JPH0818423A - 半導体装置の制御回路 - Google Patents

半導体装置の制御回路

Info

Publication number
JPH0818423A
JPH0818423A JP6147222A JP14722294A JPH0818423A JP H0818423 A JPH0818423 A JP H0818423A JP 6147222 A JP6147222 A JP 6147222A JP 14722294 A JP14722294 A JP 14722294A JP H0818423 A JPH0818423 A JP H0818423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
semiconductor device
npn transistor
circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6147222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3123349B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Kawakami
浩之 川上
Noriyasu Terasawa
徳保 寺沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP06147222A priority Critical patent/JP3123349B2/ja
Priority to TW084106135A priority patent/TW267274B/zh
Priority to DE69529494T priority patent/DE69529494T2/de
Priority to EP95110036A priority patent/EP0690572B1/en
Priority to US08/496,243 priority patent/US5625312A/en
Priority to KR1019950017768A priority patent/KR100320398B1/ko
Publication of JPH0818423A publication Critical patent/JPH0818423A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3123349B2 publication Critical patent/JP3123349B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/567Circuits characterised by the use of more than one type of semiconductor device, e.g. BIMOS, composite devices such as IGBT
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • H03K17/161Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
    • H03K17/162Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/163Soft switching
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • H03K17/168Modifications for eliminating interference voltages or currents in composite switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】容量結合によるゲート電位の上昇およびスイッ
チングサージ電圧を抑え、絶縁ゲート型半導体装置のス
イッチング動作を安定化させる。 【構成】npnトランジスタ3およびpnpトランジス
タ4の直列回路からなるドライブ回路2を備え、スイッ
チング信号源9からのオンオフ信号9Sを受けて絶縁ゲ
ート型半導体装置(IGBT)1のスイッチングを制御
する制御回路が、オンオフ信号9Sの立ち上がりおよび
立ち下がりに一定の傾きを与える切替速度制御手段10
と、ドライブ回路のpnpトランジスタ4にダーリント
ン接続されそのエミッタがIGBT1のソースに接続さ
れたゲート電位安定用npnトランジスタ20と、IG
BT1のゲート電位がそのスレッシュ電圧以下に低下し
たことを検知してゲート電位安定用npnトランジスタ
20のベースに向けてオン信号を発する安定動作拡張手
段30とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電動機駆動用のイン
バータ装置などにスイッチング素子として使用されるパ
ワーMOSFET,IGBT,などの絶縁ゲート型半導
体装置の制御回路に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は半導体装置の従来の制御回路を簡
略化して示す構成図であり、絶縁ゲート型半導体装置と
してのIGBT1のゲートに接続された制御回路は、n
pnトランジスタ3およびpnpトランジスタ4の直列
回路からなるドライブ回路2を備え、両者のコレクタが
図示しない制御電源に接続されて制御電圧Vccが印加さ
れるとともに、互いに並列接続されたベースがスイッチ
ング信号源9に接続されてオンオフ信号9S受けるとと
もに、互いに並列接続されたエミッタがゲート直列抵抗
5を介してIGBT1のゲ−トに接続され、オンオフ信
号9Sに対応してエミッタ側に出力される駆動電圧2S
によりIGBT1のオンオフ制御を行うよう構成され
る。
【0003】即ち、スイッチング信号源9のオンオフ信
号9Sがオン信号になると、npnトランジスタ3がオ
ン状態,pnpトランジスタ4がオフ状態となり、np
nトランジスタ3のエミッタが制御電源電圧Vccに上昇
する。従って、IGBT1のゲート電圧はそのゲートと
エミッタ間の容量とゲート直列抵抗5の抵抗値との積で
決まる時定数で充電され、ゲート電圧がスレッシュ電圧
を越えた時点でIGBT1がオン状態となり、IGBT
1のドレイン, ソース間に主回路電流Icoが流れる。ま
た、オンオフ信号9Sがオフ信号に変化すると、npn
トランジスタ3がオフ状態,pnpトランジスタ4がオ
ン状態となり、npnトランジスタ3のエミッタが制御
電源電圧Vccから零に低下する。従って、IGBT1の
ゲート電圧はそのゲートとエミッタ間の容量とゲート直
列抵抗5の抵抗値との積で決まる時定数で放電され、ゲ
ート電圧がスレッシュ電圧以下に低下した時点でIGB
T1がオン状態となり、IGBT1のドレイン−ソース
間に流れていた主回路電流Icoが遮断され、次にスイッ
チング信号源9からオン信号が出力されるまでIGBT
1がオフ状態に維持される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の制御回路におい
て、スイッチング信号源9の出力オンオフ信号9Sがオ
フ信号で、かつIGBT1がオフ状態であるとき、IG
BT1のゲート電圧はコレクタとの間の静電容量やゲー
トの浮遊容量を介して充電される電荷(以下、ゲート容
量結合による充電電荷と呼ぶ)によって徐々にその電位
が上昇する。このとき、pnpトランジスタ4がオフ状
態にあるので、IGBT1のゲート容量結合による充電
電荷はゲート直列抵抗5およびpnpトランジスタ4を
介して図では大地側に放電しようとする。ところが、p
npトランジスタ4はそのサチュレーション電圧がIG
BT1のスレッシュ電圧に比べて高く、かつ直流電流増
幅率を高くできないという制約があるため充電電荷を十
分に放電できず、これが原因でIGBT1のゲート電位
が徐々に上昇し、この電位がIGBT1のスレッシュ電
圧を越えた時点でIGBT1が誤オンしてしまうという
問題が発生する。
【0005】また、ゲート直列抵抗5にIGBT1のゲ
ートからの放電電流が流れると、これによってゲート直
列抵抗5に電圧降下が発生し、この電圧降下によってI
GBT1のゲート電位が上昇してIGBT1を誤オンさ
せる原因になる。この電位上昇を阻止するためにはゲー
ト直列抵抗5の抵抗値を小さくする必要があるが、この
抵抗値を小さくするとIGBT1がターンオフする際の
電流減少速度-dIco/dtが大きくなり、これに起因して発
生するターンオフサージ電圧の上昇を招いてIGBT1
の破壊事故や制御回路の誤動作を生じやすくなるととも
に、ゲート容量結合による充電電荷量が増すという悪循
環が生ずるため、ゲート直列抵抗5の抵抗値を小さくで
きないという問題がある。
【0006】一方、スイッチング信号源9からのオン信
号によりnpnトランジスタ3がオン状態,pnpトラ
ンジスタ4がオフ状態になると、IGBT1のゲート電
位はゲート抵抗5の抵抗値とIGBT1のゲート,エミ
ッタ間容量との積で決まる時定数に従って上昇してオン
し、ターンオン時の電流増加速度dIco/dt もこの時定数
によって決められる。ところが、IGBT1のゲートに
容量結合による充電電荷が流入すると、ターンオン時の
ゲート電位の上昇速度が前記時定数による上昇速度より
早くなり、これに伴ってターンオン時の電流増加速度dI
co/dt も大きくなるため、ターンオン時のFWDサージ
電圧の増大や制御回路の誤動作を招くという問題が発生
する。
【0007】この発明の目的は、容量結合によるゲート
電位の上昇およびサージ電圧が低く、絶縁ゲート型半導
体装置のスイッチング動作を安定化できる制御回路を備
えた半導体装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めに、この発明によれば、npnトランジスタおよびp
npトランジスタの直列回路からなり,制御電源に両者
のコレクタが接続され,そのベース側にスイッチング信
号源からのオンオフ信号を受けてエミッタ側にオンオフ
駆動電圧を出力するドライブ回路を備え、このドライブ
回路の出力側にゲート端子が接続された絶縁ゲート型半
導体装置のスイッチングを制御するものにおいて、スイ
ッチング信号源からのオンオフ信号の立ち上がりおよび
立ち下がりに一定の傾きを与えて前記ドライブ回路のベ
ース側に供給する切替速度制御手段と、前記ドライブ回
路のpnpトランジスタにダーリントン接続されそのエ
ミッタが前記絶縁ゲート型半導体装置のソースに接続さ
れたゲート電位安定用npnトランジスタと、前記絶縁
ゲート型半導体装置のゲート電位がそのスレッシュ電圧
以下に低下したことを検知してゲート電位安定用npn
トランジスタのベースに向けてオン指令を発する安定動
作拡張手段とを備えてなるものとする。
【0009】切替速度制御手段は、スイッチング信号源
にベースが,ドライブ回路のベースにコレクタがそれぞ
れ接続されたnpnトランジスタと、そのコレクタ,ベ
ース間に接続されたコンデンサと、前記コレクタと制御
電源との間に接続された定電流源とで構成すると良い。
安定動作拡張手段は、絶縁ゲート型半導体装置のゲート
電位がそのスレッシュ電圧以下に低下したことを検知し
てオン信号を出力するコンパレータと、このオン信号お
よびスイッチング信号源からのオフ信号を受けてオン信
号を発するゲート回路と、このゲート回路のオン信号を
受けてオン状態となりゲート電位安定用npnトランジ
スタに向けて駆動信号を出力するnpnトランジスタと
で構成すると良い。
【0010】ドライブ回路のnpnトランジスタおよび
ゲート電位安定用npnトランジスタをそれぞれダーリ
ントントランジスタで構成すると良い。
【0011】
【作用】請求項1において、スイッチング信号源からの
オンオフ信号の立ち上がりおよび立ち下がりに一定の傾
きを与えてドライブ回路のベースに供給する切替速度制
御手段を設けるよう構成したことにより、絶縁ゲート型
半導体装置のゲート電位の立ち上がり,立ち下がりに傾
きを持たせてターンオン時の電流増加速度およびターン
オフ時の電流減少速度を抑制し、サージ電圧を抑制する
機能が得られるとともに、ゲード直列抵抗が不要にな
り、従来容量結合によるゲートへの充電電荷がゲード直
列抵抗を介して放電することにより、ゲード直列抵抗に
生じた電位降下を排除できるので、容量結合によるゲー
ト電位の上昇と,これに起因するドライブ回路の動作の
不安定性を排除する機能が得られる。また、ドライブ回
路のpnpトランジスタにダーリントン接続されそのエ
ミッタが絶縁ゲート型半導体装置のソースに接続された
ゲート電位安定用npnトランジスタを設けるよう構成
したことにより、絶縁ゲート型半導体装置のオフ動作時
にドライブ回路のpnpトランジスタがオフすると同時
にゲート電位安定用npnトランジスタがオンし、絶縁
ゲート型半導体装置のゲート,ソース間を短絡するの
で、ゲートの容量結合によって生じた電荷をエミッタ側
に放電する(引き抜く)ことが可能となり、ゲート電位
の上昇を排除して絶縁ゲート型半導体装置のオフ動作を
安定化する機能が得られるとともに、絶縁ゲート型半導
体装置のオン動作に際しても同様な機能が得られる。さ
らに、絶縁ゲート型半導体装置のゲート電位がそのスレ
ッシュ電圧以下に低下したことを検知してゲート電位安
定用npnトランジスタのベースに向けてオン指令を発
する安定動作拡張手段を設けるよう構成したことによ
り、絶縁ゲート型半導体装置がターンオフ動作を終了し
たオフ状態の持続期間中も、pnpトランジスタのオフ
状態に関係なく安定動作拡張手段によってゲート電位安
定用npnトランジスタをオン状態に保持し、絶縁ゲー
ト型半導体装置のゲート,ソース間を短絡するので、ゲ
ートの静電結合によって生じた電荷をエミッタ側に放電
する(引き抜く)ことが可能となり、ゲート電位の上昇
を排除して絶縁ゲート型半導体装置のオフ動作を安定化
する機能が得られる。
【0012】請求項2において、切替速度制御手段をス
イッチング信号源にベースが,ドライブ回路のベースに
コレクタがそれぞれ接続されたnpnトランジスタと、
そのコレクタ,ベース間に接続されたコンデンサと、コ
レクタと制御電源との間に接続された定電流源とで構成
したことにより、定電流源の等価抵抗およびコンデンサ
の容量で決まる時定数に基づいてスイッチング信号源か
らのオンオフ信号の立ち上がりおよび立ち下がりに一定
の傾斜を持たせることが可能となり、絶縁ゲート型半導
体装置のターンオン時の電流増加速度およびターンオフ
時の電流減少速度を抑制し、ターンオン時のFWDサー
ジおよびターンオフサージを抑制する機能が得られる。
【0013】請求項3において、安定動作拡張手段をを
絶縁ゲート型半導体装置のゲート電位がそのスレッシュ
電圧以下に低下したことを検知してオン信号を出力する
コンパレータと、このオン信号およびスイッチング信号
源からのオフ信号を受けてオン信号を発するゲート回路
と、このゲート回路のオン信号を受けてオン状態となり
ゲート電位安定用npnトランジスタに向けて駆動電圧
を出力するnpnトランジスタとで構成したことによ
り、絶縁ゲート型半導体装置がターンオフを終了してオ
フ状態を持続する期間中、オフ状態となるゲート回路の
pnpトランジスタに代わってゲート電位安定用npn
トランジスタに駆動信号を供給し、絶縁ゲート型半導体
装置のゲート,ソース間を短絡できるので、ゲート容量
結合によって生じた充電電荷をエミッタ側に放電する
(引き抜く)ことが可能となり、ゲート電位の上昇を排
除して絶縁ゲート型半導体装置がオフ状態を安定化して
保持する期間を拡張し、誤オン動作の発生を阻止する機
能が得られる。
【0014】請求項4において、ドライブ回路のnpn
トランジスタおよびゲート電位安定用npnトランジス
タをそれぞれダーリントントランジスタとしたことによ
り、ダーリントントランジスタの直流電流増幅率がシン
グルトランジスタのそれに比べて大きいことを利用して
IGBT1に大きなゲート電流を供給でき、かつゲート
蓄積電荷の引き抜きを容易化できるので、IGBT1が
大型化した場合にも、IGBTのターンオン,ターンオ
フ時の電流変化の傾きを一定に保持してサージ電圧を抑
制し、かつ静電容量結合によるゲート電位の上昇を阻止
してドライブ回路のスイッチング動作を安定化する機能
が得られる。
【0015】
【実施例】以下この発明を実施例に基づいて説明する。
図1はこの発明の実施例になる半導体装置の制御回路を
簡略化して示す構成図であり、従来例と同じ参照符号を
付けた部材は従来例のそれと同じ機能をもつので、その
説明を省略する。図において、npnトランジスタ3お
よびpnpトランジスタ4の直列回路からなり,両者の
コレクタが図示しない制御電源(電圧Vcc)に接続さ
れ,そのベース側にスイッチング信号源9からのオンオ
フ信号9Sを受け,エミッタ側にオンオフ駆動電圧Vg
を出力するドライブ回路2を備え、このドライブ回路2
の出力側にゲート端子が接続された絶縁ゲート型半導体
装置1としての例えばIGBTのスイッチングを制御す
る半導体装置の制御回路は、スイッチング信号源9から
のオンオフ信号9Sの立ち上がりおよび立ち下がりに一
定の傾きを与えてドライブ回路2のベース側に供給する
切替速度制御手段10と、ドライブ回路2のオフ用pn
pトランジスタ4にダーリントン接続されそのエミッタ
が絶縁ゲート型半導体装置(IGBT)1のソースに接
続されたゲート電位安定用npnトランジスタ20と、
IGBT1のゲート電位がそのスレッシュ電圧以下に低
下したことを検知してゲート電位安定用npnトランジ
スタ20のベースに向けてオン信号を発する安定動作拡
張手段30とを備える。
【0016】切替速度制御手段10は実施例の場合、ス
イッチング信号源9にベースが,ドライブ回路2のベー
スにコレクタがそれぞれ接続されたnpnトランジスタ
11と、そのコレクタ,ベース間に接続されたコンデン
サ12と、コレクタと図示しない制御電源との間に接続
された定電流源13とで構成され、定電流源13の等価
抵抗およびコンデンサ12の容量で決まる時定数に基づ
いてスイッチング信号源9からのオンオフ信号9Sの立
ち上がりおよび立ち下がりに一定の傾斜を持たせてドラ
イブ回路2に供給する。
【0017】安定動作拡張手段30は実施例の場合、基
準信号源32に設定した絶縁ゲート型半導体装置1のス
レッシュ電圧を,IGBT1のゲート電位Vg と比較
し、ゲート電位Vg がスレッシュ電圧以下に低下したと
きオン信号を出力するコンパレータ31と、このオン信
号およびスイッチング信号源9からのオフ信号を受けて
オン信号を発するゲート回路33と、このゲート回路3
3のオン信号を受けてオン状態となりゲート電位安定用
npnトランジスタ20のベースに向けて駆動信号を出
力するnpnトランジスタ34とで構成され、npnト
ランジスタ34のコレクタが抵抗35を介して図示しな
い制御電源に接続されることにより、npnトランジス
タ34の出力側には抵抗35によって傾きが規制されて
零からVccに向けて立ち上がる駆動信号が出力される。
【0018】次に上述のように構成された半導体装置の
制御回路の動作をIGBT1のターンオン時,ターンオ
フ時,およびオフ期間に分けて順次説明する。先ず、ス
イッチング信号源9の出力オンオフ信号9SがLowレ
ベルのオン信号に変化すると、これを受けたゲート回路
33の出力がオフ,npnトランジスタ34もオフ状態
となり、ゲート電位安定用npnトランジスタ20がオ
フ状態に変化する。これと同時にnpnトランジスタ1
1がオン信号9Sを受けてオフとなって切替速度制御手
段10が動作を開始するので、ドライブ回路2のnpn
トランジスタ3のベース電圧が零からCccまで切替速度
制御手段10が指令する傾きを保持して上昇を開始す
る。このとき、npnトランジスタ3のエミッタはベー
ス電圧よりVBEだけ低い順方向バイアス電圧を保持しよ
うとしてnpnトランジスタ3のベース電圧と同じ傾き
で上昇を開始するので、npnトランジスタ3はオンし
ようとする。このとき、pnpトランジスタ4のベー
ス,エミッタ間には逆方向電圧がかかるのでオフ状態と
なろうとし,これにダーリントン接続されたゲート電位
安定用npnトランジスタ20もオフ状態を保持する。
このため、IGBT1のゲート,ソース間はオープン状
態となり、これに伴ってIGBT1のゲート電位はnp
nトランジスタ3のベース電圧と同じ傾きで上昇を開始
する。
【0019】ところが、IGBT1のゲートは高電位に
あるドレーンとの間の静電容量,あるいは高電位部分と
の間の漂遊容量を介してゲート容量結合による充電電荷
によりチャージされる状態にあるため、そのゲート電位
をnpnトランジスタ3のベース電位の立ち上がりを越
えて早く立ち上がらせようとする作用が働く。このよう
な作用が発生すると、npnトランジスタ3は逆バイア
ス状態となり、オンしようとするnpnトランジスタ3
がオフ状態に戻ろうとする不安定状態が発生するととも
に、pnpトランジスタ4が順バイアス状態となり、オ
フしようとするpnpトランジスタ4がオン状態に戻ろ
うとする不安定状態が発生する。
【0020】実施例になる制御回路におけるゲート電位
安定用npnトランジスタ20は、この不安定を解消し
てゲート回路のスイッチング動作を安定化しようとする
ものである。即ち、オフしようとするpnpトランジス
タ4がオン状態に戻ると、これを感知したゲート電位安
定用npnトランジスタ20が一瞬オン状態となってI
GBT1のゲート,ソース間を短絡するので、ゲート容
量結合によってIGBT1のゲートに蓄積された電荷は
ゲート電位安定用npnトランジスタ20のコレクタ,
エミッタ間を通って放電する。このとき、npnトラン
ジスタ20はpnpトランジスタ4に比べてそのサチュ
レーション電圧が低いので蓄積電荷を短時間で引き抜
き、ゲート電位の上昇を阻止することができる。ゲート
電位が降下してpnpトランジスタ4が逆バイアス状態
に戻ってオフ状態を回復し、これに伴ってnpnトラン
ジスタ3が順バイアス状態に戻ってオン状態を回復する
と、ゲート電圧Vg は再び上昇を開始する。従って、ゲ
ート電位安定用npnトランジスタ20が上述の動作を
繰り返すことによってドライブ回路2の不安定状態を抑
制し、IGBT1の誤オフ動作を回避してターンオン動
作を安定化できる利点が得られる。また、切替速度制御
手段10のコンデンサ12の容量を調整してオンオフ信
号9Sの立ち上がりの時定数を調節することにより、I
GBT1のターンオフ時における主回路電流Icoの増加
速度dIco/dt を抑制し、これに伴って生ずるFWDサー
ジ電圧や制御回路の誤動作を抑制できるとともに、サー
ジ電圧からの充電電荷によるゲート電位の上昇を抑制で
きる利点が得られる。
【0021】次に、スイッチング信号源9の出力オンオ
フ信号9SがHigh レベルのオフ信号に変化すると、こ
れを受けたnpnトランジスタ11がオンとなって切替
速度制御手段10が動作を開始するので、ドライブ回路
2のnpnトランジスタ3のベース電圧がCccから零ま
で切替速度制御手段10が指令する傾きを保持して降下
を開始する。このとき、npnトランジスタ3のベース
電圧が低下するとそのベース, エミッタ間には逆方向の
電圧−VBEが加わってnpnトランジスタ3がオフする
とともに、pnpトランジスタ4には順方向の電圧VBE
加わってオン状態となり、これにダーリントン接続され
たゲート電位安定用npnトランジスタ20もオン状態
となる。これにより、IGBT1のゲート,ソース間は
ゲート電位安定用npnトランジスタ20によって短絡
された形となり、容量結合によりIGBT1のゲートに
蓄積した電荷がゲート電位安定用npnトランジスタ2
0によって引き抜かれ、IGBT1のゲート電位はnp
nトランジスタ3のベース電圧と同じ傾きで零に向けて
降下し、IGBT1がターンオフして主回路電流I co
遮断する。従って、ターンオン時と同様に、切替速度制
御手段10のコンデンサ12の容量を調整してオンオフ
信号9Sの立ち下がりの時定数を調節することにより、
IGBT1のターンオフ時における主回路電流Icoの減
少速度−dIco/dt を抑制し、これに伴って生ずるFWD
サージ電圧や制御回路の誤動作を抑制できる利点が得ら
れる。
【0022】さらに、IGBT1のターンオフ動作が終
了し、IGBT1のゲート電位がそのスレッシュ電圧以
下に低下すると、安定動作拡張手段30のコンパレータ
30がオンしてゲート回路33のAND条件が成立し、
これにつながるゲート電位安定用npnトランジスタ2
0がオンする。これにより、pnpトランジスタ4がオ
フ状態であってもゲート電位安定用npnトランジスタ
20がオン状態を保持してIGBT1の容量結合による
ゲートの蓄積電荷の引き抜きを続けるので、IGBT1
の容量結合によりゲート電位が上昇することによって生
ずるIGBTの誤オン動作を回避できる利点が得られ
る。
【0023】図2はこの発明の異なる実施例になる半導
体装置の制御回路を簡略化して示す構成図であり、ドラ
イブ回路2のnpnトランジスタ3およびゲート電位安
定用npnトランジスタ20をそれぞれダーリントント
ランジスタ40に置き換えた点が前述の実施例と異なっ
ている。このように構成された制御回路では、ダーリン
トントランジスタ40の直流電流増幅率が大きいことを
利用してIGBT1に大きなゲート電流を供給でき、か
つゲート蓄積電荷の引き抜きを容易化できるので、IG
BT1が大型化した場合にも、IGBTのターンオン,
ターンオフ時の電流変化の傾きを一定に保持してサージ
電圧を抑制し、かつ静電容量結合によるゲート電位の上
昇を阻止してドライブ回路のスイッチング動作を安定化
し、かつ安定動作拡張手段の助けを借りて安定化機能を
IGBTのオフ状態の保持期間にまで拡張できる利点が
得られる。
【0024】
【発明の効果】この発明は前述のように、npnトラン
ジスタおよびpnpトランジスタの直列回路からなるド
ライブ回路を備え、このドライブ回路の出力側にゲート
端子が接続された絶縁ゲート型半導体装置(例えばIG
BT)のスイッチングを制御する制御回路に、切替速度
制御手段,ゲート電位安定用npnトランジスタ,およ
び安定動作拡張手段を付加するよう構成した。その結
果、切替速度制御手段によりIGBTのターンオン,タ
ーンオフ時の電流変化の傾きを一定に保持し、従来の技
術で電流変化が速いことによって生じた大きなサージ電
圧を抑制し、IGBTの破壊事故や制御回路の誤動作を
防止できる効果が得られる。また、ゲート電位安定用n
pnトランジスタにより、従来IGBTのターンオン,
ターンオフ時に高圧部とゲートとの間の静電容量結合に
起因して生じたゲート電位の上昇を阻止することが可能
となり、これが原因で発生したドライブ回路のスイッチ
ング動作の不安定性を排除し、IGBTのターンオン,
ターンオフ動作を誤動作を伴うことなく安定化できる効
果が得られる。さらに、安定動作拡張手段により、ゲー
ト電位安定用npnトランジスタの電荷引き抜き機能を
IGBTがオフ状態を保持する期間にまで拡張できるの
で、静電容量結合によるゲート電位の上昇に起因して従
来オフ状態の保持期間にも生じたIGBTの誤オンを排
除できる効果が得られる。従って、この発明の制御回路
を用いることにより、スイッチング動作の信頼性に優れ
た半導体装置、例えば絶縁ゲート型半導体装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例になる半導体装置の制御回路
を簡略化して示す構成図
【図2】この発明の異なる実施例になる半導体装置の制
御回路を簡略化して示す構成図
【図3】半導体装置の従来の制御回路を簡略化して示す
構成図
【符号の説明】
1 絶縁ゲート型半導体装置(IGBT) 2 ドライブ回路 3 npnトランジスタ 4 pnpトランジスタ 5 ゲート直列抵抗 9 スイッチング信号源 9S オンオフ信号 10 切替速度制御手段 11 npnトランジスタ 12 コンデンサ 13 定電流源 20 ゲート電位安定用npnトランジスタ 30 安定動作拡張手段 31 コンパレータ 32 基準電圧源 33 ゲート回路 34 npnトランジスタ 35 抵抗 40 ダーリントントランジスタ Ico 主回路電流 Vcc 制御電源電圧 VBE バイアス電圧 Vg ゲート電位
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H03K 17/56

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】npnトランジスタおよびpnpトランジ
    スタの直列回路からなり,制御電源に両者のコレクタが
    接続され,そのベース側にスイッチング信号源からのオ
    ンオフ信号を受けてエミッタ側にオンオフ駆動電圧を出
    力するドライブ回路を備え、このドライブ回路の出力側
    にゲート端子が接続された絶縁ゲート型半導体装置のス
    イッチングを制御するものにおいて、スイッチング信号
    源からのオンオフ信号の立ち上がりおよび立ち下がりに
    一定の傾きを与えて前記ドライブ回路のベース側に供給
    する切替速度制御手段と、前記ドライブ回路のpnpト
    ランジスタにダーリントン接続されそのエミッタが前記
    絶縁ゲート型半導体装置のソースに接続されたゲート電
    位安定用npnトランジスタと、前記絶縁ゲート型半導
    体装置のゲート電位がそのスレッシュ電圧以下に低下し
    たことを検知して前記ゲート電位安定用npnトランジ
    スタのベースに向けてオン指令を発する安定動作拡張手
    段とを備えてなることを特徴とする半導体装置の制御回
    路。
  2. 【請求項2】切替速度制御手段がスイッチング信号源に
    ベースが,ドライブ回路のベースにコレクタがそれぞれ
    接続されたnpnトランジスタと、そのコレクタ,ベー
    ス間に接続されたコンデンサと、前記コレクタと制御電
    源との間に接続された定電流源とからなることを特徴と
    する請求項1記載の半導体装置の制御回路。
  3. 【請求項3】安定動作拡張手段が絶縁ゲート型半導体装
    置のゲート電位がそのスレッシュ電圧以下に低下したこ
    とを検知してオン信号を出力するコンパレータと、この
    オン信号およびスイッチング信号源からのオフ信号を受
    けてオン信号を発するゲート回路と、このゲート回路の
    オン信号を受けてオン状態となりゲート電位安定用np
    nトランジスタに向けて駆動信号を出力するnpnトラ
    ンジスタとを備えてなることを特徴とする請求項1記載
    の半導体装置の制御回路。
  4. 【請求項4】ドライブ回路のnpnトランジスタおよび
    ゲート電位安定用npnトランジスタがそれぞれダーリ
    ントントランジスタであることを特徴とする請求項1記
    載の半導体装置の制御回路。
JP06147222A 1994-06-29 1994-06-29 半導体装置の制御回路 Expired - Lifetime JP3123349B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06147222A JP3123349B2 (ja) 1994-06-29 1994-06-29 半導体装置の制御回路
TW084106135A TW267274B (ja) 1994-06-29 1995-06-15
DE69529494T DE69529494T2 (de) 1994-06-29 1995-06-27 Steuerschaltung für Halbleitervorrichtung
EP95110036A EP0690572B1 (en) 1994-06-29 1995-06-27 Control circuit for semiconductor device
US08/496,243 US5625312A (en) 1994-06-29 1995-06-28 Control circuit for semiconductor device
KR1019950017768A KR100320398B1 (ko) 1994-06-29 1995-06-28 반도체장치의제어회로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06147222A JP3123349B2 (ja) 1994-06-29 1994-06-29 半導体装置の制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0818423A true JPH0818423A (ja) 1996-01-19
JP3123349B2 JP3123349B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=15425338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06147222A Expired - Lifetime JP3123349B2 (ja) 1994-06-29 1994-06-29 半導体装置の制御回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5625312A (ja)
EP (1) EP0690572B1 (ja)
JP (1) JP3123349B2 (ja)
KR (1) KR100320398B1 (ja)
DE (1) DE69529494T2 (ja)
TW (1) TW267274B (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1012629A (ja) * 1996-03-20 1998-01-16 Abb Res Ltd Igbtのターンオンの調整方法及びその方法を実行するための装置
US5775225A (en) * 1996-06-17 1998-07-07 Shinohara Machinery Co., Ltd. Plate cylinder having glass beads thereon for a sheet-fed printing press
WO1998059412A1 (fr) * 1997-06-20 1998-12-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Dispositif de commande d'un element de puissance de type a auto-extinction d'arc
CN1064977C (zh) * 1996-04-11 2001-04-25 日立电线株式会社 减少摩擦并增强耐磨性的制品
US6333665B1 (en) 1999-02-26 2001-12-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Gate circuit for insulated gate semiconductor device
US6720819B1 (en) 2003-01-08 2004-04-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Driver circuit for semiconductor switching device
JP2005218068A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Nippon Precision Circuits Inc 半導体スイッチング回路
JP2006141078A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Mitsubishi Electric Corp 駆動回路と電力用半導体装置
JP2006296119A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Nichicon Corp 半導体スイッチング素子の駆動回路
JP2007166655A (ja) * 2007-02-05 2007-06-28 Hitachi Ltd 電力用半導体素子の駆動装置
JP2010075007A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Denso Corp 電力変換回路の駆動回路
US8829951B2 (en) 2012-09-24 2014-09-09 Denso Corporation Drive circuit for switching element

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0946141A (ja) * 1995-07-27 1997-02-14 Nec Eng Ltd バイアス回路
JPH1051285A (ja) * 1996-05-28 1998-02-20 Mitsubishi Electric Corp 電圧制御型トランジスタの駆動回路
CA2232199C (en) * 1997-04-22 2000-02-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Power converter with voltage drive switching element
AU727159B2 (en) * 1997-04-22 2000-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Power converter
DE19717012B4 (de) * 1997-04-23 2006-03-16 Robert Bosch Gmbh Elektronische Schaltung
US5834964A (en) * 1997-06-02 1998-11-10 Cherry Semiconductor Corporation Lateral PNP fast turn-on circuit
JP3432425B2 (ja) 1998-08-05 2003-08-04 株式会社東芝 ゲート回路
US6377088B1 (en) * 2000-07-21 2002-04-23 Semiconductor Components Industries Llc Sharp transition push-pull drive circuit with switching signal input circuit
JP3799341B2 (ja) * 2003-07-25 2006-07-19 株式会社東芝 ゲート駆動回路及び半導体装置
US7061301B2 (en) 2003-12-19 2006-06-13 Power Integrations, Inc. Method and apparatus switching a semiconductor switch with a multi-state drive circuit
US7330017B2 (en) * 2004-01-29 2008-02-12 Enpirion, Inc. Driver for a power converter and a method of driving a switch thereof
JP4144541B2 (ja) * 2004-03-19 2008-09-03 日産自動車株式会社 電圧駆動型半導体素子用駆動回路
US7746155B2 (en) * 2005-03-30 2010-06-29 Texas Instruments Incorporated Circuit and method for transistor turn-off with strong pulldown
JP2007028278A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Denso Corp 駆動回路
US7521907B2 (en) 2006-03-06 2009-04-21 Enpirion, Inc. Controller for a power converter and method of operating the same
DE602006003564D1 (de) * 2006-07-05 2008-12-18 Infineon Technologies Ag MOS-Transistorschaltung mit gesteuerter Anstiegszeit
US7893676B2 (en) * 2006-07-20 2011-02-22 Enpirion, Inc. Driver for switch and a method of driving the same
US7948280B2 (en) * 2006-10-20 2011-05-24 Enpirion, Inc. Controller including a sawtooth generator and method of operating the same
US7570098B2 (en) * 2007-09-27 2009-08-04 Niko Semiconductor Co., Ltd. Active voltage-clamping gate driving circuit
US7876080B2 (en) * 2007-12-27 2011-01-25 Enpirion, Inc. Power converter with monotonic turn-on for pre-charged output capacitor
US8692532B2 (en) * 2008-04-16 2014-04-08 Enpirion, Inc. Power converter with controller operable in selected modes of operation
US9246390B2 (en) 2008-04-16 2016-01-26 Enpirion, Inc. Power converter with controller operable in selected modes of operation
US8686698B2 (en) 2008-04-16 2014-04-01 Enpirion, Inc. Power converter with controller operable in selected modes of operation
US8410769B2 (en) * 2008-04-16 2013-04-02 Enpirion, Inc. Power converter with controller operable in selected modes of operation
US8541991B2 (en) * 2008-04-16 2013-09-24 Enpirion, Inc. Power converter with controller operable in selected modes of operation
US7679342B2 (en) * 2008-04-16 2010-03-16 Enpirion, Inc. Power converter with power switch operable in controlled current mode
US9548714B2 (en) * 2008-12-29 2017-01-17 Altera Corporation Power converter with a dynamically configurable controller and output filter
US8698463B2 (en) * 2008-12-29 2014-04-15 Enpirion, Inc. Power converter with a dynamically configurable controller based on a power conversion mode
WO2010132460A2 (en) 2009-05-11 2010-11-18 Semisouth Laboratories, Inc. Gate driver for enhancement-mode and depletion-mode wide bandgap semiconductor jfets
JP5282782B2 (ja) * 2010-12-14 2013-09-04 株式会社デンソー スイッチング素子の駆動回路
US8867295B2 (en) 2010-12-17 2014-10-21 Enpirion, Inc. Power converter for a memory module
KR101297460B1 (ko) * 2012-04-24 2013-08-16 엘에스산전 주식회사 게이트 구동 장치
DE102014108576B4 (de) * 2014-06-18 2024-01-18 Sma Solar Technology Ag Treiberschaltung mit Miller-Clamping-Funktionalität für Leistungshalbleiterschalter, Leistungshalbleiterschalter und Wechselrichterbrücke
US9509217B2 (en) 2015-04-20 2016-11-29 Altera Corporation Asymmetric power flow controller for a power converter and method of operating the same
CN105048790B (zh) * 2015-07-22 2017-12-05 深圳市稳先微电子有限公司 功率管控制***和用于驱动外置功率管的驱动电路
CN109605481B (zh) * 2018-12-10 2021-02-02 无锡百得包装材料有限公司 高速模切机电磁线圈控制电路
US10790818B1 (en) * 2019-09-27 2020-09-29 Infineon Technologies Austria Ag Slew rate control by adaptation of the gate drive voltage of a power transistor
US11038502B1 (en) * 2020-03-23 2021-06-15 Texas Instruments Incorporated Methods, apparatus, and systems to drive a transistor
CN114323089A (zh) * 2020-10-12 2022-04-12 群创光电股份有限公司 光检测元件

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3509367A (en) * 1966-12-27 1970-04-28 American Standard Inc Ultralinear sweep generator
DE3280350D1 (de) * 1982-08-25 1991-09-26 Ibm Deutschland Transistor-leistungsverstaerker mit verringerten schaltzeiten.
US4488068A (en) * 1982-09-28 1984-12-11 Eaton Corporation Bidirectional drain to drain stacked FET gating circuit
JPS61184402A (ja) * 1985-01-04 1986-08-18 ハリ−・レスリ−・ア−ナル キヤリパ
US4859927A (en) * 1988-10-28 1989-08-22 Fisher Scientific Company Power supply with improved switching regulator
US5027016A (en) * 1988-12-29 1991-06-25 Motorola, Inc. Low power transient suppressor circuit
EP0487964A3 (en) * 1990-11-29 1993-08-18 Siemens Aktiengesellschaft Circuit arrangement for protecting a field-effect-controlled semiconductor against overload

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1012629A (ja) * 1996-03-20 1998-01-16 Abb Res Ltd Igbtのターンオンの調整方法及びその方法を実行するための装置
CN1064977C (zh) * 1996-04-11 2001-04-25 日立电线株式会社 减少摩擦并增强耐磨性的制品
US5775225A (en) * 1996-06-17 1998-07-07 Shinohara Machinery Co., Ltd. Plate cylinder having glass beads thereon for a sheet-fed printing press
WO1998059412A1 (fr) * 1997-06-20 1998-12-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Dispositif de commande d'un element de puissance de type a auto-extinction d'arc
US6333665B1 (en) 1999-02-26 2001-12-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Gate circuit for insulated gate semiconductor device
DE10333111B4 (de) * 2003-01-08 2008-01-10 Mitsubishi Denki K.K. Ansteuerschaltung für eine Halbleiter-Schaltvorrichtung
US6720819B1 (en) 2003-01-08 2004-04-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Driver circuit for semiconductor switching device
JP2005218068A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Nippon Precision Circuits Inc 半導体スイッチング回路
JP2006141078A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Mitsubishi Electric Corp 駆動回路と電力用半導体装置
JP2006296119A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Nichicon Corp 半導体スイッチング素子の駆動回路
JP2007166655A (ja) * 2007-02-05 2007-06-28 Hitachi Ltd 電力用半導体素子の駆動装置
JP2010075007A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Denso Corp 電力変換回路の駆動回路
US8829951B2 (en) 2012-09-24 2014-09-09 Denso Corporation Drive circuit for switching element

Also Published As

Publication number Publication date
US5625312A (en) 1997-04-29
TW267274B (ja) 1996-01-01
EP0690572B1 (en) 2003-01-29
KR960003093A (ko) 1996-01-26
EP0690572A2 (en) 1996-01-03
EP0690572A3 (en) 1997-02-26
DE69529494T2 (de) 2003-06-05
JP3123349B2 (ja) 2001-01-09
KR100320398B1 (ko) 2002-04-22
DE69529494D1 (de) 2003-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0818423A (ja) 半導体装置の制御回路
JP3141613B2 (ja) 電圧駆動形素子の駆動方法及びその回路
US20010015670A1 (en) Semiconductor power converting apparatus
JP3307712B2 (ja) 駆動回路及び駆動方法
JPH033415A (ja) 電子回路
JP2005269446A (ja) 電圧駆動型半導体素子用駆動回路
US7705638B2 (en) Switching control circuit with reduced dead time
EP0380881B1 (en) Protection circuit for a power mosfet driving an inductive load
JP4779549B2 (ja) 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動回路。
JP4967568B2 (ja) 電圧駆動型素子のゲート駆動回路
JP2007221473A (ja) スイッチング回路の駆動回路及びスイッチング回路
US5903181A (en) Voltage-controlled transistor drive circuit
JP3680722B2 (ja) Igbtの過電流保護回路
US4594633A (en) Integrated circuit protection circuit
JPH1075164A (ja) 電圧制御形スイッチング素子のゲート駆動回路
JPH07106934A (ja) 半導体デバイスの過電流時のターンオフ回路装置
JPH0964707A (ja) 半導体出力回路装置
JP4321491B2 (ja) 電圧駆動型半導体素子の駆動装置
KR100807541B1 (ko) 전력용 반도체 스위치의 게이트 구동 회로
JPH05129917A (ja) 電圧駆動形スイツチング素子の逆バイアス制御回路
JP2000324801A (ja) 電圧制御形半導体素子の駆動回路
JP3649154B2 (ja) 過電流保護装置
US4906866A (en) Output buffer for improving di/dt
JP7226099B2 (ja) ゲート駆動回路
JPH07143734A (ja) 電圧駆動形素子の駆動回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term