JPH0830672B2 - 車輌診断装置 - Google Patents

車輌診断装置

Info

Publication number
JPH0830672B2
JPH0830672B2 JP62313433A JP31343387A JPH0830672B2 JP H0830672 B2 JPH0830672 B2 JP H0830672B2 JP 62313433 A JP62313433 A JP 62313433A JP 31343387 A JP31343387 A JP 31343387A JP H0830672 B2 JPH0830672 B2 JP H0830672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic control
communication speed
data
speed rate
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62313433A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01155230A (ja
Inventor
邦宏 阿部
知也 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP62313433A priority Critical patent/JPH0830672B2/ja
Priority to US07/278,742 priority patent/US4962456A/en
Priority to DE3841425A priority patent/DE3841425A1/de
Priority to GB8828867A priority patent/GB2213609B/en
Publication of JPH01155230A publication Critical patent/JPH01155230A/ja
Publication of JPH0830672B2 publication Critical patent/JPH0830672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0808Diagnosing performance data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/005Testing of electric installations on transport means
    • G01R31/006Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks
    • G01R31/007Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks using microprocessors or computers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • G06F15/025Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators adapted to a specific application
    • G06F15/0275Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators adapted to a specific application for measuring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、車輛に搭載された電子制御装置に接続して
該電子制御装置における入出力データを双方向通信によ
り診断する車輛診断装置に関し、詳しくは、機種ごとに
相違するデータフォーマットと通信速度シートとの少な
くとも一方を自動的に選択する車輛診断装置に関する。
[従来の技術] 近年、車輛に搭載されているエンジンは、空燃比など
を電子的に制御して、快適なドライバビリティの現出、
排気ガスの浄化、省燃費、エンジン出力の向上などが図
られている。
エンジン状態を検出する各種センサ類からの出力信
号、あるいは、インジェクタなどの各種アクチュエータ
類に対する出力信号が正確でないとエンジンを的確に制
御することが困難となり、ドライバビリティの低下、排
気エミッションあるいは燃費の悪化、および、エンジン
の出力低下を招く。
最近の電子制御系には、特開昭59−61740号公報など
に開示されているような自己診断機能が備えられてお
り、センサ類、及びインジェクタ等のアクチュエータ類
に故障が発生した場合、車輛に設けられた自己診断ラン
プを点灯(あるいは点滅)させて故障を知らせるように
している。
しかし、上記自己診断判断ランプの点灯(あるいは点
滅)のみでは、実際の故障状況がどの程度なのか容易に
判別することができない。これに対処するため、ディー
ラ等のサービス工場などでは、車輛に搭載された電子制
御装置に接続し、この電子制御装置に入力される各種セ
ンサ類からの入力データ及びアクチュエータ類に対する
制御データ(出力データ)を電子制御装置から読込み、
それらのデータ値を表示して容易に故障状況をチェック
することのできる車輛診断装置の装備が不可欠である。
ところで、車輛に搭載されている電子制御装置(EC
U)のデータフォーマットや通信速度レート(いわゆる
ボーレート)は機種ごとに相違している。
診断作業時、作業者は、双方向通信を可能ならしめる
べく、まず、その機種のデータフォーマットおよび通信
速度レートをサービスマニアルなどで照合し、車輛診断
装置のデータフォーマットおよび通信速度レートを選択
固定する。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上記データフォーマット、および、通信速度
レートは、作業者が車輛診断装置に備えたキーボードの
キー操作によりセットするものであり、キー入力をミス
した場合、機種に対応したデータフォーマットや通信速
度レートが選択されず、診断作業が中断されてしまう。
また、セービスマニアルなどから機種のデータフォーマ
ットおよび通信速度レートをいちいち照合しなければな
らず繁雑な作業が要求される問題かある。
本発明は、上記事情に鑑み、作業者による入力無しで
電子制御装置に適合するデータフォーマット及び通信速
度レートの少なくとも一方を自動的にセットすることの
できる車輛診断装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、車
輛に搭載された電子制御装置に接続し、該電子制御装置
における入出力データを双方向通信により診断する車輛
診断装置において、複数のデータフォーマットを有し、
診断に際して、上記データフォーマットのうちのいずれ
かのデータフォーマットに初期設定し、このデータフォ
ーマットに基づき上記電子制御装置へデータ送信要求を
行い、電子制御装置からの応答が無いときには順次デー
タフォーマットを変更し、上記電子制御装置から応答が
あったときには、そのときのデータフォーマットに固定
し、以後、このデータフォーマットに基づき上記電子制
御装置と双方向通信を行う通信システム選択手段を備え
ることを特徴とする。
請求項2記載の発明は、車輛に搭載された電子制御装
置に接続し、該電子制御装置における入出力データを双
方向通信により診断する車輛診断装置において、複数の
通信速度レートを有し、診断に際して、上記通信速度レ
ートのうちのいずれかの通信速度レートに初期設定し、
この通信速度レートに基づき上記電子制御装置へデータ
送信要求を行い、電子制御装置からの応答が無いときに
は順次通信速度レートを変更し、上記電子制御装置から
応答があったときには、そのときの通信速度レートに固
定し、以後、この通信速度レートに基づき上記電子制御
装置と双方向通信を行う通信システム選択手段を備える
ことを特徴とする。
請求項3記載の発明は、車輛に搭載された電子制御装
置に接続し、該電子制御装置における入出力データを双
方向通信により診断する車輛診断装置において、複数の
データフォーマット及び複数の通信速度レートを有し、
診断に際して、上記データフォーマット及び通信速度レ
ートのうちのいずれかのデータフォーマット及び通信速
度レートに初期設定し、このデータフォーマット及び通
信速度レートに基づき上記電子制御装置へデータ送信要
求を行い、電子制御装置からの応答が無いときには順次
通信速度レートを変更し、さらに応答が無いときにはデ
ータフォーマットを変更して初期設定した後、順次通信
速度レートを変更し、応答があったときには、そのとき
のデータフォーマット及び通信速度レートに固定し、以
後、このデータフォーマット及び通信速度レートに基づ
き上記電子制御装置と双方向通信を行う通信システム選
択手段を備えることを特徴とする。
[作 用] 請求項1記載の発明では、車輛診断装置を電子制御装
置に接続して双方向通信により電子制御装置の入出力デ
ータを診断するに際し、車輛診断装置において複数のデ
ータフォーマットのうちのいずれかのデータフォーマッ
トに初期設定し、このデータフォーマットに基づき電子
制御装置へデータ送信要求を行い、電子制御装置からの
応答が無い場合、順次データフォーマットを変更し、電
子制御装置から応答があった場合には、そのときのデー
タフォーマットに固定し、以後、このデータフォーマッ
トに基づき電子制御装置と双方向通信を行い故障診断を
実行する。
請求項2記載の発明では、車輛診断装置を電子制御装
置に接続して双方向通信により電子制御装置の入出力デ
ータを診断するに際し、車輛診断装置において複数の通
信速度レートのうちのいずれかの通信速度レートに初期
設定し、この通信速度レートに基づき電子制御装置へデ
ータ送信要求を行い、電子制御装置からの応答がない場
合、順次通信速度レートを変更し、電子制御装置から応
答があった場合には、そのときの通信速度レートに固定
し、以後、この通信速度レートに基づき電子制御装置と
双方向通信を行い故障診断を実行する。
請求項3記載の発明では、車輛診断装置を電子制御装
置に接続して双方向通信により電子制御装置の入出力デ
ータを診断するに際し、車輛診断装置において複数のデ
ータフォーマット及び複数の通信速度レートのうちのい
ずれかのデータフォーマット及び通信速度レートに初期
設定し、このデータフォーマット及び通信速度レートに
基づき電子制御装置へデータ送信要求を行い、電子制御
装置からの応答が無い場合、順次通信速度レートを変更
し、さらに応答が無い場合にはデータフォーマットを変
更して初期設定した後、順次通信速度レートを変更し、
電子制御装置から応答があった場合には、そのときのデ
ータフォーマット及び通信速度レートに固定し、以後、
このデータフォーマット及び通信速度レートに基づき電
子制御装置と双方向通信を行い故障診断を実行する。
[発明の実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
図面は本発明の一実施例を示し、第1図(a)は車輛
の概略側面図、同図(b)は車輛診断装置の正面図、第
2図は車輛搭載の電子制御装置と、車輛診断装置の回路
構成図、第3図は車輛診断装置の機能ブロック図、第4
図はデータフォーマットを示す図、第5図(a)はデー
タフォーマットと通信速度レートの設定手順を示すフロ
ーチャート、第5図(b)は車輛診断手順を示すフロー
チャートである。
第1図において、符号1は自動車などの車輛、2はこ
の車輛1に搭載されて空燃比制御などを行う電子制御装
置(ECU)であり、第2図に示すようにこのECU2の中央
処理装置(CPU)3と、読み書き両用メモリ(RAM)4
と、読出し専用メモリ(ROM)5と、入力インタフェー
ス6と、出力インタフェース7とがバスライン8を介し
て接続されている。
また、上記入力インタフェース6に、冷却水温センサ
9の水温信号Tw、O2センサ10の空燃比信号λ、吸入空気
量センサ11の吸入空気量信号Q、エアコンスイッチ12の
エアコン動作信号SWa、車速センサ13の車速信号S、ア
イドルスイッチ14のアイドル動作信号SWi、スロットル
開度センサ15のスロットル開度信号Trθ、ニュートラル
スイッチ16のニュートラル動作信号SWn、エンジン回転
数センサ17の回転数信号Nなどが入力される。
上記ECU2では、上記各種信号をROM5に格納されている
プログラムに従って、データを処理し上記RAM4に一旦格
納した後、上記CPU3で、この格納されているデータに基
づき種々の演算処理を行い、この演算処理されたデータ
に基づく制御信号を上記出力インタフェース7、駆動回
路18を介して、キャニスタ制御装置19、EGRアクチュエ
ータ20、アイドル制御アクチュエータ21、イグニッショ
ンコイル22、および、インジェクタ23に出力し、このア
クチュエータ類の動作を制御する。
また、上記ECU2には外部接続用コネクタ24が設けられ
ており、この外部接続用コネクタ24に、車輛診断装置
(いわゆるハンドコンピュータ)25の車輛診断装置本体
25aに設けられた入出力コネクタ26が、アダプタハーネ
ス27を介して接続される。
この車輛診断装置25はディーラのサービスステーショ
ンなどに備えるもので、車輛診断装置本体25aの内部に
は制御部28、電源回路29などが設けられ、また、外部に
はインジケータ部30、ディスプレイ31、キーボード32、
電源スイッチ43などが設けられている。さらに、上記制
御部28には、接続コネクタ33を介して外部から着脱自在
なメモリカートリッジ34が接続されている。
また、上記制御部28には、互いにバスライン35を介し
て接続するCPU36、RAM37およびI/Oインタフェース39が
設けられている。なお、上記CPU36には同期信号を出力
するクロックパルス発振素子42が設けられている。
また、上記メモリカートリッジ34は車種ごとに異なる
上記ECU2のプログラムに対し、車輛診断装置本体25a自
体が互換性を有するように、接続コネクタ33を介して選
択的に接続できるようにしたものであり、内部に、その
車種のプログラムに応じた診断プログラムを有するROM4
1が設けられており、メモリカートリッジ34を上記車輛
診断装置本体25aに接続した際に、上記ROM41が制御部28
のバスライン35に接続される。
また、上記I/Oインタフェース39の入力側には、上記
キーボード32からの診断モード信号と、上記ECU2におけ
る入出力データ、すなわち、上記ECU2に入力される各種
センサ類からの入力データ及びアクチュエータ類に対す
る制御データ(出力データ)が入力される。さらに、こ
のI/Oインタフェース39の出力側が上記ECU2の入力イン
タフェース6と上記ディスプレイ31およびインジケータ
部30とに接続されている。
さらに、上記制御部28に接続する上記電源回路29が、
車輛1の電源Vccに上記電源スイッチ43、上記アダプタ
ハーネス27を介して接続されている。
また、第3図に示すように、上記車輛診断装置25の機
能としては、機種ごとに相違する上記ECU2のデータフォ
ーマット、および、通信速度レート(いわゆるボーレー
ト)に対応するモードを自動的に選択固定する通信制御
部28aを備えている。
この通信制御部28aは、演算部28b、通信システム選択
手段28c、第一、第二、第三の各データフォーマット28d
〜28f、および、第一、第二、第三の各通信速度レート2
8g〜28iからなる。
上記演算部28bは上記ECU2からの出力信号を演算処理
して、デイスプレイ部31などにデータ値を表示させる。
また、上記各データフォーマット28d,28e,28fは、第
4図(a)〜(c)に示すようなフォーマットを各々有
している。
上記第一データフォーマット28dは、アドレス上位を
示すデータa1、アドレス下位を示すデータa2、出力デー
タa3、および、これらの伝送されたデータが正しいかど
うかをチェックするためのサムチェックデータa4で構成
されている。
また、上記第二データフォーマット28eは、アドレス
上位を示すデータa1、アドレス下位を示すデータa2、複
数のデータa1〜an−1のバイトの総数を示すためのバイ
トカウントa3、複数の出力データa4〜an−1、および、
サムチェックデータanで構成されている。
また、上記第三データフォーマット28fは、アドレス
上位を示すデータa1、アドレス下位を示すデータa2、複
数の出力データa3〜an−1、および、ブランクデータan
で構成された、いわゆる、無手順伝送用データフォーマ
ットである。
さらに、上記各通信速度レート28g,28h,28iは、300ボ
ー、600ボー、1200ボーなどの各通信速度レートを有し
ている。
なお、データフォーマット、および、通信速度レート
は、上記以外に、車輛1の機種に対応させて複数設定す
ることが可能である。
次に、車輛診断装置25による診断手順を第5図のフロ
ーチャートに従って説明する。なお、この車輛診断は実
車状態で行う。
まず、車輛診断装置25の入出力コネクタ26を車輛1の
ECU2に設けられた外部接続用コネクタ24に、直接、ある
いは、アダプタハーネス27を介して接続した後、車輛診
断装置本体25aに設けられた電源スイッチ43をONする。
すると、先ず、ステップ102で車輛診断装置25がイニ
シャライズされる。
次いで、ステップ103へ進み、データフォーマットが
初期設定され、さらに、ステップ104で、通信速度レー
トが初期設定される。
その後、ステップ105へ進み、この初期設定されたデ
ータフォーマット、および、通信速度レートに基づい
て、車輛1に搭載されているECU2へデータ送信要求信号
TXが出力される。
そして、ステップ106で上記ECU2から車輛診断装置25
へ伝送要求に対する応答信号RXがあるかどうかが判定さ
れ、応答があった場合、その初期設定されたデータフォ
ーマットおよび通信速度レートに選択固定し、ステップ
110へ進み、メインプログラムを実行する。
一方、応答信号RXの出力がない場合にはステップ107
へ進み、通信速度レートを変更し、次いで、ステップ10
8で車輛診断装置25の有している通信速度レートの切換
え数(第3図おいては三種)に、その変更回数が達した
がどうかが判定され、達していない場合は、ステップ10
5へ戻る。
そして、上記ECU2から応答信号RXの出力があるまで、
通信速度レートが順次変更され、車輛診断装置25の有し
ている通信速度レートの切換え数に変更回数が達して
も、上記ECU2から応答信号RXの出力がない場合には、ス
テップ109へ進み、データフォーマットが変更される。
次いで、上記ステップ104へ戻り、上記通信速度レー
トが初期設定され、再び上述ルーチンを繰返し、上記EC
U2に対応するデータフォーマット、および、通信速度レ
ートを選択し、固定して、ステップ110のメインプログ
ラムへ移行する。
このように、本発明によれば、電源投入時に、作業者
によるキーボード32からのキー入力無しに、データフォ
ーマット及び通信速度レートを初期設定し、車輛診断装
置25からECU2へ、初期設定されたデータフォーマット及
び通信速度レートによる送信要求信号を出力し、応答信
号RXの有無を確認しながらデータフォーマット、およ
び、通信速度レートを順に変更し、応答があった場合、
そのデータフォーマット、および、通信速度レートに自
動的に選択固定するので、作業性が良く、メインプログ
ラムにおける診断作業を直ちに実行することができる。
次に、上記ステップ110のメインプログラムの実行手
順を第5図(b)のフローチャートに従って説明する。
まず、キーボード32のキー操作により、バッテリ電圧
値、燃料噴射時間などのモニタしたい診断モードを指定
する。
すると、先ず、ステップ111で、キーボード32より入
力された診断モードを読込み、RAM37の所定アドレスに
上記診断モードをストアし、ステップ112へ進み、CPU36
で、この診断モードの内容が解釈される。
そして、ステップ113で、この診断モードに対応した
データの伝送要求信号TXを上記ECU2へ出力する。
次いで、ステップ114へ進み、ECU2から車輛診断装置2
5へ伝送要求に対応したデータ信号(バッテリ電圧デー
タ、あるいは、燃料噴射時間データなど)RXが、特定さ
れたデータフォーマットと通信速度レートを経て受信さ
れる。
そして、ステップ115で、受信したデータを演算し、
且つ、2進数を10進数に物理量変換する。そして、ステ
ップ116へ進み、この物理量変換したデータを上記車輛
診断装置本体25aのデイスプレイ31に数値表示し、作業
者に、バッテリ電圧値、あるいは、燃料噴射時間等を知
らせる。
[発明の効果] 請求項1記載の発明によれば、車輛診断装置を電子制
御装置に接続して双方向通信により電子制御装置の入出
力データを診断するに際し、車輛診断装置において複数
のデータフォーマットのうちのいずれかのデータフォー
マットに初期設定し、このデータフォーマットに基づき
電子制御装置へデータ送信要求を行い、電子制御装置か
らの応答が無い場合、順次データフォーマットを変更
し、電子制御装置から応答があった場合には、そのとき
のデータフォーマットに固定し、以後、このデータフォ
ーマットに基づき電子制御装置と双方向通信を行い故障
診断を実行するので、機種ごとに相違する電子制御装置
のデータフォーマットに、作業者による入力無しで車輛
診断装置のデータフォーマットを自動的に適合させてセ
ットすることができて双方向通信が可能となり、作業性
が向上する。また、作業者による入力無しで車輛診断装
置のデータフォーマットを自動的に電子制御装置のデー
タフォーマットに適合させることができるので、データ
フォーマットを選択するための入力ミス自体をなくすこ
とができる。
請求項2記載の発明によれば、車輛診断装置を電子制
御装置に接続して双方向通信により電子制御装置の入出
力データを診断するに際し、車輛診断装置において複数
の通信速度レートのうちのいずれかの通信速度レートに
初期設定し、この通信速度レートに基づき電子制御装置
へデータ送信要求を行い、電子制御装置からの応答が無
い場合、順次通信速度レートを変更し、電子制御装置か
ら応答があった場合には、そのときの通信速度レートに
固定し、以後、この通信速度レートに基づき電子制御装
置と双方向通信を行い故障診断を実行するので、機種ご
とに相違する電子制御装置の通信速度レートに、作業者
による入力無しで車輛診断装置の通信速度レートを自動
的に適合させてセットすることができて双方向通信が可
能となり、作業性が向上する。また、作業者による入力
無しで車輛診断装置の通信速度レートを自動的に電子制
御装置の通信速度レートに適合させることができるの
で、通信速度レートを選択するための入力ミス自体をな
くすことができる。
請求項3記載の発明によれば、車輛診断装置を電子制
御装置に接続して双方向通信により電子制御装置の入出
力データを診断するに際し、車輛診断装置において複数
のデータフォーマット及び複数の通信速度レートのうち
のいずれかのデータフォーマット及び通信速度レートに
初期設定し、このデータフォーマット及び通信速度レー
トに基づき電子制御装置へデータ送信要求を行い、電子
制御装置からの応答が無い場合、順次通信速度レートを
変更し、さらに応答が無い場合にはデータフォーマット
を変更して初期設定した後、順次通信速度レートを変更
し、電子制御装置から応答があった場合には、そのとき
のデータフォーマット及び通信速度レートに固定し、以
後、このデータフォーマット及び通信速度レートに基づ
き電子制御装置と双方向通信を行い故障診断を実行する
ので、機種ごとに相違する電子制御装置のデータフォー
マット及び通信速度レートに、作業者による入力無しで
車輛診断装置のデータフォーマット及び通信速度レート
を自動的に適合させてセットすることができて双方向通
信が可能となり、作業性が大幅に向上する。また、作業
者による入力無しで車輛診断装置のデータフォーマット
及び通信速度レートを自動的に電子制御装置のデータフ
ォーマット及び通信速度レートに適合させることができ
るので、データフォーマット及び通信速度レートを選択
するための入力ミス自体をなくすことができ、入力ミス
により診断作業が中断することが完全に防止される。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図(a)は車輛の
概略側面図、第1図(b)は車輛診断装置の正面図、第
2図は車輛搭載の電子制御装置と、車輛診断装置の回路
構成図、第3図は車輛診断装置の機能ブロック図、第4
図はデータフォーマットを示す図、第5図(a)はデー
タフォーマットと通信速度レートの設定手順を示すフロ
ーチャート、第5図(b)は車輛診断手順を示すフロー
チャートである。 1……車輛、2……電子制御装置(ECU)、 25……車輛診断装置、28a……通信制御部、 28c……通信システム選択手段、28d〜28f……データフ
ォーマット、28g〜28i……通信速度レート。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車輛に搭載された電子制御装置に接続し、
    該電子制御装置における入出力データを双方向通信によ
    り診断する車輛診断装置において、 複数のデータフォーマットを有し、 診断に際して、上記データフォーマットのうちのいずれ
    かのデータフォーマットに初期設定し、このデータフォ
    ーマットに基づき上記電子制御装置へデータ送信要求を
    行い、電子制御装置からの応答が無いときには順次デー
    タフォーマットを変更し、上記電子制御装置から応答が
    あったときには、そのときのデータフォーマットに固定
    し、以後、このデータフォーマットに基づき上記電子制
    御装置と双方向通信を行う通信システム選択手段を備え
    ることを特徴とする車輛診断装置。
  2. 【請求項2】車輛に搭載された電子制御装置に接続し、
    該電子制御装置における入出力データを双方向通信によ
    り診断する車輛診断装置において、 複数の通信速度レートを有し、 診断に際して、上記通信速度レートのうちのいずれかの
    通信速度レートに初期設定し、この通信速度レートに基
    づき上記電子制御装置へデータ送信要求を行い、電子制
    御装置からの応答が無いときには順次通信速度レートを
    変更し、上記電子制御装置から応答があったときには、
    そのときの通信速度レートに固定し、以後、この通信速
    度レートに基づき上記電子制御装置と双方向通信を行う
    通信システム選択手段を備えることを特徴とする車輛診
    断装置。
  3. 【請求項3】車輛に搭載された電子制御装置に接続し、
    該電子制御装置における入出力データを双方向通信によ
    り診断する車輛診断装置において、 複数のデータフォーマット及び通信速度レートを有し、 診断に際して、上記データフォーマット及び通信速度レ
    ートのうちのいずれかのデータフォーマット及び通信速
    度レートに初期設定し、このデータフォーマット及び通
    信速度レートに基づき上記電子制御装置へデータ送信要
    求を行い、電子制御装置からの応答が無いときには順次
    通信速度レートを変更し、さらに応答が無いときにはデ
    ータフォーマットを変更して初期設定した後、順次通信
    速度レートを変更し、応答があったときには、そのとき
    のデータフォーマット及び通信速度レートに固定し、以
    後、このデータフォーマット及び通信速度レートに基づ
    き上記電子制御装置と双方向通信を行う通信システム選
    択手段を備えることを特徴とする車輛診断装置。
JP62313433A 1987-12-11 1987-12-11 車輌診断装置 Expired - Lifetime JPH0830672B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313433A JPH0830672B2 (ja) 1987-12-11 1987-12-11 車輌診断装置
US07/278,742 US4962456A (en) 1987-12-11 1988-11-30 Diagnosis system for a motor vehicle
DE3841425A DE3841425A1 (de) 1987-12-11 1988-12-08 Diagnosesystem fuer ein kraftfahrzeug
GB8828867A GB2213609B (en) 1987-12-11 1988-12-09 A vehicle fault diagnosis system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313433A JPH0830672B2 (ja) 1987-12-11 1987-12-11 車輌診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01155230A JPH01155230A (ja) 1989-06-19
JPH0830672B2 true JPH0830672B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=18041233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62313433A Expired - Lifetime JPH0830672B2 (ja) 1987-12-11 1987-12-11 車輌診断装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4962456A (ja)
JP (1) JPH0830672B2 (ja)
DE (1) DE3841425A1 (ja)
GB (1) GB2213609B (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR910003809Y1 (ko) * 1987-03-31 1991-06-03 미쓰비시전기 주식회사 자기진단용 다기능 테스터
FR2641085B1 (ja) * 1988-12-22 1991-05-03 Actia
US5345384A (en) * 1989-08-08 1994-09-06 Robert Bosch Gmbh Method of and apparatus for interrogating vehicle control device data
US5214582C1 (en) * 1991-01-30 2001-06-26 Edge Diagnostic Systems Interactive diagnostic system for an automobile vehicle and method
US5491631A (en) * 1991-12-25 1996-02-13 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fault diagnostic system for vehicles using identification and program codes
AU700863B2 (en) * 1993-02-11 1999-01-14 National Digital Electronics, Inc. Telemetry and control system
US5541840A (en) 1993-06-25 1996-07-30 Chrysler Corporation Hand held automotive diagnostic service tool
US6546363B1 (en) * 1994-02-15 2003-04-08 Leroy G. Hagenbuch Apparatus for tracking and recording vital signs and task-related information of a vehicle to identify operating patterns
US7765039B1 (en) 1994-02-15 2010-07-27 Hagenbuch Leroy G Apparatus for tracking and recording vital signs and task-related information of a vehicle to identify operating patterns
US5555498A (en) * 1994-03-18 1996-09-10 Chrysler Corporation Circuit and method for interfacing vehicle controller and diagnostic test instrument
US5737711A (en) * 1994-11-09 1998-04-07 Fuji Jukogyo Kabuishiki Kaisha Diagnosis system for motor vehicle
JP2816313B2 (ja) * 1994-11-14 1998-10-27 富士重工業株式会社 故障診断装置
FR2727467B1 (fr) * 1994-11-28 1997-12-12 Belet Jean Yves Systeme electronique a reglage manuel de gestion d'allumage et d'alimentation pour moteurs a allumage commande
EP0737908A1 (en) * 1995-04-12 1996-10-16 Hewlett-Packard Company Computer system having remotely operated interactive display
US5884202A (en) * 1995-07-20 1999-03-16 Hewlett-Packard Company Modular wireless diagnostic test and information system
JP3307215B2 (ja) * 1996-02-26 2002-07-24 トヨタ自動車株式会社 車両用電子制御装置の故障診断装置
US5916287A (en) * 1996-09-30 1999-06-29 Hewlett-Packard Company Modular automotive diagnostic, test and information system
US5899947A (en) * 1997-06-30 1999-05-04 Daimlerchrysler Corporation Current check module for hand-held vehicle tester
US6141608A (en) 1997-10-28 2000-10-31 Snap-On Tools Company System for dynamic diagnosis of apparatus operating conditions
DE19801627C1 (de) * 1998-01-17 1999-06-10 Bosch Gmbh Robert Diagnose elektrischer Verbraucher in einem Kraftfahrzeug
US6204770B1 (en) 1998-06-11 2001-03-20 Echlin, Inc. Master automotive sensor tester
CN1132748C (zh) * 1998-08-10 2003-12-31 日野自动车工业株式会社 汽车的控制装置
SE9803088L (sv) * 1998-09-10 1999-12-20 Mecel Ab Metod och system för diagnosticering av sammansatta distribuerade system, företrädesvis implementerade i fordon
US7050892B1 (en) 1999-12-21 2006-05-23 Spx Corporation Diagnostic tool security key
US6526340B1 (en) 1999-12-21 2003-02-25 Spx Corporation Multi-vehicle communication interface
US6236917B1 (en) 1999-12-21 2001-05-22 Spx Corporation Open architecture diagnostic tool
US6662087B1 (en) 2000-01-03 2003-12-09 Spx Corporation Backward compatible diagnostic tool
US7089096B2 (en) * 2000-10-17 2006-08-08 Spx Corporation Apparatus and method for displaying diagnostic values
US6874680B1 (en) 2000-10-17 2005-04-05 Spx Corporation Remote updating method and apparatus
US6640166B2 (en) * 2000-10-17 2003-10-28 Spx Corporation Diagnostic tool graphical display apparatus and method
DE10140519B4 (de) * 2001-08-17 2004-07-22 Daimlerchrysler Ag Kommunikationsverfahren und Kommunikationsmodul
US20030167345A1 (en) * 2002-02-25 2003-09-04 Knight Alexander N. Communications bridge between a vehicle information network and a remote system
US7778750B2 (en) 2002-02-25 2010-08-17 Cummins Inc. Vehicle communications network adapter
US7472820B2 (en) * 2002-09-06 2009-01-06 Spx Corporation Code reading apparatus and method
US7400959B2 (en) * 2004-08-27 2008-07-15 Caterpillar Inc. System for customizing responsiveness of a work machine
CA2619428C (en) 2005-08-18 2013-10-22 Environmental Systems Products Holdings Inc. System and method for testing the integrity of a vehicle testing/diagnostic system
US7571035B2 (en) * 2006-03-31 2009-08-04 Spx Corporation Simultaneous vehicle protocol communication apparatus and method
US9330507B2 (en) 2010-08-18 2016-05-03 Snap-On Incorporated System and method for selecting individual parameters to transition from text-to-graph or graph-to-text
US8983785B2 (en) 2010-08-18 2015-03-17 Snap-On Incorporated System and method for simultaneous display of waveforms generated from input signals received at a data acquisition device
US8560168B2 (en) 2010-08-18 2013-10-15 Snap-On Incorporated System and method for extending communication range and reducing power consumption of vehicle diagnostic equipment
US8754779B2 (en) 2010-08-18 2014-06-17 Snap-On Incorporated System and method for displaying input data on a remote display device
US9117321B2 (en) 2010-08-18 2015-08-25 Snap-On Incorporated Method and apparatus to use remote and local control modes to acquire and visually present data
US9633492B2 (en) 2010-08-18 2017-04-25 Snap-On Incorporated System and method for a vehicle scanner to automatically execute a test suite from a storage card
US8463953B2 (en) 2010-08-18 2013-06-11 Snap-On Incorporated System and method for integrating devices for servicing a device-under-service
JP2019058267A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP7148347B2 (ja) * 2018-10-01 2022-10-05 株式会社Mobility Technologies 情報処理装置及び情報処理プログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1540268A (en) * 1975-12-16 1979-02-07 Sun Electric Corp Engine test and display apparatus
US4108362A (en) * 1977-01-28 1978-08-22 Sun Electric Corporation Vehicle diagnosis data entry system
JPS5812848A (ja) * 1981-07-16 1983-01-25 Nissan Motor Co Ltd 車両診断装置
US4567756A (en) * 1984-03-23 1986-02-04 Colborn Nicol S Electronic engine control systems analyzer
DE3540599A1 (de) * 1985-11-15 1987-05-21 Porsche Ag Diagnosesystem fuer ein kraftfahrzeug
US4694408A (en) * 1986-01-15 1987-09-15 Zaleski James V Apparatus for testing auto electronics systems
US4757463A (en) * 1986-06-02 1988-07-12 International Business Machines Corp. Fault isolation for vehicle using a multifunction test probe
JPH0726679Y2 (ja) * 1987-02-27 1995-06-14 三菱自動車工業株式会社 自己診断用多機能テスタ

Also Published As

Publication number Publication date
GB2213609A (en) 1989-08-16
US4962456A (en) 1990-10-09
GB8828867D0 (en) 1989-01-18
JPH01155230A (ja) 1989-06-19
DE3841425C2 (ja) 1990-02-15
DE3841425A1 (de) 1989-06-22
GB2213609B (en) 1992-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0830672B2 (ja) 車輌診断装置
US5050080A (en) Diagnostic system for a motor vehicle
JPH0827221B2 (ja) 車輌診断装置
JPH0776726B2 (ja) 車輌診断装置
JPH0776724B2 (ja) 車輌診断装置
US5005129A (en) Diagnosis system for a motor vehicle
US5072391A (en) Diagnostic system for a motor vehicle
JPH0776725B2 (ja) 車輌診断装置
US4975847A (en) Diagnosis system for a motor vehicle
JPH0776733B2 (ja) 車輌診断システム
JPH0752142B2 (ja) 車輌診断装置
JPH0718779B2 (ja) 車輌診断装置
JPH0752141B2 (ja) 車輌診断システム
JPH0776731B2 (ja) 車輌診断システム
JPH0827220B2 (ja) 車輌診断装置
JPH079389B2 (ja) 車輌の自己診断装置
JPH0737917B2 (ja) 車輌診断装置
JPH0197836A (ja) 車輌診断装置
JPH0715430B2 (ja) 車輌診断装置
JP2603836B2 (ja) 車両用故障診断装置
JPH0623682B2 (ja) 自動車用故障診断装置
JPH0737918B2 (ja) 車輌診断装置
JPH076878B2 (ja) 自動車用故障診断装置
JPH0776729B2 (ja) 車輌診断装置
JPH0776734B2 (ja) 車輌診断システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080327

Year of fee payment: 12