JPH08283417A - 重合反応装置 - Google Patents

重合反応装置

Info

Publication number
JPH08283417A
JPH08283417A JP9345695A JP9345695A JPH08283417A JP H08283417 A JPH08283417 A JP H08283417A JP 9345695 A JP9345695 A JP 9345695A JP 9345695 A JP9345695 A JP 9345695A JP H08283417 A JPH08283417 A JP H08283417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vessel
axial center
container
flat plates
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9345695A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuo Omoto
節男 大本
Keiji Fujikawa
圭司 藤川
Masami Kondo
正實 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP9345695A priority Critical patent/JPH08283417A/ja
Publication of JPH08283417A publication Critical patent/JPH08283417A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyamides (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表面更新作用が大きく、また重合物の攪拌作
用が優れている重合反応装置を提供する。 【構成】 液の入口2、出口3及び揮発ガスの出口4を
具えた円筒状容器1が実質的に水平に置かれている。同
容器1の両端に外部から同容器1の軸心と同軸に回転軸
7,8が挿入されており、同回転軸7,8にほぼ垂直に
それぞれ開孔円板5,6が取付けられている。開孔円板
5,6の間に、容器1の軸心と平行に容器1の内壁面と
わずかな隙間を設けて回転方向に対して軸心側が先行す
るように傾斜して取付けられ、スリット9を設けた複数
の平板10を有している。同平板10は回転方向に対し
て後部側をわずかに軸心方向に折り曲げてあり、同平板
10の軸心側の位置を容器1の内径Dに対して0.75
Dよりも外側に位置させてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、反応によって副生する
低分子物を除去しつつ重縮合反応を進めて、PET(ポ
リエチレンテレフタレート)、PBT(ポリブチレンテ
レフタレート)、PC(ポリカーボネート)、PA(ポ
リアミド)などの高重合度重縮合物の製造、並びに脱モ
ノマ、脱揮を行わせるための重合反応装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に重縮合反応において、副生する揮
発性物質を除去して、重合反応を進めるためには、反応
物(ポリマ)の表面積を大きくし、かつ迅速に反応物の
表面を更新し、副生する低分子物の拡散(気相への物質
移動)を促進することが必要である。例えばPET(ポ
リエチレンテレフタレート)は、ビス−β−ヒドロキシ
エチルテレフタレートを270〜290℃、圧力約1To
rrの条件下、副生するエチレングリコールを除去しつつ
重縮合させて得られる。
【0003】従来の連続重合装置では、一軸または二軸
の横型円筒形反応器があり、各々円板、格子、金網等を
回転することにより、重合物の表面を更新しながら副生
物の拡散を促進し、重縮合反応を行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、重合物の粘度
が高くなると、円板、格子、金網等により持上げられる
重合物は、それらに半固体状に付着したまま流下しにく
くなり、重合物の表面を更新する能力が著しく低下し、
十分な重合物を効率良く得ることができなくなる。特
に、反応容器の中心側に持ち上げ部材が設けられている
構造では、この部分に塊状の重合物が形成され共廻り現
象を起こし、全く攪拌、混合されない場合も起こる。
【0005】本発明は、これらの問題点を解決し、表面
更新作用が大きくまた重合物の攪拌作用が優れている重
合反応装置を提供することを課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、液の入口、出
口及び揮発ガスの出口を具え実質的に水平に置かれた円
筒状容器を有する重合反応装置における前記課題を解決
するため、前記した容器の両端に外部から同容器の軸心
と同軸に挿入された回転軸、同回転軸にほぼ垂直にそれ
ぞれ取付けられた開孔円板、及び同開孔円板の間に前記
軸心と平行に前記容器の内壁面とわずかな隙間を設け
て、回転方向に対して軸心側が先行するように傾斜して
取付けられた複数の平板を有する構成の重合反応装置を
提供する。
【0007】そして、その平板は、回転方向に対して後
部側をわずかに軸心方向に折り曲げてあり、同平板の軸
心側の位置を前記容器の内径Dに対して0.75Dより
も外側に位置させた構成とする。この平板にはスリット
(開孔部)を設けた構成とするのが好ましい。
【0008】
【作用】本発明の重合反応装置によれば、平板の回転と
共に液面より持上げられる重合物は容器内壁面に重合物
を塗り付けながら内壁面付着の重合体表面を常に更新す
ると共に平板上面及び平板後部側に設けた折り曲げ部よ
り重合物はフィルム状となって流下するので反応物質の
表面積が大きく、常に重合物に新しい表面が作られる。
【0009】特に平板上面より流下したフィルム状の重
合物は、流下途中に部材等の付着物が無いため、容器下
部または液面まで流下して流動が悪化するようなことは
無い。こうして高粘度となった重合物は良好な滞留時間
分布を有することより、分子量分布のシャープな重合物
を得ることができる。
【0010】
【実施例】本発明による重合反応装置の一実施例を図面
を用いて詳細に説明する。図において、1は、実質的に
水平に置かれた円筒状容器で、この容器1は、一端近く
に原料の入口2、他端の近くに重合物の出口3、及び揮
発物質の出口4を備えている。容器1内両端に設けられ
た開孔円板5,6は、容器1の外部から容器1の軸心に
挿入された回転軸7,8に、それぞれ、固定されてい
る。回転軸は、軸受12によって支持されており、図示
されない駆動装置により適切な回転数で回転される。
【0011】開孔円板5,6の間には、スリット9を設
け片側の端をわずかに折り曲げた平板10が回転方向に
対して容器1の内側に位置する端が前方に傾斜(本実施
例では45°傾斜している様子を示す)し、容器1の外
側に位置する端が容器1とわずかな隙間を設けるよう
に、複数枚固定されている。
【0012】スリット付き平板の一例を図4に示してあ
る。本例では平板10の長手方向に対して2個のスリッ
ト9が並列して設けられているが、このスリット9は粘
度に応じて適宜調整できる。更に、平板10の軸心側の
位置は、液膜の形成性より容器1の内径Dに対して、
0.8Dより外側に位置させることが最も効率が良く、
最大でも0.75Dより外側が望ましい。
【0013】また、平板10には、容器1内に滞留する
重合物の長手方向の混合を抑制する目的でドーナッツ状
の円板13が複数取付けられており、ドーナッツ状の円
板13の内径は前記平板10の軸心側の内径とほぼ同じ
か、わずかに小さい径となるようにしている。
【0014】このように構成された重合反応装置におい
て、原料入口2より供給された中間重合体は容器1内部
において、スリット9付きの平板10によって容器1内
壁面上を持上げられ、平板10が気相部に位置するとこ
ろで、スリット9及び平板10面上及び平板10の後部
側に設けた折り曲げ部よりフィルム状となって流下し高
粘度化した重合物を流下途中で邪魔となる部材もないこ
とより気相に効率よくさらす作用、すなわち表面更新作
用が大きく、また重合物の攪拌作用が優れている。
【0015】このため、揮発性ガスの重合体からの蒸発
が律速となる重縮合系ポリマの重合においては効率良く
揮発性ガスを除去できるので重合速度が大幅に向上す
る。
【0016】以上、本発明を図示した実施例に基づいて
具体的に説明したが、本発明がこれらの実施例に限定さ
れず特許請求の範囲に示す本発明の範囲内で、その形
状、構造に種々の変更を加えてよいことはいうまでもな
い。例えば、上記実施例では平板10にスリット9を設
けているがスリットを有しない平板であってもよい。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の重合反応
装置では回転方向に対して軸心側が先行するように傾斜
して取付けられると共に、回転方向に対して後部側をわ
ずかに軸心方向に折り曲げてあり、しかも、軸心側の位
置を前記容器の内径Dに対して0.75Dよりも外側に
位置させた平板によって重合物の表面更新を良好に行わ
せ、また、重合物の攪拌を十分に行わせる。このため、
本発明の重合反応装置によれば、重縮合系ポリマの重合
における揮発性ガスの除去も良好に行われ、重合速度が
向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る円筒状横型重合反応装
置の断面図。
【図2】図1中A−A線に沿う横断面図。
【図3】図1中B−B線に沿う横断面図。
【図4】図1に示した装置で用いる平板の一例を示す斜
視図。
【符号の説明】
1 円筒状容器 2 原料の入口 3 重合物の出口 4 揮発物質の出口 5,6 開孔円板 7,8 回転軸 9 スリット 10 平板 12 軸受 13 ドーナッツ状の円板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液の入口、出口及び揮発ガスの出口を具
    え実質的に水平に置かれた円筒状容器を有する重合反応
    装置において、同容器の両端に外部から同容器の軸心と
    同軸に挿入された回転軸、同回転軸にほぼ垂直にそれぞ
    れ取付けられた開孔円板、及び同開孔円板の間に前記軸
    心と平行に前記容器の内壁面とわずかな隙間を設けて、
    回転方向に対して軸心側が先行するように傾斜して取付
    けられた複数の平板を有し、同平板は回転方向に対して
    後部側をわずかに軸心方向に折り曲げてあり、同平板の
    軸心側の位置を前記容器の内径Dに対して0.75Dよ
    りも外側に位置させたことを特徴とする重合反応装置。
JP9345695A 1995-04-19 1995-04-19 重合反応装置 Withdrawn JPH08283417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9345695A JPH08283417A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 重合反応装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9345695A JPH08283417A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 重合反応装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08283417A true JPH08283417A (ja) 1996-10-29

Family

ID=14082839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9345695A Withdrawn JPH08283417A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 重合反応装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08283417A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09108566A (ja) * 1995-10-23 1997-04-28 Teijin Ltd 横型1軸反応器
EP1048685A4 (en) * 1998-01-14 2001-11-21 Asahi Chemical Ind METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING AROMATIC POLYCARBONATE

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09108566A (ja) * 1995-10-23 1997-04-28 Teijin Ltd 横型1軸反応器
EP1048685A4 (en) * 1998-01-14 2001-11-21 Asahi Chemical Ind METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING AROMATIC POLYCARBONATE
US6429276B1 (en) 1998-01-14 2002-08-06 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Process and polymerizer for producing aromatic polycarbonate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5635589A (en) Process for production of condensation polymers
US3964874A (en) Continuous reactor for viscous materials
JPH11158262A (ja) ポリカーボネートの製造方法
JP2005036227A (ja) 不連続的な重縮合のための装置および方法
JPH08283417A (ja) 重合反応装置
JP3297274B2 (ja) 重合反応装置
JPH08259699A (ja) 重合反応装置
JPH09169851A (ja) 重合反応装置
JPH0871395A (ja) 横型2軸を備えた高粘度液連続処理装置の使用方法
JP4144967B2 (ja) 横型反応装置
WO2007128159A1 (fr) Réacteur à disque de polycondensation finale
CN114272789A (zh) 一种用于聚酯终缩聚的卧式双轴自清洁搅拌设备
JP3602958B2 (ja) 横型反応槽
JP3289636B2 (ja) 連続重縮合装置及び方法
JPH10218998A (ja) 重縮合系ポリマーの製造方法
TW440464B (en) High surface intermeshing profile reactor
JP3133240B2 (ja) 液状体の撹拌装置及び該装置を用いるポリカーボネートの製造方法
JP3915304B2 (ja) 連続重縮合装置
JPH09165455A (ja) 連続重縮合装置及び方法
JP3113177B2 (ja) 攪拌装置及び該装置を用いたポリカーボネートの製造方法
JP3554622B2 (ja) 横型1軸反応器
US5053201A (en) Process and apparatus for preparation of polyesters
JPH0987392A (ja) 重縮合系高分子の連続製造装置及び製造方法
JP3250464B2 (ja) 連続重合装置
JPH11130869A (ja) 連続重縮合装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020702