JPH0845255A - オーディオビデオシステムの制御方法 - Google Patents

オーディオビデオシステムの制御方法

Info

Publication number
JPH0845255A
JPH0845255A JP6201297A JP20129794A JPH0845255A JP H0845255 A JPH0845255 A JP H0845255A JP 6201297 A JP6201297 A JP 6201297A JP 20129794 A JP20129794 A JP 20129794A JP H0845255 A JPH0845255 A JP H0845255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio video
center
recording
audio
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6201297A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Sugiyama
宏一 杉山
Noboru Motoyoshi
昇 元吉
Hisato Shima
久登 嶋
Noriko Kotabe
典子 小田部
Makoto Sato
真 佐藤
Junichi Tsukamoto
純一 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6201297A priority Critical patent/JPH0845255A/ja
Priority to US08/505,954 priority patent/US5815631A/en
Priority to EP95401824A priority patent/EP0705033B1/en
Priority to ES95401824T priority patent/ES2173159T3/es
Priority to EP01204071A priority patent/EP1198131A1/en
Priority to CN95115815A priority patent/CN1122408C/zh
Priority to DE69526619T priority patent/DE69526619T2/de
Priority to KR1019950024328A priority patent/KR100398978B1/ko
Priority to EP01204070A priority patent/EP1198130A1/en
Publication of JPH0845255A publication Critical patent/JPH0845255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/63Generation or supply of power specially adapted for television receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/028Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals with computer assistance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4135Peripherals receiving signals from specially adapted client devices external recorder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4436Power management, e.g. shutting down unused components of the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/023Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing remotely controlled
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 映像が無くなったらAVシステム中の全ての
AV機器の電源をオフできるようにする。ダビング時
に、録画側/再生側のいずれかの記録媒体が終了位置に
達したら、全てのAV機器の電源をオフすることができ
るようにする。タイマー設定をし、設定された時刻が経
過したら又は設定された時間が経過したら、全てのAV
機器の電源をオフすることができるようにする。 【構成】テレビジョン受像機1と、4つのVTR2〜5
と、ビデオディスクプレーヤ6と、衛星放送チューナ7
とからAVシステムが構築される。「オートオールオ
フ」機能により、映像信号がなくなったら、一定時間経
過後に、AVセンター及び全てのAV機器の電源をオフ
することができる。また、「コピーエンドオールオフ」
機能により、ダビング時に録画側/再生側のいずれかの
記録媒体が終了したら、AVセンター及び全てのAV機
器の電源をオフすることができる。「タイマーオールオ
フ」機能により、設定された時刻に達したら又は設定さ
れた時間が経過したら、AVセンター及び全てのAV機
器の電源をオフすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複数のAV機器から
なるビデオシステムを制御するためのオーディオビデオ
システムの制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】テレビジョン受像機、VTR、ビデオデ
ィスクプレーヤ、衛星放送チューナ等、複数のAV機器
を組み合わせて、AVシステムが構築される。このよう
なAVシステムを構築することで、各AV機器間で編集
やダビングを行ったり、衛星放送の受信画面をテレビジ
ョン受像機に映出したり、VTRに記録したり等、各種
の処理が行なえる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、多数のAV
機器を組み合わせると、これらの処理を行わせるための
操作が非常に複雑化する。例えば、AVシステムでは、
衛星放送チューナで受信された衛星放送番組をVTRに
記録しようとすると、衛星放送チューナとVTRとをオ
ンし、所望の番組のチャンネルを衛星放送チューナで受
信し、VTRを記録状態に設定する。所望の番組を記録
を終了したら、VTR側の記録を終了し、衛星放送チュ
ーナの電源をオフすると共にVTRの電源をオフしなけ
ればならない。
【0004】また、AVシステムでダビング処理を行う
場合、一方のVTRを再生状態に設定し、他方のVTR
を記録状態に設定し、ダビングを行う。ダビングが終了
したら、再生側のVTRの電源をオフすると共に記録側
のVTRの電源をオフしなければならない。
【0005】また、例えば、衛星放送チューナで受信さ
れた衛星放送番組をVTRで記録し、所定の時間になっ
たら、記録終了とするような場合、衛星放送チューナと
VTRとの双方をタイマー設定しなければならない。A
V機器によっては、タイマー設定が行えない場合もあ
る。
【0006】したがって、この発明の目的は、映像が無
くなったらAVシステム中の全てのAV機器の電源をオ
フできるようにしたオーディオビデオシステムの制御方
法を提供することにある。
【0007】この発明の他の目的は、ダビング時に、録
画側/再生側のいずれかの記録媒体が終了位置に達した
ら、全てのAV機器の電源をオフすることができるよう
にしたオーディオビデオシステムの制御方法を提供する
ことにある。
【0008】この発明の更に他の目的は、タイマー設定
をし、設定された時刻が経過したら又は設定された時間
が経過したら、全てのAV機器の電源をオフすることが
できるようにしたオーディオビデオシステムの制御方法
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明は、オーディオ
ビデオセンターと、オーディオビデオセンターに制御バ
スを介して接続された複数のオーディオビデオ機器から
なるオーディオビデオシステムの制御方法において、オ
ーディオビデオ機器の映像信号があるかどうかを検出す
るステップと、映像信号が無くなったら、オーディオビ
デオシステムを構成するオーディオビデオセンター及び
全てのオーディオビデオ機器の電源をオフするステップ
とからなるオーディオビデオシステムの制御方法であ
る。
【0010】この発明は、オーディオビデオセンター
と、オーディオビデオセンターに制御バスを介して接続
された複数のオーディオビデオ機器からなるオーディオ
ビデオシステムの制御方法において、オーディオビデオ
システムを構成する1つのオーディオビデオ機器を再生
側とし他の1つを記録側とし、再生側のオーディオビデ
オ機器から記録側のオーディオビデオ機器へのダビング
を行う際に、再生側オーディオビデオ機器又は記録側の
オーディオビデオ機器の記録媒体が記録終了位置に達し
たことを検出するステップと、再生側オーディオビデオ
機器又は記録側のオーディオビデオ機器の記録媒体が記
録終了位置に達したら、オーディオビデオシステムを構
成するオーディオビデオセンター及び全てのオーディオ
ビデオ機器の電源をオフするステップとからなるオーデ
ィオビデオシステムの制御方法である。
【0011】この発明は、オーディオビデオセンター
と、オーディオビデオセンターに制御バスを介して接続
された複数のオーディオビデオ機器からなるオーディオ
ビデオシステムの制御方法において、タイマー設定時刻
に達したか又はタイマー設定時間が経過したかどうかを
検出するステップと、タイマー設定時刻に達したら又は
タイマー設定時間が経過したら、オーディオビデオシス
テムを構成するオーディオビデオセンター及び全てのオ
ーディオビデオ機器の電源をオフするステップとからな
るオーディオビデオシステムの制御方法である。
【0012】
【作用】「オートオールオフ」機能により、映像信号が
なくなったら、一定時間経過後に、AVセンター及び全
てのAV機器の電源をオフすることができる。また、
「コピーエンドオールオフ」機能により、ダビング時に
録画側/再生側のいずれかの記録媒体が終了したら、A
Vセンター及び全てのAV機器の電源をオフすることが
できる。「タイマーオールオフ」機能により、設定され
た時刻に達したら又は設定された時間が経過したら、A
Vセンター及び全てのAV機器の電源をオフすることが
できる。
【0013】
【実施例】
a.システムの全体構成 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。図1及び図2は、この発明が適用されたAVシス
テムの一例である。この例では、テレビジョン受像機1
と、4つのVTR2〜5と、ビデオディスクプレーヤ6
と、衛星放送チューナ7とからAVシステムが構築され
ている。
【0014】テレビジョン受像機1は、図2に示すよう
に、チューナ回路11と、ビデオ信号処理回路12と、
CRTディスプレイ13とを備えていると共に、動作管
理を行うコントローラ14が設けられる。テレビジョン
受像機1には、アンテナから受信信号が供給されると共
に、入出力セレクタ16を介して、信号が入出力され
る。入出力セレクタ16は、コントローラ14により制
御可能とされている。そして、電源回路17から電源が
与えられる。電源回路17は、コントローラ14によ
り、制御可能とされている。
【0015】第1のVTR2は、チューナ回路21と、
ビデオ信号の記録再生処理を行う記録再生回路22が備
えられると共に、動作管理を行うコントローラ23が設
けられる。VTR2には、アンテナから受信信号が供給
されると共に、入出力セレクタ24を介して、信号が入
出力される。入出力セレクタ24は、コントローラ23
により制御可能とされている。そして、電源回路25か
ら電源が与えられる。電源回路25は、コントローラ2
3により、制御可能とされている。
【0016】同様に、第2のVTR3は、チューナ回路
31と、ビデオ信号の記録再生処理を行う記録再生回路
32が備えられると共に、動作管理を行うコントローラ
33が設けられ、入出力セレクタ34を介して信号が入
出力され、電源回路35はコントローラ33により制御
可能とされている。
【0017】第3のVTR4は、チューナ回路41と、
ビデオ信号の記録再生処理を行う記録再生回路42が備
えられると共に、動作管理を行うコントローラ43が設
けられ、入出力セレクタ44を介して信号が入出力さ
れ、電源回路45はコントローラ43により制御可能と
されている。
【0018】第4のVTR5は、チューナ回路51と、
ビデオ信号の記録再生処理を行う記録再生回路52が備
えられると共に、動作管理を行うコントローラ53が設
けられ、入出力セレクタ54を介して信号が入出力さ
れ、電源回路45はコントローラ43により制御可能と
されている。
【0019】ビデオディスクプレーヤ6は、ピックアッ
プ62からの再生信号を復調する再生回路61と、動作
管理を行うコントローラ63が設けられる。ビデオディ
スクプレーヤ6の再生信号は、出力セレクタ64を介し
て出力される。出力セレクタ64は、コントローラ63
により制御可能とされている。そして、電源回路65か
ら電源が与えられる。電源回路65は、コントローラ6
3により、制御可能とされている。
【0020】衛星放送チューナ7は、衛星放送チューナ
回路71と、動作管理を行うコントローラ72が設けら
れる。衛星放送チューナ7の再生信号は、出力セレクタ
73を介して出力される。出力セレクタ73は、コント
ローラ72により制御可能とされている。そして、電源
回路74から電源が与えられる。電源回路74は、コン
トローラ72により、制御可能とされている。
【0021】この発明が適用できるAVシステムでは、
AVセンターに対して子機のAV機器が接続でき、更
に、孫機までのAV機器の接続まで許されている。
【0022】すなわち、図1及び図2に示すように、テ
レビジョン受像機1がAVセンターとされる。このAV
センターとなるテレビジョン受像機1に対して、第4の
VTR5、第1のVTR2、第2のVTR3が子機のA
V機器として接続される。子機の第4のVTR5に対し
て、更に、ビデオディスクプレーヤ6が孫機として接続
される。また、子機の第1のVTR2に対して、衛星チ
ューナ7と第3のVTR4とが孫機のAV機器として接
続される。
【0023】図2に示すように、AVセンターのテレビ
ジョン受像機1のコントローラ14と、各AV機器2〜
7のコントローラ23、33、43、53、63、72
との間は、バス9により双方向に接続されている。AV
センターとなるテレビジョン受像機1のコントローラ1
4は、例えば以下に示すように、アドレスを使って、ど
のような種類のAV機器がどこにあり、各AV機器はど
のような動作が可能なのかを認識している。
【0024】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− アドレス 機器名 2か国語対応 衛星放送受信 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ADR−01 テレビジョン受像機 可 不可 ADR−11 第4のVTR 不可 不可 ADR−12 第1のVTR 可 不可 ADR−13 第2のVTR 可 可 ADR−21 VDP 可 * ADR−22 衛星放送チューナ 可 可 ADR−23 第3のVTR 可 不可 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【0025】ダビングや編集等を行うときには、AVセ
ンターで、アドレスに基づいて、ソースとなるAV機器
とデスティネーションとなるAV機器とに入出力切り替
えコマンドが転送される。この入出力切り替えコマンド
に基づいて、各入出力セレクタ16、24、34、4
4、54、64、73が切り替えられ、ソースとなるA
V機器とデスティネーションとなるAV機器との間の信
号経路が設定される。この信号経路を使って、ソースと
なるAV機器からデスティネーションとなるAV機器に
向けて、信号が転送される。
【0026】b.オートオフ このシステムには、映像が無くなったら、一定時間経過
後にAVセンター及び全てのAV機器の電源をオフにす
る「オートオールオフ」と呼ばれる機能が備えられてい
る。
【0027】また、ダビング時に、録画側/再生側のい
ずれかの記録媒体が終了又は再生側の映像が終了した
ら、AVセンター及び全てのAV機器の電源をオフする
「コピーエンドオールオフ」と呼ばれる機能が備えられ
ている。
【0028】更に、タイマー設定をして、設定された時
刻が経過したら又は設定された時間が経過したら、全て
のAV機器の電源をオフする「タイマーオールオフ」と
呼ばれる機能が備えられている。
【0029】図3〜図5は、オートオールオフ機能を説
明するものである。図3は、AVセンター側(この例で
は、テレビジョン受像機1側)がオールオフの実行機能
を持っている場合の例である。なお、オートオールオフ
機能が実行されるに際して、AVセンター側では、現在
選択されているソース機器を認識している。ソース機器
としては、VTR2〜5、ビデオディスクプレーヤ6、
衛星放送チューナ7等が採り得る。
【0030】AVセンター側で「オートオールオフ」機
能が実行されると、AVセンター側は、適当な間隔をお
きながら、「映像信号を来ているか」といったことを、
ソース機器に尋ねる。映像信号がある間では、ソース機
器は「映像信号あり」をAVセンターに返す。映像信号
が無くなると、ソース機器は「映像信号なし」をAVセ
ンターに返す。AVセンターは、「映像信号なし」を受
信したら、所定の時間(数分から数10分程度)経過
後、オールパワーオフを実行する。オールパワーオフを
実行すると、全てのAV機器に対してパワーオフコマン
ドが与えられ、全てのAV機器の電源が停止し、そし
て、AVセンターの電源が停止する。
【0031】なお、適当な間隔をおきながら「映像信号
を来ているか」といったことをソース機器に尋ねる代わ
りに、図4に示すように、AVセンター側からソース機
器側に対して、「映像信号がなくなったら教えろ」とい
うコマンドを送り、ソース機器側では、映像信号がなく
なると、「映像信号がなくなった」という情報を返し、
「映像信号がなくなった」という情報が返されたら所定
の時間(数分から数10分程度)経過後、オールパワー
オフを実行するようにしても良い。
【0032】図5は、ソース機器側がオールオフの実行
機能を持っている場合の例である。ソース機器が衛星放
送チューナやテレビジョン内蔵チューナの場合には、放
送時間の終了で映像信号なしとなる。また、ソース機器
がVTRの場合には、テープの無記録部分がある時間
(数分程度)続いたら、映像信号なしとなる。ソース機
器は、映像信号なしと判断してから所定時間(数分から
数10分程度)経過後、AVセンターに対して、「オー
ルパワーオフを行え」というコマンドを送信する。AV
センター側では、「オールパワーオフを行え」というコ
マンドを受信すると、オールパワーオフを実行する。オ
ールパワーオフを実行すると、全てのAV機器に対して
パワーオフコマンドが与えられ、全てのAV機器の電源
が停止し、それから、AVセンターの電源が停止する。
【0033】c.コピーエンドオールオフ また、ダビング時に、録画側/再生側のいずれかの記録
媒体が終了又は再生側の映像が終了したら、全てのAV
機器の電源をオフする「コピーエンドオールオフ」と呼
ばれる機能が備えられている。
【0034】図6〜図8は、コピーエンドオールオフ機
能を説明するためのものである。図6は、AVセンター
側がコピーエンドオールオフ機能を持っている場合の例
である。
【0035】AVセンター側は、録画側のVTRと再生
側のVTRの双方に、適当な間隔をおきながら、「メデ
ィアエンドになったら教えろ」というコマンドを送り続
ける。ダビング中、録画側のVTRと再生側のVTR
は、メディアエンドまで達していなければ、「メディア
エンドでない」という情報をAVセンターに返す。録画
側のVTR又は再生側のVTRのどちらか一方がメディ
アエンドになると、録画側のVTR又は再生側のVTR
は、「メディアエンドに達した」という情報をAVセン
ターに返す。AVセンター側では、「メディアエンドに
達した」という情報を一方のVTRから受信すると、他
方のVTRをストップさせ、オールパワーオフを実行す
る。オールパワーオフを実行すると、全てのAV機器に
対してパワーオフコマンドが与えられ、全てのAV機器
の電源が停止し、それから、AVセンターの電源が停止
する。
【0036】なお、適当な間隔をおきながら「メディア
エンドになったら教えろ」といったことを録画側及び再
生側のVTRに尋ねる代わりに、図7に示すように、A
Vセンター側から録画側及び再生側のVTRに対して、
「メディアエンドになったら教えろ」というコマンドを
送り、録画側及び再生側のVTRでは、メディアエンド
になると、「メディアエンドになった」という情報をを
返し、「メディアエンドになった」という情報が返され
たら、オールパワーオフを実行するようにしても良い。
【0037】図8は、録画側のVTRがコピーエンドオ
ールオフ機能を持っている場合の例である。
【0038】録画側のVTRは再生側のVTRに、適当
な間隔をおきながら、「メディアエンドになったら教え
ろ」というコマンドを送り続ける。ダビング中、再生側
のVTRがメディアエンドまで達していなければ、再生
側のVTRは録画側のVTRに「メディアエンドでな
い」という情報を返す。再生側のVTRがメディアエン
ドになると、再生側のVTRは録画側のVTRに、「メ
ディアエンドに達した」という情報を返す。録画側のV
TRでは、「メディアエンドに達した」という情報を受
信すると、再生側のVTRをストップさせ、AVセンタ
ーに対して、「オールパワーオフを行え」というコマン
ドを送信する。また、録画側のVTRがメディアエンド
に達したら、AVセンターに対して、「オールパワーオ
フを行え」というコマンドを送信する。AVセンター側
では、「オールパワーオフを行え」というコマンドを受
信すると、オールパワーオフを実行する。オールパワー
オフを実行すると、全てのAV機器に対してパワーオフ
コマンドが与えられ、全てのAV機器の電源が停止し、
それから、AVセンターの電源が停止する。
【0039】なお、適当な間隔をおきながら「メディア
エンドになったら教えろ」といったことを録画側のVT
Rから再生側のVTRに尋ねる代わりに、録画側のVT
Rから再生側のVTRに対して、「メディアエンドにな
ったら教えろ」というコマンドを送り、再生側のVTR
では、メディアエンドになると、「メディアエンドにな
った」という情報を返し、「メディアエンドになった」
という情報が返されたら、オールパワーオフを実行する
ようにしても良い。
【0040】上述の例では、AVセンター側のVTRが
コピーエンドオールオフ機能を持つ場合と、録画側のV
TRがコピーエンドオールオフ機能を持つ場合について
説明したが、記録側のVTRにコピーエンドオールオフ
機能を持たせることもできる。また、オールパワーオフ
機能自体を、録画側のVTRや記録側のVTRに持たせ
ることも可能である。
【0041】d.タイマーオールオフ 図9は、タイマーオールオフ機能を示すものである。図
9は、AVセンターが実行機能を持つ場合を示してい
る。AVセンターには、オートオールオフのタイマーが
設定される。タイマーの設定時間は、時刻の場合と、何
時間後という設定とがとり得る。このタイマー設定時間
になると、AVセンターは、各AV機器にパワーオフコ
マンドを送り、それから、AVセンター自身がパワーオ
フする。なお、この際、AVセンターはシステム内に録
画/録音中の機器がないかを調べ、なる場合には必要に
応じて録画/録音の信号経路を保護することができる。
【0042】図10は、AV機器が実行機能を持つ場合
を示している。AV機器でオートオールオフのタイマー
が設定される。このタイマー設定時間になると、AV機
器はAVセンターに対して、タイマー開始であること、
又はオートオールオフフィーチャコマンドを送信する。
AVセンターは、タイマー開始又はオートオールオフフ
ィーチャコマンドを受信すると、各AV機器にパワーオ
フコマンドを送り、それから、AVセンター自身がパワ
ーオフする。
【0043】
【発明の効果】この発明によれば、「オートオールオ
フ」機能により、映像信号がなくなったら、一定時間経
過後に、AVセンター及び全てのAV機器の電源をオフ
することができる。また、「コピーエンドオールオフ」
機能により、ダビング時に録画側/再生側のいずれかの
記録媒体が終了したら、AVセンター及び全てのAV機
器の電源をオフすることができる。「タイマーオールオ
フ」機能により、設定された時刻に達したら、AVセン
ター及び全てのAV機器の電源をオフすることができ
る。したがって、複数のAV機器を組み合わせてAVシ
ステムを構築した場合に、全てのAV機器の電源を状況
に応じて簡単にオフすることができ、操作性の向上が図
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明が適用されるAVシステムの概要を示
す斜視図である。
【図2】この発明が適用されるAVシステムの一例を示
すブロック図である。
【図3】この発明の一実施例の説明に用いるフロー図で
ある。
【図4】この発明の一実施例の説明に用いるフロー図で
ある。
【図5】この発明の一実施例の説明に用いるフロー図で
ある。
【図6】この発明の一実施例の説明に用いるフロー図で
ある。
【図7】この発明の一実施例の説明に用いるフロー図で
ある。
【図8】この発明の一実施例の説明に用いるフロー図で
ある。
【図9】この発明の一実施例の説明に用いるフロー図で
ある。
【図10】この発明の一実施例の説明に用いるフロー図
である。
【符号の説明】
1 テレビジョン受像機 2〜5 VTR 6 ビデオディスク 7 衛星放送チューナ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 5/7826 H04N 5/91 L (72)発明者 小田部 典子 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 佐藤 真 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 塚本 純一 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オーディオビデオセンターと、上記オー
    ディオビデオセンターに制御バスを介して接続された複
    数のオーディオビデオ機器からなるオーディオビデオシ
    ステムの制御方法において、 上記オーディオビデオ機器の映像信号があるかどうかを
    検出するステップと、 上記映像信号が無くなったら、上記オーディオビデオシ
    ステムを構成する上記オーディオビデオセンター及び全
    ての上記オーディオビデオ機器の電源をオフするステッ
    プとからなるオーディオビデオシステムの制御方法。
  2. 【請求項2】 オーディオビデオセンターと、上記オー
    ディオビデオセンターに制御バスを介して接続された複
    数のオーディオビデオ機器からなるオーディオビデオシ
    ステムの制御方法において、 上記オーディオビデオシステムを構成する1つのオーデ
    ィオビデオ機器を再生側とし他の1つを記録側とし、上
    記再生側のオーディオビデオ機器から上記記録側のオー
    ディオビデオ機器へのダビングを行う際に、 上記再生側オーディオビデオ機器又は上記記録側のオー
    ディオビデオ機器の記録媒体が記録終了位置に達したこ
    とを検出するステップと、 上記再生側オーディオビデオ機器又は上記記録側のオー
    ディオビデオ機器の記録媒体が記録終了位置に達した
    ら、上記オーディオビデオシステムを構成する上記オー
    ディオビデオセンター及び全ての上記オーディオビデオ
    機器の電源をオフするステップとからなるオーディオビ
    デオシステムの制御方法。
  3. 【請求項3】 オーディオビデオセンターと、上記オー
    ディオビデオセンターに制御バスを介して接続された複
    数のオーディオビデオ機器からなるオーディオビデオシ
    ステムの制御方法において、 タイマー設定時刻に達したかどうか又はタイマー設定時
    間が経過したかどうかを検出するステップと、 タイマー設定時刻に達したら又はタイマー設定時間が経
    過したら、上記オーディオビデオシステムを構成する上
    記オーディオビデオセンター及び全ての上記オーディオ
    ビデオ機器の電源をオフするステップとからなるオーデ
    ィオビデオシステムの制御方法。
JP6201297A 1994-08-03 1994-08-03 オーディオビデオシステムの制御方法 Pending JPH0845255A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6201297A JPH0845255A (ja) 1994-08-03 1994-08-03 オーディオビデオシステムの制御方法
US08/505,954 US5815631A (en) 1994-08-03 1995-07-24 Apparatus and method for controlling an audio video systems
EP95401824A EP0705033B1 (en) 1994-08-03 1995-08-03 Apparatus and method for controlling an audio video system
ES95401824T ES2173159T3 (es) 1994-08-03 1995-08-03 Aparato y metodo para controlar un sistema de audio-video.
EP01204071A EP1198131A1 (en) 1994-08-03 1995-08-03 Apparatus and method for controlling an audio video system
CN95115815A CN1122408C (zh) 1994-08-03 1995-08-03 用于控制音频视频***的装置和方法
DE69526619T DE69526619T2 (de) 1994-08-03 1995-08-03 Steueranlage und -verfahren für Audio-/Videosystem
KR1019950024328A KR100398978B1 (ko) 1994-08-03 1995-08-03 오디오비디오시스템,오디오비디오시스템제어장치및방법
EP01204070A EP1198130A1 (en) 1994-08-03 1995-08-03 Apparatus and method for controlling an audio video system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6201297A JPH0845255A (ja) 1994-08-03 1994-08-03 オーディオビデオシステムの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0845255A true JPH0845255A (ja) 1996-02-16

Family

ID=16438660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6201297A Pending JPH0845255A (ja) 1994-08-03 1994-08-03 オーディオビデオシステムの制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5815631A (ja)
EP (3) EP1198131A1 (ja)
JP (1) JPH0845255A (ja)
KR (1) KR100398978B1 (ja)
CN (1) CN1122408C (ja)
DE (1) DE69526619T2 (ja)
ES (1) ES2173159T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001339668A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源制御装置
WO2004023802A1 (ja) * 2002-09-06 2004-03-18 Sony Corporation 情報処理装置、およびプログラム
WO2005086168A1 (ja) * 2004-03-09 2005-09-15 Pioneer Corporation 処理制御装置、電力供給制御装置、処理制御方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP2011055142A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Sharp Corp コンテンツ供給装置、スレーブ装置、電源遮断方法、プログラムおよび記録媒体
JP2011061482A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Funai Electric Co Ltd 録画機器及びコンテンツ録画システム
US10721433B2 (en) 2016-11-24 2020-07-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Remote controller, display apparatus and controlling method thereof

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19602535C1 (de) * 1996-01-25 1996-09-12 Grundig Emv Energiesparbetrieb bei einem Kommunikationsgerät
JPH10174057A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Mitsubishi Electric Corp 記録装置、映像出力装置、映像表示・記録システムおよび映像表示・記録システムの信号処理方法
JP3563881B2 (ja) * 1996-07-24 2004-09-08 キヤノン株式会社 編集機能内蔵vtr
JP3577845B2 (ja) * 1996-07-25 2004-10-20 松下電器産業株式会社 テレビモニター装置
JP3941178B2 (ja) 1996-09-05 2007-07-04 ソニー株式会社 記録媒体、デジタル記録機器、及び制御用ic
US7221853B1 (en) 1996-09-05 2007-05-22 Sony Corporation Digital recording apparatus and copyright protection method thereof
US6298196B1 (en) 1996-09-05 2001-10-02 Sony Corporation Digital recording apparatus and copyright protection method thereof
JP3870983B2 (ja) 1997-02-17 2007-01-24 ソニー株式会社 電子機器制御装置および方法、並びに電子機器
JP4038700B2 (ja) * 1997-02-17 2008-01-30 ソニー株式会社 電子機器制御装置および方法、並びに、情報処理システムおよび方法
JP4367971B2 (ja) 1997-06-05 2009-11-18 ソニー株式会社 電子機器制御装置、電子機器制御方法、および電子機器
EP0930781A1 (en) * 1997-08-13 1999-07-21 CANAL+ Société Anonyme Video recorder control
TW392402B (en) 1997-10-22 2000-06-01 Hitachi Ltd Method for using audio and video machine and audio and video machine system
GB9815638D0 (en) * 1998-07-20 1998-09-16 Danmere Limited Identification of video storage media
US6993722B1 (en) * 1999-02-08 2006-01-31 Cirrus Logic, Inc. User interface system methods and computer program products for multi-function consumer entertainment appliances
JP2000261482A (ja) 1999-03-08 2000-09-22 Sony Corp アドレス設定方法、クライアント装置、サーバ装置、並びにクライアントサーバシステム
JP4238410B2 (ja) * 1999-04-09 2009-03-18 ソニー株式会社 情報処理システム
JP4147689B2 (ja) * 1999-06-14 2008-09-10 ソニー株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
US6684025B1 (en) * 1999-06-15 2004-01-27 Webtv Networks, Inc. Structure and method for managing a video recorder
JP2001066986A (ja) 1999-08-26 2001-03-16 Sony Corp 送信装置および方法、受信装置および方法、通信システム、並びにプログラム格納媒体
JP2001077831A (ja) 1999-09-08 2001-03-23 Sony Corp 通信制御装置および方法、通信システム、並びにプログラム格納媒体
JP4168304B2 (ja) * 1999-09-16 2008-10-22 ソニー株式会社 情報出力装置、情報報知方法および情報信号供給経路選択方法
KR100378164B1 (ko) * 2000-04-20 2003-03-29 삼성전자주식회사 모니터 장치
US7526184B1 (en) * 2000-04-28 2009-04-28 Keen Personal Media, Inc. Video recording system utilizing external video storage to record streaming video data via an isochronous interface
JP2002051307A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Sony Corp 画像処理装置および画像処理方法、並びに記録媒体
US20030197742A1 (en) * 2002-04-17 2003-10-23 Intelix, L.L.C. Method and apparatus of integrating audio and video hardware with a control system
TW200305152A (en) * 2003-06-09 2003-10-16 Wen-Hao Yang Digital playing circuit of image display and playing method
JP3959642B2 (ja) * 2003-08-19 2007-08-15 船井電機株式会社 Dvd装置一体型テレビジョン受像機及びdvd・テレビシステム
KR100541451B1 (ko) * 2003-08-20 2006-01-10 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
US7190412B2 (en) * 2003-08-28 2007-03-13 The Boeing Company Video switching systems and methods
JP4484204B2 (ja) * 2004-03-09 2010-06-16 株式会社ティラド 排熱回収用熱交換器
JP2005318289A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Orion Denki Kk Csデジタル放送受信機
US7393110B2 (en) * 2004-07-06 2008-07-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media projector system
US7546025B2 (en) * 2004-07-06 2009-06-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media projector system
JP4289253B2 (ja) * 2004-08-04 2009-07-01 株式会社日立製作所 記録再生装置
KR101046588B1 (ko) * 2005-11-16 2011-07-06 삼성전자주식회사 신호처리장치 및 그 제어방법
US20070298656A1 (en) * 2006-06-22 2007-12-27 Good Mind Industries Co., Ltd. Switch apparatus for multiple high definition multimedia interface sources
JP2008079135A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Toshiba Corp 電源制御装置、電源制御システムおよび電源制御方法
US8447999B2 (en) * 2008-02-13 2013-05-21 Panasonic Corporation Electrical power saving system
JP2010139578A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Brother Ind Ltd ヘッドマウントディスプレイ
CN101902605A (zh) * 2009-06-01 2010-12-01 海尔集团公司 电视机信号转接盒及其控制方法
CN102055937A (zh) * 2009-11-06 2011-05-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电视机及电视机关机方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3843929A (en) * 1967-10-16 1974-10-22 Magnavox Co Automatic t.v. shut-off device responsive to absence of sync. signal
JPS5420703A (en) * 1977-07-16 1979-02-16 Olympus Optical Co Ltd Tape recorder
JPS6017066Y2 (ja) * 1979-02-02 1985-05-27 オリンパス光学工業株式会社 テ−プレコ−ダ
US4717968A (en) * 1985-09-16 1988-01-05 Eastman Kodak Company Video player with power-down capability
US4808992A (en) * 1987-05-08 1989-02-28 Rca Licensing Corporation Component audio/video system with automatic turn-off of peripheral devices
JPH02283195A (ja) * 1988-12-01 1990-11-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビ受像機およびビデオテープレコーダー装置
IT1228215B (it) * 1989-01-10 1991-06-05 Massimo Luigi Robert Morlacchi Apparecchiatura elettronica di supervisione e controllo di un impianto audio visivo.
KR970006174B1 (ko) * 1989-08-28 1997-04-24 엘지전자 주식회사 튜너가 없는 브이씨알(vcr)의 예약녹화 방법과 장치
JPH03108158A (ja) * 1989-09-22 1991-05-08 Pioneer Electron Corp 情報記録再生装置
JPH03204224A (ja) * 1990-01-05 1991-09-05 Pioneer Electron Corp オーディオ装置のスリープタイマー
US5446551A (en) * 1991-04-13 1995-08-29 Sony Corporation Tape duplicating apparatus
KR0150952B1 (ko) * 1991-10-18 1998-10-15 강진구 두채널 동시 예약녹화방법
US5631850A (en) * 1992-09-11 1997-05-20 Sony Corporation Audio visual equipment with a digital bus system and method for initializing and confirming connection

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001339668A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源制御装置
WO2004023802A1 (ja) * 2002-09-06 2004-03-18 Sony Corporation 情報処理装置、およびプログラム
US7672564B2 (en) * 2002-09-06 2010-03-02 Sony Corporation Information processing apparatus for automatically recording video data from a first recording medium in a first format to a second recording medium in a second format
WO2005086168A1 (ja) * 2004-03-09 2005-09-15 Pioneer Corporation 処理制御装置、電力供給制御装置、処理制御方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP2011055142A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Sharp Corp コンテンツ供給装置、スレーブ装置、電源遮断方法、プログラムおよび記録媒体
JP2011061482A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Funai Electric Co Ltd 録画機器及びコンテンツ録画システム
US10721433B2 (en) 2016-11-24 2020-07-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Remote controller, display apparatus and controlling method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP0705033A2 (en) 1996-04-03
CN1127452A (zh) 1996-07-24
DE69526619T2 (de) 2002-12-12
ES2173159T3 (es) 2002-10-16
EP1198130A1 (en) 2002-04-17
KR100398978B1 (ko) 2003-12-24
EP0705033A3 (en) 1997-07-02
US5815631A (en) 1998-09-29
EP0705033B1 (en) 2002-05-08
DE69526619D1 (de) 2002-06-13
EP1198131A1 (en) 2002-04-17
CN1122408C (zh) 2003-09-24
KR960009602A (ko) 1996-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0845255A (ja) オーディオビデオシステムの制御方法
JP2935788B2 (ja) テレビ受像機および映像音響システム
JPH07123326A (ja) 1台以上のvtrの録画予約集中管理システム
EP1475965A2 (en) Recording and reproduction apparatus and recording method
JPH0460498A (ja) Av機器コントローラ
JPH02283195A (ja) テレビ受像機およびビデオテープレコーダー装置
JP3427509B2 (ja) オーディオビデオシステムの制御方法
JP2003087880A (ja) リモコン装置および複数機器操作方法
US6226442B1 (en) High speed copying system for double-deck complex video apparatus
US5282048A (en) Automatic selection method and apparatus for a video signal during dubbing
KR100424761B1 (ko) 내부의 각 디바이스들에 대한 독립적인 전원 공급 제어가가능한 콤비네이션 시스템
JPH0145179Y2 (ja)
JPH0851588A (ja) オーディオビデオシステムの制御方法
JP3460214B2 (ja) 情報信号記録再生装置
JP3525023B2 (ja) ディジタル放送受信システム,及びディジタル放送記録システム
JP2004201341A (ja) 記録再生装置
JP3467860B2 (ja) 情報信号記録再生装置
JP2003158706A (ja) 再生・録画の一時停止状態移行処理機能を備えたビデオテープレコーダ
JP2924277B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR100598129B1 (ko) 영상 기록/재생 장치 및 그 통신 방법
JP2613242B2 (ja) 複数信号方式の記録再生装置
JPS6361492A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0658670U (ja) ビデオカセットレコーダーが内蔵されたテレビジョン装置
JPH08298640A (ja) 磁気記録再生装置
JPH10312600A (ja) 磁気記録再生装置