JPH08509222A - 経皮抗炎症性組成物 - Google Patents

経皮抗炎症性組成物

Info

Publication number
JPH08509222A
JPH08509222A JP6523474A JP52347494A JPH08509222A JP H08509222 A JPH08509222 A JP H08509222A JP 6523474 A JP6523474 A JP 6523474A JP 52347494 A JP52347494 A JP 52347494A JP H08509222 A JPH08509222 A JP H08509222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulation
excipient
lipophilic
steroidal anti
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6523474A
Other languages
English (en)
Inventor
グルン,クリスチャン
グラールク,エバーハード
ウェンデル,ハンス
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JPH08509222A publication Critical patent/JPH08509222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • A61K9/7061Polyacrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 非ステロイド系抗炎症薬剤、親油性賦形剤及び親水性賦形剤を含む経皮的薬剤製剤。この薬剤はこの製剤の中で実質的に完全に溶解されており、そしてこれらの賦形剤は採用している量において互いと混和性である。

Description

【発明の詳細な説明】 経皮抗炎症性組成物 発明の背景 本発明の分野 本発明は局所及び経皮的薬剤製剤に関する。別の観点において、本発明は非ス テロイド系抗炎症薬を含む製剤に関する。 関連技術の詳細 局所及び経皮的薬剤製剤は患者の皮膚に又はそれを通じて治療的に有効な量の 薬剤を導入するためにデザインされている。当業界に公知の製剤には、皮膚へと 放出される薬剤の速度を調節する膜を含むリザーバータイプ製剤、ゲル及びクリ ーム、並びに感圧接着剤の如くのマトリックス中の薬剤分散体を含む製剤が含ま れる。皮膚は薬剤に対するバリヤーを示すため、皮膚を通過する薬剤の速度を高 める一定の材料を含ませることが往々にして所望される又は必要とされる。しか しながら任意の特定の薬剤にとって、製剤のタイプ、適切である経皮、線束速度 (fluy rate)及び適切な製剤成分は導入すべき特定の薬剤に依存する。 非ステロイド系抗炎症薬(NSAIDS)は一般に鎮痛、解熱及び抗炎症処置として 利用される。経口投与形態が最も一般的である。しかしながら、経口NSAIDSの徐 放的利用は消化性潰瘍を引き起こすことが知られている。従って、かかる薬剤を 胃腸管を避けるようにして投与することが時折り所望される。経皮投与は一のか かるルートである。しかしながら、経皮製剤が患者による一般的利用にとって有 効且つ適切であるためには、その製剤が高い経皮線束速度を有し、 その製剤を比較的皮膚の小面積に適用したときに治療的有効な血液薬剤レベルが 達成又は維持されることを可能にすることが所望される。 発明の概要 本発明は実質的に非水性の局所的及び/又は経皮的な薬剤導入製剤であって: (i)フェニルプロピオン酸誘導体及びフェニル酢酸誘導体より成る群から選 ばれる治療的に有効な量の非ステロイド系抗炎症薬剤; (ii)脂肪酸アルキルエステル及び脂肪酸モノグリセリドより成る群から選ば れる親油性賦形剤;並びに (iii)ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールエステル、イソソ ルビドエーテル及びジエチレングリコールエーテルより成る群から選ばれる親水 性賦形剤; を含んで成り、ここで前記親油性賦形剤及び親水性賦形剤は採用している量に おいて互いと混和性であり、そしてここで前記非ステロイド系抗炎症薬剤は実質 的に完全にこの製剤の中に溶解されている、前記製剤を提供する。 本発明はまた、前記の局所的及び/又は経皮的製剤であって、前記製剤が感圧 接着剤を更に含んで成り、そしてここで前記薬剤、親油性賦形剤及び親水性賦形 剤が実質的に均一にこの感圧接着剤の中に分散されているか又は好適には溶解さ れている製剤を提供する。 本発明はまた局所的及び/又は経皮的な薬剤導入製剤であって: (i)フェニルプロピオン酸誘導体及びフェニル酢酸誘導体より成る群から選 ばれる治療的に有効な量の非ステロイド系抗炎症薬剤; (ii)オレイン酸エチル、ミリスチン酸イソプロピル及びそれらの混合物より 成る群から選ばれる親油性賦形剤;並びに (iii)ジメチルイソソルビド; を含んで成り、ここで前記親油性賦形剤及び前記ジメチルイソソルビドは採用 している量において互いと混和性であり、そしてここで前記非ステロイド系抗炎 症薬剤は実質的に完全にこの製剤の中に溶解されている、前記製剤を提供する。 本発明はまた局所的及び/又は経皮的な薬剤導入製剤であって: (i)フェニルプロピオン酸誘導体及びフェニル酢酸誘導体より成る群から選 ばれる治療的に有効な量の非ステロイド系抗炎症薬剤; (ii)脂肪酸アルキルエステル及び脂肪酸モノグリセリドより成る群から選ば れる親油性賦形剤; (iii)ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールエステル、イソソ ルビドエーテル及びジエチレングリコールエーテルより成る群から選ばれる親水 性賦形剤;並びに (iv)感圧接着剤 を含んで成り、ここで前記薬剤、前記親油性賦形剤及び親水性賦形剤は前記感 圧接着剤の中に実質的に均一に分散又は好ましくは溶解されている、前記製剤を 提供する。 本発明はまた、柔軟性裏地を含んで成る接着剤コート化シート材料であってそ の片面上に (i)感圧接着剤; (ii)フェニルプロピオン酸誘導体及びフェニル酢酸誘導体より成る群から選 ばれる治療的に有効な量の非ステロイド系抗炎症薬剤; (iii)脂肪酸アルキルエステル及び脂肪酸モノグリセリドより成 る群から選ばれる親油性賦形剤;並びに (iv)ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールエステル、イソソル ビドエーテル及びジエチレングリコールエーテルより成る群から選ばれる親水性 賦形剤; の均質な混合物を含んで成る製剤を担持している材料を提供する。 本発明はまた非ステロイド系抗炎症薬剤によって処置可能な動物の症状を処置 するための方法であって、 (i)前記の製剤を用意する; (ii)前記製剤を動物の皮膚に適用する; (iii)前記非ステロイド系抗炎症薬剤の治療的に有効な血液レベルを樹立又 は維持するためにこの皮膚の上に前記製剤を保っておく; 工程を含んで成る方法を提供する。 上記の賦形剤の組合せは非ステロイド系抗炎症薬の極めて高い経皮線束速度を 提供することが見い出された。 図面の簡単な説明 本図面は本発明の製剤の経皮線束速度を決定するのに用いた拡散セルの透視図 を示す。 発明の詳細な説明 本発明の製剤は非ステロイド系抗炎症薬剤を含む。この薬剤のクラスは当業界 において公知であり、そしてそれにはフェニルプロピオン酸誘導体(例えばフェ ノプロフェン、イブプロフエン、フルルビプロフェン、ケトプロフェン及びナプ ロキセン)並びにフェニル酢酸誘導体(例えば4−ビフェニル酢酸イブフェナク )が含まれる 。本発明における使用にとって好適なNSAIDSにはフェニルプロピオン酸誘導体が 含まれる。最も好適なプロピオン酸誘導体はフルルビプロフェン、特にS(+) フルルビプロフェンである。 非ステロイド系抗炎症薬剤は治療的に有効な量で本発明の製剤の中に存在して いる。治療的に有効な量を構成する量は導入すべき特定の薬剤、処置すべき適応 症、その製剤を載せる皮膚面積及びこの製剤の他の成分に応じて変わる。従って 、特定の好適な量を列挙することは実用的でなく、そしてそれはかかる要因の念 頭により当業者により容易に決定されうる。しかしながら、一般には、この非ス テロイド系抗炎症薬剤はこの製剤の総重量に基づき、約1〜約25重量%、好まし くは約5〜約15重量%の量において存在している。 本明細書で用いている「親水性」及び「親油性」なる語は親水−親油バランス (HLB)スケールに基づいて測定した相対親水性/親油性を意味する(例えば、R emington's Pharmaceutical Sciences,第18版,1990,頁304-306,A.R.Gennar o編,Mack Publishing Company,Easton,Pennsylvania;Griffin,W.C.,J.So c.Cos.Chem .1949,,311;及びGriffin,W.C.,J.Soc.Cos.Chem.1954 ,,249を参照のこと)。好ましくは、親水性賦形剤は約10以上のHLBを有し、 一方、親油性賦形剤は約10未満のHLBを有する。 本発明の製剤は親油性賦形剤を含む。適切な親油性賦形剤には脂肪酸アルキル エステル、好ましくはC8−C22脂肪酸のアルキルエステル、より好ましくはC1 2 −C18脂肪酸のアルキルエステルが含まれる。低級アルキルエステル(本明細 書において用いている低級アルキルは1〜4個の炭素原子を含む直鎖又は枝分れ 鎖のアルキルを意味する)、例えばオレイン酸エチル、パルミチン酸イソプロピ ル及びミリスチン酸イソプロピルが好ましい。脂肪酸モノグリセリド(例えばグ リセロールモノラウレート)も適切である。 本発明の製剤は親水性賦形剤を含む。好ましくは、本製剤において使用する薬 剤はこの賦形剤の中で約200mg/g以上、より好ましくは約300mg/g以上、最も 好ましくは約350mg/g以上の溶解度を有する。適当な親水性賦形剤にはポリエ チレングリコール(例えばPEG 400)及びそのエステル、例えばPEG 400モノラウ レート、イソソルビドエーテル、例えばイソソルビドジメチルエーテル、並びに ジエチレングリコールエーテル、例えばジグリム、ジエチレングリコールジエチ ルエーテル、及びジエチレングリコールジブチルエーテルが含まれる。 本発明の製剤は上記のクラスそれぞれに由来する1又は複数種の賦形剤を含み うる。親水性賦形剤は親油性賦形剤に対するあらゆる比において存在していてよ い。この親水性賦形剤は親油性賦形剤100重量部に基づき約10〜約1000重量部、 好ましくは約100重量部の量において存在していることが好ましい。この総賦形 剤(親水性と親油性の合計)は好ましくは薬100重量部に基づき約25〜約5000、 より好ましくは約50〜約1000重量部の量において存在する。一般に本発明の製剤 は比較的高い線束速度を示すことが好ましくは、一定の賦形剤の組合せが一定の 薬剤との関連において使用することが好ましいことが見い出された。 本発明の特に好適な製剤は、非ステロイド系抗炎症薬剤としてフルルビプロフ ェンを、そして親油性賦形剤、例えばミリスチン酸イソプロピル、オレイン酸エ チル又はその両者を、更には親水性賦形剤としてジメチルイソソルビドを含む。 この親油性賦形剤はミリスチン酸イソプロピルとオレイン酸エチルとを任意の比 、好ましくは約2:1〜1:2の比において含みうる。この親水性賦形剤ジメチ ルイソソルビドは好ましくは親油性賦形剤100重量部に基づき約10〜約1000重量 部、好ましくは約100重量部の量において存在してい る。 本発明の製剤は本質的に薬剤、親油性賦形剤及び親水性賦形剤のみを含む溶液 として使用できうる。好ましくは、それらは更なる成分、例えば薬剤、親油性賦 形剤及び親水性賦形剤にとってのマトリックス構成するものを含む。本発明の製 剤における使用にとって好適なマトリックスは感圧接着剤である。かかる態様に おいて、この感圧接着剤はこの製剤の総重量に基づき約60〜約80重量%を構成す る;この親水性賦形剤は好ましくはこの製剤の総重量に基づき5〜15重量%を構 成する;この親油性賦形剤は好ましくはこの製剤の総重量に基づき約5〜15重量 %を構成する;そしてこの薬剤は好ましくはこの製剤の総重量に基づき1〜約25 重量%を構成する。 適当な感圧接着剤にはアクリル系ポリマー及びポリイソブチレン感圧接着剤が 含まれる。特に好適なアクリル系ポリマーには、主要構成分(即ち、ポリマーに おけるモノマー全体の約80重量%以上)としてアルキルアルコールの疎水性モ ノマーアクリル酸エステル又はメタクリル酸エステルを含み、ここでこのアルキ ルアルコールは4〜10個の炭素原子を含む。適切なモノマーの例は「Aモノマー 」についての以下の説明のものである。これらの接着剤は更に微量のその他のモ ノマー、例えば以下に挙げている「Bモノマー」を含みうる。 好適な接着剤には以下のA及びBモノマーを含むアクリル系感圧接着剤を含む :モノマーAはアルキルアルコールの疎水性モノマーアクリル酸エステル又はメ タクリル酸エステルであり、そのアルキルアルコールは4〜10個の炭素原子、好 ましくは6〜10個の炭素原子、より好ましくは6〜8個の炭素原子、そして最も 好ましくは8個の炭素原子を含む。適切なAモノマーの例はn−ブチル、n−ペ ンチル、n−ヘキシル、イソヘプチル、n−ノニル、n−デシル、 イソヘキシル、2−エチルオクチル、イソオクチル及び2−エチルヘキシルアク リレートである。最も好ましいAモノマーはイソオクチルアクリレートである。 モノマーBはアクリル酸;メタクリル酸;アルキル基の中に1〜3個の炭素原 子を含むアルキルアクリレート及びメタクリレート;アクリルアミド;メタクリ ルアミド;低級アルキル置換化アクリルアミド(即ち、1〜4個の炭素原子を含 むアルキル基)、例えば第三−ブチルアクリルアミド;ジアセトンアクリルアミ ド;n−ビニル−2−ピロリドン;ビニルエーテル、例えばビニル第三−ブチル エーテル;置換化エチレン、例えば無水マレイン酸の誘導体、イタコン酸ジメチ ル及びギ酸モノエチル及びビニルパーフルオロ−n−ブチレートより成る群から 選ばれる補強用モノマーである。好ましいBモノマーはアクリル酸、メタクリル 酸、上記のアルキルアクリレート及びメタクリレート、アクリルアミド、メタク リルアミド、並びに上記の低級アルキル置換化アクリルアミドである。最も好ま しいBモノマーはアクリルアミドである。 本発明の感圧接着剤の一態様において、上記のA及びBモノマーを含む感圧接 着コポリマーは好ましくはAモノマーを、このコポリマー中の全モノマーの総重 量の約80〜約98重量%の量において含む。Aモノマーは好ましくは約88重量%〜 約98重量%の量で存在し、そして最も好ましくは約91重量%〜約98重量%の量と する。かかるコポリマー中のモノマーは好ましくはコポリマー中のモノマーの総 重量の約2〜約20重量%、より好ましくは約2〜約12重量%、そして最も好まし くは2〜9重量%の量でこの感圧接着剤の中に存在している。 別の態様において、この接着コポリマーは、コポリマー中の全モノマーの総重 量に基づき、約60〜約80重量%(そして好ましくは約 70〜約80重量%)の上記のアルキルアルコールの疎水性モノマーアクリル酸又は メタクリル酸エステル(即ち、前記のモノマーA);このコポリマー中の全モノ マーの総重量に基づき、約4〜約9重量%の、アクリル酸、メタクリル酸、アル キル基の中に1〜3個の炭素原子を含むアルキルアクリレート又はメタクリレー ト、アクリルアミド、メタクリルアミド、低級アルキル置換化アクリルアミド、 ジアセトンアクリルアミド及びN−ビニル−2−ピロリドンより成る群から選ば れる補強用モノマー;並びにこのコポリマー中の全モノマーの総重量に基づき、 約15〜約35重量%(そして好ましくは約15〜約25重量%)の酢酸ビニル;を含ん で成る。この態様において、好適なアクリル酸又はメタクリル酸エステルはイソ オクチルアクリレートであり、そして好適な補強用モノマーはアクリルアミドで ある。 上記の接着コポリマーは公知であり、そしてその製法は当業者によく知られて おり、例えばその開示内容を引用することで本明細書に組入れる米国特許RE24,9 06号(Ulrich)に記載されている。重合反応はフリーラジカル開始剤、例えば有 機系ペルオキシド(例えばベンゾイルペルオキシド)又は有機系アゾ化合物(例 えば2,2′−アゾビス(2,4−ジメチルペンタンニトリル):Dupontより商 標名「Va20 52」で入手可能)を用いて実施できる。 上記の如くの感圧接着剤はもとからゴム状で粘着性であり、且つ適度に熱及び 光安定性であるため、増粘剤又は安定剤は必要でない。しかしながら、必要であ ればそれらを加えてよい。 他の慣用のマトリックスも本発明の製剤において適当である。例えば、クリー ム、ゲル及びオイントメント製剤が適当である。クリーム製剤は慣用の成分、例 えば軟化剤(例えば長鎖アルコール、ペテロラタム、軽鉱油又はアセチル化ラノ リン)、乳化剤(例えば非 イオン性界面活性剤、例えばポリソルベート60及びソルビタンモノステアレート 、アルミニウムステアレート)、増粘剤(ゴム、長鎖アルコール、例えばステア リルアルコール)及び保存剤を含みうる。オイントメント製剤は薬理学的に許容 されるオイントメントベース、例えばペトロラタム及び軟化剤、乳化剤及び増粘 剤を含みうる。かかるマトリックスの成分の適切な量は当業者により容易に選定 される。 本発明のゲル、クリーム、オイントメント又は溶液製剤は、薬剤、親油性賦形 剤、親水性賦形剤及び任意のその他の成分を当業者により容易に選定される適度 な量で混合する慣用の方法を利用して調製できる。この薬剤は、その製剤から皮 膚へと容易に放出されるよう、この製剤の中で溶解され続けていることが好まし い。 本発明の接着剤コート化シート材料は、ドライ接着剤、薬剤及び賦形剤を適当 な溶媒(例えばヘキサン、ヘプタン、酢酸エチル、エタノール又はメタノール: 使用する特定の接着剤に応じる)と組合せてコーティング溶液を供することによ り調製する。この溶液の総固形分含有量はコーティング溶液の総重量に基づき、 好ましくは約15〜約40重量%の範囲、そしてより好ましくは約20〜約35重量%の 範囲とする。 上記のコーティング溶液を好ましくはシート材料の適当な裏地、例えばフィル ムの片面の上にコートし、感圧接着剤コート化シート材料を形成する。本発明の 感圧接着剤コート化シート材料は適当な剥離ライナーにウェットな接着剤を所定 の均一な厚みにナイフコートすることにより調製できる。次いでこの接着剤コー ト化剥離ライナーを乾かし、そして慣用の方法を利用して裏地の上に載置する。 適当な剥離ライナーには、適当なシリコーン型コーティング、例えばDaubert Co .より商標名Daubert 164Zで入手できるものでコート された公知のシート材料、例えばポリエステルウェブ、ポリエチレンウェブ又は ポリスチレンウェブ又はポリエチレンコート化紙を含んで成る慣用の剥離ライナ ーが含まれる。この裏地は所望により閉塞性、非閉塞性又は通気性フィルムであ ってよい。この裏地は感圧接着テープにとっての任意の慣用の材料、例えばポリ エチレン、特に低密度ポリエチレン、線形低密度ポリエチレン、高密度ポリエチ レン、ランダム配向型ナイロンファイバー、ポリプロピレン、エチレン−ビニル アセテートコポリマー、ポリウレタン、レーヨン等でありうる。積層すべき裏地 、例えばポリエチレン−アルミニウム−ポリエチレン複合品も適当である。この 裏地は製剤の成分と実質的に非反応性であるべきである。 本発明の接着剤コート化シート材料は、テープ、パッチ、シート、包帯又は任 意のその他の当業者に公知の形態の如くの製品形態で仕上げてよい。 本発明の製剤は非ステロイド系抗炎症薬剤によって処置可能な任意の症状、例 えば関節炎及び軟組織損傷にかかわる痛み及び炎症を処置するのに利用できうる 。この製剤は必要又は所望するならば適当な器具の中に含ませてよい(例えば溶 液製剤の場合、その製剤を含ませるように適当なリザーバー具を利用することが 必要又は所望されうる)。この製剤は皮膚の上に載せることができ、そして意図 する治療作用を達成又は維持するのに十分な時間保たれうる。薬剤の導入は、そ の薬剤が局所的治療効果を及ぼすように局所的、又はその薬剤が全身作用を及ぼ すように経皮的であってよい。 以下の実施例は本発明の例示を意図する。 実施例においては以下の試験方法を採用した。 インビトロ試験法 動物の皮膚はヒトの皮膚と比べて薬剤浸透性において有意な量的 な差を供することが知られているが、種々の薬剤についてランク・オーダー相関 が認められる(M.J.Bartek and J.A.LaBudde「Animal Models in Dermatology 」H.Maibach編,Churchill Livingstone,New York,1975,頁103-119)。ヘア ーレスマウスの皮膚が、ステロイド及びその他の小分子を伴う拡散セルにおける 使用にとっての容易に入手できる動物皮膚として推奨されている(R.B.Stought on,Arch.Derm.,99,753(1969);J.L.Cohen and R.B.Stoughton,J.Inve st.Derm. 62,507(1974);R.B.Stoughton「Animal Models in Dermatology 」頁121-131)。ここで用いた特殊な試験においては、生後4〜6週目の雌のヘ アーレスマウスから取ったヘアーレスマウス皮膚を使用した。この皮膚は使用時 まで氷の上に保ち、そして好ましくは殺傷して8時間以内に使用する。このマウ ス皮膚を図面に示すタイプの拡散セルの上に載せた。このセルは論文、例えばJ. L.Cohen,R.B.StoughtonのJ.Invest.Derm.,62,507(1974)及びR.B.Stou ghton,Arch.Derm.,99,753(1964)に記載のものの後にモデル化された。図 に示している通り、マウス皮膚20を、ボールジョイントクランプ23により結合し 合ったセルの上部21と下部22との間に、表皮側を上にして載せた。 載せた皮膚の下にあるセル部はレセプター流体(40%のPEG 400改良型Ringer 溶液)で完全に充満させ、そのレセプター液体が皮膚と接触するようにした。こ のレセプター流体はマグネチックスターバー24及びマグネチックスターラー(図 示せず)を用いて撹拌した。サンプリングポート25は使用時以外カバーをかけて おいた。 溶液製剤を評価するとき、その製剤は皮膚の表皮(上部)側に塗布し、その皮 膚を拡散セルに装着したときにレセプター流体と接触している皮膚領域のみを、 均等な層で覆うようにした。接着剤コート化シート材料を評価するとき、皮膚を 拡散セルの上に載せ、そし て1.77cm2のパッチをその皮膚に載せ、そしてそれを押し付けて皮膚に均質に接 触させた。一般に、この製剤は、レセプター流体を皮膚の下のセルに加える前に 皮膚に適用しておく。 次にセルを恒温槽(32±2℃)の中に入れた。恒温を保つため、その槽は空気 を循環するためのファンの付いた恒温浴槽に複合した熱交換器を使用する。この レセプター流体は、均一なサンプルを保証するため及び皮膚の真皮側の上の低減 した拡散バリヤー層を保障するため、実験にわたってマグネチックスターリング バーによって撹拌しておいた。このレセプター流体は3,6,9,12,19及び24 時間目において交換した。抜き取ったレセプター流体は慣用の高圧液体クロマト グラフィーにより薬剤含有量について分析した。 このインビトロ法はヘアーレスマウス皮膚モデルと呼ぶ。皮膚浸透について記 載した値は、各測定にとって異なるマウスの皮膚を使用する3回の独立の測定の 平均値である。 代表的な親水性賦形剤中の代表的な非ステロイド系抗炎症薬剤の溶解度は、対 応の賦形剤への一連の定量的な薬剤の添加、それに続く試験管の中での24h,20 ℃での撹拌により決定した。以下のデーターは飽和溶液の薬剤含有量を示す。 本発明の溶液製剤は、ジメチルイソソルビド(親水性賦形剤)とミリスチン酸 イソプロピル(親油性賦形剤)との1:1の混合物をフルルビプロフェンで飽和 することにより調製する。この溶液を上記のヘアーレスマウス皮膚モデルに使用 した。3通りの独立の測定 は12.18,9.66及び14.53mg/24h/cm2の累積薬剤放出量を供した。 本発明の溶液製剤は、ジメチルイソソルビド(親水性賦形剤)とオレイン酸エ チル(親油性賦形剤)との1:1の混合物をフルルビプロフェンで飽和すること により調製した。この溶液を上記のヘアーレスマウス皮膚モデルに使用した。3 通りの独立の測定は、11.66,4.77及び10.43mg/24h/cm2の累積薬剤放出量を 供した。 実施例1 アクリレートベース感圧接着マトリックスを含む本発明の製剤は、賦形剤(ミ リスチン酸イソプロピル5.50g、ジメチルイソソルビド4.50g)、薬剤〔S(+ )フルルビプロフェン4.00g〕及び接着剤〔米国特許第4,751,087号(Wick)のE xample6に記載の方法に従い調製した93:7のイソオクチルアクリレート:アク リルアミドポリマー(19.33g)〕を、適当な溶媒(酢酸エチル61.68g及びメタ ノール6.85g)に溶かし、コーティング溶液を作ることによって調製した。この コーティング溶液を透明な剥離ライナー(SCOTCHPAK〔商標〕1022ライナー;3 M)の上に560μmのウェットフィルム厚みでコートした。このコーティングを2 0℃で2min乾かし、次いで60℃で45min乾かした。コートした剥離ライナーをポ リエチレンフォーム裏地に載置した。得られる製剤は1.2mg/cm2の薬剤添加量を 有した。 この製剤の1.77cm2のサンプルを上記のヘアーレスマウス皮膚モデルに従って 試験した。0.3mg/cm2の薬剤添加量を有する市販の同一のサイズのフルルビプロ フェン製剤(ADOFEED,Mikasa)サンプルも試験した。本発明の製剤は26.4μg /cm2/hの経皮線束速度を供し、一方、市販の製剤は3.3μg/cm2/hの経皮 線束速度を 供した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 グラールク,エバーハード アメリカ合衆国,ミネソタ 55133―3427, セント ポール,ポスト オフィス ボッ クス 33427(番地なし) (72)発明者 ウェンデル,ハンス アメリカ合衆国,ミネソタ 55133―3427, セント ポール,ポスト オフィス ボッ クス 33427(番地なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.実質的に非水性の局所的及び/又は経皮的な薬剤導入製剤であって: (i)フェニルプロピオン酸誘導体及びフェニル酢酸誘導体より成る群から選 ばれる治療的に有効な量の非ステロイド系抗炎症薬剤; (ii)脂肪酸アルキルエステル及び脂肪酸モノグリセリドより成る群から選ば れる親油性賦形剤;並びに (iii)ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールエステル、イソソ ルビドエーテル及びジエチレングリコールエーテルより成る群から選ばれる親水 性賦形剤; を含んで成り、ここで前記親油性賦形剤及び親水性賦形剤はここで採用してい る量において互いと混和性であり、そしてここで前記非ステロイド系抗炎症薬剤 は実質的に完全にこの製剤の中に溶解されている、前記製剤。 2.前記製剤が感圧接着剤を更に含んで成り、そしてここで前記薬剤、親油性 賦形剤及び親水性賦形剤がこの感圧接着剤の中に溶解されている、請求項1記載 の製剤。 3.前記非ステロイド系抗炎症薬剤がフルルビプロフェンである、請求項1記 載の製剤。 4.前記非ステロイド系抗炎症薬剤が前記製剤の総重量に基づき約1〜約25重 量%の量において存在している、請求項1記載の製剤。 5.前記親油性賦形剤がオレイン酸エチル、パルミチン酸イソプロピル、ミリ スチン酸イソプロピル又はグリセロールモノラウレートである、請求項1記載の 製剤。 6.前記非ステロイド系抗炎症薬剤が前記親水性賦形剤中で少なくとも約200m g/g以上の溶解度を有する、請求項1記載の製剤。 7.前記親水性賦形剤がPEG 400,PEG 400モノラウレート、イソソルビドジメ チルエーテル、ジグリム、ジエチレングリコールジエチルエーテル又はジエチレ ングリコールジブチルエーテルである、請求項1記載の製剤。 8.前記親油性賦形剤がミリスチン酸イソプロピル、オレイン酸エチル又はそ の組合せである、請求項1記載の製剤。 9.ジメチルイソソルビドが親水性賦形剤である、請求項1記載の製剤。 10.前記親油性賦形剤がオレイン酸エチル、パルミチン酸イソプロピル、ミリ スチン酸イソプロピル又はグリセロールモノラウレートである、請求項3記載の 製剤。 11.前記フルルビプロフェンが前記親水性賦形剤中で少なくとも約200mg/g 以上の溶解度を有する、請求項3記載の製剤。 12.前記フルルビプロフェンが前記製剤の総重量に基づき約1〜約25重量%の 量で存在している、請求項3記載の製剤。 13.前記親水性賦形剤がPEG 400,PEG 400モノラウレート、イソソルビドジメ チルエーテル、ジグリム、ジエチレングリコールジエチルエーテル又はジエチレ ングリコールジブチルエーテルである、請求項3記載の製剤。 14.前記親油性賦形剤がミリスチン酸イソプロピル、オレイン酸エチル又はそ の組合せである、請求項3記載の製剤。 15.ジメチルイソソルビドが親水性賦形剤である、請求項3記載の製剤。 16.柔軟性裏地を含んで成る接着剤コート化シート材料であってその片面上に (i)感圧接着剤; (ii)フェニルプロピオン酸誘導体及びフェニル酢酸誘導体より成る群から選 ばれる治療的に有効な量の非ステロイド系抗炎症薬剤 (iii)脂肪酸アルキルエステル及び脂肪酸モノグリセリドより成る群から選 ばれる親油性賦形剤;並びに (iv)ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールエステル、イソソル ビドエーテル及びジエチレングリコールエーテルより成る群から選ばれる親水性 賦形剤; の均質な混合物を含んで成る製剤を担持している材料。 17.前記親油性賦形剤がオレイン酸エチル、パルミチン酸イソプロピル、ミリ スチン酸イソプロピル又はグリセロールモノラウレートである、請求項16記載の 製剤。 18.前記非ステロイド系抗炎症薬剤が前記親水性賦形剤中で少なくとも約200m g/g以上の溶解度を有する、請求項16記載の製剤。 19.前記親水性賦形剤がPEG 400,PEG 400モノラウレート、イソソルビドジメ チルエーテル、ジグリム、ジエチレングリコールジエチルエーテル又はジエチレ ングリコールジブチルエーテルである、請求項16記載の製剤。 20.前記親油性賦形剤がミリスチン酸イソプロピル、オレイン酸エチル又はそ の組合せである、請求項16記載の製剤。 21.ジメチルイソソルビドが親水性賦形剤である、請求項16記載の製剤。 22.前記非ステロイド系抗炎症薬剤がフルルビプロフェンである、請求項16記 載の製剤。 23.非ステロイド系抗炎症薬剤によって処置可能な動物の症状を処置するため の方法であって、 (i)請求項1記載の経皮的薬剤導入製剤を用意する; (ii)前記製剤を動物の皮膚に適用する;そして (iii)前記非ステロイド系抗炎症薬剤の治療的に有効な血液レベルを樹立又 は維持するためにこの皮膚の上に前記製剤を保っておく; 工程を含んで成る方法。 24.局所的及び/又は経皮的な薬剤導入製剤であって: (i)フェニルプロピオン酸誘導体及びフェニル酢酸誘導体より成る群から選 ばれる治療的に有効な量の非ステロイド系抗炎症薬剤; (ii)オレイン酸エチル、ミリスチン酸イソプロピル及びそれらの混合物より 成る群から選ばれる親油性賦形剤;並びに (iii)ジメチルイソソルビド; を含んで成り、ここで前記親油性賦形剤及び前記ジメチルイソソルビドはここ で採用している量において互いと混和性であり、そしてここで前記非ステロイド 系抗炎症薬剤は実質的に完全にこの製剤の中に溶解されている、前記製剤。 25.局所的及び/又は経皮的な薬剤導入製剤であって: (i)フェニルプロピオン酸誘導体及びフェニル酢酸誘導体より成る群から選 ばれる治療的に有効な量の非ステロイド系抗炎症薬剤; (ii)脂肪酸アルキルエステル及び脂肪酸モノグリセリドより成る群から選ば れる親油性賦形剤; (iii)ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールエステル、イソソ ルビドエーテル及びジエチレングリコールエーテルより成る群から選ばれる親水 性賦形剤;並びに (iv)感圧接着剤 を含んで成り、ここで前記薬剤、前記親油性賦形剤及び前記親水性賦形剤は実 質的に均一に前記感圧接着剤の中に分散されている、前記製剤。
JP6523474A 1993-04-22 1994-04-15 経皮抗炎症性組成物 Pending JPH08509222A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5206993A 1993-04-22 1993-04-22
US08/052,069 1993-04-22
PCT/US1994/004156 WO1994023713A1 (en) 1993-04-22 1994-04-15 Transdermal antiinflammatory composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08509222A true JPH08509222A (ja) 1996-10-01

Family

ID=21975248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6523474A Pending JPH08509222A (ja) 1993-04-22 1994-04-15 経皮抗炎症性組成物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0695179A1 (ja)
JP (1) JPH08509222A (ja)
AU (1) AU6635294A (ja)
WO (1) WO1994023713A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012188429A (ja) * 2012-05-02 2012-10-04 Teikoku Seiyaku Co Ltd 非ステロイド系消炎鎮痛貼付剤
JP2015042665A (ja) * 2014-10-28 2015-03-05 帝國製薬株式会社 非ステロイド系消炎鎮痛貼付剤

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5702720A (en) * 1995-12-22 1997-12-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transdermal device for the delivery of flurbiprofen
KR100294084B1 (ko) * 1998-06-02 2001-09-22 성재갑 비-스테로이드성소염진통제의경피흡수투여용조성물및이를포함하는경피흡수투여용제형
DE19834496B4 (de) 1998-07-31 2004-02-26 Beiersdorf Ag Verbesserte Freisetzung von Ibuprofen aus Heißschmelzklebemassen in wirkstoffhaltigen Pflastern durch Zusatz von pharmazeutischen Hilfsstoffen und Verwendung von Hilfsstoffen zur Verbesserung der Freisetzung von Ibuprofen
CA2366852A1 (en) * 1999-03-01 2000-09-08 Alejandro Fabio Scasso Transdermal device comprising non-steroidal anti-inflammatory drugs incorporated in acrylic adhesive polymer matrix
US6455067B1 (en) * 2000-05-24 2002-09-24 Sang-A Pharmaceutical Co., Ltd. Transdermal patch for nonsteroidal antiinflammatory drug(s)
DE10032537A1 (de) * 2000-07-05 2002-01-31 Labtec Gmbh Dermales System, enthaltend 2-(3-Benzophenyl)Propionsäure
DE10049225A1 (de) * 2000-09-28 2002-04-11 Labtec Gmbh Dermales System, enthaltend Diclofenac
ATE310539T1 (de) 2001-12-21 2005-12-15 Coloplast As Artikel zur wundbehandlung
DE10212864B4 (de) 2002-03-22 2005-12-22 Beiersdorf Ag Polymermatrizes umfassend ein Mischsystem zur Löslichkeitsvermittlung von pharmazeutischen Wirkstoffen, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
JP2006527705A (ja) 2003-06-19 2006-12-07 コロプラスト アクティーゼルスカブ 創傷ケアデバイス
US8563031B2 (en) 2010-05-27 2013-10-22 Absize, Inc. Piroxicam-containing matrix patches and methods for the topical treatment of acute and chronic pain and inflammation therewith
GB201010954D0 (en) * 2010-06-29 2010-08-11 Edko Pazarlama Tanitim Ticaret Compositions
TW201438767A (zh) * 2012-12-28 2014-10-16 Noven Pharma 用於經皮傳遞非類固醇抗發炎劑之組合物及方法
WO2016135038A1 (en) * 2015-02-23 2016-09-01 Nitto Denko Corporation Wound dressing

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855411A (ja) * 1981-09-28 1983-04-01 Nitto Electric Ind Co Ltd 基剤組成物および外用医薬組成物
DE3522550A1 (de) * 1985-06-24 1987-01-02 Klinge Co Chem Pharm Fab Aufspruehbare pharmazeutische zubereitung fuer die topische anwendung
GB8701392D0 (en) * 1987-01-22 1987-02-25 Boots Co Plc Therapeutic agents
HUT56263A (en) * 1989-05-16 1991-08-28 Puetter Medice Chem Pharm Process for producing water-soluble pharmaceutical compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012188429A (ja) * 2012-05-02 2012-10-04 Teikoku Seiyaku Co Ltd 非ステロイド系消炎鎮痛貼付剤
JP2015042665A (ja) * 2014-10-28 2015-03-05 帝國製薬株式会社 非ステロイド系消炎鎮痛貼付剤

Also Published As

Publication number Publication date
AU6635294A (en) 1994-11-08
WO1994023713A1 (en) 1994-10-27
EP0695179A1 (en) 1996-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5223261A (en) Transdermal estradiol delivery system
JP5850889B2 (ja) 薬物の皮膚送達のための接着性外皮形成製剤とそれを使用する方法
JP2604097B2 (ja) 皮膚浸透増強剤としてソルビタンエステルを用いた経皮的に薬物を投与するための方法およびシステム
US5380760A (en) Transdermal prostaglandin composition
EP0402407B1 (en) Transdermal estradiol delivery system
JP2588180B2 (ja) 皮膚浸透ニトログリセリン投薬系
JPH08509222A (ja) 経皮抗炎症性組成物
CA2163003C (en) Solubilizer and external preparations containing the same
AU8423098A (en) A novel composition for controlled and sustained transdermal administration
US20010023261A1 (en) Novel composition for the transdermal administration of drugs
JP2010508289A (ja) ケトプロフェン極性誘導体の経皮的送達
JPH09503997A (ja) モノリシックなマトリックス経皮送達システム
WO1998058651A1 (fr) Preparations stables a usage externe a base d'aspirine
JPH02202813A (ja) 経皮吸収製剤
CN114615974A (zh) 环加氧酶抑制剂的局部制剂及其用途
WO1999062557A1 (en) Composition for the transdermal administration of non-steroidal anti-inflammatory drugs
JPH04217919A (ja) エペリゾンまたはトルペリゾン経皮吸収製剤
JPH01233213A (ja) 貼付剤
JPH01233212A (ja) 貼付剤
JPH0533929B2 (ja)
JPH0753671B2 (ja) 経皮・経粘膜製剤
TWI309982B (en) Transdermal administration of ace inhibitors
EP1043979B1 (en) Compositions for the transdermal and dermal administration of biologically active agents
NZ228533A (en) Adhesive-coated sheet material for transdermal estradiol delivery
JPH0344326A (ja) 経皮吸収製剤