JPH0878788A - 半導体層の製造方法、半導体レーザの製造方法、及び半導体レーザ - Google Patents

半導体層の製造方法、半導体レーザの製造方法、及び半導体レーザ

Info

Publication number
JPH0878788A
JPH0878788A JP6211051A JP21105194A JPH0878788A JP H0878788 A JPH0878788 A JP H0878788A JP 6211051 A JP6211051 A JP 6211051A JP 21105194 A JP21105194 A JP 21105194A JP H0878788 A JPH0878788 A JP H0878788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
manufacturing
semiconductor laser
semiconductor
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6211051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3553147B2 (ja
Inventor
Takashi Motoda
隆 元田
Manabu Kato
加藤  学
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21105194A priority Critical patent/JP3553147B2/ja
Priority to US08/523,513 priority patent/US5763291A/en
Priority to DE19532761A priority patent/DE19532761A1/de
Priority to GB9813198A priority patent/GB2323708B/en
Priority to GB9518107A priority patent/GB2293489B/en
Publication of JPH0878788A publication Critical patent/JPH0878788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3553147B2 publication Critical patent/JP3553147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02387Group 13/15 materials
    • H01L21/02395Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02461Phosphides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02463Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02546Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02631Physical deposition at reduced pressure, e.g. MBE, sputtering, evaporation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2231Buried stripe structure with inner confining structure only between the active layer and the upper electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34326Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on InGa(Al)P, e.g. red laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2304/00Special growth methods for semiconductor lasers
    • H01S2304/02MBE
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2304/00Special growth methods for semiconductor lasers
    • H01S2304/04MOCVD or MOVPE
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2054Methods of obtaining the confinement
    • H01S5/2081Methods of obtaining the confinement using special etching techniques
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2054Methods of obtaining the confinement
    • H01S5/2081Methods of obtaining the confinement using special etching techniques
    • H01S5/209Methods of obtaining the confinement using special etching techniques special etch stop layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • H01S5/2272Buried mesa structure ; Striped active layer grown by a mask induced selective growth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 LDの製造方法において、エッチング工程で
のクラッド層の選択性を向上させ、かつクラッド層の不
純物が水素パッシベーションの影響を受けないようにす
ることで、その半導体レーザの精度を向上することがで
きる半導体層の製造方法及びこれにより作製される半導
体レーザを提供することを目的とする。 【構成】 LDに用いるGaAs基板の、第2のp−A
lGaInPクラッド層上にp−GaAsキャップ層を
成長したDH結晶を成長させ、上記p−GaAsキャッ
プ層を酒石酸系のエッチャントで選択エッチングし、続
いて、第2のp−AlGaInPクラッド層を硫酸系の
エッチャントでp−GaInPエッチングストッパ層ま
で選択エッチングしてリッジを形成し、ブロック層を成
長した後、p−GaAsコンタクト層を成長後、降温時
に水素ラジカルを生じる上記半導体を構成する元素を有
する材料ガスの使用を停止することを特徴とするもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体層の製造方
法、半導体レーザの製造方法、及びその製造方法により
製造される半導体レーザに関し、特にダブルヘテロ(以
下DHと称す)構造を形成し、そのリッジを精密かつ容
易に形成できる可視光レーザダイオード(以下LDと称
す)の構造と、その製造方法、またその半導体結晶中の
不純物の電気的活性化率を向上する方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】図11は、従来の可視光レーザダイオー
ド(LD)の断面図を示す図であり、図10は従来のL
Dの製造工程を示す図である。以下この図10を用い
て、従来の可視光レーザダイオードの製造方法について
説明する。
【0003】従来の可視光レーザダイオードは、まず、
n−GaAs基板1上に、MOCVD法により、n−G
aAsバッファ層3、n−AlGaInPクラッド層
4、GaInP活性層5a、p−AlGaInPクラッ
ド層6a、p−GaInPエッチングストッパ層15、
p−AlGaInPクラッド層6b、p−GaInPバ
ンド不連続緩和層7、及びp−GaAsキャップ層8の
結晶を順に成長する(図10(a) )。その後、その上に
SiN膜、又はSiON膜17をCVD法で成膜し(図
10(b) )、この上にレジストを塗布し、写真製版によ
り、[011]方向にストライプ状となったレジストマ
スクを形成する。
【0004】次に、これをマスクとして酒石酸系のエッ
チング液でp−GaAsキャップ層8を選択エッチング
し、次に、塩酸系のエッチング液でp−GaInPバン
ド連続緩和層7をエッチングし、次に硫酸系のエッチン
グ液で、p−AlGaInPクラッド層6bをp−Ga
InPエッチングストッパ層15までエッチングする
(図10(c) )。以上の工程で、ストライプ状のリッジ
は形成される。
【0005】次に、リッジサイドにn−GaAs電流ブ
ロック層10を選択成長し(図10(d) )、その後、上
記選択マスクを除去し、全面にp−GaAsコンタクト
層11を成長し、最後にn−GaAs基板1側にn側電
極16aを、p−GaAsコンタクト層11側にp側電
極16bを形成する(図10(e) )。
【0006】またここで、赤色半導体レーザは、活性層
とp型クラッド層との間の障壁が低く、活性層からクラ
ッド層へのキャリアのオーバーフローを防ぐためには、
p型クラッド層のキャリア濃度を高くする必要がある。
しかし、Zn−ドープAlGaInPのZnの電気的活
性化は水素ラジカルによる水素パッシベーションにより
抑えられ、キャリア濃度を高くし難いという問題があっ
た。Zn−ドープAlGaInPの水素パッシベーショ
ンについては論文等で示され、Znを活性化するために
は、水素、又は窒素雰囲気中の高温でアニールするか、
n型キャップ層を最上層に成長する必要があると記述さ
れている。
【0007】上記水素パッシベーションについては、Z
n−ドープAlGaInP以外の他の化合物でも、アク
セプタやドナーが水素パッシベーションによりその電気
的活性に影響を受けることは、論文等でも示されてい
る。しかし、この水素パッシベーションの機構について
は、水素ラジカルが寄与していること以外は、機構が明
らかにされていない。
【0008】本発明者は、水素パッシベーションの機構
について次のように考えている。以下、これを図3を参
照して説明する。半導体層の成長中には、Asの材料と
なるAsH3 は、Asと図中に(H・)で示した水素ラ
ジカルとに分解しており、該水素ラジカルは気相中と結
晶中とを自由に出入りする。従来の製造方法では、成長
終了後、GaAsからのAs抜けを防ぐため、AsH3
を供給しながら降温していた。
【0009】この過程において、温度が充分高い領域で
の降温時は、AsH3 がAsと水素ラジカルとに分解
し、結晶中には気相中の水素ラジカルが供給され、水素
ラジカルはZn−Pの間の結合を切ってH−P結合を形
成する反応と、H−P結合を切って水素ラジカルに戻る
反応とを繰り返している。
【0010】徐々に温度が下がると、上記と同様にAs
H3 がAsと水素ラジカルとに分解し、結晶中に気相中
の水素ラジカルが供給されるが、温度の降下に伴う各原
子の運動エネルギーの低下により結晶中のH−P結合が
切れて水素ラジカルが生じる反応が抑制され、結晶中に
H−P結合が残ることになる。
【0011】温度がさらに下がると、AsH3 の分解は
停止し、水素ラジカルの発生は止まる。このとき結晶中
に残っているH−P結合はそのまま残ることになる。こ
のようにZn−Pの間の結合が切られた状態ではZnの
電気的活性化が妨げられると考えられる。
【0012】ここで水素パッシベーションを防ぐ方法と
して,上記アニールによりZn−ドープAlGaInP
中のZnを電気的に活性化させる機構について説明す
る。水素、窒素雰囲気中でZn−ドープAlGaInP
を昇温すると、結晶中では、H−P結合は切れて、Zn
−P結合が再形成され、水素ラジカルが生成する。気相
中は、水素分子(H2 )あるいは窒素分子(N2 )が存
在しており、結晶中で生成した水素ラジカルは気相中に
放出される。温度を下げてゆくと、気相中の水素ラジカ
ル(H・)は、水素分子(H2 )となり気相中および結
晶中の水素ラジカルは減少するため、結晶中の水素ラジ
カルは次々に気相中に放出される。このように水素ラジ
カルが結晶中から追い出され、結晶中のZn−Pの間の
結合はそのまま保存され、結晶中のZnは電気的に活性
になる。
【0013】次に、水素パッシベーションを防ぐ方法と
して,上記n型キャップ層の効果について説明する。n
型キャップをp型層の上に成長すると、p型層とn型キ
ャップとの間にビルドインポテンシャルが形成され、気
相中の水素ラジカルのp型層への供給が抑制され、H−
P結合は形成されず、Zn−Pの間の結合はそのまま保
存され、結晶中のZnは電気的に活性になる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】従来の可視光レーザダ
イオード(LD)の製造方法は、以上のようにして行わ
れている。ここで、上記製造方法によりリッジを形成す
る際に、GaInPがエッチングされて、AlGaIn
Pがエッチングされないような充分な選択性をもったエ
ッチング液がなく、塩酸系のエッチング液でp−GaI
nPバンド不連続緩和層7をエッチングする時に、第2
のp−AlGaInP層6bもエッチングされる。この
ため、ウエハ面内に同時に形成されるLD間において
も、AlGaInPクラッド層6bの残り厚に差が生
じ、これに続いてAlGaInP層6bを硫酸系のエッ
チング液でエッチングする際、硫酸系のエッチング液の
AlGaInPと、GaInPの選択比が小さいため,
p−GaInPエッチングストッパ層15までエッチン
グされるなどの問題が生じ、精度の高いリッジ形成を行
うことが難しいという問題があった。
【0015】また、活性層からクラッド層へのキャリア
のオーバーフローを防ぐためには、p型クラッド層のキ
ャリア濃度を高くする必要があるが、従来の方法を適用
してLDを製造するとき、高温でアニールする場合にお
いては、アニールすることにより該LDにおける上下の
クラッド層を構成するp−AlGaInP層中の不純物
であるZnが、活性層にまで拡散する,という問題があ
った。
【0016】また、n型キャップ層を成長する場合にお
いては、これを選択エッチング可能なn型キャップ層に
するか、あるいは該n型キャップ層を選択的にエッチン
グするためのエッチングストッパ層を成長する必要があ
り、該n型キャップ層、並びにエッチングストッパ層を
エッチングする工程が増えるという問題があった。
【0017】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、精度の高いリッジが容易に形成
できるレーザ構造を得ることができるとともに、化合物
半導体の不純物が水素パッシベーションの影響を受けな
いようにすることで、電気的活性化率を向上し、LDの
精度を向上することのできる半導体層の製造方法、半導
体レーザの製造方法、及びこれにより作製される半導体
レーザを提供することを目的としている。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明(請求項1)にか
かる半導体レーザの製造方法は、ダブルヘテロ(以下D
Hと称す)構造を構成する可視光半導体レーザの製造方
法において、GaAs基板に、p−GaInPバンド不
連続緩和層を含まない,n−GaAsバッファ層、n−
AlGaInPクラッド層、Alx Ga(1-x) InP活
性層、第1のp−AlGaInPクラッド層、p−Ga
InPエッチングストッパ層、第2のp−AlGaIn
Pクラッド層、及びp−GaAsキャップ層よりなる可
視光レーザのDH結晶を成長する工程と、該DH結晶上
にストライプ状の選択マスクを成膜する工程と、上記選
択マスクをマスクとして、上記p−GaAsキャップ層
を選択エッチングする工程と、続いて、第2のp−Al
GaInPクラッド層をp−GaInPエッチングスト
ッパ層まで選択エッチングし、ストライプ状のリッジを
形成する工程とを備えたものである。
【0019】本発明(請求項2)は、上記半導体レーザ
の製造方法において、上記選択マスクを成膜する工程
は、順メサ方向にストライプ状の選択マスクを形成する
工程とし、上記ストライプ状のリッジを形成する工程
と、上記ストライプ状のリッジの両側に、Alx Ga(1
-x) InP電流ブロック層を選択成長し、上記絶縁膜の
選択マスクを除去する工程と、p−GaAsキャップ層
を選択エッチングする工程と、p−GaInPバンド不
連続緩和層、p−GaAsコンタクト層を連続成長する
工程とを備えたものである。本発明(請求項3)にかか
る半導体レーザは、上記請求項2の製造方法によって製
造したものである。
【0020】本発明(請求項4)は、上記請求項1に記
載の半導体レーザの製造方法において、上記リッジを形
成した後、選択マスクを除去する工程と、上記p−Ga
Asキャップ層を選択エッチングする工程と、その後、
上記リッジ全体をアンドープGaInP層で埋める工程
と、上記リッジ上部の上記アンドープGaInP層にZ
n拡散を行う工程と、その上記Zn拡散を行ったアンド
ープGaInP層の上にp−GaAsコンタクト層を成
長する工程とを含むものである。本発明(請求項5)に
かかる半導体レーザは、上記請求項4の製造方法によっ
て製造したものである。
【0021】本発明(請求項6)は、上記請求項1に記
載の半導体レーザの製造方法において、上記リッジを形
成した後、選択マスクを除去する工程と、上記p−Ga
Asキャップ層を、選択エッチングする工程と、その
後、上記リッジ全体を上記ブロック層で埋める工程と、
上記リッジ上部の上記ブロック層を、リッジ上面の第2
のp−AlGaInPクラッド層の表面までエッチング
する工程と、その上にp−GaInPバンド不連続緩和
層、p−GaAsコンタクト層を成長する工程とを含む
ものである。本発明(請求項7)にかかる半導体レーザ
は、上記請求項6の製造方法によって製造したものであ
る。
【0022】本発明(請求項8)は、上記請求項1に記
載の半導体レーザの製造方法において、上記リッジを形
成した後、選択マスクを除去する工程と、上記リッジ全
体をブロック層で埋める工程と、上記リッジ上部の上記
ブロック層を上記キャップ層の表面までエッチングによ
り除去する工程と、上記キャップ層を上記第2のp−A
lGaInPクラッド層の表面まで選択エッチングする
工程と、その上にp−GaInPバンド不連続緩和層,
p−GaAsコンタクト層を成長する工程とを含むもの
である。本発明(請求項9)にかかる半導体レーザは、
上記請求項8の製造方法によって製造したものである。
【0023】本発明(請求項10)は、上記半導体レー
ザの製造方法において、ストライプ状の選択マスクは、
逆メサ〔011〕方向に形成されたものである。本発明
(請求項11)にかかる半導体レーザは、上記請求項1
0の製造方法によって製造したものである。
【0024】本発明(請求項12)は、上記請求項1に
記載の半導体レーザの製造方法において、上記DH結晶
を成長した後、上記ストライプ状の選択マスクを、逆メ
サ〔011〕方向に形成する工程と、選択エッチングに
よりリッジ形成後、上記選択マスクを除去する工程と、
n−GaAsブロック層,p−GaInPバンド不連続
緩和層,p−GaAsコンタクト層を連続的に成長する
工程とを含むものである。本発明(請求項13)にかか
る半導体レーザは、上記請求項12の製造方法によって
製造したものである。
【0025】本発明(請求項14)は、上記半導体レー
ザの製造方法において、上記p−GaAsキャップ層を
選択エッチングするエッチング液は、酒石酸系のエッチ
ング液であり、上記p−AlGaInPクラッド層をp
−GaInPエッチングストッパ層まで選択エッチング
するエッチング液は、硫酸系のエッチング液としたもの
である。
【0026】本発明(請求項15)にかかる半導層の製
造方法は、半導体結晶の表面層の成長時、あるいはその
成長後の降温時に水素ラジカルを生じる,上記半導体を
構成する元素を有する材料ガスの使用を中止するもので
ある。
【0027】本発明(請求項16)は、上記半導体レー
ザの製造方法において、エピタキシャル成長であるp−
GaAsキャップ層、p−GaAsコンタクト層の成長
時、あるいはその成長後の降温時に水素ラジカルを生じ
る,上記半導体を構成する元素を有する材料ガスの使用
を中止するものである。
【0028】本発明(請求項17)は、上記請求項15
に記載の半導体層の製造方法において、上記半導体結晶
の表面層を成長した後、降温時に水素パッシベーション
の影響がない温度で上記半導体を構成する元素の水素化
物をカットし、降温を続ける工程を備えたものである。
【0029】本発明(請求項18)は、上記請求項16
に記載の半導体レーザの製造方法において、エピタキシ
ャル成長層である上記p−GaAsキャップ層、上記p
−GaAsコンタクト層の成長を行った後、降温時に水
素パッシベーションの影響がない温度で上記半導体を構
成する元素の水素化物をカットし、降温を続ける工程を
備えたものである。
【0030】本発明(請求項19)は、上記請求項15
に記載の半導体層の製造方法において、上記半導体結晶
を成長した後、水素ラジカルが生じない、該半導体結晶
を構成する元素を含む有機金属化合物材料を上記半導体
結晶を構成する元素の離脱を防止する雰囲気ガスに用い
て、上記半導体結晶の降温を行うものである。
【0031】本発明(請求項20)は、上記請求項16
に記載の半導体レーザの製造方法において、エピタキシ
ャル成長層である上記p−GaAsキャップ層、上記p
−GaAsコンタクト層の成長を行った後、水素ラジカ
ルが生じない、該半導体結晶を構成する元素を含む有機
金属化合物材料を上記半導体結晶を構成する元素の離脱
を防止する雰囲気ガスに用いて、上記半導体結晶の降温
を行うものである。
【0032】本発明(請求項21)は、上記請求項15
に記載の半導体層の製造方法において、水素ラジカルが
生じない該半導体部品を構成する元素を含む有機金属化
合物材料を雰囲気ガスに用いて半導体結晶の成長を行う
ものである。
【0033】本発明(請求項22)は、上記請求項16
に記載の半導体レーザの製造方法において、エピタキシ
ャル成長である上記p−GaAsキャップ層、上記p−
GaAsコンタクト層の成長時に、水素ラジカルが生じ
ない該半導体部品を構成する元素を含む有機金属化合物
材料を雰囲気ガスに用いて半導体結晶の成長を行うもの
である。本発明(請求項23)は、上記請求項15に記
載の半導体層の製造方法において、上記半導体結晶の成
長を、分子線エピタキシーで行うものである。
【0034】本発明(請求項24)は、上記請求項16
に記載の半導体レーザの製造方法において、エピタキシ
ャル成長である上記p−GaAsキャップ層、上記p−
GaAsコンタクト層の成長を、分子線エピタキシーで
行うものである。
【0035】本発明(請求項25)は、上記半導体レー
ザの製造方法において、上記ブロック層を、n型のAl
x Ga(1-x) InP層(Al組成xは、0≦x≦1)か
らなるものとしたものである。
【0036】本発明(請求項26)は、上記半導体レー
ザの製造方法において、上記ブロック層を、高抵抗のA
lx Ga(1-x) InP層(Al組成xは、0≦x≦1)
からなるものとしたものである。
【0037】本発明(請求項27)は、上記半導体レー
ザの製造方法において、上記ブロック層を2層構造に
し、上記p−GaAsキャップ層をエッチングする時に
エッチングされない結晶が上記ブロック層の最表面層に
位置する構造としたものである。
【0038】本発明(請求項28)は、上記半導体レー
ザの製造方法において、上記ブロック層を、上記p−G
aAsキャップ層をエッチングする時にエッチングされ
ない結晶が上記ブロック層の最表面層に位置する構造と
した2層構造の繰り返し構造としたものである。
【0039】本発明(請求項29)は、上記半導体レー
ザの製造方法において、上記ブロック層を、上記p−G
aAsキャップ層をエッチングする時にエッチングされ
ない結晶が上記ブロック層の最表面層に位置する構造と
し、上記最表面層の下層の構造を、多層構造、又は超格
子構造とし、各層の層厚を、所望の横方向の光閉じ込め
効率が得られる層厚としたものである。
【0040】本発明(請求項30)は、上記請求項29
に記載の半導体レーザの製造方法において、上記ブロッ
ク層の最表面層をAlx Ga(1-x) InPからなるもの
とし、下層はGaAs系の結晶とし、該最表面層のAl
x Ga(1-x) InP層は、n型,p型,アンドープ,高
抵抗層のいずれかとしたものである。
【0041】本発明(請求項31)は、上記半導体レー
ザの製造方法において、上記LD構造のコンタクト層と
してp−Geを用いたものである。
【0042】本発明(請求項32)は、上記半導体層の
製造方法において、上記半導体結晶はGaAsからなる
ものであり、上記有機金属化合物材料は、トリメチルア
ルシン(TMAs)、またはトリブチル砒素(TBA
s)としたものである。
【0043】本発明(請求項33)は、上記半導体レー
ザの製造方法において、上記半導体結晶はGaAsから
なるものであり、上記有機金属化合物材料は、トリメチ
ルアルシン(TMAs)、またはトリブチル砒素(TB
As)としたものである。
【0044】
【作用】この発明(請求項1)にかかる半導体レーザの
製造方法においては、DH構造を構成する可視光半導体
レーザの製造方法において、GaAs基板に、p−Ga
InPバンド不連続緩和層を含まない,バッファ層、ク
ラッド層、活性層、第1のクラッド層、エッチングスト
ッパ層、第2のクラッド層、及びp−GaAsキャップ
層よりなる可視光レーザのDH結晶を成長する工程と、
該DH結晶上に選択マスクを成膜し、上記選択マスクを
マスクとして、上記p−GaAsキャップ層を選択エッ
チングする工程と、続いて、第2のクラッド層をエッチ
ングストッパ層まで選択エッチングし、リッジを形成す
る工程とを備えたから、精度の高いリッジを容易に形成
することができる。
【0045】またこの発明(請求項2)においては、上
記請求項1に記載の半導体レーザの製造方法において、
上記選択マスクを成膜する工程は、順メサ方向にストラ
イプ状の選択マスクを形成する工程とし、上記ストライ
プ状のリッジを形成する工程と、上記リッジの両側に、
Alx Ga(1-x) InP電流ブロック層を選択成長し、
上記選択マスクを除去する工程と、p−GaAsキャッ
プ層を選択エッチングする工程と、バンド不連続緩和
層、コンタクト層を連続成長する工程とを備えたから、
精度の高いLDを容易に形成することができる。
【0046】またこの発明(請求項3)にかかる半導体
レーザにおいては、上記請求項2に記載の半導体レーザ
の製造方法によって製造したので、精度の高いLDを得
ることができる。
【0047】またこの発明(請求項4)においては、上
記請求項1に記載の半導体レーザの製造方法において、
上記リッジを形成した後、選択マスクを除去する工程
と、上記p−GaAsキャップ層を選択エッチングする
工程と、その後、上記リッジ全体をアンドープGaIn
P層で埋める工程と、上記リッジ上部の上記アンドープ
GaInP層にZn拡散を行う工程と、その上記Zn拡
散を行ったアンドープGaInP層の上にp−GaAs
コンタクト層を成長する工程とを含むから、精度の高い
LDを容易に形成することができる。
【0048】またこの発明(請求項5)にかかる半導体
レーザにおいては、上記請求項4に記載の半導体レーザ
の製造方法によって製造したので、精度の高いLDを得
ることができる。
【0049】またこの発明(請求項6)においては、上
記請求項1に記載の半導体レーザの製造方法において、
上記リッジを形成した後、選択マスクを除去する工程
と、上記p−GaAsキャップ層を、選択エッチングす
る工程と、その後、上記リッジ全体を上記ブロック層で
埋める工程と、上記リッジ上部の上記ブロック層を、リ
ッジ上面の第2のクラッド層の表面までエッチングする
工程と、その上にバンド不連続緩和層、コンタクト層を
成長する工程とを含むから、精度の高いLDを容易に形
成することができる。
【0050】またこの発明(請求項7)にかかる半導体
レーザにおいては、上記請求項6に記載の半導体レーザ
の製造方法により製造されたものであるから、精度の高
いLDを得ることができる。
【0051】またこの発明(請求項8)においては、上
記請求項1に記載の半導体レーザの製造方法において、
上記リッジを形成した後、選択マスクを除去する工程
と、上記リッジ全体をブロック層で埋める工程と、上記
リッジ上部の上記ブロック層を上記キャップ層の表面ま
でエッチングにより除去する工程と、上記キャップ層を
上記第2のクラッド層の表面まで選択エッチングする工
程と、その上にバンド不連続緩和層,コンタクト層を成
長する工程とを含むから、精度の高いLDを容易に形成
することができる。
【0052】またこの発明(請求項9)にかかる半導体
レーザにおいては、上記請求項8に記載の半導体レーザ
の製造方法によって製造したので、精度の高いLDを得
ることができる。
【0053】またこの発明(請求項10)においては、
上記半導体レーザの製造方法において、ストライプ状の
選択マスクは、逆メサ〔011〕方向に形成されたもの
であるから、上記作用に加えリッジの形状を変えること
ができる。
【0054】またこの発明(請求項11)にかかる半導
体レーザにおいては、上記請求項10に記載の半導体レ
ーザの製造方法によって製造したので、リッジ形状を変
えた精度の高いLDを得ることができる。
【0055】またこの発明(請求項12)においては、
上記請求項1に記載の半導体レーザの製造方法におい
て、上記DH結晶を成長した後、上記ストライプ状の選
択マスクを、逆メサ〔011〕方向に形成する工程と、
選択エッチングによりリッジ形成後、上記選択マスクを
除去する工程と、ブロック層,バンド不連続緩和層,コ
ンタクト層を連続的に成長する工程とを含むから、精度
の高いLDを2回の成長工程で容易に製造することがで
きる。
【0056】またこの発明(請求項13)にかかる半導
体レーザにおいては、上記請求項12に記載の半導体レ
ーザの製造方法により製造されたものであるから、精度
の高いLDを2回の成長工程で形成できるレーザ構造を
得ることができる。
【0057】またこの発明(請求項14)においては、
上記半導体レーザの製造方法において、上記p−GaA
sキャップ層を選択エッチングするエッチング液は、酒
石酸系のエッチング液であり、上記p−AlGaInP
クラッド層をp−GaInPエッチングストッパ層まで
選択エッチングするエッチング液は、硫酸系のエッチン
グ液としたので、エッチング工程での上記各層に対する
エッチング液の選択性を向上することができる。
【0058】またこの発明(請求項15)にかかる半導
体層の製造方法においては、半導体結晶の表面層の成長
時、あるいはその成長後の降温時に水素ラジカルを生じ
る,上記半導体を構成する元素を有する材料ガスの使用
を中止するので、化合物半導体の不純物が水素パッシベ
ーションの影響を受けるのを防止できる。
【0059】またこの発明(請求項16)においては、
上記半導体レーザの製造方法において、エピタキシャル
成長であるp−GaAsキャップ層、p−GaAsコン
タクト層の成長時、あるいはその成長後の降温時に水素
ラジカルを生じる,上記半導体を構成する元素を有する
材料ガスの使用を中止するので、化合物半導体の不純物
が水素パッシベーションの影響を受けるのを防止でき
る。
【0060】またこの発明(請求項17)においては、
上記請求項15に記載の半導体層の製造方法において、
上記半導体結晶の表面層を成長した後、降温時に水素パ
ッシベーションの影響がない温度で上記半導体を構成す
る元素の水素化物をカットし、降温を続ける工程を備え
たので、化合物半導体の不純物が水素パッシベーション
の影響を受けるのを防止できる。
【0061】またこの発明(請求項18)においては、
上記請求項16に記載の半導体レーザの製造方法におい
て、エピタキシャル成長層である上記p−GaAsキャ
ップ層、上記p−GaAsコンタクト層の成長を行った
後、降温時に水素パッシベーションの影響がない温度で
上記半導体を構成する元素の水素化物をカットし、降温
を続ける工程を備えたので、化合物半導体の不純物が水
素パッシベーションの影響を受けるのを防止できる。
【0062】またこの発明(請求項19)においては、
上記請求項15に記載の半導体層の製造方法において、
上記半導体結晶を成長した後、水素ラジカルが生じな
い、該半導体結晶を構成する元素を含む有機金属化合物
材料を上記半導体結晶を構成する元素の離脱を防止する
雰囲気ガスに用いて、上記半導体結晶の降温を行うの
で、水素ラジカルが発生せず、化合物半導体の不純物が
水素パッシベーションの影響を受けるのを防止できる。
【0063】またこの発明(請求項20)においては、
上記請求項16に記載の半導体レーザの製造方法におい
て、エピタキシャル成長層である上記p−GaAsキャ
ップ層、上記p−GaAsコンタクト層の成長を行った
後、水素ラジカルが生じない、該半導体結晶を構成する
元素を含む有機金属化合物材料を上記半導体結晶を構成
する元素の離脱を防止する雰囲気ガスに用いて、上記半
導体結晶の降温を行うので、水素ラジカルが発生せず、
化合物半導体の不純物が水素パッシベーションの影響を
受けるのを防止できる。
【0064】またこの発明(請求項21)においては、
上記請求項15に記載の半導体層の製造方法において、
水素ラジカルが生じない該半導体部品を構成する元素を
含む有機金属化合物材料を雰囲気ガスに用いて半導体結
晶の成長を行うので、化合物半導体の不純物に影響を与
える水素ラジカルの発生を防止できる。
【0065】またこの発明(請求項22)においては、
上記請求項16に記載の半導体レーザの製造方法におい
て、エピタキシャル成長である上記p−GaAsキャッ
プ層、上記p−GaAsコンタクト層の成長時に、水素
ラジカルが生じない該半導体部品を構成する元素を含む
有機金属化合物材料を雰囲気ガスに用いて半導体結晶の
成長を行うので、化合物半導体の不純物に影響を与える
水素ラジカルの発生を防止できる。
【0066】またこの発明(請求項23)においては、
上記請求項15に記載の半導体層の製造方法において、
上記半導体結晶の成長を、分子線エピタキシーで行うの
で、化合物半導体の不純物に影響を与える水素ラジカル
の発生を防止できる。
【0067】またこの発明(請求項24)においては、
上記請求項16に記載の半導体レーザの製造方法におい
て、エピタキシャル成長である上記p−GaAsキャッ
プ層、上記p−GaAsコンタクト層の成長を、分子線
エピタキシーで行うので、化合物半導体の不純物に影響
を与える水素ラジカルの発生を防止できる。
【0068】またこの発明(請求項25)においては、
上記半導体レーザの製造方法において、上記ブロック層
を、n型のAlx Ga(1-x) InP層(Al組成xは、
0≦x≦1)からなるものとしたので、エッチング工程
でのキャップ層のブロック層に対する選択性が向上し、
精度の高いLDが容易に形成できる。
【0069】またこの発明(請求項26)においては、
上記半導体レーザの製造方法において、上記ブロック層
を、高抵抗のAlx Ga(1-x) InP層(Al組成x
は、0≦x≦1)からなるものとしたので、エッチング
工程でのキャップ層のブロック層に対する選択性が向上
し、精度の高いLDが容易に形成できる。
【0070】またこの発明(請求項27)においては、
上記半導体レーザの製造方法において、上記ブロック層
を2層構造にし、上記p−GaAsキャップ層をエッチ
ングする時にエッチングされない結晶が上記ブロック層
の最表面層に位置する構造としたので、エッチング工程
でのキャップ層のブロック層に対する選択性が向上し、
精度の高いリッジが容易に形成できる。
【0071】またこの発明(請求項28)においては、
上記半導体レーザの製造方法において、上記ブロック層
を、上記p−GaAsキャップ層をエッチングする時に
エッチングされない結晶が上記ブロック層の最表面層に
位置する構造とした2層構造の繰り返し構造としたの
で、エッチング工程でのキャップ層のブロック層に対す
る選択性が向上し、精度の高いLDが容易に形成でき
る。
【0072】またこの発明(請求項29)においては、
上記半導体レーザの製造方法において、上記ブロック層
を、上記p−GaAsキャップ層をエッチングする時に
エッチングされない結晶が上記ブロック層の最表面層に
位置する構造とし、上記最表面層の下層の構造を、多層
構造、又は超格子構造とし、各層の層厚を、所望の横方
向の光閉じ込め効率が得られる層厚としたので、エッチ
ング工程でのキャップ層のブロック層に対する選択性が
向上し、所望のレーザの発光効率を有する精度の高いL
Dが容易に形成できる。
【0073】またこの発明(請求項30)においては、
上記請求項29に記載の半導体レーザ製造方法におい
て、上記ブロック層の最表面層をAlx Ga(1-x) In
Pからなるものとし、下層はGaAs系の結晶とし、該
最表面層のAlx Ga(1-x) InP層は、n型,p型,
アンドープ,高抵抗層のいずれかとしたので、エッチン
グ工程でのキャップ層のブロック層に対する選択性が向
上し、精度の高いリッジが容易に形成できる。
【0074】またこの発明(請求項31)においては、
上記半導体レーザの製造方法において、上記LD構造の
コンタクト層としてp−Geを用いたので、上記コンタ
クト層の抵抗値を低くすることができる。
【0075】またこの発明(請求項32)においては、
上記半導体層の製造方法において、上記半導体結晶はG
aAsからなるものであり、上記有機金属化合物材料
は、トリメチルアルシン(TMAs)、またはトリブチ
ル砒素(TBAs)としたから、半導体結晶の成長また
は降温時に水素ラジカルが発生するのを防止できる。
【0076】またこの発明(請求項33)においては、
上記半導体レーザの製造方法において、上記半導体結晶
はGaAsからなるものであり、上記有機金属化合物材
料は、トリメチルアルシン(TMAs)、またはトリブ
チル砒素(TBAs)としたから、半導体結晶の成長ま
たは降温時に水素ラジカルが発生するのを防止できる。
【0077】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の第1の実施例について説明
する。図1は本発明の第1の実施例による半導体レーザ
の製造工程を示す図であり、以下この図を用いてその製
造方法について説明する。
【0078】最初に、図1(a) に示すように、GaAs
基板1上に、p−GaInPバンド不連続緩和層を含ま
ない可視光レーザのDH結晶、即ち、n−GaAsバッ
ファ層3、n−AlGaInPクラッド層4、Alx G
a(1-x) InP活性層5、第1のp−AlGaInPク
ラッド層6a、p−GaInPエッチングストッパ層1
5、第2のp−AlGaInPクラッド層6b、p−G
aAsキャップ層8、を成長する(図1(a) )。
【0079】ここで、第2のp−AlGaInPクラッ
ド層6b上にp−GaAsキャップ層8を成長させると
き、後に、変形例として述べる半導体層の製造方法によ
り成長を行うことによって、より効果的に半導体層の電
気的特性を改善することができる。
【0080】次に、SiN,SiO,又はSiON等の
絶縁膜を成膜し、写真製版によりストライプ状の選択マ
スク17を形成する(図1(b) )。そして、これをマス
クとして酒石酸系のエッチング液で、p−GaAsキャ
ップ層8を選択エッチングする。この時、このエッチン
グは確実にp−AlGaInPクラッド層6bの表面で
停止する。次に、硫酸系のエッチング液でp−AlGa
InPクラッド層6bをp−GaInPエッチングスト
ッパ層15までエッチングする。以上の工程で、図1
(c) に示すようなストライプ状のリッジを形成すること
ができる。
【0081】次に、Alx Ga(1-x) InPよりなる電
流ブロック層10を選択成長する。そして、上記選択マ
スク17を除去し、p−GaAsキャップ層8を酒石酸
系のエッチング液でエッチング除去する(図1(e) )。
そして、p−GaInPバンド不連続緩和層14,p−
GaAsコンタクト層11を連続成長する。最後に電極
16a,16bを形成し、所定のサイズのLD素子に分
離する。
【0082】ここで製造方法の変形例として、上記第2
のp−AlGaInPクラッド層6b上に上記p−Ga
Asキャップ層8を成長させるとき、化合物半導体の不
純物が、水素パッシベーションの影響を受けないように
するための半導体層の製造方法について説明する。
【0083】図2は、半導体層の製造方法を説明するに
あたり、p−AlGaInP層のキャリア濃度を測定す
るための結晶構造を示しており、上記p−AlGaIn
P層の上に、コンタクトをとるためのp−GaAs層を
積層してある。
【0084】また、図3は、図2のサンプル構造の結晶
を成長した後、降温中に、AsH3をカットする温度
と、p−AlGaInP層のHall測定の結果より得
られたキャリア濃度との関係を示す。図によると、50
0°C以下の温度範囲では、AsH3 をカットする温度
を低くするとともに、キャリア濃度が小さくなってお
り、水素パッシベーションの影響が顕れている。
【0085】図3の結果を基に、水素パッシベーション
の温度による影響について説明する。AsH3 をカット
する温度が500°C以上の温度領域では、キャリア濃
度に変化がないことから、結晶中にある水素ラジカル
が、Zn−Pの間の結合を切ってH−P結合を形成した
り、またはそのH−P結合を切って水素ラジカルに戻る
のに充分な運動エネルギーを持つ温度領域であり、各原
子の水素原子を取り巻く振る舞いは図4の“p−GaA
s成長中”に示したようになる。この温度領域でAsH
3 の供給を停止すると、気相中にAsH3 の分解によっ
て生成する水素ラジカルがなくなることにより、図4の
右側に示すように、結晶中に存在していた,あるいはH
−P結合が切れて生じた水素ラジカルが気相中に拡散放
出され、Zn−Pの間の結合が再結合し、Znは電気的
に活性になったと考えられる。
【0086】350〜500°Cの温度領域は、水素ラ
ジカルがZn−Pの間の結合を切ってH−P結合を形成
する温度領域である。しかし、上記500°C以上の温
度領域に比べて各原子の運動エネルギーは小さくなって
おり、この温度領域でAsH3 の供給を停止すると、H
−P結合が切れて水素ラジカルに戻る反応が制限され、
AsH3 の供給停止時に結晶中に存在していたH−P結
合は残留する。
【0087】350°C以下の温度領域では、結晶中に
ある水素ラジカルの運動エネルギーが小さくなり、Zn
−Pの間の結合あるいはH−P結合はそのまま保存され
る。
【0088】この水素パッシベーションに関与する各原
子の反応は可逆反応であり、熱処理工程の最終の工程に
おいて水素パッシベーションを防ぐようにすれば良い。
【0089】これを、LDの製造に適用した製造方法の
例について示す。先ず変形例1として、上記LDの構造
の製造工程を表す断面図である図1にもとづいて、その
製造方法について説明する。上記工程により、n−Ga
As基板1上に、バッファ層3、クラッド層4、活性層
5、第1のクラッド層6a、エッチングストッパ層1
5、第2のp−AlGaInPクラッド層6bを順次形
成する。このp−AlGaInPクラッド層6bの上に
p−GaAsキャップ層8を形成すると、上記図2に示
した結晶の構造と同様の層が形成されることになる。こ
こで、キャップ層8を成長した後、降温時に、水素パッ
シベーションの影響のない温度以上でAsH3 をカット
することにより、上述した機構により第2のp−AlG
aInPクラッド層6bに含まれるキャリアの電気的活
性化率を向上することができる。
【0090】また、上記p−GaInPバンド不連続緩
和層14の上に上記p−GaAsコンタクト層11を形
成する際も、上記同様の機構によって、上記バンド不連
続緩和層14、さらに第2のp−AlGaInPクラッ
ド層6bに含まれるキャリアの電気的活性化率を向上さ
せることができる。
【0091】以下に、上記のように半導体層に含まれる
キャリアが受ける,水素パッシベーションによる影響を
防止するその他の変形例について説明する。本変形例2
は、最表面層に上記p−GaAsキャップ層8、または
上記p−GaAsコンタクト層11を成長、または再成
長した後、降温時に、As材料として、水素ラジカルを
生じないAs材料,例えば有機金属砒素としてTBA
s、またはTMAs等を用いた例について示す。
【0092】上記p−GaAsキャップ層8を成長、ま
たは上記p−GaAsコンタクト層11を再成長した
後、降温時に、分解して水素ラジカルを生じないAs材
料,例えば、有機金属砒素としてTBAs、またはTM
As等をAsH3 の代わりに用いる。このようにすると
上述した結晶中のZn−Pの結合に反応する水素ラジカ
ルが生じないので、水素ラジカルの影響を無くすことが
でき、結晶中のZnの電気的活性化率を向上させること
ができる。
【0093】また変形例3として、最表面層にp−Ga
Asキャップ層8を成長、または、p−GaAsコンタ
クト層11を再成長する時に、As材料として、水素ラ
ジカルを生じないAs材料、例えば有機金属砒素として
TBAs、またはTMAs等,を用いて結晶成長を行っ
た例について示す。
【0094】最表面層に上記p−GaAsキャップ層8
を成長、または上記p−GaAsコンタクト層11を再
成長する時に、水素ラジカルが生じないAs材料、例え
ば、有機金属砒素としてTBAs、またはTMAs等を
用いる。このようにすると、最表面層の下層に存在する
Zn−P結合を切る水素ラジカルが、結晶成長段階でも
発生せず、結晶中のZn−P結合に影響を与えない。
【0095】また、変形例4として、最表面層の上記p
−GaAsキャップ層8の成長または、上記p−GaA
sコンタクト層11の再成長を分子線エピタキシー(M
BE)で行う例について示す。
【0096】最表面層に上記p−GaAsキャップ層8
を成長、または上記p−GaAsコンタクト層11を再
成長時の成長をMBEで行う。As材料として用いる金
属Asは水素ラジカルを含まないので、水素ラジカルの
発生により、最表面層の下層に存在するZn−P結合に
影響を与えることを防ぐことができる。
【0097】また、MBE法では、低温でGaAsの成
長を行うことができるため、上記p−GaAs層成長前
のエピタキシャル層が水素パッシベーションしていない
場合、MBEによる成長の温度は、任意の温度とするこ
とができる。
【0098】ただし、上記p−GaAs層再成長前のエ
ピタキシャル層が水素パッシベーションしている場合
は、再成長前にP−H結合が切れて水素ラジカルが気相
中に放出される温度以上で,上記成長前のエピタキシャ
ル層をMBE炉内でアニールするか、または上記成長前
のエピタキシャル層をMBEで成長する必要がある。
【0099】このような変形例1ないし4の方法では、
最表面層の成長時、または成長後の降温時に水素ラジカ
ルを生じる材料ガスの使用を中止することにより、半導
体層に含まれるキャリアが水素パッシベーションの影響
を受けるのを防ぎ、キャリアの電気的活性化率を向上す
ることができる。
【0100】またこの変形例1ないし4は、以下の実施
例2ないし6でp−GaAsキャップ層、p−GaAs
コンタクト層を形成する時においても適用することがで
きる。
【0101】次に、この実施例1で用いる上記ブロック
層10は、p−GaAsキャップ層8を酒石酸系のエッ
チング液でエッチングする際に該酒石酸系のエッチング
液ではエッチングされない結晶にする。例えば、n型の
Alx Ga(1-x) InP(0≦x≦1)、又は高抵抗の
Alx Ga(1-x) InP等の結晶を用いる。高抵抗Al
x Ga(1-x) InPは、アンドープAlx Ga(1-x) I
nP、又は酸素を含むAlx Ga(1-x) InPであり、
Alx Ga(1-x) InPのAl組成xは、0≦x≦1
で、酸素濃度は1.0E+16/cm3 以上である。
【0102】なお、上記ブロック層10は、上記のよう
にAlx Ga(1-x) InPからなる単層構造ではなく、
多層構造にすることもできる。以下に上記ブロック層を
多層構造とする場合の変形例について説明する。
【0103】このブロック層10を多層構造とした場合
は、p−GaAsキャップ層8をエッチングする時にエ
ッチングされない結晶がキャップ層に接するブロックの
最表面層に位置するように形成する。このような構造に
すると、該ブロック層の下層には、GaAs系の結晶等
の、p−GaAsキャップ層8をエッチングするエッチ
ング液でエッチングされる結晶を用いることができる。
【0104】例えば変形例1として、ブロック層10を
2層構造にした例について説明する。ブロック層10の
最表面層を、Alx Ga(1-x) InP(0≦x≦1)層
(p型,n型,アンドープ,高抵抗のいずれでもよい)
とし、下層をn型導電性や、高抵抗の結晶にする。即
ち、(Alx Ga(1-x) InP/n型導電性の結晶)
や、(Alx Ga(1-x) InP/高抵抗の結晶),等の
層構造にする。Alx Ga(1-x) InPと組み合わせる
n型導電性の結晶は、n−GaAs、n−Alx Ga(1
-x) As、n−Alx Ga(1-x) InP等がある。ま
た、組み合わせる高抵抗の結晶は、アンドープAlx G
a(1-x) InP、酸素を含むAlx Ga(1-x)InP、
アンドープAlx Ga(1-x) As、酸素を含むAlx G
a(1-x) As、Alx In(1-x) As、FeドープIn
P等がある。
【0105】また、変形例2として、上記のブロック層
10は2層構造であるが、ブロック層10の最表面層
を、Alx Ga(1-x) InP(0≦x≦1)層(p型,
n型,アンドープ,高抵抗のいずれでもよい)とし、変
形例1の2層構造を2回以上繰り返した多層構造にして
もよい。
【0106】次に、変形例3として、ブロック層10を
3層構造とした例について説明する。ブロック層10の
最表面層を、Alx Ga(1-x) InP(0≦x≦1)層
(p型,n型,アンドープ,高抵抗のいずれでもよい)
とし、最下層をn型導電性や高抵抗の結晶にする。その
間の層はいずれの半導体結晶でもよい。
【0107】また、(Alx Ga(1-x) InP/半導体
結晶/n型導電性の結晶)や、(Alx Ga(1-x) In
P/半導体結晶/高抵抗の結晶)構造にする。n型導電
性の結晶や、高抵抗の結晶は、上記変形例1に記載した
結晶にする。
【0108】また、変形例4として、ブロック層10の
層構造を、多層構造化したものや、超格子構造としたも
のにすることにより、各層の層厚を調節し、横方向の光
閉じ込め効率を制御することが可能となり、レーザの発
光効率を向上させることもできる。多層構造、又は、超
格子構造の構造を以下に示す。
【0109】AlGaInP/GaInP、Alx Ga
(1-x) InP/Aly Ga(1-y) InP{Alx Ga(1
-x) InP(0≦x≦1),Aly Ga(1-y) InP
(0≦y≦1)}、AlGaInP/GaAs、Alx
Ga(1-x) InP/Aly Ga(1-y) As{Alx Ga
(1-x) InP(0≦x≦1),Aly Ga(1-y) As
(0≦y≦1)}。
【0110】AlGaAs/AlGaAs、Alx Ga
(1-x) As/Aly Ga(1-y) As{Alx Ga(1-x)
As(0≦x≦1),Aly Ga(1-y) As(0≦y≦
1)}、GaInAsP/GaInAsP、Ga(x1)I
n(1-x1)As(y1)P(1-y1)/Ga(x2)In(1-x2)As(y
2)P(1-y2){Ga(x1)In(1-x1)As(y1)P(1-y1)(0
≦x1 ≦1),(0≦y1 ≦1),Ga(x1)In(1-x1)
As(y2)P(1-y1)(0≦x2 ≦1),(0≦y2 ≦
1)。
【0111】上記の多層構造や超格子構造のブロック層
においても、最表面層をp−GaAsキャップ層をエッ
チングする時にエッチングされない結晶(Alx Ga(1
-x)InP(0≦x≦1)等)を用いると、下層の結晶
を自由に選ぶことができる。
【0112】以上のように、本実施例1による半導体レ
ーザの製造方法では、GaAs基板1に、p−GaIn
Pバンド不連続緩和層7を含まない,上記DH結晶を成
長し、該DH結晶上にストライプ状の選択マスク17を
成膜し、上記選択マスク17をマスクとして、上記p−
GaAsキャップ層8を酒石酸系のエッチング液で選択
エッチングし、続いて、p−AlGaInPクラッド層
6aをp−GaInPエッチングストッパ層15までエ
ッチングし、ストライプ状のリッジを形成した後、上記
リッジの両側に、Alx Ga(1-x) InPよりなる電流
ブロック層10を選択成長し、上記選択マスク17を除
去し、p−GaAsキャップ層8を選択エッチングした
後、バンド不連続緩和層14、コンタクト層11を連続
成長してなり、かつ、キャップ層8、コンタクト層11
の成長時,または成長後の降温時に水素ラジカルを生じ
る上記各層を構成する元素を含む材料ガスの使用を停止
したので、リッジ形成を正確かつ容易に行えるレーザ構
造を得ることができるとともに、キャリアの電気的活性
化率を向上することのできる半導体レーザの製造方法,
及びこれにより製造される半導体レーザを得ることがで
きる。
【0113】実施例2.以下本発明の第2の実施例につ
いて説明する。本実施例2は、最初の成長時に、バンド
不連続緩和層を含まないDH構造を用いた実施例であ
り、上記実施例1において、リッジ形成以降の製造工程
を変更して、リッジ全体を電流ブロック層で埋める工程
を備えたLDの製造方法に関するものである。
【0114】図5は本実施例2の製造工程を示す図で図
1と同一符号は同一または相当する部分を示す。21は
アンドープGaInP電流ブロック層、22はZn拡散
領域、23は気相拡散を行うためのマスクとなる絶縁
膜、22aはその絶縁膜の開口部である。以下に、その
製造工程について説明する。
【0115】上記実施例1と同様のプロセスにより、前
記のバンド不連続緩和層7を含まないDH構造を成長す
る。そして、上記実施例1と同様の工程によりリッジを
形成する(図1(c) )。
【0116】次に、選択マスク17を除去し、p−Ga
Asキャップ層8を酒石酸系のエッチング液でエッチン
グする(図5(a) )。そして、リッジ全体をアンドープ
GaInP層21で埋める(図5(b) )。そしてリッジ
上部のp−AlGaInP層6bの表面まで後述する手
法を用いてZn拡散を行い(図5(c) )、その後にp−
GaAsコンタクト層11を成長する(図5(d) )。
【0117】最後に、電極16a,16bを形成し(図
5(e))、所定のサイズのLD素子に分離する。なお、
上記において、Zn拡散の工程には、気相拡散と固相拡
散の2種類の工程がある。
【0118】はじめに気相拡散の工程について示す。ア
ンドープの電流ブロック層21の上に、絶縁膜23を成
膜し、リッジ上部にストライプ状の開口部22aを形成
し、Znの気相拡散を行い、リッジ上部までZnを拡散
する(図5(c) )。
【0119】また固相拡散の工程については、アンドー
プのブロック層21の上に、ZnO,又はZnO/Si
Oを成膜し(図示せず)、リッジ上部にストライプ状の
マスクを形成し、Znの固相拡散を行い、リッジ上部ま
でZnを拡散する。
【0120】上記実施例2のブロック層21の結晶は、
次に示す多層構造にする。例えば、p−GaAs/i−
GaInP(iはアンドープを示す)、i−GaInP
/i−AlGaInP、p−GaAs/i−GaInP
/i−AlGaInP、等の結晶を用いる。
【0121】このような本実施例2の半導体レーザの製
造方法では、上記実施例1同様にリッジを形成した後、
選択マスク17を除去し、上記p−GaAsキャップ層
8を、酒石酸系のエッチング液でエッチングし、その
後、上記リッジ全体をアンドープGaInP層21で埋
め、上記リッジ上部にZn拡散を行い、その後、その上
にp−GaAsコンタクト層14を成長してLDを形成
するので、バンド不連続緩和層の成長が不要で、リッジ
形成を正確かつ容易に行えるレーザ構造を得ることがで
きるとともに、レーザの加工精度を向上することのでき
る半導体レーザの製造方法,及びこれにより製造される
半導体レーザを得ることができる。
【0122】実施例3.実施例3は、上記実施例2にお
いて、電流ブロック層でリッジ全体を埋め込む工程以降
の製造工程を変更したLDの製造方法に関するものであ
る。
【0123】図6は本実施例3の製造工程を示す図で図
1と同一符号は同一または相当する部分を示す。以下
に、その製造工程について説明する。上記のようなバン
ド不連続緩和層を含まないDHを成長し、リッジ形成す
る。そして、選択マスク17を除去し、p−GaAsキ
ャップ層8を、酒石酸系のエッチング液でエッチングす
る(図6(a) )。
【0124】次に、リッジ全体を電流ブロック層10で
埋める(図6(b) )。続いて、リッジ上部のクラッド層
6bの表面までのブロック層10の結晶をエッチングに
より除去する(図6(c) )。
【0125】そして、p−GaInPバンド不連続緩和
層14、及びp−GaAsコンタクト層11を成長する
(図6(d) )。このブロック層10の結晶には、実施例
1に示したLDのブロック層10、またはその変形例に
示したものと同じ構造の結晶を用いる。
【0126】このような本実施例3の半導体レーザの製
造方法では、上記実施例1と同様にリッジを形成した
後、選択マスク17を除去し、上記p−GaAsキャッ
プ層8を、酒石酸系のエッチング液でエッチングし、そ
の後、上記リッジ全体をブロック層10で埋め、上記リ
ッジ上部のブロック層10を、リッジ上面の第2のp−
AlGaInPクラッド層6bの表面までエッチング
し、その上にp−GaInPバンド不連続緩和層14、
及びp−GaAsコンタクト層11を成長してなるの
で、リッジ形成を正確かつ容易に行えるレーザ構造を得
ることができるとともに、レーザの加工精度を向上する
ことのできる半導体レーザの製造方法,及びこれにより
製造される半導体レーザを得ることができる。
【0127】実施例4.以下、本発明の第4の実施例に
ついて説明する。本実施例4は、電流ブロック層10で
リッジ全体を埋め込むようにした他の構造のLDを製造
するものであり、その製造工程について説明する。
【0128】図7は本実施例4の製造工程を示す図で図
1特徴とする同一の符号は同一または相当する部分を示
す。以下に、その製造工程について説明する。まず、上
記記載のバンド不連続緩和層を含まないDHを成長し、
リッジを形成する。そして、選択マスク17を除去する
(図7(a) )。
【0129】次に、リッジ全体をブロック層10で埋め
る(図7(b) )。続いて、リッジ上部のブロック層10
をp−GaAsキャップ層8の表面までエッチングす
る。この際、p−GaAsキャップ層8でエッチングが
停止するように、ブロック層10とp−GaAsキャッ
プ層8を選択的にエッチングする選択エッチング液を用
いる(図7(c) )。
【0130】次に、p−GaAsキャップ層8を酒石酸
系のエッチング液でp−AlGaInP層6bまでエッ
チングする。このとき、このエッチングは確実にp−A
lGaInPクラッド層6bの表面で停止する(図7
(d))。
【0131】次に、p−GaInPバンド不連続緩和層
14、p−GaAsコンタクト層11を成長する。ま
た、このブロック層10の結晶には、実施例1に示した
LDのブロック層10、またはその変形例に示したもの
と同じ構造の結晶を用いる。最後に電極16a,16b
を形成し(図7(f))、所定のサイズのLD素子に分離
する。
【0132】このような本実施例4による半導体レーザ
の製造方法では、上記実施例1と同様にリッジ形成後、
選択マスク17を除去し、上記リッジ全体をブロック層
10で埋め、上記リッジ上部のブロック層10をキャッ
プ層8までエッチングし、続いてキャップ層8を酒石酸
系のエッチング液でクラッド層6bの表面まで選択エッ
チングにより除去し、その後、その上にp−GaInP
バンド不連続緩和層14、p−GaAsコンタクト層1
1を成長する工程とを備えたので、リッジ形成を正確か
つ容易に行えるレーザ構造を得ることができるととも
に、レーザの加工精度を向上することのできる半導体レ
ーザの製造方法,及びこれにより作製される半導体レー
ザを得ることができる。
【0133】実施例5.本発明の第5の実施例では、ス
トライプ方向を変えた半導体レーザ装置の製造方法につ
いて説明する。図8は本実施例5によりストライプ方向
を逆メサ〔011〕方向にし、リッジを形成した場合の
LDの断面図を示す。ここで図1と同一符号は同一また
は相当する部分を示す。
【0134】実施例1で述べた,バンド不連続緩和層を
含まないDHを成長し、その後選択マスクを形成する際
にストライプ方向を逆メサ(011)方向にすると、図
8に示すように、リッジの断面形状は略逆三角形の形状
になる。これに、上記実施例1ないし3と同様に、スト
ライプ方向が順メサ(011)方向と同様の工程を行い
LDを製造する。
【0135】図8では、ストライプ方向を逆メサ〔01
1〕方向にした場合のリッジ形状を図示したが、ストラ
イプ方向を〔001〕、〔010〕方向にすることでリ
ッジの側面を垂直に形成することもできる。
【0136】このような本実施例5の半導体レーザの製
造方法では、ストライプ方向を逆メサ〔011〕方向、
あるいは〔001〕、〔010〕方向にしてリッジを形
成するので、断面形状が略逆三角形状、あるいは長方形
状のリッジが得られる。これに、上記実施例1ないし4
に示した,ストライプ方向が順メサ(011)方向と同
様の工程を行うことにより、リッジ形状の異なった断面
形状を有する半導体レーザを製造することができ、その
LDの目的に応じて,例えば窓構造を有するようにする
ためにリッジ形状を選択することができる。
【0137】実施例6.次に、本発明の第6の実施例に
ついて、図9に示す。本実施例6は、上記半導体レーザ
の製造方法において、DH構造のストライプ方向を逆メ
サ(011)方向にし、2回の結晶成長で製造するよう
にしたLDについてのものである。以下、その製造工程
について説明する。
【0138】上記記載のバンド不連続緩和層を含まない
DHを成長し、ストライプ方向が逆メサ(011)方向
のリッジを形成する。これによりリッジの断面形状が略
逆三角形形状のリッジが形成される。次に選択マスクを
除去し(図8)、n−GaAsブロック層10a、p−
GaInPバンド不連続緩和層14、p−GaAsコン
タクト層11を連続に成長し、リッジを埋め込む。この
時、エッチングストッパ層15表面の平面部分は平坦に
成長し、リッジ上部では、(111)斜面が形成される
成長になり、この面は成長速度は非常に小さいため、リ
ッジの上が三角形になり、成長は止まる。そして、平面
部の成長が追いつき、リッジは埋め込まれ、図9(a) に
示すような構造となる。
【0139】この構造では、電流は上記コンタクト層1
1からリッジサイドの上記バンド不連続緩和層14を通
して、上記p−AlGaInPクラッド層6b、活性層
5へと,図9(b) に矢印で示した経路で流れる。
【0140】また本実施例6で、ブロック層10aにn
−GaAsを用いたが、変形例1として、n−GaAs
の代わりに、n型のAlx Ga(1-x) InP層(0≦x
≦1)、又は、高抵抗のAlx Ga(1-x) InPを用い
てもよい。ここで、高抵抗層は、アンドープのAlx G
a(1-x) InP、又は、酸素を含むAlx Ga(1-x)I
nPで、Alx Ga(1-x) InPのAl組成xは、0≦
x≦1である。酸素濃度は、1.0E+16/cm3 以上
にする。
【0141】この他にも、例えばn−Alx Ga(1-x)
As、n−InP等のn型導電性の結晶や、アンドープ
Alx Ga(1-x) As、酸素を含むAlx Ga(1-x) A
s、AlxIn(1−x)As、FeドープInP等の
高抵抗層を用いてもよい。
【0142】また変形例2として、ブロック層10a
に、上記の様な単層構造とは異なり、多層構造のブロッ
ク層を適用することもでき、例えば、実施例1のブロッ
ク層10の変形例1ないし4に示した構造のブロック層
を用いてもよい。
【0143】また、本実施例の変形例3として、ブロッ
ク層を、Alx Ga(1-x) InP(0≦x≦1)層と、
n型導電性の結晶や高抵抗の結晶とを組み合わせた2層
構造のブロック層としたものである。例えば、n型導電
性の結晶と組み合わせ,(Alx Ga(1-x) InP/n
型導電性の結晶)は、Alx Ga(1-x) InP/n−G
aAs層、またはAlx Ga(1-x) InP/n−Alx
Ga(1-x) As等にする。
【0144】また、高抵抗の結晶との組み合わせ(Al
x Ga(1-x) InP/高抵抗の結晶)は、Alx Ga(1
-x) InP/アンドープAlx Ga(1-x) As、Alx
Ga(1-x) InP/酸素を含むAlx Ga(1-x) As、
Alx Ga(1-x) InP/AlxIn(1−x)As、
またはAlx Ga(1-x) InP/FeドープInP,等
にする。ここで、このブロック層の積層順番は、逆にし
てもよい。また、上記のブロック層は2層構造である
が、この2層構造を2回以上繰り返した多層構造にして
もよい。
【0145】このように、ブロック層の層構造を多層構
造化や、超格子構造にすることにより、各層の層厚を調
節し、横方向の光閉じ込め効率の制御することが可能と
なり、レーザの発光効率を向上させることもできる。
【0146】このような実施例6による半導体レーザの
製造方法では、バンド不連続緩和層を含まないDHを成
長し、ストライプ方向が逆メサ(011)方向の選択マ
スクストライプを形成し、その選択マスク17を用いた
選択エッチングによりリッジを形成し、上記選択マスク
を除去したのち、n−GaAsブロック層10a、p−
GaInPバンド不連続緩和層14、p−GaAsコン
タクト層11を連続的に成長する2回の成長工程により
LDを形成するので、工程が簡略化でき、リッジ形成を
正確かつ容易に行えるレーザ構造を得ることができると
ともに、レーザの加工精度を向上することのできる半導
体レーザの製造方法,及びこれにより作製される半導体
レーザを得ることができる。
【0147】実施例7.以下、本発明の第7の実施例に
ついて説明する。上記実施例1ないし6に記載のLDの
製造方法では、コンタクト層として、p−GaAsを用
いているが、本実施例7は、この代わりに、GaAs基
板に格子整合するp−Geを用いたものとし、また活性
層は以下に示す構造のものとした。
【0148】一般に、可視光レーザの活性層は、組成が
Alx Ga(1-x) InP(0≦x≦1)のものが基準と
なり、該活性層の構造は、SQW(single quantum wel
l )、DQW(double quantum well )、または、MQ
W(multi quantum well)構造等の量子井戸構造の活性
層を用いる。また、該活性層はSCH構造(分離閉じ込
めヘテロ構造)でも、活性層とMQB(multi quantum
barrier )構造とを組み合わせた構造でもよく。更に、
活性層(well,barrier)に歪を加えた構造にしてもよ
い。また、バンド不連続緩和層には、p−GaInPや
p−AlGaAs等を用いる。
【0149】このような実施例7による半導体レーザの
製造方法では、コンタクト層としてp−Geを用いたの
でコンタクト層の抵抗を低くできるため、より電極との
コンタクトを取りやすくすることができ、また活性層の
構造を上記の構造とすることによりLDの性能を向上
し、かつ、そのレーザの加工精度を向上することのでき
る半導体レーザの製造方法,及びこれにより作製される
半導体レーザを得ることができる。
【0150】実施例8.以上の実施例では、可視光レー
ザの材料としてAlGaInP系の材料について述べた
が、上記実施例1で変形例として述べた,p型層の水素
パッシベーションによる影響を無くす製造方法につい
て、材料を変えることにより、短波系のAlGaAs
系、または長波系のInP系のものに適用することがで
きる。
【0151】上記実施例1では、水素パッシベーション
については、Zn−ドープAlGaInPについて記述
したが、他の半導体においてもアクセプタやドナーが、
水素パッシベーションより、その電気的活性化に影響を
受けることは論文等でも示されている。アクセプタやド
ナーとして、例えばZn,Be,Cd,Si等を用い、
半導体として、GaAs,AlGaAs,AlInA
s,GaInAs,InP,InGaAsP,GaIn
P,AlGaP,GaP,Ge等を用いた例が挙げられ
る。これらの化合物に対しても、上記製造方法を同様に
適用することができる。
【0152】ここでは1例として、Zn−ドープInP
の材料を用い材料ガスとしてPH3を所望の温度でカッ
トするようにした例について説明する。InP基板上
に、p−InPをMOCVD法で成長する。InP成長
中は、Pの材料となるPH3 は、Pと水素ラジカルに分
解しており、水素ラジカルは気相中とInP結晶中とを
自由に出入りしている。成長終了後は、InPからのP
抜けを防ぐため、PH3 を供給しながら降温する。温度
が充分高い領域では水素ラジカルはZn−Pの間の結合
を切ってH−P結合を形成する反応と、H−P結合を切
って水素ラジカルに戻る反応とを繰り返している。
【0153】徐々に温度が下がると、PH3 がPと水素
ラジカルとに分解し、結晶中に気相中の水素ラジカルが
供給されるが、温度の降下に伴う各原子の運動エネルギ
ーの低下により結晶中のH−P結合が切れて水素ラジカ
ルが生じる反応が抑制され、結晶中にH−P結合が残る
ことになる。
【0154】このようにZn−Pの間の結合が水素ラジ
カルにより切られるため、Znの活性化が妨げられると
考えられる。そこで、上記結晶を成長した後、降温時
に、PH3 をカットする温度を水素パッシベーションの
影響のない温度以上にすることによりZnの電気的活性
化率の向上を図ることができる。
【0155】このような本実施例8による半導体レーザ
の製造方法によれば、短波系のAlGaAs系や、長波
系のInP系についても、材料を変更することで、実施
例1ないし7と同様の効果を得ることができ、また、水
素パッシベーションの影響を受けるその他のドープ材お
よび半導体の組合せに関しても同様に適用することがで
きる半導体レーザの製造方法、および半導体レーザを得
ることができる。
【0156】また実施例1または8で述べた,水素パッ
シベーションによるキャリアの電気的活性化率の低下を
防ぐための製造方法については、ここでは、LDの作製
に適用した例を示したが、材料を変更することで、その
他の半導体デバイス、例えばトランジスタ、太陽電池等
の電子デバイス等に適用することもできる。
【0157】
【発明の効果】以上のように、この発明(請求項1)に
かかる半導体レーザの製造方法によれば、DH構造を構
成する可視光半導体レーザの製造方法において、GaA
s基板に、p−GaInPバンド不連続緩和層を含まな
い,バッファ層、クラッド層、活性層、第1のクラッド
層、エッチングストッパ層、第2のクラッド層、及びp
−GaAsキャップ層よりなる可視光レーザのDH結晶
を成長する工程と、該DH結晶上に選択マスクを成膜
し、上記選択マスクをマスクとして、上記p−GaAs
キャップ層を選択エッチングする工程と、続いて、第2
のクラッド層をエッチングストッパ層まで選択エッチン
グし、リッジを形成する工程とを備えたから、精度の高
いリッジを容易に形成することができ、信頼性の高い半
導体レーザを得ることができる効果がある。
【0158】またこの発明(請求項2)によれば、上記
請求項1に記載の半導体レーザの製造方法において、上
記選択マスクを成膜する工程は、順メサ方向にストライ
プ状の選択マスクを形成する工程とし、上記ストライプ
状のリッジを形成する工程と、上記リッジの両側に、A
lx Ga(1-x) InP電流ブロック層を選択成長し、上
記選択マスクを除去する工程と、p−GaAsキャップ
層を選択エッチングする工程と、バンド不連続緩和層、
コンタクト層を連続成長する工程とを備えたから、精度
の高いLDを容易に形成することができ、信頼性の高い
半導体レーザを得ることができる効果がある。
【0159】またこの発明(請求項3)にかかる半導体
レーザによれば、上記請求項2に記載の半導体レーザの
製造方法によって製造したので、精度の高いリッジが容
易に形成できるレーザ構造を得ることができ、信頼性の
高い半導体レーザを容易に製造できる効果がある。
【0160】またこの発明(請求項4)によれば、上記
請求項1に記載の半導体レーザの製造方法において、上
記リッジを形成した後、選択マスクを除去する工程と、
上記p−GaAsキャップ層を選択エッチングする工程
と、その後、上記リッジ全体をアンドープGaInP層
で埋める工程と、上記リッジ上部の上記アンドープGa
InP層にZn拡散を行う工程と、その上記Zn拡散を
行ったアンドープGaInP層の上にp−GaAsコン
タクト層を成長する工程とを含むから、精度の高いLD
を容易に形成することができ、信頼性の高い半導体レー
ザを容易に製造できる効果がある。
【0161】またこの発明(請求項5)にかかる半導体
レーザによれば、上記請求項4に記載の半導体レーザの
製造方法によって製造したので、精度の高いリッジが容
易に形成できるレーザ構造を得ることができ、信頼性の
高いLDを容易に得ることができる効果がある。
【0162】またこの発明(請求項6)によれば、上記
請求項1に記載の半導体レーザの製造方法において、上
記リッジを形成した後、選択マスクを除去する工程と、
上記p−GaAsキャップ層を、選択エッチングする工
程と、その後、上記リッジ全体を上記ブロック層で埋め
る工程と、上記リッジ上部の上記ブロック層を、リッジ
上面の第2のクラッド層の表面までエッチングする工程
と、その上にバンド不連続緩和層、コンタクト層を成長
する工程とを含むから、精度の高いLDを容易に形成す
ることができ、信頼性の高い半導体レーザを容易に製造
できる効果がある。
【0163】またこの発明(請求項7)にかかる半導体
レーザによれば、上記請求項6に記載の半導体レーザの
製造方法により製造されたものであるから、精度の高い
リッジが容易に形成できるレーザ構造を得ることがで
き、信頼性の高いLDを容易に得ることができる効果が
ある。
【0164】またこの発明(請求項8)によれば、上記
請求項1に記載の半導体レーザの製造方法において、上
記リッジを形成した後、選択マスクを除去する工程と、
上記リッジ全体をブロック層で埋める工程と、上記リッ
ジ上部の上記ブロック層を上記キャップ層の表面までエ
ッチングにより除去する工程と、上記キャップ層を上記
第2のクラッド層の表面まで選択エッチングする工程
と、その上にバンド不連続緩和層,コンタクト層を成長
する工程とを含むから、精度の高いLDを容易に形成す
ることができ、信頼性の高い半導体レーザを容易に製造
できる効果が得られる。
【0165】またこの発明(請求項9)にかかる半導体
レーザによれば、上記請求項8に記載の半導体レーザの
製造方法によって製造したので、精度の高いリッジが容
易に形成できるレーザ構造を得ることができ、信頼性の
高いLDを容易に得ることができる効果がある。
【0166】またこの発明(請求項10)によれば、上
記半導体レーザの製造方法において、ストライプ状の選
択マスクは、逆メサ〔011〕方向に形成されたもので
あるから、上記請求項2、4、6または8の効果に加
え、リッジの形状を変えることができ、利用範囲の広い
LDを得ることができる効果がある。
【0167】またこの発明(請求項11)にかかる半導
体レーザによれば、上記請求項10に記載の半導体レー
ザの製造方法によって製造したので、リッジ形状を変え
た精度の高いLDを得ることができ、利用範囲が広く、
信頼性の高いLDを容易に得ることができる効果があ
る。
【0168】またこの発明(請求項12)によれば、上
記請求項1に記載の半導体レーザの製造方法において、
上記DH結晶を成長した後、上記ストライプ状の選択マ
スクを、逆メサ〔011〕方向に形成する工程と、選択
エッチングによりリッジ形成後、上記選択マスクを除去
する工程と、ブロック層,バンド不連続緩和層,コンタ
クト層を連続的に成長する工程とを含むから、精度の高
いLDを2回の成長工程で容易に製造することができ、
信頼性の高いLDを容易に製造できる効果が得られる。
【0169】またこの発明(請求項13)にかかる半導
体レーザによれば、上記請求項12に記載の半導体レー
ザの製造方法により製造されたものであるから、精度の
高いLDを2回の成長工程で製造できるレーザ構造を得
ることができ、信頼性の高いLDを容易に得ることがで
きる効果がある。
【0170】またこの発明(請求項14)によれば、上
記半導体レーザの製造方法において、上記p−GaAs
キャップ層を選択エッチングするエッチング液は、酒石
酸系のエッチング液であり、上記p−AlGaInPク
ラッド層をp−GaInPエッチングストッパ層まで選
択エッチングするエッチング液は、硫酸系のエッチング
液としたので、エッチング工程での上記各層に対するエ
ッチング液の選択性を向上でき、信頼性の高い半導体レ
ーザを容易に製造できる効果が得られる。
【0171】またこの発明(請求項15)にかかる半導
体層の製造方法によれば、半導体結晶の表面層の成長
時、あるいはその成長後の降温時に水素ラジカルを生じ
る,上記半導体を構成する元素を有する材料ガスの使用
を中止するので、化合物半導体の不純物が水素パッシベ
ーションの影響を受けるのを防止でき、半導体結晶中の
不純物の電気的活性化率を向上することができ、さらに
上記効果を得るための工程を増やさずに電気特性の良い
化合物半導体を製造できる効果が得られる。
【0172】またこの発明(請求項16)によれば、上
記半導体レーザの製造方法において、エピタキシャル成
長であるp−GaAsキャップ層、p−GaAsコンタ
クト層の成長時、あるいはその成長後の降温時に水素ラ
ジカルを生じる,上記半導体を構成する元素を有する材
料ガスの使用を中止するので、化合物半導体の不純物が
水素パッシベーションの影響を受けるのを防止でき、半
導体結晶中の不純物の電気的活性化率を向上することが
でき、さらに上記効果を得るための工程を増やさずに電
気特性の良いLDを製造できる効果が得られる。
【0173】またこの発明(請求項17)によれば、上
記請求項15に記載の半導体層の製造方法において、上
記半導体結晶の表面層を成長した後、降温時に水素パッ
シベーションの影響がない温度で上記半導体を構成する
元素の水素化物をカットし、降温を続ける工程を備えた
ので、化合物半導体の不純物が水素パッシベーションの
影響を受けるのを防止でき、半導体結晶中の不純物の電
気的活性化率を向上することができ、さらに上記効果を
得るための工程を増やさずに電気特性の良い化合物半導
体を製造できる効果が得られる。
【0174】またこの発明(請求項18)によれば、上
記請求項16に記載の半導体レーザの製造方法におい
て、エピタキシャル成長層である上記p−GaAsキャ
ップ層、上記p−GaAsコンタクト層の成長を行った
後、降温時に水素パッシベーションの影響がない温度で
上記半導体を構成する元素の水素化物をカットし、降温
を続ける工程を備えたので、化合物半導体の不純物が水
素パッシベーションの影響を受けるのを防止でき、半導
体結晶中の不純物の電気的活性化率を向上することがで
き、さらに上記効果を得るための工程を増やさずに電気
特性の良いLDを製造できる効果が得られる。
【0175】またこの発明(請求項19)によれば、上
記請求項15に記載の半導体層の製造方法において、上
記半導体結晶を成長した後、水素ラジカルが生じない、
該半導体結晶を構成する元素を含む有機金属化合物材料
を上記半導体結晶を構成する元素の離脱を防止する雰囲
気ガスに用いて、上記半導体結晶の降温を行うので、水
素ラジカルが発生せず、化合物半導体の不純物が水素パ
ッシベーションの影響を受けるのを防止でき、半導体結
晶中の不純物の電気的活性化率を向上することができ、
さらに上記効果を得るための工程を増やさずに電気特性
の良い化合物半導体を製造できる効果が得られる。
【0176】またこの発明(請求項20)によれば、上
記請求項16に記載の半導体レーザの製造方法におい
て、エピタキシャル成長層である上記p−GaAsキャ
ップ層、上記p−GaAsコンタクト層の成長を行った
後、水素ラジカルが生じない、該半導体結晶を構成する
元素を含む有機金属化合物材料を上記半導体結晶を構成
する元素の離脱を防止する雰囲気ガスに用いて、上記半
導体結晶の降温を行うので、水素ラジカルが発生せず、
化合物半導体の不純物が水素パッシベーションの影響を
受けるのを防止でき、半導体結晶中の不純物の電気的活
性化率を向上することができ、さらに上記効果を得るた
めの工程を増やさずに電気特性の良いLDを製造できる
効果が得られる。
【0177】またこの発明(請求項21)によれば、上
記請求項15に記載の半導体層の製造方法において、水
素ラジカルが生じない該半導体部品を構成する元素を含
む有機金属化合物材料を雰囲気ガスに用いて半導体結晶
の成長を行うので、化合物半導体の不純物に影響を与え
る水素ラジカルの発生を防止でき、半導体結晶中の不純
物の電気的活性化率を向上することができ、さらに上記
効果を得るための工程を増やさずに電気特性の良い化合
物半導体を製造できる効果が得られる。
【0178】またこの発明(請求項22)によれば、上
記請求項16に記載の半導体レーザの製造方法におい
て、エピタキシャル成長である上記p−GaAsキャッ
プ層、上記p−GaAsコンタクト層の成長時に、水素
ラジカルが生じない該半導体部品を構成する元素を含む
有機金属化合物材料を雰囲気ガスに用いて半導体結晶の
成長を行うので、化合物半導体の不純物に影響を与える
水素ラジカルの発生を防止でき、半導体結晶中の不純物
の電気的活性化率を向上することができ、さらに上記効
果を得るための工程を増やさずに電気特性の良いLDを
製造できる効果が得られる。
【0179】またこの発明(請求項23)によれば、上
記請求項15に記載の半導体層の製造方法において、上
記半導体結晶の成長を、分子線エピタキシーで行うの
で、化合物半導体の不純物に影響を与える水素ラジカル
の発生を防止でき、半導体結晶中の不純物の電気的活性
化率を向上することができ、さらに上記効果を得るため
の工程を増やさずに電気特性の良い化合物半導体を製造
できる効果が得られる。
【0180】またこの発明(請求項24)によれば、上
記請求項16に記載の半導体レーザの製造方法におい
て、エピタキシャル成長である上記p−GaAsキャッ
プ層、上記p−GaAsコンタクト層の成長を、分子線
エピタキシーで行うので、化合物半導体の不純物に影響
を与える水素ラジカルの発生を防止でき、半導体結晶中
の不純物の電気的活性化率を向上することができ、さら
に上記効果を得るための工程を増やさずに電気特性の良
いLDを製造できる効果が得られる。
【0181】またこの発明(請求項25)によれば、上
記半導体レーザの製造方法において、上記ブロック層
を、n型のAlx Ga(1-x) InP層(Al組成xは、
0≦x≦1)からなるものとしたので、エッチング工程
でのキャップ層のブロック層に対する選択性が向上し、
精度の高いLDが容易に形成でき、信頼性の高い半導体
レーザを容易に製造できる効果が得られる。
【0182】またこの発明(請求項26)によれば、上
記半導体レーザの製造方法において、上記ブロック層
を、高抵抗のAlx Ga(1-x) InP層(Al組成x
は、0≦x≦1)からなるものとしたので、エッチング
工程において、キャップ層のブロック層に対する選択性
が向上し、精度の高いLDが容易に形成でき、信頼性の
高いLDを容易に製造できる効果が得られる。
【0183】またこの発明(請求項27)によれば、上
記半導体レーザの製造方法において、上記ブロック層を
2層構造にし、上記p−GaAsキャップ層をエッチン
グする時にエッチングされない結晶が上記ブロック層の
最表面層に位置する構造としたので、エッチング工程に
おいて、キャップ層のブロック層に対する選択性が向上
し、精度の高いLDが容易に形成でき、信頼性の高いL
Dを容易に製造できる効果が得られる。
【0184】またこの発明(請求項28)によれば、上
記半導体レーザの製造方法において、上記ブロック層
を、上記p−GaAsキャップ層をエッチングする時に
エッチングされない結晶が上記ブロック層の最表面層に
位置する構造とした2層構造の繰り返し構造としたの
で、エッチング工程において、キャップ層のブロック層
に対する選択性が向上し、精度の高いLDが容易に形成
でき、信頼性の高いLDを容易に製造できる効果が得ら
れる。
【0185】またこの発明(請求項29)によれば、上
記半導体レーザの製造方法において、上記ブロック層
を、上記p−GaAsキャップ層をエッチングする時に
エッチングされない結晶が上記ブロック層の最表面層に
位置する構造とし、上記最表面層の下層の構造を、多層
構造、又は超格子構造とし、各層の層厚を、所望の横方
向の光閉じ込め効率が得られる層厚としたので、エッチ
ング工程でのキャップ層のブロック層に対する選択性が
向上し、所望のレーザの発光効率を有する精度の高いL
Dが容易に製造できる効果が得られる。
【0186】またこの発明(請求項30)によれば、上
記請求項29に記載の半導体レーザ製造方法において、
上記ブロック層の最表面層をAlx Ga(1-x) InPか
らなるものとし、下層はGaAs系の結晶とし、該最表
面層のAlx Ga(1-x) InP層は、n型,p型,アン
ドープ,高抵抗層のいずれかとしたので、エッチング工
程において、キャップ層のブロック層に対する選択性が
向上し、精度の高いLDが容易に形成でき、高効率で信
頼性の高いLDを容易に製造できる効果が得られる。
【0187】またこの発明(請求項31)によれば、上
記半導体レーザの製造方法において、上記LD構造のコ
ンタクト層としてp−Geを用いたので、上記コンタク
ト層の抵抗値を低くすることができ、該半導体レーザと
電極との接続をより良好にできる効果がある。
【0188】またこの発明(請求項32)によれば、上
記半導体層の製造方法において、上記半導体結晶はGa
Asからなるものであり、上記有機金属化合物材料は、
トリメチルアルシン(TMAs)、またはトリブチル砒
素(TBAs)としたから、半導体結晶の成長または降
温時に水素ラジカルが発生するのを防止でき、化合物半
導体の不純物が水素パッシベーションの影響を受けない
ようになり、半導体結晶中の不純物の電気的活性化率を
向上することができる効果がある。
【0189】またこの発明(請求項33)によれば、上
記半導体レーザの製造方法において、上記半導体結晶は
GaAsからなるものであり、上記有機金属化合物材料
は、トリメチルアルシン(TMAs)、またはトリブチ
ル砒素(TBAs)としたから、半導体結晶の成長また
は降温時に水素ラジカルが発生するのを防止でき、化合
物半導体の不純物が水素パッシベーションの影響を受け
ないようになり、半導体結晶中の不純物の電気的活性化
率を向上することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明第1の実施例による半導体レーザの製
造工程を示す工程図。
【図2】 本発明第1の実施例での水素パッシベーショ
ンを防ぐ変形例を説明する説明図。
【図3】 本発明第1の実施例での水素パッシベーショ
ンを防ぐ変形例を説明する説明図。
【図4】 本発明第1の実施例での水素パッシベーショ
ンを防ぐ変形例を説明する説明図。
【図5】 本発明第2の実施例による半導体レーザの製
造工程を示す工程図。
【図6】 本発明第2の実施例の変形例による半導体レ
ーザの製造工程を示す工程図。
【図7】 本発明第3の実施例による半導体レーザの製
造工程を示す工程図。
【図8】 本発明第4の実施例による半導体レーザの製
造工程を示す工程図。
【図9】 本発明第5の実施例による半導体レーザの製
造工程を示す工程図。
【図10】 従来の製造方法による半導体レーザの製造
工程を示す工程図。
【図11】 従来の半導体の構造を示す断面図。
【符号の説明】
1 n−GaAs基板、3 n−GaAsバッファ層、
4 n−AlGaInPクラッド層、5 Alx Ga
(1-X) InP活性層、6a 第1p−AlGaInPク
ラッド層、6b 第2p−AlGaInPクラッド層、
7 p−GaInPクラッド層、8 p−GaAsキャ
ップ層、10 電流ブロック層、11 p−GaAsコ
ンタクト層、14 p−GaInPバンド不連続緩和
層、15 p−GaInPエッチングストッパ層、16
a n型電極、16b p型電極、17 選択マスク、
21 アンドープGaInP電流ブロック層、22 Z
n拡散領域、22a 開口部、23 絶縁膜。

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダブルヘテロ(以下DHと称す)構造を
    構成する可視光半導体レーザの製造方法において、 GaAs基板に、p−GaInPバンド不連続緩和層を
    含まない,n−GaAsバッファ層、n−AlGaIn
    Pクラッド層、Alx Ga(1-x) InP活性層、第1の
    p−AlGaInPクラッド層、p−GaInPエッチ
    ングストッパ層、第2のp−AlGaInPクラッド
    層、及びp−GaAsキャップ層よりなる可視光レーザ
    のDH結晶を成長する工程と、 該DH結晶上にストライプ状の選択マスクを成膜する工
    程と、 上記選択マスクをマスクとして、上記p−GaAsキャ
    ップ層を選択エッチングする工程と、 続いて、第2のp−AlGaInPクラッド層をp−G
    aInPエッチングストッパ層まで選択エッチングし、
    ストライプ状のリッジを形成する工程とを備えたことを
    特徴とする半導体レーザの製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の半導体レーザの製造方
    法において、 上記選択マスクを成膜する工程は、順メサ方向にストラ
    イプ状の選択マスクを形成する工程とし、 上記ストライプ状のリッジを形成する工程と、 上記ストライプ状のリッジの両側に、Alx Ga(1-x)
    InP電流ブロック層を選択成長し、上記絶縁膜の選択
    マスクを除去する工程と、 p−GaAsキャップ層を選択エッチングする工程と、 p−GaInPバンド不連続緩和層、p−GaAsコン
    タクト層を連続成長する工程とを備えたことを特徴とす
    る半導体レーザの製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の半導体レーザの製造方
    法により製造されたことを特徴とする半導体レーザ。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の半導体レーザの製造方
    法において、 上記リッジを形成した後、選択マスクを除去する工程
    と、 上記p−GaAsキャップ層を選択エッチングする工程
    と、 その後、上記リッジ全体をアンドープGaInP層で埋
    める工程と、 上記リッジ上部の上記アンドープGaInP層にZn拡
    散を行う工程と、 その上記Zn拡散を行ったアンドープGaInP層の上
    にp−GaAsコンタクト層を成長する工程とを含むこ
    とを特徴とする半導体レーザの製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の半導体レーザの製造方
    法により製造されたことを特徴とする半導体レーザ。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の半導体レーザの製造方
    法において、 上記リッジを形成した後、選択マスクを除去する工程
    と、 上記p−GaAsキャップ層を、選択エッチングする工
    程と、 その後、上記リッジ全体を上記ブロック層で埋める工程
    と、 上記リッジ上部の上記ブロック層を、リッジ上面の第2
    のp−AlGaInPクラッド層の表面までエッチング
    する工程と、 その上にp−GaInPバンド不連続緩和層、p−Ga
    Asコンタクト層を成長する工程とを含むことを特徴と
    する半導体レーザの製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の半導体レーザの製造方
    法により製造されたことを特徴とする半導体レーザ。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の半導体レーザの製造方
    法において、 上記リッジを形成した後、選択マスクを除去する工程
    と、 上記リッジ全体をブロック層で埋める工程と、 上記リッジ上部の上記ブロック層を上記キャップ層の表
    面までエッチングにより除去する工程と、 上記キャップ層を上記第2のp−AlGaInPクラッ
    ド層の表面まで選択エッチングする工程と、 その上にp−GaInPバンド不連続緩和層,p−Ga
    Asコンタクト層を成長する工程とを含むことを特徴と
    する半導体レーザの製造方法。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の半導体レーザの製造方
    法により製造されたことを特徴とする半導体レーザ。
  10. 【請求項10】 請求項2、4、6または8に記載の半
    導体レーザの製造方法において、 ストライプ状の選択マスクは、逆メサ〔011〕方向に
    形成されたものであることを特徴とする半導体レーザの
    製造方法。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の半導体レーザの製
    造方法により製造されたことを特徴とする半導体レー
    ザ。
  12. 【請求項12】 請求項1に記載の半導体レーザの製造
    方法において、 上記DH結晶を成長した後、 上記ストライプ状の選択マスクを、逆メサ〔011〕方
    向に形成する工程と、 選択エッチングによりリッジ形成後、上記選択マスクを
    除去する工程と、 n−GaAsブロック層,p−GaInPバンド不連続
    緩和層,p−GaAsコンタクト層を連続的に成長する
    工程とを含むことを特徴とする半導体レーザの製造方
    法。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の半導体レーザの製
    造方法により製造されたことを特徴とする半導体レー
    ザ。
  14. 【請求項14】 請求項1、2、4、6、8、10また
    は12に記載の半導体レーザの製造方法において、 上記p−GaAsキャップ層を選択エッチングするエッ
    チング液は、酒石酸系のエッチング液であり、 上記p−AlGaInPクラッド層をp−GaInPエ
    ッチングストッパ層まで選択エッチングするエッチング
    液は、硫酸系のエッチング液であることを特徴とする半
    導体レーザの製造方法。
  15. 【請求項15】 半導体層の製造方法において、 半導体結晶の表面層の成長時、あるいはその成長後の降
    温時に水素ラジカルを生じる,上記半導体を構成する元
    素を有する材料ガスの使用を停止することを特徴とする
    半導体層の製造方法。
  16. 【請求項16】 請求項1、2、4、6、8、10また
    は12に記載の半導体レーザの製造方法において、 エピタキシャル成長であるp−GaAsキャップ層、p
    −GaAsコンタクト層の成長時、あるいはその成長後
    の降温時に水素ラジカルを生じる,上記半導体を構成す
    る元素を有する材料ガスの使用を停止することを特徴と
    する半導体レーザの製造方法。
  17. 【請求項17】 請求項15に記載の半導体層の製造方
    法において、 上記半導体結晶の表面層を成長した後、降温時に水素パ
    ッシベーションの影響がない温度で上記半導体を構成す
    る元素の水素化物をカットし、降温を続ける工程を備え
    たことを特徴とする半導体層の製造方法。
  18. 【請求項18】 請求項16に記載の半導体レーザの製
    造方法において、 エピタキシャル成長層である上記p−GaAsキャップ
    層、上記p−GaAsコンタクト層の成長を行った後、
    降温時に水素パッシベーションの影響がない温度で上記
    半導体を構成する元素の水素化物をカットし、降温を続
    ける工程を備えたことを特徴とする半導体レーザの製造
    方法。
  19. 【請求項19】 請求項15に記載の半導体層の製造方
    法において、 上記半導体結晶を成長した後、水素ラジカルが生じな
    い、該半導体結晶を構成する元素を含む有機金属化合物
    材料を上記半導体結晶を構成する元素の離脱を防止する
    雰囲気ガスに用いて、上記半導体結晶の降温を行うこと
    を特徴とする半導体層の製造方法。
  20. 【請求項20】 請求項16に記載の半導体レーザの製
    造方法において、 エピタキシャル成長層である上記p−GaAsキャップ
    層、上記p−GaAsコンタクト層の成長を行った後、
    水素ラジカルが生じない、該半導体結晶を構成する元素
    を含む有機金属化合物材料を上記半導体結晶を構成する
    元素の離脱を防止する雰囲気ガスに用いて、上記半導体
    結晶の降温を行うことを特徴とする半導体レーザの製造
    方法。
  21. 【請求項21】 請求項15に記載の半導体層の製造方
    法において、 水素ラジカルが生じない該半導体部品を構成する元素を
    含む有機金属化合物材料を雰囲気ガスに用いて半導体結
    晶の成長を行うことを特徴とする半導体層の製造方法。
  22. 【請求項22】 請求項16に記載の半導体層の製造方
    法において、 エピタキシャル成長である上記p−GaAsキャップ
    層、上記p−GaAsコンタクト層の成長時に、水素ラ
    ジカルが生じない該半導体部品を構成する元素を含む有
    機金属化合物材料を雰囲気ガスに用いて半導体結晶の成
    長を行うことを特徴とする半導体レーザの製造方法。
  23. 【請求項23】 請求項15に記載の半導体層の製造方
    法において、 上記半導体結晶の成長を、分子線エピタキシーで行うこ
    とを特徴とする半導体層の製造方法。
  24. 【請求項24】 請求項16に記載の半導体レーザの製
    造方法において、 エピタキシャル成長である上記p−GaAsキャップ
    層、上記p−GaAsコンタクト層の成長を、分子線エ
    ピタキシーで行うことを特徴とする半導体レーザの製造
    方法。
  25. 【請求項25】 請求項1、2、6、8、10または1
    2に記載の半導体レーザの製造方法において、 上記ブロック層を、n型のAlx Ga(1-x) InP層
    (Al組成xは、0≦x≦1)からなるものとしたこと
    を特徴とする半導体レーザの製造方法。
  26. 【請求項26】 請求項1、2、6、8、10または1
    2に記載の半導体レーザの製造方法において、 上記ブロック層を、高抵抗のAlx Ga(1-x) InP層
    (Al組成xは、0≦x≦1)からなるものとしたこと
    を特徴とする半導体レーザの製造方法。
  27. 【請求項27】 請求項1、2、6、8、10または1
    2に記載の半導体レーザの製造方法において、 上記ブロック層を2層構造にし、上記p−GaAsキャ
    ップ層をエッチングする時にエッチングされない結晶が
    上記ブロック層の最表面層に位置する構造としたことを
    特徴とする半導体レーザの製造方法。
  28. 【請求項28】 請求項1、2、6、8、10または1
    2に記載の半導体レーザの製造方法において、 上記ブロック層を、上記p−GaAsキャップ層をエッ
    チングする時にエッチングされない結晶が上記ブロック
    層の最表面層に位置する構造とした2層構造の繰り返し
    構造にしたことを特徴とする半導体レーザの製造方法。
  29. 【請求項29】 請求項1、2、6、8、10または1
    2に記載の半導体レーザの製造方法において、 上記ブロック層を、上記p−GaAsキャップ層をエッ
    チングする時にエッチングされない結晶が上記ブロック
    層の最表面層に位置する構造とし、上記最表面層の下層
    の構造を、多層構造、又は超格子構造とし、各層の層厚
    を、所望の横方向の光閉じ込め効率が得られる層厚とし
    たことを特徴とする半導体レーザの製造方法。
  30. 【請求項30】 請求項29に記載の半導体レーザ製造
    方法において、 上記ブロック層の最表面層をAlx Ga(1-x) InPか
    らなるものとし、下層はGaAs系の結晶とし、 該最表面層のAlx Ga(1-x) InP層は、n型,p
    型,アンドープ,高抵抗層のいずれかとしたことを特徴
    とする半導体レーザの製造方法。
  31. 【請求項31】 請求項2、4、6、8、10または1
    2に記載の半導体レーザの製造方法において、 上記LD構造のコンタクト層としてp−Geを用いるこ
    とを特徴とする半導体レーザの製造方法。
  32. 【請求項32】 請求項15、17、19または21に
    記載の半導体層の製造方法において、 上記半導体結晶はGaAsからなるものであり、上記有
    機金属化合物材料は、トリメチルアルシン(TMA
    s)、またはトリブチル砒素(TBAs)であることを
    特徴とする半導体層の製造方法。
  33. 【請求項33】 請求項16、18、20または22に
    記載の半導体レーザの製造方法において、 上記半導体結晶はGaAsからなるものであり、上記有
    機金属化合物材料は、トリメチルアルシン(TMA
    s)、またはトリブチル砒素(TBAs)であることを
    特徴とする半導体レーザの製造方法。
JP21105194A 1994-09-05 1994-09-05 半導体層の製造方法 Expired - Fee Related JP3553147B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21105194A JP3553147B2 (ja) 1994-09-05 1994-09-05 半導体層の製造方法
US08/523,513 US5763291A (en) 1994-09-05 1995-09-01 Method of making semiconductor laser
DE19532761A DE19532761A1 (de) 1994-09-05 1995-09-05 Verfahren zum Herstellen einer Halbleiterschicht, Verfahren zum Herstellen eines Halbleiterlasers und Halbleiterlaser
GB9813198A GB2323708B (en) 1994-09-05 1995-09-05 Method of fabricating a semiconductor layer,method of fabricating a semiconductor laser,and a semiconductor laser
GB9518107A GB2293489B (en) 1994-09-05 1995-09-05 Method of fabricating a semiconductor laser and a semiconductor laser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21105194A JP3553147B2 (ja) 1994-09-05 1994-09-05 半導体層の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0878788A true JPH0878788A (ja) 1996-03-22
JP3553147B2 JP3553147B2 (ja) 2004-08-11

Family

ID=16599578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21105194A Expired - Fee Related JP3553147B2 (ja) 1994-09-05 1994-09-05 半導体層の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5763291A (ja)
JP (1) JP3553147B2 (ja)
DE (1) DE19532761A1 (ja)
GB (1) GB2293489B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007201046A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Kyocera Corp 化合物半導体及び発光素子
JP2009038310A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 面発光型半導体光デバイス
JP2010251458A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Sony Corp 半導体層およびその製造方法ならびに半導体レーザおよびその製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10214993A (ja) * 1997-01-29 1998-08-11 Hitachi Cable Ltd エピタキシャルウエハおよびその製造方法並びに発光ダイオード
US6891202B2 (en) * 2001-12-14 2005-05-10 Infinera Corporation Oxygen-doped Al-containing current blocking layers in active semiconductor devices
GB2432455A (en) * 2005-11-17 2007-05-23 Sharp Kk Growth of a semiconductor layer structure
JP2008047672A (ja) * 2006-08-14 2008-02-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体光素子
JP2008053539A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体光素子
KR100976196B1 (ko) * 2008-09-17 2010-08-17 한국표준과학연구원 수소 투과 방지막
JP2010141229A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Sony Corp 半導体レーザの製造方法
US9583466B2 (en) 2013-12-27 2017-02-28 Apple Inc. Etch removal of current distribution layer for LED current confinement
US9450147B2 (en) 2013-12-27 2016-09-20 Apple Inc. LED with internally confined current injection area
CN106684213B (zh) * 2015-11-06 2019-01-15 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 GaN基半导体器件及其制作方法
DE102017123542A1 (de) * 2017-10-10 2019-04-11 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiterchips und optoelektronischer Halbleiterchip
WO2024060083A1 (zh) * 2022-09-21 2024-03-28 华为技术有限公司 半导体器件及其制备方法、电子设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1952700B2 (de) * 1969-10-20 1973-12-20 Westland Gummiwerke Gmbh & Co, 4521 Westerhausen Fordergurt mit im Abstand voneinander angeordneten Mitnehmern
JPS6317583A (ja) * 1986-07-10 1988-01-25 Minolta Camera Co Ltd レ−ザ発振装置
JPS63237533A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Canon Inc 2−6族化合物膜の選択形成方法
GB2219132A (en) * 1988-05-27 1989-11-29 Philips Electronic Associated Manufacture of electronic devices comprising cadmium mercury telluride
JPH0258883A (ja) * 1988-08-25 1990-02-28 Nec Corp 半導体レーザ装置
JPH02106085A (ja) * 1988-10-15 1990-04-18 Sanyo Electric Co Ltd 半導体レーザ素子
JPH02172287A (ja) * 1988-12-23 1990-07-03 Nec Corp 半導体レーザ装置
JPH03104183A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ及びその製造方法
US5192711A (en) * 1989-09-18 1993-03-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for producing a semiconductor laser device
DE69115555T2 (de) * 1990-05-07 1996-09-05 Toshiba Kawasaki Kk Halbleiterlaser
JPH0449691A (ja) * 1990-06-18 1992-02-19 Mitsubishi Electric Corp 可視光レーザダイオード
US5161167A (en) * 1990-06-21 1992-11-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor laser producing visible light
JP2656397B2 (ja) * 1991-04-09 1997-09-24 三菱電機株式会社 可視光レーザダイオードの製造方法
JP2863648B2 (ja) * 1991-04-16 1999-03-03 三菱電機株式会社 可視光半導体レーザ
US5523256A (en) * 1993-07-21 1996-06-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for producing a semiconductor laser
US5656539A (en) * 1994-07-25 1997-08-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of fabricating a semiconductor laser

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007201046A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Kyocera Corp 化合物半導体及び発光素子
JP2009038310A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 面発光型半導体光デバイス
JP2010251458A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Sony Corp 半導体層およびその製造方法ならびに半導体レーザおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2293489B (en) 1999-03-03
GB2293489A (en) 1996-03-27
JP3553147B2 (ja) 2004-08-11
GB9518107D0 (en) 1995-11-08
US5763291A (en) 1998-06-09
DE19532761A1 (de) 1996-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3553147B2 (ja) 半導体層の製造方法
JP3734849B2 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JPH065976A (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JP2007251031A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
US4716125A (en) Method of producing semiconductor laser
EP0209387A2 (en) Semiconductor laser device
US5546418A (en) Semiconductor laser having a flat groove for selected crystal planes
US5270246A (en) Manufacturing method of semiconductor multi-layer film and semiconductor laser
EP0160490B1 (en) A semiconductor laser
US4783425A (en) Fabrication process of semiconductor lasers
US20020043209A1 (en) Method of fabricating compound semiconductor device
JP2001135895A (ja) 半導体発光装置
JP2001185809A (ja) 半導体光デバイス装置及びその製造方法
JP2000031596A (ja) 半導体レーザ及び半導体レーザの製造方法
JP3552642B2 (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPH1187764A (ja) 半導体発光装置とその製造方法
JP3472739B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2000216495A (ja) 半導体光素子の製造方法
JP2001185810A (ja) 半導体光デバイス装置及びその製造方法
JP2002026451A (ja) 半導体光デバイス装置
GB2323708A (en) A method of fabricating a semiconductor layer
JP2554192B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH11284276A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP2001217505A (ja) 半導体光素子及びその作製方法、並びにAl系化合物半導体層の選択成長法
JPH10190145A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080514

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120514

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees