JPH08132597A - オフセット枚葉印刷検査装置 - Google Patents

オフセット枚葉印刷検査装置

Info

Publication number
JPH08132597A
JPH08132597A JP6277605A JP27760594A JPH08132597A JP H08132597 A JPH08132597 A JP H08132597A JP 6277605 A JP6277605 A JP 6277605A JP 27760594 A JP27760594 A JP 27760594A JP H08132597 A JPH08132597 A JP H08132597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
defect
printing
surface treatment
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6277605A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichiro Okuya
将一郎 奥谷
Yoshihiro Akima
善弘 秋間
Katsumi Hanatsuka
克美 花塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Futec Inc
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Futec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd, Futec Inc filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP6277605A priority Critical patent/JPH08132597A/ja
Publication of JPH08132597A publication Critical patent/JPH08132597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、印刷紙面の欠点検出の有効領
域を大きく確保できるとともに、印刷色を減じることな
く印刷済みの印刷紙の欠点検査をインラインで行えるオ
フセット枚葉印刷検査装置を得ることにある。 【構成】印刷紙Aを送り出す給紙機2と、印刷紙にオフ
セット印刷を施す印刷機3と、第1乾燥機4と、印刷紙
を2枚以上密着させ得る周長を有した表面処理胴51を備
え、この胴の表面に密着して運ばれる印刷紙にニスコー
テングを施すニスコーテング部5と、第2乾燥機6と、
印刷された印刷紙をスタックする排紙機7とを、互いに
直結させて一連の印刷ラインを形成する。ニスコーテン
グ部5に、表面処理胴51と対向して照明手段105 と、そ
の照明下で前記胴51の表面に密着された印刷紙を撮像す
る欠点検出用センサカメラ103a〜103dとを配設し、この
カメラの出力信号を処理して印刷紙の欠点を検出する欠
点検出手段107 を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オフセット印刷された
枚葉印刷紙の欠点をインライン検査により検出できるよ
うにしたオフセット枚葉印刷検査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のオフセット枚葉印刷装置は、給紙
部に印刷部を直結し、この印刷部に乾燥部を直結し、さ
らに乾燥部に排紙部を直結した印刷ラインで形成されて
いる。給紙部は枚葉印刷紙を一枚ずつ印刷部に送り出
し、印刷部はこれに供給された印刷紙に対してオフセッ
ト印刷を施し、乾燥部は印刷紙面上のインキを強制乾燥
し、そして、排紙部は水平な姿勢で搬出される印刷済み
の印刷紙を受けて積み重ねるものである。このようなオ
フセット枚葉印刷装置において、その印刷部が備える圧
胴には印刷紙を2枚密着させる周長を有した圧胴が一般
的に使用されている。
【0003】また、従来において、前記オフセット枚葉
印刷装置で印刷された印刷済みの印刷紙に対する仕上げ
加工を行うコーターが提供されているが、これは前記オ
フセット枚葉印刷装置とは別のラインをなして使用され
ている。コーターは、それが備えるコーター圧胴の表面
に印刷済みの印刷紙を密着させて移動させ、その途中で
印刷紙面に対しニスコーテングをするものである。そし
て、そのコーター圧胴には、印刷紙を2枚密着させる周
長を有した、いわゆる2倍胴のもののほか、印刷紙を3
枚密着させる周長を有した、いわゆる3倍胴のものが一
般的に使用されている。
【0004】前記印刷部の圧胴およびコーターのコータ
ー圧胴の回転に伴う印刷紙の移動は、これらの胴に所定
間隔で取付けられたグリッパーにより印刷紙の移動方向
一端部を咬えて行われ、その際、印刷紙の移動方向他端
部、つまり咬え尻側は何等グリップされることがなく自
由に動き得る端部となっている。なお、このような自由
端部であっても、この端部は印刷またはニスコーテング
の際には、圧胴とこれに転接される印刷用ブランケット
胴またはコーター圧胴とこれに転接されるコータ用ブラ
ンケット胴との間に挟まれるので、印刷などの支障とな
ることはない。
【0005】また、各種の印刷装置において、印刷完了
後の印刷紙面と対向してCCDイメージセンサを受光部
としたセンサカメラと投光器とを配置して、投光器によ
る照明下において前記カメラで印刷紙面を撮像し、CC
Dイメージセンサが受光した光の量に応じた電圧レベル
の電気信号を処理して、それに基づいて印刷紙面上の欠
点の有無を検出するようにすることが行われている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記欠点検
出を印刷ライン内で行うようにすれば、リアルタイムに
検査情報を得ることができるので、その検出された欠点
を解消する上での対策を早期に採用できる点で有利であ
る。
【0007】しかし、前記印刷ラインにセンサカメラと
投光器とを配置するためのスペースが従来のオフセット
枚葉印刷装置にはないので、インラインでの欠点検査を
可能とするためには、前記印刷部の最終段に位置される
版胴およびブランケット胴並びに版胴に対するインキ・
給水機構等を取除いて、その空きスペースにセンサカメ
ラと投光器とを配置する必要がある。そのため、従来の
オフセット枚葉印刷装置においてインラインで欠点検査
を行う場合には、一つの印刷色を犠牲にしなければなら
ないという問題がある。
【0008】しかも、このようにしても欠点検出が可能
な領域が少ないという問題もある。なぜなら、前記印刷
部に使用されている圧胴は、印刷紙を2枚密着させる周
長を有したいわゆる2倍胴径であり、その曲率は小さ
い。そのため、咬え尻側が圧胴の表面から容易に離れ易
く、印刷紙の紙厚等による腰の強さによっても異なるが
概ね移動方向の1/5程度( 100mm程度)の咬え尻側の
領域は圧胴の表面から離れて自由に動く。したがって、
この部分については定焦点のセンサカメラで鮮明に撮像
することができず、同領域についての欠点検査は実質上
不可能である。
【0009】また、印刷済みの印刷紙の欠点を検出する
方法として、コーターにセンサカメラと投光器とを配置
することが考えられる。しかし、コーターはオフセット
枚葉印刷装置の印刷ラインとは別個に設けられるため、
単に欠点を検出するには有効であるが、その検査情報を
もとに印刷ラインにおいて欠点を解消する早期対策を採
る上では、不適当であるという問題がある。
【0010】また、従来は以上のように印刷ラインとニ
スコーテングラインとが別々となっているので、生産性
が悪く、作業工程も多くかかるという問題がある。ま
た、以上のように前記咬え尻側の欠点検出が不可能であ
り、印刷面全体の欠点検出ができないことから、従来
は、その検査情報を印刷後の後加工において利用すると
いう発想がなく、したがって、検査情報は欠点解消のた
めに利用されているに過ぎないという問題がある。
【0011】本発明の第1の目的は、印刷色を減じるこ
となく印刷済みの印刷紙の欠点検査をインラインで行え
るとともに、必要により印刷紙面の欠点検出の有効領域
を大きく確保することが可能なオフセット枚葉印刷検査
装置を得ることにある。また、本発明の第2の目的は、
前記第1の目的に加えて、検査情報を印刷後の後加工に
おいて有効利用できるオフセット枚葉印刷検査装置を得
ることにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記第1の目的を達成す
るために、請求項1に係る本発明のオフセット枚葉印刷
検査装置は、枚葉印刷紙を一枚ずつ送り出す給紙部と、
この給紙部に連続して設けられ供給された前記枚葉印刷
紙に対してオフセット印刷を施す印刷部と、この印刷部
に連続して設けられた第1乾燥部と、前記枚葉印刷紙を
2枚以上密着させ得る周長を有した表面処理胴を備える
とともに、この表面処理胴の周面に密着して運ばれる前
記枚葉印刷紙に所定の表面処理を施す表面処理手段を備
えて、前記第1乾燥部に連続して設けられた表面処理部
と、この表面処理部に連続して設けられた第2乾燥部
と、この第2乾燥部に連続して設けられ前記枚葉印刷紙
をスタックする排紙部と、前記表面処理胴の周面と対向
して前記表面処理部に配設され前記周面を照明する照明
手段と、CCDイメージセンサを有し、前記表面処理胴
の周面と対向して前記表面処理部に配設され、前記照明
手段による照明下において前記CCDイメージセンサを
走査して前記表面処理胴の周面に密着された前記枚葉印
刷紙をその幅方向に撮像するセンサカメラと、このセン
サカメラの出力信号を処理して前記枚葉印刷紙の欠点を
検出する欠点検出手段とを具備したものである。
【0013】また、前記第2の目的を達成するために、
請求項2に係る本発明のオフセット枚葉印刷検査装置
は、枚葉印刷紙を一枚ずつ送り出す給紙部と、この給紙
部に連続して設けられ供給された前記枚葉印刷紙に対し
てオフセット印刷を施す印刷部と、この印刷部に連続し
て設けられた第1乾燥部と、前記枚葉印刷紙を2枚以上
密着させ得る周長を有した表面処理胴を備えるととも
に、この表面処理胴の周面に密着して運ばれる前記枚葉
印刷紙に所定の表面処理を施す表面処理手段を備えて、
前記第1乾燥部に連続して設けられた表面処理部と、こ
の表面処理部に連続して設けられた第2乾燥部と、この
第2乾燥部に連続して設けられ前記枚葉印刷紙をスタッ
クする排紙部と、前記表面処理胴の周面と対向して前記
表面処理部に配設され前記周面を照明する照明手段と、
CCDイメージセンサを有し、前記表面処理胴の周面と
対向して前記表面処理部に配設され、前記照明手段によ
る照明下において前記CCDイメージセンサを走査して
前記表面処理胴の周面に密着された前記枚葉印刷紙をそ
の幅方向に撮像するセンサカメラと、このセンサカメラ
の出力信号を処理して前記枚葉印刷紙の欠点を検出する
欠点検出手段と、この欠点検出手段で処理された検査デ
ータがファイルされる検査ファイル用記録手段と、前記
センサカメラの出力信号を蓄積して面画像データを形成
する欠点画像表示手段と、この欠点画像表示手段で形成
された面画像データが前記欠点検出手段の欠点検出に基
づいて入力され、検出された欠点に対応する欠点データ
を含んで前記欠点画像表示手段で形成された面画像デー
タを静止画表示するモニターテレビと、前記欠点画像表
示手段で形成された面画像データがファイルされる欠点
画ファイル用記録手段とを具備したものである。
【0014】
【作用】請求項1に係るオフセット枚葉印刷検査装置の
構成において、給紙部、印刷部、第1乾燥部、表面処理
部、第2乾燥部、および排紙部は、互いに直結されるよ
うに設けられて一連の印刷ラインを構成する。この印刷
ラインにおいて、給紙部は印刷部に枚葉印刷紙を一枚ず
つ送り出し、印刷部は供給された枚葉印刷紙にオフセッ
ト印刷を施し、第1乾燥部は印刷された枚葉印刷紙を強
制乾燥し、表面処理部は印刷された枚葉印刷紙の表面に
例えばニスコーテングをする等の所定の表面処理を施
し、第2乾燥部は表面処理された枚葉印刷紙を強制乾燥
し、排紙部は印刷および表面処理済みの枚葉印刷紙を受
けて水平な姿勢に積み重ねる。
【0015】このように印刷と表面処理とを一連の印刷
ラインで実施するため、生産性を向上でき、作業工程も
合理化できる。そして、前記印刷ライン中の表面処理部
に、照明手段とセンサカメラとを配設して、センサカメ
ラの出力信号を欠点検出手段により処理して枚葉印刷紙
の欠点を検出するから、欠点検査をインラインで行え、
リアルタイムに検査情報を得ることができる。
【0016】その上、既述のように照明手段とセンサカ
メラとを印刷部ではなく表面処理部に配設したから、こ
れらを配設するスペースを印刷部に確保するために、こ
の印刷部の最終段の版胴およびブランケット胴などを除
去する必要がない。そのため、印刷色を減じることなく
インラインでの欠点検査ができる。
【0017】さらに、表面処理部が備える表面処理胴の
周辺スペースは、枚葉印刷紙が巻き付いて搬送される印
刷部の圧胴の周辺スペースに比べて広い。そのため、表
面処理胴の周辺スペースに欠点検出用の照明手段および
センサカメラを配置できる。その上、必要により表面処
理胴の周辺スペースに応じて、この処理胴の胴径を大き
くできることに伴い、表面処理胴の曲率を大きくできる
ので、表面処理胴の周面に対する枚葉印刷紙の密着性を
咬え尻側でもよくすることができる。それにより、印刷
紙面の欠点検出の有効領域を大きく確保できる。
【0018】また、請求項2に係るオフセット枚葉印刷
検査装置の構成において、欠点画像表示手段は、センサ
カメラの出力信号を蓄積して面画像データを形成し、欠
点検出手段が欠点が検出した際に、この欠点に対応する
欠点データを含んだ面画像データをモニターテレビに静
止画として表示する。それにより、リアルタイムで検出
された欠点をモニターテレビ上に表示して目視させるこ
とができ、それに基づき、検出された欠点を解消する対
策を早期に採らせることができる。
【0019】さらに、請求項2に係るオフセット枚葉印
刷検査装置の構成において、検査ファイル用記録手段
は、欠点検出手段で処理された検査データをファイル
し、また、欠点画用記録手段は欠点画像表示手段で形成
された面画像データをファイルする。したがって、これ
らの記録手段にファイルされた情報を適宜関連して読み
出すことにより、その情報を印刷後の後加工において有
効利用できる。
【0020】
【実施例】以下、図1〜図4を参照して本発明の一実施
例を説明する。図1は本発明の一実施例に係るオフセッ
ト枚葉印刷検査装置1の構成を概略的に示す図であっ
て、この装置1は、給紙部としての給紙機2と、印刷部
としての印刷機3と、第1乾燥部としての第1乾燥機4
と、表面処理部としてのニスコーテング部5と、第2乾
燥部としての第2乾燥機6と、排紙部としての排紙機7
と備えている。これら各部2〜7は互いに直結するよう
に設けられて一連の印刷ラインを形成している。
【0021】給紙機2は、枚葉の印刷紙Aが水平の姿勢
で積み重ねられたパレット11を載せる昇降台12を備
える。この給紙機2は、パレット11上の印刷紙Aをそ
の最も上側に位置されるものから一枚ずつ印刷機3に送
り出す用紙送り出し機構(図示しない)を有している。
なお、この送り出しに伴い図示しない給紙枚数カウント
手段が送り出し枚数をカウントし、そのカウント信号に
基づき所定枚数の送り出しがなされるごとに図示しない
昇降機構の動作により昇降台12が所定寸法ずつ上昇さ
れて、以上の送り出し動作が継続されるようになってい
るとともに、図1中13は送り出された印刷紙Aを印刷
機3に導く受け渡しガイドを示している。
【0022】給紙機2の送り出し側に直結するように連
続して設けられた印刷機3は、供給された印刷紙Aに対
して例えば4色刷りのオフセット印刷を施すものであ
る。なお、この印刷においては、印刷紙A全体が一つの
印刷領域である場合もあるが、通常、印刷紙面は複数の
印刷領域に面付けしてオフセット印刷が施される。
【0023】図1中21は第1圧胴、22は搬送用の中
間胴、23は第2圧胴であり、第1圧胴21は中間胴2
2の前部周面に転接され、第2圧胴23は中間胴22の
後部周面に転接して設けられている。これら各胴21〜
23は、モータを備える回転駆動機構24の動力を受け
て互いに連動して同じ周速度で回転されるようになって
いる。
【0024】第1、第2の圧胴21、23にはその周面
に印刷紙Aを2枚密着させる周長を有した大きさのもの
が使用されている。同様に中間胴22にはその周面に印
刷紙Aを3枚密着させる周長を有した大きさのもの(3
倍胴)が使用されている。なお、図1中21a〜23a
は印刷紙Aの長さに対応する距離を隔てて各胴21〜2
3に夫々設けられたグリッパーを示し、これで一端部を
咬えられた印刷紙Aが第1圧胴21から中間胴22に受
け渡され、さらに中間胴22から第2圧胴23へと受け
渡されるようになっている。
【0025】印刷機3には、第1圧胴21の前部周面に
転接される第1ブランケット胴25とこれに転接される
第1版胴26とが設けられているとともに、第1圧胴2
1の後部周面に転接される第2ブランケット胴27とこ
れに転接される第2版胴28とが設けられている。さら
に、印刷機3には、第2圧胴23の前部周面に転接され
る第3ブランケット胴29とこれに転接される第3版胴
30とが設けられているとともに、第2圧胴23の後部
周面に転接される第4ブランケット胴31とこれに転接
される第4版胴32とが設けられている。
【0026】各版胴26、28、30、32には夫々異
なる色の水性または油性のインキ並びに水が供給され、
これらのインキ等を、転接するブランケット胴25、2
7、29、31に夫々別々に転写させ、さらに、これら
の胴から第1圧胴21または第2圧胴23の周面に巻き
付くように密着された印刷紙Aに対して転写することに
より、4色刷りのオフセット印刷をするようになってい
る。なお、インキには紫外線硬化型のものが使用され
る。
【0027】なお、図1中33は受け渡しガイド13の
終端部に設けられて第1圧胴21の前部周面に転接され
る用紙導入用の胴であって、これを経由して未印刷の印
刷紙Aが第1圧胴21の周面に供給される。
【0028】また、本発明において印刷機3には4色刷
りのものに代えて2色刷りのもの、或いは6色刷りのも
のを採用してもよい。2色刷り印刷機の場合には、前記
第2圧胴23、中間胴22、および第3、第4のブラン
ケット胴29、31と、第3、第4の版胴30、32と
が夫々省略される。また、6色刷りの印刷機の場合に
は、前記第2圧胴23の後部周面に第2の中間胴を転接
し、この中間胴の後部周面に第3圧胴を転接させるとと
もに、この圧胴の前後周面に第5、第6のブランケット
胴を夫々別々に転接させ、さらに、これらブランケット
胴に第5、第6の版胴を夫々別々に転接させて、6色刷
りの印刷機とする。
【0029】第1乾燥機4は印刷機3の出口側に直結す
るように連続して設けられている。この乾燥機4は、印
刷機3の終端の圧胴、本実施例では第2圧胴23の後側
下部周面に転接する受渡し用中間胴41を備えている。
この中間胴41は、3倍胴であって、その下部周面にお
いて第2圧胴23から受け取った印刷済みの印刷紙Aの
印刷紙面を下向きにして搬送する。41aはグリッパー
である。さらに、乾燥機4は、中間胴41の下部周面に
沿うように湾曲し、かつ、印刷紙面と対向して配置され
る紫外線照射器42を備えている。41aはグリッパー
である。この照射器42は、その紫外線の照射により印
刷紙面上の紫外線硬化型のインキを硬化させる。
【0030】ニスコーテング部5は第1乾燥機4の出口
側に直結するように連続して設けられている。このコー
テング部5は、表面処理胴51と、表面処理手段52と
を備えている。
【0031】表面処理胴51は受渡し用中間胴41の後
側上部周面に転接して設けられている。この処理胴51
は、印刷紙Aを2枚密着させ得る周長を有し、印刷紙A
の長さに対応する距離を隔てて配設されたグリッパー5
1aを有している。これらグリッパー51aにより中間
胴41から供給された印刷紙Aの一端部を咬えて、この
印刷紙Aを第2乾燥機6側に搬送するようになってい
る。なお、表面処理胴51はその周長が印刷紙Aを2枚
以上密着させる径を有するものであればいかなる大きさ
でもよいが、特に、3枚以上の印刷紙を密着させ得る周
長を有した表面処理胴51を採用することは、その周面
への印刷紙Aの密着領域を4を咬え尻側で増やして、検
査領域をより多く増加できる点で好ましい。
【0032】表面処理手段52は、印刷紙面に対し、そ
の全面または部分的に耐摩耗性の向上と光沢を与えるた
めのニスをコーテングをするものであって、例えばニス
が供給されるコーター用版胴56を備え、この胴56を
表面処理胴51の例えば上部前側周面に転接させてい
る。
【0033】したがって、表面処理胴51の回転にコー
ター用版胴56が従動することに伴い、この版胴56に
供給されたニスが、表面処理胴51の周面に巻き付くよ
うに密着された印刷済みの印刷紙Aの印刷紙面に塗布さ
れ、それによりニスコーテングを施すことができる。ニ
スには紫外線硬化型のものが使用される。
【0034】このニスコーテング部5にはパルスジェネ
レータ104が設けられている。このジェネレータ10
4は、図2に示されるように表面処理胴51の回転軸に
転接して設けられ、この胴51の回転に基づき印刷済み
の印刷物Aの位置情報を検出するために使用されてい
る。
【0035】第2乾燥機6はニスコーテング部5の出口
側に直結するように設けられている。この第2乾燥機6
は、表面処理胴51の後部周面の下部に前端が連続され
る受け渡し用のチェンコンベア61を備えている。この
コンベア61は表面処理胴51から受け取った印刷済み
の印刷紙Aの印刷紙面を上向きにして搬送する。第2乾
燥機6は、印刷紙面と対向して配置される紫外線照射器
62を備えており、その紫外線の照射により印刷紙面上
に塗布されたニスを硬化させる。この乾燥機6は排気ダ
クト63を備えている。なお、第2乾燥機6において
は、必要により紫外線照射器62による印刷紙面への紫
外線照射を妨げないように赤外線照射器などの加熱手段
を設けてもよい。
【0036】排紙機7は第2乾燥機6の出口側に直結す
るように設けられていて、その上部にはチェンコンベア
61の後端部が配置されている。この排紙機7は、チェ
ンコンベア61の後端部の真下に位置して、印刷済みの
印刷紙Aを受けて水平の姿勢で積み重ねるパレット71
を載せる昇降台72を備える。パレット71上にはチェ
ンコンベア61から印刷済みの印刷紙Aが落下される。
なお、この落下に伴い、所定枚数の印刷紙Aがスタック
されるごとに図示しない昇降機構の動作により昇降台7
2は所定寸法ずつ下降されて、以上の印刷済み印刷紙A
のスタック動作が継続されるようになっている。
【0037】この排紙機7はパレット交換手段73を有
している。この交換手段73は、昇降台72上のパレッ
ト71を新たなパレットに自動的に交換するもので、そ
の交換は、図示しない排紙枚数カウント手段がパレット
71への積み重ね枚数をカウントし、そのカウント信号
に基づきパレット71上に所定枚数の印刷紙Aがスタッ
クされるごとに実行される。そして、このパレット交換
手段73はその交換動作ごとにパレット交換信号を出力
する。
【0038】また、前記2倍胴径以上の表面処理胴51
を有したニスコーテング部5には、カメラユニット10
2と照明手段105とが対をなして配置されている。図
2に示されるようにカメラユニット102は例えば4台
のセンサカメラ103a〜103dを備え、これらは表
面処理胴51の周面と対向して配置されている。照明手
段105も表面処理胴51の周面と対向して配置されて
いる。この照明手段105は、センサカメラ103a〜
103dの視野を照明し、かつ、その照明において印刷
紙Aの欠点を強調するための必要な波長を持つ光を特定
方向から表面処理胴51の周面に密着して移動される印
刷紙Aの印刷紙面に対して照射する。
【0039】なお、カメラユニット102および照明手
段105は前記表面処理手段52の後側近傍を欠点検出
位置として配設されている。それにより、コーター用版
胴56が印刷紙Aの咬え尻側を表面処理胴51の周面に
押え付けた条件下で欠点検査ができるので、検査領域を
より拡大できる。
【0040】各センサカメラ103a〜103dは同一
の構成であり、これらによって印刷紙Aの移動方向と直
交する幅方向全体にわたり印刷紙面が撮像(走査)され
る。センサカメラ103a〜103dは、レンズ121
(なお、図面上は一つのレンズで代表して示したが、実
際には複数のレンズを組合わせてなる。)と、第1,第
2センサ122,123とを有している。第1,第2セ
ンサ122,123はレンズ121の結像位置に並設さ
れている。
【0041】第1センサ122は、CCD(Charge Cou
pled Device )リニアイメージセンサからなる欠点検出
用のものであって、レンズ121の光軸を通って印刷紙
Aの幅方向に延びて配置されている。この第1センサ1
22が有する感光画素は直列に並べられていて、これに
入射された光のエネルギーを光電変換作用により電気信
号に変換し、得られた信号電荷を一時的に蓄積する機能
を持つものである。
【0042】第2センサ123は、一次元のCCDカラ
ーイメージセンサからなる欠点表示用のものであって、
レンズ121の光軸から少しずれて第1センサ122と
平行に配置されている。この第2センサ123が有する
感光画素には色フィルタがオンチップで形成されてい
る。すなわち、感光画素列の各画素には、赤色(R)、
緑色(G)、青色(B)の原色系色フィルタが、感光画
素列の列方向に並設されて夫々設けられ、これらRGB
の各色フィルタは一つの画素の1/3の領域を夫々覆っ
ている。第2センサ123はその感光画素列に蓄積され
た信号電荷のうち第1センサ122の感光画素列の長さ
に対応する位置の画素群を有効画素として、ここから読
み出される信号電荷のみが、出力信号として使用される
ようになっている。
【0043】各テレビカメラ103a〜103dの画素
読出し機能により電圧の信号として第1センサ122か
ら読出される第1出力信号は、図1および図2に示す欠
点検出手段107に入力される。これと同時に、各テレ
ビカメラ103a〜103dの画素読出し機能により電
圧の信号として第2センサ123から読出される第2出
力信号は図1および図2に示す欠点画像表示手段108
に入力される。
【0044】欠点検出手段107は、例えば輪郭抽出回
路、第1欠点認識部、第1欠点判定回路、第2欠点認識
部、第2欠点判定回路を備えて形成され、入力された信
号を処理してパターンマッチングにより欠点があるかど
うかを検出するものである。
【0045】すなわち、良品と判断された印刷紙Aにつ
いてのセンサカメラ103a〜103dからの第1出力
信号を欠点検出手段107へ入力することにより、輪郭
抽出回路で良品についての輪郭パターンを抽出し、この
輪郭パターンを第1、第2の欠点認識部に入力する。第
1欠点認識部ではそのメモリに前記入力をマスタ輪郭パ
ターン(第1基準パターン)として格納し、第2欠点認
識部では、これに入力された前記輪郭パターンにそのば
らつきを吸収するための許容値を付す拡大処理を施して
得たマスタ拡大パターン(第2基準パターン)をメモリ
に格納する。
【0046】このような基準パターンの格納後に、印刷
紙Aについてのセンサカメラ103a〜103dからの
第1出力信号が、両欠点認識部に供給される。すると、
第1欠点認識部では、そのメモリに格納されたマスタ輪
郭パターンと、印刷紙Aの輪郭パターンを拡大処理して
得た検査パターンとを比較照合する。このパターンマッ
チング処理により、印刷物1の検査パターンに、印刷の
一部が欠落していたり、掠れていたりするいわゆる欠け
性の欠点がある場合には、拡大処理された印刷紙Aの検
査パターンに対してマスタ輪郭パターンの一部がはみだ
すので、このはみだし部分を欠け性の欠点情報として認
識する。この欠点情報は第1欠点判定回路に入力され
て、欠点であるのかどうかの判定が下される。
【0047】また、第2欠点認識部では、これに入力さ
れた第1出力信号を拡大処理することなく、そのまま前
記メモリに格納されたマスタ拡大パターンと比較照合す
る。このパターンマッチング処理により、印刷紙Aの検
査パターンに、飛び散ったイングや汚れ等の欠点が所定
の印刷箇所以外の場所に付着してできたいわゆる飛び性
の欠点がある場合には、マスタ拡大パターンに対して印
刷紙Aの検査パターンの一部がはみだすので、このはみ
だし部分を飛び性の欠点情報として認識する。この欠点
情報は第2欠点判定回路に入力されて、欠点であるかど
うかの判定が下される。
【0048】このような欠点検出手段107への第1出
力信号の入力と並行して、センサカメラ103a〜10
3dからの第2出力信号が供給される欠点画像表示手段
108の構成は図3に示されている。図3中111は例
えばアナログ信号を切り替えるスイッチで、このスイッ
チ111を介して各センサカメラ103a〜103dか
らの第2出力信号は、A/D変換器112a〜112d
に夫々別々に入力され、さらにA/D変換器112a〜
112dから出される多値のデジタル出力は、各センサ
カメラ103a〜103dに対応して夫々設けられた画
像メモリ13a〜13dに夫々別々に入力される。各画
像メモリ113a〜113dの出力端は夫々バスライン
114を介してバッファ115に接続され、このバッフ
ァ115の出力端にはモニターテレビ116が接続され
ている。
【0049】スイッチ111は、センサカメラ103a
〜103dからの第2出力信号(カラー信号)を、通常
は夫々に対応する画像メモリ113a〜113dにA/
D変換器112a〜112dを介して入力させるが、あ
るカメラが欠点を撮像した時には、他の画像メモリにA
/D変換器を介して前記欠点を含む第2出力信号が入力
されるように切り替え動作されるものである。
【0050】その切り替えは、欠点検出手段107から
の欠点検出信号および前記パルスジェネレータ104か
らのPG信号(位置情報)等が入力されるタイミングコ
ントローラ117により実施される。この場合、欠点検
出信号の入力から所定のディレー(遅延)をかけて前記
切り替えが行われる。そして、本実施例においては、例
えば前記他の画像メモリとして隣接する画像メモリを使
用する構成である。
【0051】したがって、画像メモリ113aが対応す
るセンサカメラ103aに対しての他の画像メモリは画
像メモリ113bであり、画像メモリ113bが対応す
るセンサカメラ103bに対しての他の画像メモリは画
像メモリ113cであり、画像メモリ113cが対応す
るセンサカメラ103cに対しての他の画像メモリは画
像メモリ113dであり、画像メモリ113daが対応
するセンサカメラ103dに対しての他の画像メモリは
画像メモリ113aである。なお、前記他の画像メモリ
には前記各センサカメラ103a〜103dに夫々対応
する画像メモリの他に専用メモリを用意してもよい。
【0052】画像メモリ113a〜113dには、バッ
ファ115の記憶容量の半分に相当する記憶容量を持つ
ものが使用される。この場合、バッファ115の記憶容
量がその面画像データを写すモニターテレビ116の走
査線本数と同じ512KB(キロバイト)であるので、
夫々の画像メモリ113a〜113dの記憶容量は25
6KBである。しかも、本実施例において各画像メモリ
113a〜113dは夫々独立したものではなく、1M
B(メガバイト)の容量を持つ1チップのメモリを4つ
に割付けして、その各割付け部分を画像メモリ113a
〜113dとして用いている。したがって、本実施例で
は1チップの画像メモリでありながら欠点を含む最大2
画面分の面画像データを記録できるものである。
【0053】画像メモリ113a〜113dは、センサ
カメラ103a〜103dから出力されA/D変換され
た第2出力信号を、欠点が検出されない限りスクロール
しながら記憶し、欠点が検出されると前記ディレー後に
第2出力信号の書き込みを停止するようになっている。
また、各画像メモリ113a〜113dに蓄積された欠
点に対応する欠点データを含む面画像データは、書き込
み停止の瞬間にバススライン114を通してバッファ1
15に転送されるようになっている。
【0054】バッファ115は、二つの画像メモリから
次々に転送された半画面分に相当する二つの面画像デー
タを合成して、一つの画面に相当する合成画像データを
形成する処理を行う。そして、この合成画像データは、
リセット指令が与えられない限りバッファ115に保持
されるとともに、前記画像メモリ113a〜113dの
いずれかからの面画像データの転送により、前の合成画
像データがキャンセルされるようになっている。また、
バッファ115には必要によりウインドウ指令をかける
ことができ、この指令により合成画像データの欠点が含
まれる中央部(図4の点線で囲む範囲)を切り出すこと
ができるようになっており、そのウインドウ指定は初期
設定の際などに予め与えられるものである。
【0055】このバッファ115の出力が入力されるモ
ニターテレビ116は、その画面上に前記合成画像デー
タを静止画として表示するものであり、勿論、オペレー
タルームに設置されて、欠点の検出と同時になされるア
ラーム118の報知に基づいてオペレータによる監視を
受けるものである。
【0056】また、図2に示されるようにオフセット枚
葉印刷検査装置1は、ランダムアクセス記憶媒体である
フロッピー等からなる検査ファイル用記録手段131
と、同じくフロッピー等からなる欠点画ファイル用記録
手段132とを備えている。検査ファイル用記録手段1
31は欠点検出手段107の出力端に接続して設けら
れ、これは欠点検出手段107で処理された検査データ
をファイルする。欠点画ファイル用記録手段132は欠
点画像表示手段108の出力端に接続して設けられ、こ
れは欠点画表示手段108で形成された面画像データを
ファイルする。
【0057】これら両記録手段131、132には前記
パレット交換手段73が出力するパレット交換信号が供
給されるとともに、両記録手段131、132にファイ
ルされた検査情報(検査データおよび面画像データ)
は、同期して読み出され印刷紙Aの品質保証に使用され
る。例えば、印刷紙面の欠点Eを含む領域をモニターテ
レビ(なお、これは前記モニターテレビ116とは別の
ものであって、印刷後の後工程において設置されるテレ
ビである。)上に表示させて、それを視認することによ
る人手による欠点Eの最終判定を行ったり、或いは、印
刷紙面の欠点Eを含む領域の自動打抜き機の打抜き動作
を制御する制御信号等として適宜使用される。
【0058】前記構成のオフセット枚葉印刷検査装置
は、その給紙機2、印刷機3、第1乾燥機4、ニスコー
テング部5、第2乾燥機6、および排紙機7を、互いに
直結して設けて一連の印刷ラインを構成している。
【0059】この印刷ラインにおいて、給紙機2はその
パレット11上に積層された未印刷の印刷紙Aを順次一
枚ずつ印刷機3に送り出すので、印刷機3は、これに供
給された印刷紙Aを第1圧胴21、中間胴22、および
第2圧胴23に順次受け渡しながら印刷紙Aにオフセッ
ト印刷を施こす。
【0060】そして、印刷された印刷紙Aは、第1乾燥
機4に受け渡され、その中間胴41で搬送される途中に
おいて紫外線照射により強制乾燥された後、ニスコーテ
ング部5の表面処理胴51の周面に受け渡される。この
ニスコーテング部5においては表面処理胴51の外周に
グリッパー51aを介して密着されて搬送される印刷済
みの印刷紙Aの印刷紙面に対して表面処理手段52によ
りニスコーテングが施こされる。
【0061】こうして表面処理された印刷上Aは第2乾
燥機6に受け渡され、ここにおける紫外線照射によりコ
ーテングされたニス層が強制乾燥される。ついで、ニス
コーテングされた印刷紙Aがチェンコンベア61により
排紙機7に受け渡され、この排紙機7において印刷およ
び表面処理済みの印刷紙Aは、排紙機7のパレット71
上に次々に落下されて水平な姿勢で積み重ねられる。こ
のスタック動作においては、印刷紙Aが欠点を含むかど
うかに関係なく、言い換えれば、欠点があるかうないか
で印刷紙Aを選別することなく混ざった状態でスタック
される。
【0062】以上のように前記構成のオフセット枚葉印
刷検査装置1は、印刷紙Aに対する印刷とニスコーテン
グとを一連の印刷ラインで実施できる。そのため、印刷
とニスコーテングを別々のラインで行う場合に比較し
て、印刷工程からニスコーテング工程へと移行するため
の段取りが不要となり、したがって、生産性を向上でき
るとともに、作業工程も合理化できる。
【0063】そして、以上の一連の印刷処理において、
複数台のセンサカメラ103a〜103dは、検査位置
における照明装置105の照明下において、印刷紙面を
その幅方向全体にわたって撮像する。この撮像による各
センサカメラ103a〜103の第1センサ122から
の第1出力信号は欠点検出手段107に入力されて、パ
ターンマッチング処理による前記欠点検出に供される。
同時に、各センサカメラ103a〜103dの第2セン
サ123からの第2出力信号が欠点画像表示手段108
に入力されるので、第2出力信号が各カメラ103a〜
103dに対応して夫々設けられた画像メモリ113a
〜113dにA/D変換された後に夫々入力されて、面
画像データが形成される。そして、欠点が検出される
と、この欠点に対応する欠点データを含んだ面画像デー
タがモニターテレビ116に静止画にしてカラー表示さ
れる。
【0064】なお、このような欠点検出において、欠点
検出手段107に入力される欠点検出用の検出情報は、
センサカメラ103a〜103dの第1センサ122か
らの第1出力信号であるが、このセンサ122はCCD
モノクロリニアイメージセンサで形成されているから、
第1出力信号は、その感光画素に光電変換・蓄積された
信号電荷の全体であり、1画素分に対応する印刷紙面の
検出視野からの入射光量に比例する信号電荷を100 %第
1出力信号として出力でき、キャンセルされる分がな
い。
【0065】そのため、欠点をカラーで静止画表示でき
るにも拘らず、第1出力信号をパターンマッチング処理
する欠点検出手段107での欠点の検出精度が低下する
ことがなくなり、確実に欠点の検出ができる。
【0066】そして、前記のような欠点検出と後述の欠
点画像のカラー表示とにおいて、同一の照明装置105
とセンサカメラ103a〜103dを使用するから、欠
点を強調して監視するための照明光学系に整合性を有
し、不一致を生じることがない。そのため、欠点画像カ
ラー表示において、欠点が不鮮明となってモニターテレ
ビ116の画面に表示されることがない。さらに、欠点
検出と欠点表示において照明手段105を共用したこと
により欠点の検査位置と監視位置とが同じとなるので、
印刷紙Aが移動方向に延びても、その影響を受けること
がない。したがって、これらの理由により欠点の表示ミ
スを防止できる。
【0067】次に、欠点画像カラー表示の詳細を図4を
参照して説明する。なお、図4においては説明の都合上
符号103aのセンサカメラと、これに対応した画像メ
モリ113aと、それに隣接した他の画像メモリ113
bと、バスライン114、バッファ115、およびモニ
ターテレビ116のみが代表して示され、この範囲で説
明する。
【0068】センサカメラ103aの第2センサ123
からの第2出力信号の入力により画像メモリ113a
は、前記カメラ103aからのデジタル化された第2出
力信号をスクロール記憶する。この記憶はバッファ11
5の記憶容量の半分に相当する。そして、前記カメラ1
03aが欠点を撮像するとともに欠点検出手段107が
欠点を検出した際に、タイミングコントローラ117に
よりスイッチ111が切り替えられるから、一定時間の
ディレーの後前記スクロール動作が停止される。そうす
ると、この書き込み停止の時点で、画像メモリ113a
に蓄積された面画像データには検出された欠点の半分E
1に相当する欠点データが含まれる。
【0069】この書き込み停止の直後に、画像メモリ1
13aに蓄積された欠点E1を含む面画像データが、時
系列的に再配置されながらバスライン114を介してバ
ッファ115に転送される。この転送中において前記欠
点を検出したセンサカメラ103aから引続き出力され
る第2出力信号は、前記スイッチ111の切り替えによ
り隣接した他の画像メモリ113bに対して入力されス
クロール記憶される。
【0070】そして、バッファ115の記憶容量の半分
に相当する記憶が画像メモリ113bに対してなされる
と、その時点でスイッチ111が元通りに切り替わると
ともに、画像メモリ113bに蓄積された面画像データ
が、時系列的に再配置されながらバッファ115にバス
ライン114を介して転送される。この画像メモリ11
3bから転送された面画像データは、検出された欠点の
残り半分E2に相当する欠点データを含んでいる。
【0071】そうすると、バッファ115は、先に画像
メモリ113aから転送された面画像データとその後に
画像メモリ113bから転送された面画像データとを合
成(再配置)する。この合成画像においては、欠点の半
分E1,E2があわさって検出された本来の欠点Eの形
状を形成するから、この欠点位置は合成画像の略中央位
置に必ず配置されるものである。
【0072】そして、バッファ115は、前記合成画像
をモニターテレビ16に静止画として表示させる。それ
により、前記欠点Eの画像をモニターテレビ116の画
面の垂直方向1/2の位置の高さ位置に表示できる。こ
のようにして検出された欠点Eのモニターテレビ116
の画面での表示位置を安定させることができるので、オ
ペレータにおいてはモニター画面上の欠点Eを探す必要
がなくなり、したがって、モニターテレビ116画面上
での欠点の視認性を向上できる。
【0073】なお、このカラー表示においては、第2セ
ンサ123からの出力信号を用いているので、そのRG
B3枚の色フィルタの大きさに基づき、第2センサ12
3の各画素の分解能は、第1センサ122の各画素の分
解能の約67%に低下する。しかし、この第2センサ1
23からの第2出力信号は高い正確さが要求される欠点
検出に使用されるものではなく、検出された欠点を表示
するために用いられるので、オペレータによるモニター
テレビ116での欠点画像の視認においては、前記分解
能の低下は実用上は問題がない。
【0074】以上のように前記印刷ライン中のニスコー
テング部5に、照明手段105とセンサカメラ103a
〜103dとを配設して、センサカメラ103a〜10
3dからの第1出力信号を欠点検出手段107により処
理して印刷紙Aの欠点を検出するから、欠点検出をイン
ラインで行え、リアルタイムに検査情報を得ることがで
きる。
【0075】その上、欠点画像表示手段108が、セン
サカメラ103a〜103dからの第2出力信号を蓄積
して面画像データを形成し、欠点検出手段107が欠点
が検出した際に、この欠点に対応する欠点データEを含
んだ面画像データをモニターテレビ116に静止画とし
て表示するから、既述のようにリアルタイムで検出され
た欠点をモニターテレビ116上で目視できる。
【0076】このようにインラインでの欠点の検出とと
もに、それをモニターテレビ116上で視認できること
により、欠点の大きさや、形状、および色等を判断でき
るから、それに基づき、オペレータにおいては検出され
た欠点を解消する対策を早期に採ることができる。
【0077】また、印刷ライン中への欠点検査位置を印
刷機3内ではなく既述のようにニスコーテング部5に定
めて、そこに照明手段105とセンサカメラ103a〜
103dとを配設したから、これらを配設するスペース
を印刷機3内に確保するために、この印刷機3の最終段
に位置される第4の版胴32およびブランケット胴31
などを除去する必要がない。そのため、印刷色を減じる
ことなくインラインでの欠点検出ができる。
【0078】そして、ニスコーテング部5が備える表面
処理胴51の周辺スペースは、枚葉印刷紙Aが巻き付い
て搬送される印刷機3の圧胴21、23の周辺スペース
に比べて広い。そのため、表面処理胴51の周辺スペー
スに欠点検出用の照明手段105およびカメラユニット
102を配置できる。その上、必要により表面処理胴5
1の周辺スペースに応じて、この処理胴51の胴径を大
きくできることに伴い、表面処理胴51の曲率を大きく
できるので、表面処理胴51の周面に対する枚葉印刷紙
Aの密着性をグリッパー51aによる咬え側とは反対側
の咬え尻側でもよくすることができる。このように表面
処理胴51の胴径を3倍胴径以上に大きくする場合に
は、その周面上での印刷紙Aの密着安定性が高まるた
め、以上のように印刷紙面の欠点検出の有効領域を大き
く確保して、欠点検出の信頼性を向上できる。
【0079】また、前記構成のオフセット枚葉印刷検査
装置は、欠点検出手段107で処理された検査データを
ファイルする検査ファイル用記録手段131と、欠点画
像表示手段108で形成された面画像データをファイル
する欠点画用記録手段132とを備えているから、これ
らの記録手段131、132にファイルされた検査情報
を適宜関連して読み出して、その情報を印刷紙Aの品質
保証をするために、印刷後の後加工において有効利用す
ることができる。
【0080】例えば、欠点の有無で選別されることなく
各パレット71に積み重ねられた検査済み印刷紙Aにつ
いて、検査用ファイル記録手段131により記録された
ファイルにより、下側(或いは逆算して上側)から何枚
目の印刷紙Aに欠点があり、特に、多面付けの印刷紙A
にあってはその内のどの領域に欠点があるのかというこ
とを、自動打抜き機或いは自動選別機等の後加工機器に
対する制御信号として与えたり、テレビーモニタに欠点
を含んだ印刷領域を表示させて目視により最終判定を行
わせることなどができる。
【0081】なお、本発明は前記一実施例には制約され
ない。例えば、印刷された印刷紙に対する表面処理は、
ニスコーテングに代えて印刷紙面を粗面に加工するもの
としてもよい。また、モニターテレビ116での画像表
示はカラー表示に限らず、モノクロ表示としてもよく、
この場合、センサカメラ103a〜103dのカラー表
示用の第2センサ123を省略して、カメラ構造を簡単
にできる。
【0082】
【発明の効果】以上詳記したように請求項1、2に係る
本発明のオフセット枚葉印刷検査装置によれば、印刷紙
に対する印刷とコーテング等の表面処理とを一連の印刷
ラインで実施するから、生産性を向上でき、作業工程も
合理化できる。そして、前記印刷ライン中の表面処理部
に照明手段とセンサカメラとを配設し、センサカメラの
出力信号を欠点検出手段により処理して枚葉印刷紙の欠
点を検出するから、欠点検出をインラインで行える。そ
のため、リアルタイムに検査情報を得て、その検出され
た欠点を解消する上での対策を早期に採用できる点で有
利である。さらに、照明手段とセンサカメラとを配設す
るスペースを印刷部に確保するために、この印刷部の最
終段の版胴およびブランケット胴などを除去する必要が
ないから、印刷色を減じることなく、インラインでの欠
点検出ができる。しかも、表面処理部の表面処理胴に、
枚葉印刷紙を3枚以上密着させ得る周長を有したものを
選択し易く、この選択を必要によりする場合には印刷紙
面の欠点検出の有効領域を大きく確保できる。
【0083】加えて、請求項2に係る本発明のオフセッ
ト枚葉印刷検査装置は、欠点画像表示手段とモニターテ
レビとを備えて、欠点検出手段が欠点が検出した際に、
この欠点に対応する欠点データを含んだ面画像データを
モニターテレビに静止画として表示するから、リアルタ
イムで検出された欠点をモニターテレビ上で目視でき、
それにより、検出された欠点を解消する的確な対策を早
期に採らせることができる。その上、欠点検出手段で処
理された検査データをファイルする検査ファイル用記録
手段と、欠点画像表示手段で形成された面画像データを
ファイルする欠点画用記録手段とを備えるから、これら
の記録手段にファイルされた情報を、印刷後の後加工に
おいて適宜読み出して有効利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るオフセット枚葉印刷検
査装置の構成を概略的に示す図。
【図2】同実施例に係るオフセット枚葉印刷検査装置の
信号処理システムの構成を示すブロック図。
【図3】同実施例に係るオフセット枚葉印刷検査装置の
欠点画像表示手段の回路構成を示すブロック図。
【図4】同実施例に係るオフセット枚葉印刷検査装置の
欠点画像表示手段により欠点画像をモニターテレビに表
示する方法を説明する図。
【符号の説明】
1…オフセット枚葉印刷検査装置、 2…給紙機(給紙部)、 3…印刷機(印刷部)、 4…第1乾燥機(第1乾燥部)、 5…ニスコーテング部(表面処理部)、 6…第2乾燥機(第2乾燥部)、 7…排紙機(排紙部)、 51…表面処理胴、 52…表面処理手段、 102…カメラユニット、 103a〜103d…センサカメラ、 105…照明手段、 107…欠点検出手段、 108…欠点画像表示手段、 116…モニターテレビ、 131…検査ファイル用記録手段、 132…欠点画ファイル用記録手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 花塚 克美 香川県高松市林町1217番地 株式会社ヒュ ーテック内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】枚葉印刷紙を一枚ずつ送り出す給紙部と、 この給紙部に連続して設けられ供給された前記枚葉印刷
    紙に対してオフセット印刷を施す印刷部と、 この印刷部に連続して設けられた第1乾燥部と、 前記枚葉印刷紙を2枚以上密着させ得る周長を有した表
    面処理胴を備えるとともに、この表面処理胴の周面に密
    着して運ばれる前記枚葉印刷紙に所定の表面処理を施す
    表面処理手段を備えて、前記第1乾燥部に連続して設け
    られた表面処理部と、 この表面処理部に連続して設けられた第2乾燥部と、 この第2乾燥部に連続して設けられ前記枚葉印刷紙をス
    タックする排紙部と、 前記表面処理胴の周面と対向して前記表面処理部に配設
    され前記周面を照明する照明手段と、 CCDイメージセンサを有し、前記表面処理胴の周面と
    対向して前記表面処理部に配設され、前記照明手段によ
    る照明下において前記CCDイメージセンサを走査して
    前記表面処理胴の周面に密着された前記枚葉印刷紙をそ
    の幅方向に撮像するセンサカメラと、 このセンサカメラの出力信号を処理して前記枚葉印刷紙
    の欠点を検出する欠点検出手段とを具備したオフセット
    枚葉印刷検査装置。
  2. 【請求項2】枚葉印刷紙を一枚ずつ送り出す給紙部と、 この給紙部に連続して設けられ供給された前記枚葉印刷
    紙に対してオフセット印刷を施す印刷部と、 この印刷部に連続して設けられた第1乾燥部と、 前記枚葉印刷紙を2枚以上密着させ得る周長を有した表
    面処理胴を備えるとともに、この表面処理胴の周面に密
    着して運ばれる前記枚葉印刷紙に所定の表面処理を施す
    表面処理手段を備えて、前記第1乾燥部に連続して設け
    られた表面処理部と、 この表面処理部に連続して設けられた第2乾燥部と、 この第2乾燥部に連続して設けられ前記枚葉印刷紙をス
    タックする排紙部と、 前記表面処理胴の周面と対向して前記表面処理部に配設
    され前記周面を照明する照明手段と、 CCDイメージセンサを有し、前記表面処理胴の周面と
    対向して前記表面処理部に配設され、前記照明手段によ
    る照明下において前記CCDイメージセンサを走査して
    前記表面処理胴の周面に密着された前記枚葉印刷紙をそ
    の幅方向に撮像するセンサカメラと、 このセンサカメラの出力信号を処理して前記枚葉印刷紙
    の欠点を検出する欠点検出手段と、 この欠点検出手段で処理された検査データがファイルさ
    れる検査ファイル用記録手段と、 前記センサカメラの出力信号を蓄積して面画像データを
    形成する欠点画像表示手段と、 この欠点画像表示手段で形成された面画像データが前記
    欠点検出手段の欠点検出に基づいて入力され、検出され
    た欠点に対応する欠点データを含んで前記欠点画像表示
    手段で形成された面画像データを静止画表示するモニタ
    ーテレビと、 前記欠点画像表示手段で形成された面画像データがファ
    イルされる欠点画ファイル用記録手段とを具備したオフ
    セット枚葉印刷検査装置。
JP6277605A 1994-11-11 1994-11-11 オフセット枚葉印刷検査装置 Pending JPH08132597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6277605A JPH08132597A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 オフセット枚葉印刷検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6277605A JPH08132597A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 オフセット枚葉印刷検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08132597A true JPH08132597A (ja) 1996-05-28

Family

ID=17585759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6277605A Pending JPH08132597A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 オフセット枚葉印刷検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08132597A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1299901C (zh) * 2004-01-18 2007-02-14 吴德明 上光品检机
JP2007296830A (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Dainippon Ink & Chem Inc フィルム印刷物
JP2009073187A (ja) * 2007-08-31 2009-04-09 Komori Corp 枚葉印刷機
WO2009060930A1 (ja) * 2007-11-08 2009-05-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. オフセット印刷機及びオフセット印刷方法
JP2013086437A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Komori Corp 組合せ印刷機
JP2014083791A (ja) * 2012-10-25 2014-05-12 Komori Corp コーティング装置
JP2014113768A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Kyodo Printing Co Ltd シート排出型印刷機における印刷物の検査方法及び検査装置
CN108058476A (zh) * 2018-01-16 2018-05-22 中山市亿宝莱精密科技有限公司 一种全自动丝网印刷机

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1299901C (zh) * 2004-01-18 2007-02-14 吴德明 上光品检机
JP2007296830A (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Dainippon Ink & Chem Inc フィルム印刷物
JP2009073187A (ja) * 2007-08-31 2009-04-09 Komori Corp 枚葉印刷機
US8651161B2 (en) 2007-08-31 2014-02-18 Komori Corporation Sheet-fed offset printing press
WO2009060930A1 (ja) * 2007-11-08 2009-05-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. オフセット印刷機及びオフセット印刷方法
JP2013086437A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Komori Corp 組合せ印刷機
JP2014083791A (ja) * 2012-10-25 2014-05-12 Komori Corp コーティング装置
JP2014113768A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Kyodo Printing Co Ltd シート排出型印刷機における印刷物の検査方法及び検査装置
CN108058476A (zh) * 2018-01-16 2018-05-22 中山市亿宝莱精密科技有限公司 一种全自动丝网印刷机
CN108058476B (zh) * 2018-01-16 2019-11-01 中山市亿宝莱精密科技有限公司 一种全自动丝网印刷机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6192140B1 (en) Process and device for the qualitative assessment of processed sheets
US5471309A (en) Print quality control device for perfecting press
CN103568550B (zh) 薄片形件的检查装置
RU2413617C2 (ru) Система контроля для листовой печатной машины для двусторонней печати
JP2756386B2 (ja) 円筒形物体の外観検査装置
US4448121A (en) Rotary printing press and inspection method and apparatus therefor
US7869623B2 (en) Inspection machine and process
JPH08132597A (ja) オフセット枚葉印刷検査装置
US20130319269A1 (en) Color control pattern for the optical measurement of colors printed on a sheet or web substrate by means of a multicolor printing press and uses thereof
US20050284324A1 (en) Print defect displaying method and print defect displaying apparatus
JPH09187915A (ja) 錠剤印刷装置
JPH09136411A (ja) プリンタ装置
US5778088A (en) Procedure for producing a reference model intended to be used for automatically checking the printing quality of an image on paper
JPH09277670A (ja) プリンタ装置
JP2985144B2 (ja) プリンタ装置
JP3598558B2 (ja) 印刷物の周期性連続欠陥検出方法及び装置
DE102016214713B4 (de) Verfahren zum Kontrollieren einer Streifenbreite eines Pressstreifens
JP2825601B2 (ja) 印刷欠陥自動検査装置
JP2015105846A (ja) シート状物の検査装置
JPH091791A (ja) 印刷品質判定装置
JP2021535017A (ja) 検査装置を備えた印刷機械および有価証券製品または有価証券中間製品を製造する方法
JP2020183889A (ja) 印刷物検査装置
JPH0994941A (ja) オフセット印刷の印刷立上がりタイミング検出方法とその装置およびオフセット印刷検査装置
JPH08171640A (ja) 画像検査方法および装置
JPH0985698A (ja) ブランク打抜き方法とその装置および該装置用打抜きモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040113