JPH08340635A - 自動車用ワイヤハーネスの電源分配装置 - Google Patents

自動車用ワイヤハーネスの電源分配装置

Info

Publication number
JPH08340635A
JPH08340635A JP7146151A JP14615195A JPH08340635A JP H08340635 A JPH08340635 A JP H08340635A JP 7146151 A JP7146151 A JP 7146151A JP 14615195 A JP14615195 A JP 14615195A JP H08340635 A JPH08340635 A JP H08340635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
circuit
potential difference
fuse
load side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7146151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3191618B2 (ja
Inventor
Takeji Ito
武治 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP14615195A priority Critical patent/JP3191618B2/ja
Publication of JPH08340635A publication Critical patent/JPH08340635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3191618B2 publication Critical patent/JP3191618B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Fuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電源回路においてヒューズ保護回路を減少し
て、ヒューズ保護回路に発生する電線溶断の発生率を減
少する。 【構成】 電源Bより負荷側電装品17へ電源を供給す
る電源回路において、電源に接続した共通電源回路10
を、電装品動作用の駆動系電源回路14と、電装品へ信
号を送る信号系電源回路18とに分岐し、駆動系電源回
路14はヒューズ15を介して負荷側電装品17と接続
する一方、信号系電源回路18は、電源側から直列接続
した抵抗19と、トランジス20あるいはリレー30か
らなるスイッチとを介して負荷側電装品17と接続し、
スイッチを、抵抗19の両端に接続した電位差判定回路
22に接続し、車体ボデーとショートとして短絡電流が
流れ、抵抗両端の電位差が設定値を越えることを電位差
判定回路22が検知するとスイッチを動作して負荷側電
装品17側への電源供給を停止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車用ワイヤハーネ
スの電源分配装置に関し、特に、電源回路に介設するヒ
ューズが溶断する前に、断続的なショートや素線切れ等
から電線に溶断が生ずるのを減少するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車用ワイヤハーネスにおい
て、電源(バッテリー)から負荷側電装品へ電源を供給
する電源システムは、図5および図6に示す構成となっ
ている。図6の第1従来例では、電源Bから負荷側電装
品(例えば、ラジオ等)Iに作動電源を駆動電源回路2
を通して供給すると共に、作動を制御する信号を信号電
源回路1を通して負荷側電装品Iに供給しており、信号
電源回路1にはイグニッション・スイッチSを介設し
て、イグニッション・スイッチSがオンした時に上記制
御信号を負荷側電装品Iに送るようにしている。上記駆
動電源回路2と信号電源回路1とは電源Bに接続した共
通電源回路3の下流側で分岐しており、かつ、これら駆
動電源回路2および信号電源回路1のいずれにもヒュー
ズH1、H2を介設している。
【0003】図6に示す第2従来例では、電源Bと接続
した共通電源回路3Aの下流で分岐した共通電源回路3
Bにイグニッション・スイッチSとヒューズHを介設
し、ヒューズHの下流側で負荷側電装品I〜IVに対応し
て分岐接続されている。しかし、負荷側電装品I、IIで
は、これを信号電源として使用し、負荷側電装品III、I
Vでは駆動電源として使用している。即ち、ヒューズH
の下流に駆動系電源回路と信号系電源回路を区別なく接
続している。
【0004】上記第1および第2従来例において、夫々
電源回路に介設しているヒューズは、上記電源回路中で
ショートが発生した時、過電流が流れることにより発熱
して溶断し、よって、電線を保護している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記電源回路に介設す
るヒューズが溶断するには、ヒューズのエレメントが1
000℃近くまで発熱することが必要であるが、電線が
車体のボデーに断続的に接触して発生する断続的なショ
ート時(所謂レアショート)、あるいは電線の多数の素
線の内の1本あるいは2本がショートした時、また、逆
に多数の素線が断線して1本あるいは2本でしか接続さ
れていない時等、ヒューズのエレメントが800℃程度
までしか発熱しない場合、ヒューズが溶断する前に、電
線に溶断が発生する問題がある。
【0006】ヒューズを介設して回路を保護するように
した電源システムで発生する上記問題は、ヒューズ保護
回路が多い程、多く発生することとなる。
【0007】前記従来例1では、駆動系電源回路および
信号系電源回路の夫々にヒューズを介設しているため、
ヒューズ保護回路が非常に多く、よって、上記電線溶断
の問題が発生しやすい。また、第2従来例のように駆動
系電源回路と信号系電源回路の両方を区別なくヒューズ
の下流で分岐すると、本来、小電流しか流れない信号系
電源回路まで、その電線の溶断が発生しやすくなる問題
がある。
【0008】本発明は上記した問題に鑑みてなされたも
ので、ヒューズを介設した電源回路において、ヒューズ
溶断前に電線が溶断する確率を出来るだけ減少すること
を目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、請求項1で、電源より負荷側電装品へ電
源を供給する電源回路において、電源に接続した共通電
源回路を、電装品動作用の駆動系電源回路と、電装品へ
信号を送る信号系電源回路とに分岐し、上記駆動系電源
回路はヒューズを介して負荷側電装品と接続する一方、
上記信号系電源回路は、電源側から直列接続した抵抗と
スイッチを介して負荷側電装品と接続し、上記スイッチ
を、上記抵抗の両端に接続した電位差判定回路に接続
し、抵抗両端の電位差が設定値を越えることを電位差判
定回路が検知するとスイッチを動作して負荷側電装品へ
の電源供給を停止する構成としている自動車用ワイヤハ
ーネスの電源分配装置を提供している。
【0010】上記スイッチとしてトランジスタあるいは
リレーを用いている。(請求項2)例えば、トランジス
タを用いた場合、トランジスタのベースを電位差判定回
路に接続する一方、コレクタを抵抗側に、エミッタを負
荷側電装品側に夫々接続し、電位差判定回路により抵抗
両端の電位差が設定値を越えると、トランジスタのベー
スへの通電を遮断して、トランジスタをオフ状態として
いる。
【0011】上記電位差判定回路は、スイッチと負荷側
電装品とを接続する電線がボデーとショートして大きな
短絡電流が流れて上記抵抗両端の電位差が設定値を越え
た時に、上記スイッチを開いて、負荷側電装品への電源
供給を停止する構成としている。(請求項3)
【0012】
【作用】上記構成の本発明の電源分配装置では、信号系
電源回路はヒューズを介さずに電源と負荷側電装品とを
接続しているため、ヒューズ保護回路で発生しやすいヒ
ューズ溶断前に電線が溶断する減少を完全に無くすこと
ができる。また、信号系電源回路では、ヒューズにかえ
て抵抗を介設すると共に、該抵抗の下流にトランジスタ
あるいはリレーからなるスイッチを介設しているため、
スイッチ下流側の電線がボデーとショートした場合、ま
ず、電源より抵抗を介して流れる電流は制限されるた
め、電線の発熱量は少なく、電線に溶断が発生する恐れ
はなくない。さらに、該ショート発生時には、抵抗に大
きな短絡電流が流れて、抵抗の出力側の電圧は上昇し、
入力側との電位差が大きくなる。この電位差が電位差判
定回路に予め入力している設定値を越えると、該電位差
判定回路によりスイッチを動作して、通電を遮断するた
め、電線が溶断することを確実に防止できる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1、図2は、スイッチとしてトランジスタを用
いた第1実施例を示し、電源Bの+側と接続した共通電
源回路10にイグニッションスイッチSを介設し、該イ
グニッションスイッチSの下流において、電源分配ユニ
ット11内で、駆動系電源回路12と信号系電源回路1
3とに分岐している。駆動系電源回路12は、3つの分
岐駆動系電源回路14に分岐し、これら各分岐駆動系電
源回路14にヒューズ15を介設し、それぞれ電線16
を介して負荷側電装部品17の駆動回路と接続してい
る。
【0014】信号系電源回路13も、3つの分岐信号系
電源回路18に分岐し、これら分岐信号系電源回路18
に、抵抗19とトランジスタ20を直列に接続した後、
電線21を介して負荷側電装品17の信号回路と接続し
ている。上記トランジスタ20はコレクタ20aを抵抗
19側に接続し、エミッタ20bを負荷側電装品17側
の電線21と接続している。
【0015】上記抵抗19の入力側と出力側との両端に
接続した電位差判定回路22を設け、該電位差判定回路
22の出力端を、上記トランジスタ20のベース20c
に接続している。上記電位差判定回路22では、抵抗1
9の両端の電位差を、予め入力している設定値と比較
し、設定値を越えることを検知すると、トランジスタ2
0のベース20cへの通電を停止し、トランジスタ20
をオフ状態とするようにしている。
【0016】上記電位差判定回路22に予め入力してい
る設定値は、電線21がボデーと接触してショートした
時に、抵抗19の両端で発生する電位差より僅かに小さ
い値に設定している。
【0017】上記図1に示す構成の回路とすると、分岐
信号系電源回路18では、電源Bと各負荷側電装品17
とを接続するいずれの回路にもヒューズを介設していな
いため、ヒューズ保護回路に発生しやすいヒューズ溶断
前に電線21が溶断する現象を低減できる。
【0018】また、分岐信号系電源回路18には、ヒュ
ーズの代わりに、抵抗19と、電位差判定回路22で制
御されるトランジスタ20とを直列に介設して、通常時
にはトランジスタ20はオン状態で電流を通すと共に、
負荷側電装品17の信号回路に流れる電流は小電流で内
部抵抗値が大きいため、抵抗19の抵抗値を電装品の内
部抵抗値よりも十分小さくでき、負荷側電装品17に抵
抗19を介設したことによる影響を与えない。
【0019】一方、図2に示すように、トランジスタ2
0と負荷側電装品17とを接続する電線21が自動車の
ボデーに接触してショートが発生した時、まず、電源よ
り抵抗19を介して流れる電流は制限されるため、電線
21の発熱量は少なく、電線21は直ちに溶断する恐れ
はない。さらに、抵抗19に大きな短絡電流が流れて、
抵抗19の出力側の電圧は上昇し、入力側との電位差が
大きくなる。この電位差が電位差判定回路22に予め入
力している設定値を越えると、該電位差判定回路22か
らトランジスタ20のベース20cへの通電を遮断さ
れ、トランジスタ20をオフ状態とする。よって、電線
21への通電は遮断され、電線21が溶断することを確
実に防止できる。
【0020】図3および図4は、上記トランジスタ20
の代わりに、スイッチとして、リレー30を用いた第2
実施例を示す。即ち、抵抗19の下流にリレー30を接
続し、該リレー30は常閉で、電線21を介して負荷側
電装品17に電源を供給できるようにしている。リレ3
0は電位差判定回路22と接続し、抵抗19の入力側と
出力側の電位差が設定値を越えるとリレーを開き、負荷
側電装品17への通電を遮断するようにしている。
【0021】よって、図4に示すように、リレー30と
負荷側電装品17の間の電線21が自動車のボデーに接
触してショートが発生した時、リレー30が開き、電線
21への通電は遮断されて電線21が溶断するのを防止
できる。
【0022】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
に係わる電源分配装置によれば、駆動系電源回路と信号
系電源回路とを区別し、信号系電源回路にはヒューズを
介設せず、ヒューズ保護回路としていないため、ヒュー
ズ保護回路で発生していたヒューズ溶断前に電線が溶断
する問題を減少できる。特に、信号系電源回路は全電源
回路の約7割を締めているため、これら信号系電源回路
の電線の溶断発生率を減少できるメリットは大きい。
【0023】さらに、ヒューズを介設した場合には、ヒ
ューズと接続する電線サイズは大きくなるが、信号系電
源回路ではヒューズを介設していないため、電線サイズ
を小さくでき、ワイヤハーネスの軽量化およびコストダ
ウンを図ることができる。さらに、メンテナンスも各信
号電源回路毎にフリーに行うことができる。
【0024】さらにまた、信号系電源回路では、ヒュー
ズの代わりに、抵抗と、電位差判定回路で制御されてい
るトランジスタ、リレー等からなるスイッチとを直列に
接続しているため、該信号系電源回路の電線にショート
が発生した場合、スイッチを動作して、電線への通電を
遮断して、電線の溶断を確実に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の電源分配装置の第1実施例を示す回
路図である。
【図2】 図1の装置において、車体ショート発生時の
説明図である。
【図3】 第2実施例を示す回路図である。
【図4】 第2実施例のおける車体ショート発生時の説
明図である。
【図5】 第1従来例の回路図である。
【図6】 第2従来例の回路図である。
【符号の説明】
12、14 駆動系電源回路 13、18 信号系電源回路 15 ヒューズ 16、21 電線 17 負荷側電装品 19 抵抗 20 トランジスタ 30 リレー 22 電位差判定回路 B バッテリ S イグニッション・スイッチ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源より負荷側電装品へ電源を供給する
    電源回路において、 電源に接続した共通電源回路を、電装品動作用の駆動系
    電源回路と、電装品へ信号を送る信号系電源回路とに分
    岐し、上記駆動系電源回路はヒューズを介して負荷側電
    装品と接続する一方、上記信号系電源回路は、電源側か
    ら直列接続した抵抗とスイッチを介して負荷側電装品と
    接続し、 上記スイッチを、上記抵抗の両端に接続した電位差判定
    回路に接続し、抵抗両端の電位差が設定値を越えること
    を電位差判定回路が検知すると、上記スイッチを動作し
    て負荷側電装品への電源供給を停止する構成としている
    自動車用ワイヤハーネスの電源分配装置。
  2. 【請求項2】 上記スイッチとしてトランジスタあるい
    はリレーを用いている請求項1に記載の自動車用ワイヤ
    ハーネスの電源分配装置。
  3. 【請求項3】 上記電位差判定回路は、スイッチと負荷
    側電装品とを接続する電線が車体とショートして短絡電
    流が流れて上記抵抗両端の電位差が設定値を越えた時
    に、上記スイッチを動作して負荷側電装品への電源供給
    を停止する構成としている請求項1あるいは請求項2に
    記載の自動車用ワイヤハーネスの電源分配装置。
JP14615195A 1995-06-13 1995-06-13 自動車用ワイヤハーネスの電源分配装置 Expired - Fee Related JP3191618B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14615195A JP3191618B2 (ja) 1995-06-13 1995-06-13 自動車用ワイヤハーネスの電源分配装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14615195A JP3191618B2 (ja) 1995-06-13 1995-06-13 自動車用ワイヤハーネスの電源分配装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08340635A true JPH08340635A (ja) 1996-12-24
JP3191618B2 JP3191618B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=15401295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14615195A Expired - Fee Related JP3191618B2 (ja) 1995-06-13 1995-06-13 自動車用ワイヤハーネスの電源分配装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3191618B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4833837B2 (ja) * 2004-06-01 2011-12-07 ローム株式会社 半導体装置および電子装置
KR20140090649A (ko) * 2011-11-03 2014-07-17 아베엘 리스트 게엠베하 배터리 시스템
CN107015108A (zh) * 2015-12-09 2017-08-04 Fev有限责任公司 用于在车辆中进行电功能测试的方法以及装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4833837B2 (ja) * 2004-06-01 2011-12-07 ローム株式会社 半導体装置および電子装置
KR20140090649A (ko) * 2011-11-03 2014-07-17 아베엘 리스트 게엠베하 배터리 시스템
CN107015108A (zh) * 2015-12-09 2017-08-04 Fev有限责任公司 用于在车辆中进行电功能测试的方法以及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3191618B2 (ja) 2001-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3459256B2 (ja) ワイヤハーネスにおける正特性サーミスタの使用
EP2017934A2 (en) Method of providing a secondary means of overload protection and leakage current protection in applications using solid state power controllers
KR100838022B1 (ko) 보호 릴레이
US6639389B2 (en) Arrangement and method for protecting multiple voltage supply systems against voltage arc-over between different voltage planes and against pole reversal from the outside
JPH11250790A (ja) 強制溶断ヒューズおよび電流遮断装置
JPH09284902A (ja) 電気自動車の短絡検出回路
US11764563B2 (en) Vehicle electrical system, particularly for a motor vehicle
JP2000016200A (ja) 車両用電源制御装置
EP0699563B1 (en) Electric current distribution system for automotive vehicles
JP2001516126A (ja) 電気設備のための安全装置
US4539466A (en) Electric heating apparatus for dissipating fog from a window
JPH08340635A (ja) 自動車用ワイヤハーネスの電源分配装置
JPH08237855A (ja) 自動車の電流分配システム
JPH10116552A (ja) スイッチング装置
US5590011A (en) Short circuit protected splice connector
JPH1084629A (ja) 電力分配システム
JP2001037092A (ja) 車両の給電装置
JP3329132B2 (ja) 自動車用ワイヤハーネスの電源分配装置
GB2332574A (en) Fuse arrangement and operating circuit
JP2000011851A (ja) 電力供給制御装置
JPH11329190A (ja) 車両の異常報知装置
JP2001119960A (ja) 車両用給電回路の緊急遮断方法及び装置並びに車両用電圧変換器
JP2000092690A (ja) 複数の電気負荷用の安全装置及び複数の電気負荷の給電遮断方法
JPH11115648A (ja) 車両の安全装置
WO2023095535A1 (ja) 遮断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010424

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees