コネクター又は挿入セクションの接触領域が、その後の
熱処理、特に高温滅菌、その後の冷却する間に堅固に結
合する材料だけからなり又は材料を所定の比率で含むも
のを提供することにある。
【0033】本発明について、「プラスチック材料」
は、その必須成分が高分子量有機化合物からなる材料と
理解でき、かかるプラスチック材料は1若しくはそれ以
上の重合体を含んでもよく又は単に重合体と名付けるこ
ともでき、ここで、重合体には、特に、ホモポリマー、
共重合体(ランダム、ブロックおよび/またはグラフト
重合体)および前記物質の混合物(=ブレンド)が含ま
れる。
【0034】本発明による重合体のプラスチック材料の
選択、割り当ての重要な規準は、第1および第2の構成
部の双方(特殊な接触領域において正確であるべきであ
る)で、重合体の滅菌条件下における寸法的な安定性
(流動性)である。寸法的な安定性は、実質的に軟化温
度(ビカー(Vicat)温度)、材料の硬度や使用物質の弾
性率(E-Modulus)に依存する。
【0035】軟化温度は、本発明の重合体やプラスチッ
ク材料用のビカー法により決定される。すなわち、断面
1mm2 の特殊な負荷スチールピンが、徐々に加熱される
プラスチックの試料に1mmの深さに侵入する温度として
特定される(旧DIN 53460 364、新DIN
−ISO306)。
【0036】本発明にしたがって第1接続部の第1プラ
スチック材料が、軟化点が熱処理温度よりも高い温度で
ある重合体を含む結果、接続を形成する方法の間に必須
の寸法安定性が保証されるけれども、第2プラスチック
材料が、接続圧力の下で流れることができ、さらに熱処
理温度よりも低くまたは同じ温度でもはや安定ではない
重合体を含むという事実は、実際の接続の形成を可能と
する。本発明の範囲において、ポリプロピレン、ポリカ
ーボネートと第2構成部からの重合体を40%まで備え
る上記ホモポリマー又は重合体に基づく共重合体又はブ
レンドは第1構成部用であり、さらに、PE共重合体、
ジブロックフラクションを備えるSEBS/SEPS又
はショアー硬度Dが32以下であるポリエーテルブロッ
クアミドは第2構成部用であるが、接続装置の形成にお
いて特に利益がある。さらに、第1構成部が、第2構成
部の重合体の40重量%までを備えるブレンドの場合に
好都合であり、その反対も同様である。
【0037】基本的に、本発明の範囲において、プラス
チック材料が上記の適切な重合体を含むことで十分であ
るけれども、本発明は、プラスチック材料がその寸法安
定性が上記規準に対応する重合体を含む場合ばかりでは
なくプラスチック材料自体の軟化点が熱処理温度中の温
度よりも高く又は低く又は同じである温度であり、又は
もはや到達しない場合にも、特によい結果で達成され
る。この好ましい場合、プラスチック材料は、材料の1
成分の形態で部分的に所定の特性を有するばかりでな
く、むしろ、材料全体が所定範囲の特性を有する。
【0038】ある実施態様において、第1構成部は、第
2構成部の重合体を40重量%まで含む。このことは良
好な接着性を与える、ただし、材料の粘度が、第2構成
部からの重合体の幾らかが第1構成部の表面に位置する
ように調整されることを条件とする。
【0039】このように、原理的に、本発明は、多くの
熱処理やそれに関連する温度に適用できる。
【0040】本発明の重合体又はプラスチック材料の軟
化に特に興味がある温度、すなわち熱処理温度は、スチ
ーム滅菌が通常行われる温度である。ここで、本発明の
範囲において、スチーム滅菌は、通常、高度の耐性を有
し永続性の形態を含む、すべての微小有機物を消滅又は
不活性化(ウイルス)する方法であると一般に理解さ
れ、さらに、本発明の材料は、特に、少なくとも121
℃の温度で水蒸気を使うオートクレーブ中のスチーム滅
菌、例えば大気圧より高い圧力に対応し、いわゆるオー
トクレービング又はオートクレーブ処理に、いかなる損
傷もなく、かけられる。
【0041】このように、接続がスチーム滅菌用の標準
的な条件下で製造できれば、本発明の装置における接続
の滅菌、形成は、単一の方法で実施できる。この場合、
第2構成部の重合体又はプラスチック材料だけが軟化
し、圧縮力を受ける際にこれらの条件下で流体状態に移
行することが好ましい。付加的な力がさらに適用されな
い点において、流体状態は十分に達成されない。かかる
場合に、実際に、接続装置の目的、すなわち非結合領域
における接続相手であるチューブ又は本体の寸法安定性
を制御できないことはなしに、接続相手のその他のプラ
スチック材料と、十分に堅固で、十分にシールされ、耐
性を有する接続は、もはや達成できないであろう。
【0042】本発明の接続装置は、上記のように、特殊
なセクションだけがプラスチック材料からつくられる構
成部を含み、接続できる。利益のある態様において、本
発明の接続装置は、接続構成部は全体的にプラスチック
材料からなることを特徴とする。これによれば、プラス
チックプロセスエンジニアリングの有利な方法で特に構
成部の製造ができ、さらに医療部門における使用に特に
利益がある。本発明による接続装置の好都合な形態にお
いて、第1構成部は、少なくとも接触領域において、プ
ラスチック材料又はプラスチック材料のブレンドからな
り、 a)60〜100重量%のポリプロピレン又はポリカー
ボネートと b)40〜0重量%のポリエチレン共重合体又はジブロ
ックフラクションを備えるSEBS/SEPS又はポリ
エーテルブロックアミドを含む。
【0043】30〜10重量%の成分b)が好ましい。
【0044】第1構成部は、少なくとも接触領域におい
て、特にポリプロピレンからなる。第2構成部に関し、
特に医療目的の非PVC多層チューブの場合に、かかる
チューブは少なくとも2つの層を有するべきであり、そ
の層の1つは、第2プラスチック材料製の少なくとも1
つの接続層B)を備える第3プラスチック材料製の基材
層A)であり、ここで、かかる第3プラスチック材料
は、その軟化温度が熱処理温度よりも高い温度に達する
少なくとも1つの重合体を含み、一方、第2プラスチッ
ク材料は、熱処理温度よりも低い若しくは同じである温
度において接続圧力下で流れる少なくとも1つの重合体
を含んでいる。特に適切なチューブは、熱滅菌中に熱的
に安定で、熱滅菌後に透明である柔軟性チューブであ
り、十分な座屈(buckling) 耐性を有し、さらにチュー
ブクランプなどでシールでき又は、医療用バッグ又はコ
ネクターの挿入セクションの形態で第1構成部と、熱滅
菌処理中に正確に、堅固で十分にシールする方法で接続
できる。
【0045】所定の軟化挙動を備える少量の重合体が存
在していても、本発明の接続の形成は同時にチューブの
安定性や柔軟性を確かなものとし、チューブの個々の層
にあるプラスチック材料又は重合体の大部分が所定の特
性を有する場合に、しばしば本発明の範囲において達成
されるが、チューブ材料の全体的な挙動が改良され、ス
チーム滅菌中の接続の十分な形成は生じないというリス
クが除かれる。したがって、本発明の特に望ましい態様
は、基材層A)が軟化し、121℃を越える温度で変形
でき、121℃以下の温度で変形できる各接続層B)が
接続力の下で軟化することで特徴付けられる。
【0046】本発明のチューブは、例えば成分(第1構
成部として)の好適な材料製のコネクター又は取り付け
部品に「押し付けられ」るので、チューブの内層がコネ
クターの外表面と接触し、又は接続を形成するために適
する材料製の内表面を有する中空セクションに挿入でき
るようにデザインされ、ここで、構成部「非PVC多層
チューブ」の2つの接続層(外と内)の提供は、2つの
接続の可能性のいずれかが選択でき又は双方が同時に提
供されることを意味する。
【0047】バッグ、コネクター、接続片又は類似物と
の接続の形成に関し、基本的に特に好ましい変形におい
て、十分にシールされた安定な接続を形成することは、
要求される熱滅菌温度の影響ばかりでなく、すでに述べ
たように、その他の因子も必須部分の役割を演ずること
に注意すべきである。正確にいうと、これは圧縮力であ
り、この力の下で接続すべき2つの領域が、熱滅菌温度
の作用中に接触する。したがって、本発明を提供するた
め、構成部「非PVC多層チューブ」は構成部「コネク
ター又はバッグの接続片」と圧力シートを形成するの
で、力の適用や表面の重ね合わせ(圧縮力)により支持
された、接続を形成できる層のゲル化が起きることが好
ましく、ここで、接着は、一方では、均一接触中に軟化
材料層の溶融により、他方、例えば特に荒いプロファイ
ルを備える適当な表面の選択による表面接着によりでき
る。
【0048】本発明の好適な構成部「非PVC層チュー
ブ」において、接続層Bそれはコネクターに接触するよ
うにされるが、主にジブロックフラクションを備えるス
チレン エチレン ブチレン(またはプロピレン)ゴム
又はPE共重合体を含むことが好ましく、それに対し
て、基材層Aは、主にポリプロピレン又はSISを含む
ことが好ましい。基材層A)や接続層又は層B)用の材
料を組み合わせると、直ちに要求される特性の多くを提
供できる。基材層A)は、第3プラスチック材料の全量
に対して、重量%で、 a)40〜100%のPE共重合体(Exxact 4022,Exo
n) 60〜0%のSEBS/SEB(Kraton G 1726,Shell) b)40〜100%のPE共重合体(Engage XU 58.000
52,Dow Chemical) 60〜0%のSEBS/SEB(Kraton G 1726,Shell) c)100%SEPS/SEP(Septon 2277,Kuraray) d)40〜100%SEBS/SEB(Kraton
G 1726,Shell) 60〜0%のSEBS(Kraton G 1652,
Shell)又は e)100%ポリエーテルブロックアミド(Pebax 3533
5SA,ATO) を含むブレンドであることが特に利益がある。
【0049】この場合、SEBS/SEB(Kraton G 1
726)は少なくとも20%のジブロックフラクションを備
える低分子量SEBSである。
【0050】上記接続層の1つを備えるチューブは、ポ
リプロピレンランダム共重合体又はポリプロピレンホモ
ポリマー製のコネクターと結合できることが好ましく、
それに対して、ポリエーテル ブロック アミドはポリ
カーボネートと結合できることが好ましい。
【0051】相違する層A)とB)とが、安定目的の従
来の成分の濃度にも拘らず、いかなる可塑剤、粘着防止
剤、静電防止剤又はその他の充填剤を実質的に含まない
ことは、基本的には本発明の範囲において好ましく、さ
らに通常に保証される。このことは、特にPVCに関す
る公知の可塑剤の問題に反する。
【0052】接続層B)は、基材層A)の両面に適用で
きる。さらに、接続層B)は基材層A)の材料を30重
量%まで含むことができ、その反対もいえる。この「材
料交換」又は材料の置換の結果、例えばチューブを製造
するために一緒に成型される層の適合性は、その他の特
性に影響を与えることなく、大きく増大する。
【0053】本発明のさらに特に好ましい特徴は、本発
明にしたがう公知の接続装置のその他の態様において、
かかる装置における構成部の全てに対してプラスチック
材料が選択されるので、かかる構成部は、実質的に、ポ
リオレフィンホモポリマー又はポリオレフィン共重合体
からなる。本発明を用いると初めて接続技術を提供でき
ることは特に驚くべきことであった。すなわち、医療バ
ッグと例えば非PVC多層チューブとの間の接続は、全
体的に容易にリサイクル可能な材料からなり、スチーム
滅菌中に2つの構成部の間又は環境的にやさしい材料製
のコネクターを伴う接続を問題なく形成でき、同時に医
療部門で使用されるシステムのその他の全ての要求を満
足する。
【0054】また、本発明は、医療システムの構成成分
である2つの構成部を接続する方法を提供するものであ
り、ここで、接触している第1構成部と第2構成部との
領域により特定された接触領域が形成されれば、第1プ
ラスチック材料製の第1構成部の表面の少なくとも1つ
のセクションが第2プラスチック材料製の第2構成部の
表面の少なくとも1つのセクションと接触して置かれ、
その後、第1構成部と第2構成部との間の集成接続装置
は熱処理され、さらに第1構成部と第2構成部との間に
堅固で十分にシールされた接続を形成するために冷却す
るものであり、さらに、本発明は、熱処理温度で寸法安
定性がある少なくとも1つの重合体を含む第1プラスチ
ック材料が使用され、それに対して、熱処理温度でもは
や寸法的に安定ではなく、流れる傾向を示す少なくとも
1つの重合体を含む第2プラスチック材料が使用され、
またいずれのプラスチック材料もいかなるPVCを全く
含まないことを特徴とする。第1構成部と第2構成部と
は、圧力を適用して組み立てることが好ましい。第2プ
ラスチック材料中の重合体が熱処理温度でもはや寸法的
に安定ではなく、表面を押す力(接続圧力又は力)の作
用の下で流れる傾向を示す場合に利益がある。特に好ま
しい方法の変形において、第1構成部は少なくとも接触
領域において、ポリプロピレン(PP)、ポリカーボネ
ート(PC)および以前述べたホモポリマーを基礎とす
る構造単位を含む共重合体、および/または以前述べた
重合体に基づくブレンドからなり、特に40重量%まで
の第2構成部中の重合体を伴うものからなるものが好ま
しい。第2構成部は、この場合、PE共重合体、ジブロ
ックフラクションを伴うSEBS/SEPS又はポリエ
ーテルブロックアミドを含むことが好ましい。
【0055】本発明のさらに好ましい方法の変形におい
て、医療溶液用のバッグシステムの構成成分である構成
部又は医療チューブシステムの構成成分である構成部は
お互いに接続される。さらに、コネクターである第1構
成部又はプラスチック材料製の構成部及び同時押出し非
PVC多層チューブである第2構成部はお互いに接続さ
れ、ここで、すべての場合に、滅菌法が、それ自体公知
の条件下で熱処理として使われることが好ましい。基本
的に、当業者に馴染みのあるいかなる温度もこの目的の
ために使用される。例えば、約116℃で滅菌法を実施
することが一般的である。しかし、熱処理は121℃の
温度で行うことが好ましい。要求される温度に従属する
けれども、接続すべき2つの構成部の材料の特性は、例
えばプラスチック材料を適宜選択することにより、特に
変形できる。
【0056】このように、本発明方法において、その寸
法安定性が121℃を越える温度で保持される第1プラ
スチック材料を使用し、一方、121℃と同じ又はそれ
より低い温度において圧縮力又は接続力の下で流れる第
2プラスチック材料を使用すると、特に利益がある。
【0057】好ましい方法の変形において、本発明の方
法は、同時押出し非PVC多層チューブが構成部の1つ
として使用され、かかる内層および/または外層はジブ
ロックフラクションを備えるSEBS(SEPS)を少
なくとも30重量%含み、それに対して、コネクター又
は挿入セクション自体はポリプロピレン製であることで
特徴付けられる。
【0058】さらに、接続層がポリエチレン共重合体、
ジブロックフラクションを備えるSEBSもしくはSE
PS又はその混合物からなるものである同時押出し非P
VC多層チューブを使用し、さらにポリプロピレン又は
ポリエチレン共重合体を混合したポリプロピレンまたは
スチレン/エチレン/ブチレン(プロピレン)ゴム製の
コネクター又は挿入取り付け部品を使用すると特に利益
がある。
【0059】最後に、その内層および/または外層がポ
リエーテルブロックアミドからなる同時押出し非PVC
多層チューブとポリカーボネートからなるコネクターま
たは挿入セクションが接続されることが、同様に、好ま
しい。
【0060】次に、本発明は、添付の図面を引用し、実
施例に基づいてさらに詳細に説明する。
【0061】図1は、本発明による接続装置における第
2構成部の実施態様を示す断面図であって、かかる第2
構成部は非PVC多層チューブである。
【0062】図2は、本発明による第1構成部と第2構
成部とからなる接続装置の実施態様を示す縦断面図であ
って、第1構成部は取り付け部品、コネクター又は挿入
セクションであり、一方、第2構成部はチューブであ
る。
【0063】図3は、本発明による接続装置のその他の
実施態様の縦軸セクションを示す。図1に示されるチュ
ーブ1は、3層を備える同時押出し非PVC多層チュー
ブである。かかるチューブの層は、ポリオレフィン、合
成ゴム又はそれらの組み合わせから構成される。本発明
によれば、チューブの内層2aおよび/または外層2b
は、チューブとの内側接続又は外側接続が要求されるか
否かによるが、その後の適切な熱処理、冷却の間に堅く
接続することができる特殊な材料又は材料の組み合わせ
を備える接続層である。接続層2aおよび/または2b
は、極めて薄層であることが好ましく、層又は層の1部
の軟化点が、圧縮力の影響の下で、滅菌温度より低いこ
とが好ましい。特に、接続層2aおよび/または2b用
の好適な材料は、とりわけ、スチレン/エチレン/ブチ
レン(またはプロピレン)ゴム、ポリエーテルブロック
アミド、PE共重合体又はそれらのブレンドである。こ
こに示されるチューブ1の3層の変形において、層4
は、本明細書で記載された基材層(A)に対応する。
【0064】本発明にしたがって、接合技術における構
成部として機能するチューブ1の好適な変形は、個々の
層に対して次の軟化点を有する:
【0065】
【表1】
【0066】図2と3に示されるように、チューブ1を
備えるコネクター3(図2)又は挿入セクション3(図
3)は、堅固な接続による、十分にシールされたシステ
ムを表す。単純化のため、図2の実施態様で示されるコ
ネクター又は結合層2bの実施態様は削除されており、
一方、図3において内層2aは削除されている。図1に
示されるチューブの実施態様の場合において、図2又は
図3に示されるそれらに対応する接続装置は可能であ
る。
【0067】それらの使用によると、コネクターまたは
挿入セクション3は、例えば接続する際に又は滅菌中に
シールの要求のため、複雑な構造や外形であってその形
状を十分に保持するものを有し、滅菌中に変形を受けな
いために、これらは添付の図面には示されていない。構
造上のプラスチック材料であって特に高弾性率(E)や
十分に121℃を越える軟化点を備えるものが、コネク
ター/挿入セクション3に使用される。コネクター又は
挿入セクション3は、ポリプロピレンホモポリマー、少
量のエチレンを含有するポリプロピレンランダム重合
体、ポリカーボネート又はポリメチルペンテンからなる
ことが好ましい。かかる部は、一般に、射出成型又はブ
ロー成型からなり、ここで、本発明の範囲において、チ
ューブの接続層2a又は2bに含まれて121℃におい
て寸法的な安定性を減少するある割合の材料が、コネク
ター3に含まれてもよい。
【0068】
【実施例】次の試験は、本発明をより詳細に説明する。
【0069】リップ付きチューブやコネクターからの接
続技術であり、ここでは構成部は次の明細を有する: 1.リップ付きチューブ:外形=8mm 内径=6mm 外側から内側への構造: 40μmの厚さを有する50重量%のPP−Rと50 重量%のSISからなるシール層;920μmの厚さ を有するPP(ショアー硬度D≦32)からなる基礎 層;および40μmの厚さを有する60重量%のSE BS化合物と40重量%のSEBS/SEBからなる 接続層。
【0070】 2.コネクター: PPホモポリマー製;円錐形脚部、径が6.2から 6.8mmまで増加する;円錐形で滑らかな表面 3.コネクターはリップ付きチューブに押付けられ、121℃で20分間滅菌さ れる。
【0071】試験1:121℃におけるリークテスト 滅菌したリップ付きチューブ/コネクターシステムは、
10分間加熱した後、加熱キャビネット中で(121
℃)内圧を受ける。接続の機密性を評価するため、コネ
クター/チューブ固定具は、浸漬浴(グリセリン)に浸
される。
【0072】内圧 時間 観察結果 p=0.1bar 15分 空気の泡は観察されず p=0.25bar 15分 空気の泡は観察されず p=0.5bar 10秒 約1分後、チューブが破裂した。
【0073】空気の泡は観察されず 試験2:室温におけるリークテスト 滅菌したリップ付きチューブ/コネクターシステムは、
室温(20℃)で内圧を受ける。機密性を評価するた
め、コネクター/チューブ固定具は、浸漬浴(水)に浸
される。
【0074】内圧 時間 観察結果 p=0.2bar 15分 空気の泡は観察されず p=0.5bar 15分 空気の泡は観察されず p=0.75bar 15分 空気の泡は観察されず p=1.0bar 15分 空気の泡は観察されず p=1.5bar 30分 空気の泡は観察されず p=2.0bar 10分 空気の泡が観察される 試験3:リップ付きチューブ/コネクターシステムを予
め滅菌することなく試験1のように行う内圧 時間 観察結果 p=0.1bar 15分 空気の泡は観察されず p=0.2bar 15分 空気の泡は観察されず p=0.5bar 1分 コネクターがチューブから外れた 試験4:70℃における引張テスト 滅菌したリップ付きチューブ/コネクターシステムは、
加熱室を備える引張試験機を用いてチューブとコネクタ
ーの末端において引張られる。加熱室は70℃の一定に
セットされる。試料の予熱時間は10分間である。
【0075】 本発明にさらなる実施態様や利益は、特許請求の範囲で
与えられる。
【0076】
【発明の効果】本発明によれば、PVCやEVAを使う
ことを完全に避けることができ、極めて簡単な熱処理方
法で1つの医療システムの構成成分の、十分にシールさ
れて堅くて耐久性のある接続を提供できる。
【0077】さらに、付加的なコネクターやシール技術
を用いることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例である接続装置における第2
構成部を示す断面図である。
【図2】本発明の1実施例である接続装置を示す縦断面
図である。
【図3】本発明のその他の実施例である接続装置を示す
縦断面図である。
【符号の説明】
1…チューブ 2a…内層 2b…外層 3…コネクター又は挿入セクション 4…基材層

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1構成部の第1プラスチック材料から
    なる表面の少なくとも1つのセクションと、第2構成部
    の第2プラスチック材料からなる表面の少なくとも1つ
    のセクションとが、前記第1構成部と前記第2構成部と
    の表面の少なくともセクションを含む接触領域で、前記
    第1構成部と前記第2構成部との表面を互いに接続する
    ように接触させ、接触する構成部の表面をその後熱処
    理、冷却することで得られる互いに強固で十分にシール
    した接続を形成する医療システムの構成成分である前記
    第1構成部と前記第2構成部とからなる接続装置におい
    て、 前記第1プラスチック材料が熱処理温度において
    寸法的に安定である少なくとも1つの重合体を含み、一
    方、前記第2プラスチック材料が熱処理温度でもはや寸
    法的に安定ではなくて圧縮力の下で流れる傾向を示し、
    ここで、いずれのプラスチック材料もPVCまたはEV
    Aを含まないことを特徴とする接続装置。
  2. 【請求項2】 前記接続が、構成部の表面を押す力と押
    されるけれども構成部の熱処理とを同時に適用して、前
    記第1構成部と前記第2構成部との表面を接触させるこ
    とにより得られる請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記第1プラスチック材料の軟化点が熱
    処理温度よりも高く、さらに前記第2プラスチック材料
    の軟化点が熱処理温度と同じかまたは低い請求項1又は
    請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記熱処理が熱滅菌法である請求項1〜
    3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記熱処理温度が121℃以上(≧12
    1℃)である請求項1〜4のいずれか1項に記載の装
    置。
  6. 【請求項6】 前記第1構成部と前記第2構成部とが、
    医療溶液用の医療バッグシステムの構成成分である請求
    項1〜5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記第1構成部と前記第2構成部とが、
    医療用チューブシステムの構成成分である請求項1〜5
    のいずれか1項に記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記第1構成部が医療システムにおける
    コネクター、挿入セクション又は接続片であり、前記第
    2構成部が医療目的用の非PVC多層チューブである請
    求項1〜5のいずれか1項に記載の装置。
  9. 【請求項9】 接続している前記構成部が全体的にプラ
    スチック材料からなる請求項1〜8のいずれか1項に記
    載の装置。
  10. 【請求項10】 前記第1構成部であって少なくとも接
    触領域が、ポリプロピレン(PP)、ポリカーボネート
    (PC)、上記ホモポリマーに基づく構造単位を含有す
    る共重合体および/または上記重合体に基づくブレンド
    であって前記第2構成部の接触領域を含むプラスチック
    材料の40重量%までを含むものからなる請求項1〜9
    のいずれか1項に記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記第1構成部が少なくともその接触
    領域において a)60〜100重量%のポリプロピレン又はポリカー
    ボネートおよび b)40〜0重量%のポリエチレン共重合体又はジブロ
    ックフラクションを備えるSEBS/SEPS又はポリ
    エーテルブロックアミドのブレンドからなる請求項1〜
    10のいずれか1項に記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記第1構成部が少なくともその接触
    領域においてポリプロピレン共重合体からなる請求項1
    〜11のいずれか1項に記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記第2構成部が第2プラスチック材
    料からなる少なくとも1つの接続層B)を備える非PV
    Cチューブであり、ここで、かかる第2プラスチック材
    料は、その軟化点が熱処理温度と同じかまたはそれより
    も低い少なくとも1つの重合体を含む請求請1〜5およ
    び請求項8〜12のいずれか1項に記載の装置。
  14. 【請求項14】 接続層Bの重合体組成物がもはや12
    1℃以下(≦121℃)の温度において寸法的に安定で
    はない請求項13に記載の装置。
  15. 【請求項15】 非PVCチューブの前記層が付加的な
    結合剤なしに接着し、さらに実質的に可塑剤、粘着防止
    剤、静電防止剤やその他の充填剤を含まない請求項13
    又は請求項14に記載の装置。
  16. 【請求項16】 接続層B)における前記第2プラスチ
    ック材料が a)40〜100%のPE共重合体と60〜0%のSE
    PS/SEP、 b)40〜100%のPE共重合体と60〜0%のSE
    BS/SEB、 c)100%のSEPS/SEP、 d)40〜100%のSEBS/SEBと60〜0%の
    SEBS、又は e)100%のポリエーテルブロックアミド の重合体又はブレンドである請求項13〜15のいずれ
    か1項に記載の装置。
  17. 【請求項17】 第1プラスチック材料からなる第1構
    成部の表面の少なくとも1つのセクションと第2プラス
    チック材料からなる第2構成部の表面の少なくとも1つ
    のセクションとを接続装置を形成するために接触させ、
    前記第1構成部と前記第2構成部との領域であって接触
    しているものにより特定される接触領域が形成され、か
    かる集成した接続装置は、前記第1構成部と前記第2構
    成部との間に堅くて十分にシールされた接続を形成する
    ために熱処理をし、その後、冷却する、医療システムの
    構成成分である2つの構成部を接続する方法において、 第1プラスチック材料が使われるがかかる材料は熱処理
    温度において寸法的に安定である少なくとも1つの重合
    体を含み、一方、第2プラスチック材料が使われるがか
    かる材料は熱処理温度においてもはや寸法的に安定では
    なくて流れる傾向を有し、ここで、いずれのプラスチッ
    ク材料もPVCやEVAを含まないことを特徴とする2
    つの構成部を接続する方法。
  18. 【請求項18】 前記第1構成部と前記第2構成部とは
    圧力領域を形成した状態で組み立てられ、ここで、前記
    第2プラスチック材料は、前記接触領域の表面を押す力
    の影響下で熱処理温度において流れる傾向にある請求項
    17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 第1構成部であって少なくとも接触領
    域がポリプロピレン(PP)、ポリカーボネート(P
    C)、前記ホモポリマーに基づく構造単位を含む共重合
    体および/又は前記重合体に基づくブレンドからなる請
    求項17又は請求項18に記載の方法。
  20. 【請求項20】 医療溶液用のバッグシステムの構成成
    分である構成部が接続される請求項17〜19のいずれ
    か1項に記載の方法。
  21. 【請求項21】 第1構成部として、プラスチック材料
    製のコネクター又は注入セクションと、第2構成部とし
    て、同時押出しされた非PVCチューブとが接続される
    請求項17〜19のいずれか1項に記載の方法。
  22. 【請求項22】 滅菌法が熱処理として使用される請求
    項17〜21のいずれか1項に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記熱処理が121℃以上(≧121
    ℃)の温度で行われる請求項17〜22のいずれか1項
    に記載の方法。
  24. 【請求項24】 第1プラスチック材料であってその軟
    化点が121℃を越えるものが用いられ、一方、第2プ
    ラスチック材料であって121℃又はそれ以上の温度で
    はもはや寸法的に安定ではなく、圧縮力の下で流れる傾
    向を示す請求項22又は請求項23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 同時押出しされた非PVC多層チュー
    ブであってその接続層がポリエーテルブロックアミドか
    らなるものと、コネクター又は挿入セクションであって
    ポリカーボネートからなるものが使われる請求項17〜
    24のいずれか1項に記載の方法。
  26. 【請求項26】 同時押出しされた非PVC多層チュー
    ブであってその接続層がポリエチレン共重合体、ジブロ
    ックフラクションを備えるSEPS若しくはSEBS又
    はそれらの混合物であり、コネクター又は挿入セクショ
    ンであってポリプロピレン又はポリエチレン共重合体を
    混合したポリプロピレン又はスチレン/エチレン/ブチ
    レン(プロピレン)ゴムであるものが使用される請求項
    17〜24のいずれか1項に記載の方法。
JP24366096A 1995-09-16 1996-09-13 接続装置および医療システムの2つの構成部の接続方法 Expired - Lifetime JP3824102B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19534413.8 1995-09-16
DE19534413A DE19534413C1 (de) 1995-09-16 1995-09-16 Verbindungsanorndung und Verfahren zum Verbinden zweier Einzelteile eines medizinischen Systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09103493A true JPH09103493A (ja) 1997-04-22
JP3824102B2 JP3824102B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=7772369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24366096A Expired - Lifetime JP3824102B2 (ja) 1995-09-16 1996-09-13 接続装置および医療システムの2つの構成部の接続方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6004311A (ja)
EP (1) EP0769516B2 (ja)
JP (1) JP3824102B2 (ja)
KR (1) KR100431355B1 (ja)
AT (1) ATE259388T1 (ja)
AU (1) AU707219B2 (ja)
BR (1) BR9603731A (ja)
CA (1) CA2184869C (ja)
DE (2) DE19534413C1 (ja)
ES (1) ES2219676T5 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001081808A1 (fr) * 2000-04-21 2001-11-01 Kuraray Co., Ltd. Tube multicouches et fournitures medicales comportant un tube multicouches
JP2005199036A (ja) * 2003-10-17 2005-07-28 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh より高い信頼度の剥離可能性が備わった医療目的のためのpvc−フリー多層チューブ、その製造方法および使用具

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19742207C1 (de) * 1997-09-24 1998-10-29 Fresenius Medical Care De Gmbh Konnektierbares Arbeitsmittel für medizinische Zwecke
DE10014248A1 (de) * 2000-03-22 2001-10-18 Rehau Ag & Co Medizinische Arbeitsmittel
US6869653B2 (en) * 2001-01-08 2005-03-22 Baxter International Inc. Port tube closure assembly
US6431219B1 (en) 2001-02-05 2002-08-13 Alaris Medical Systems, Inc. Coextruded tubing
KR100652046B1 (ko) * 2001-12-22 2006-11-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 및 그 제조방법
US6913056B2 (en) 2002-01-31 2005-07-05 Baxter International Inc. Apparatus and method for connecting and disconnecting flexible tubing
FR2841321A1 (fr) * 2002-06-24 2003-12-26 Atofina Tuyaux flexibles a base de polymere thermoplastique et de polyolefine pour l'exploitation des camps de petrole ou de gaz
ATE505223T1 (de) 2002-07-19 2011-04-15 Baxter Int System für die peritonealdialyse
US7275543B2 (en) * 2002-09-20 2007-10-02 Baxter International Inc. Coupler member for joining dissimilar materials
US20040062694A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-01 Vandlik Mark R. One-piece connector for assembling a sterile medical product
US20050070881A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 Richard Gribbons Transition section for a catheter
US20050070879A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 Medtronic Vascular, Inc Transition section for a catheter
US8038639B2 (en) 2004-11-04 2011-10-18 Baxter International Inc. Medical fluid system with flexible sheeting disposable unit
US7722733B2 (en) 2004-03-29 2010-05-25 Baxter International Inc. Method for sterile connection of tubing
US8057423B2 (en) 2007-07-05 2011-11-15 Baxter International Inc. Dialysis system having disposable cassette
US8114276B2 (en) 2007-10-24 2012-02-14 Baxter International Inc. Personal hemodialysis system
US8057679B2 (en) 2008-07-09 2011-11-15 Baxter International Inc. Dialysis system having trending and alert generation
TWI385330B (zh) * 2008-10-31 2013-02-11 Saint Gobain Performance Plast 多層撓性管材
DE102010043837A1 (de) * 2010-11-12 2012-05-16 Hilti Aktiengesellschaft Schlagwerkskörper, Schlagwerk und Handwerkzeugmaschine mit einem Schlagwerk
TW201619539A (zh) 2014-11-21 2016-06-01 聖高拜塑膠製品公司 流體輸送總成
US11495334B2 (en) 2015-06-25 2022-11-08 Gambro Lundia Ab Medical device system and method having a distributed database
US11504517B2 (en) 2015-12-11 2022-11-22 Nxstage Medical, Inc. Fluid line connector devices methods and systems
KR102476516B1 (ko) 2016-12-21 2022-12-09 감브로 룬디아 아베 외부 도메인을 지원하는 안전한 클러스터 도메인을 구비한 정보 기술 인프라를 포함하는 의료 장치 시스템
US12005026B2 (en) 2018-08-21 2024-06-11 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Infusion bag

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3143364A (en) * 1960-07-29 1964-08-04 Allied Chem Process for bonding polyethylene to non-porous surfaces and laminated polyethylene product
US3476408A (en) * 1966-10-28 1969-11-04 Du Pont Transition fittings
US3942529A (en) * 1967-02-01 1976-03-09 Investrop A.G. Package and method for storing blood
US4211741A (en) 1977-04-07 1980-07-08 Sunlite Plastics, Inc. Extrusion process for laminated medical-surgical tubing
US4251310A (en) * 1977-11-25 1981-02-17 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method for rebonding tubing elements used in needle assemblies
US4289337A (en) * 1979-05-23 1981-09-15 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Tubing connection for containers generally utilizing dissimilar materials
US4352702A (en) * 1980-09-22 1982-10-05 W. R. Grace & Co. Method of making a thermoplastic receptacle having improved high temperature seal
US4354495A (en) * 1980-10-30 1982-10-19 Sherwood Medical Industries Inc. Method of connecting plastic tube to a plastic part
US4417753A (en) * 1981-05-21 1983-11-29 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method and apparatus for joining materials
JPS58155866A (ja) 1982-03-12 1983-09-16 テルモ株式会社 医療用器具およびその製造方法
DE3305365C2 (de) * 1983-02-17 1989-06-29 Fresenius AG, 6380 Bad Homburg Aufbewahrungsbeutel
US4707389A (en) * 1983-09-30 1987-11-17 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Multilayer tube, assembly and method
GB8518564D0 (en) 1985-07-23 1985-08-29 Drg Uk Ltd Multi-layer packaging material
FR2612652B1 (fr) * 1987-03-20 1990-06-01 Cebe International Sa Lunette oculaire souple en matiere thermoplastique
US4948643A (en) 1989-01-23 1990-08-14 W. R. Grace & Co.-Conn. Flexible medical solution tubing
JPH03159655A (ja) 1989-11-20 1991-07-09 Kawasumi Lab Inc 医療用具
AU643587B2 (en) * 1991-01-17 1993-11-18 Terumo Kabushiki Kaisha Composite substrate for medical container
AU652626B2 (en) * 1991-05-15 1994-09-01 Amcor Packaging (New Zealand) Limited A plastics material
US5284184A (en) * 1992-04-14 1994-02-08 Itt Corporation Corrugated multi-layer tubing having at least one fluoroplastic layer
US5356709A (en) 1992-05-14 1994-10-18 Baxter International, Inc. Non-PVC coextruded medical grade port tubing
EP0642550A1 (en) * 1992-05-29 1995-03-15 Ferro Corporation Radio frequency weldable polymer articles
AU5637094A (en) * 1993-03-16 1994-09-22 Clintec Nutrition Company Peelable seal and container having same
US5512225A (en) * 1994-10-24 1996-04-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of increasing interlayer adhesion of multi-layer compositions having a fluoroplastic layer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001081808A1 (fr) * 2000-04-21 2001-11-01 Kuraray Co., Ltd. Tube multicouches et fournitures medicales comportant un tube multicouches
US6977105B1 (en) 2000-04-21 2005-12-20 Kuraray Co., Ltd. Multilayered tube and medical supply comprising multilayered tube
JP2005199036A (ja) * 2003-10-17 2005-07-28 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh より高い信頼度の剥離可能性が備わった医療目的のためのpvc−フリー多層チューブ、その製造方法および使用具

Also Published As

Publication number Publication date
CA2184869C (en) 2009-01-13
KR970014783A (ko) 1997-04-28
US6004311A (en) 1999-12-21
ATE259388T1 (de) 2004-02-15
AU6430096A (en) 1997-03-20
DE19534413C1 (de) 1997-05-28
CA2184869A1 (en) 1997-03-17
EP0769516A3 (de) 1997-11-19
ES2219676T3 (es) 2004-12-01
BR9603731A (pt) 1998-05-26
EP0769516B2 (de) 2009-04-22
AU707219B2 (en) 1999-07-08
JP3824102B2 (ja) 2006-09-20
ES2219676T5 (es) 2010-08-16
EP0769516B1 (de) 2004-02-11
DE59610914D1 (de) 2004-03-18
KR100431355B1 (ko) 2004-08-18
EP0769516A2 (de) 1997-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09103493A (ja) 接続装置および医療システムの2つの構成部の接続方法
CA2184868C (en) Pvc-free multilayer tube for medical purposes, process for the production thereof and use
KR100439410B1 (ko) 다층포일,그제조방법및그이용
JP3064046B2 (ja) 高メルトフローポリプロピレン医療用フィルム
CA2431989C (en) Port tube and closure composition, structure and assembly for a flowable material container
JP5632226B2 (ja) 医療用多層チューブ、および医療用輸液バッグ
EP2877767B1 (en) Multilayer flexible tube
JPH0924581A (ja) 非pvc多層フィルム
JP4533885B2 (ja) 剥離可能オーバーポーチフィルム
JP5075412B2 (ja) 熱可塑性エラストマーを含むポリマー組成物
HU187006B (en) Storage bag
NZ210022A (en) Heat sterilisable polymeric laminate
JP2003521396A (ja) 医療グレードの製品のための多層ポリマーに基づく水分障壁構造物
JP2006519713A5 (ja)
KR101148040B1 (ko) 확실한 박리성을 갖고 pvc를 함유하지 않는 의료 목적의 다층 튜브와, 그 제조 방법 및 사용 방법
KR20040041154A (ko) 스팀-살균성 다층 필름 및 이것으로 제조된 용기
US6649681B2 (en) Adhesive composition primarily intended for use in medical applications
JP2006027653A (ja) ポリプロピレン系樹脂製複室袋
JP2003320037A (ja) 医療用具構成部品及び医療用具構成部品の接続方法
KR100653407B1 (ko) 넌-피부이씨 수액백용 포오트 튜브
JPH02227251A (ja) 輸液バッグ
JPH0929907A (ja) 医療用包装材料およびそれを使用した医療用包装袋
CN111511557A (zh) 多层制品及其生产方法
KR20110063449A (ko) 의료 시스템을 폐쇄하기 위한 마개
JPS6092341A (ja) 医療用液体搬送回路の点滴筒用樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130707

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term