JPH0812760B2 - ダイナミックメモリ装置 - Google Patents

ダイナミックメモリ装置

Info

Publication number
JPH0812760B2
JPH0812760B2 JP61284850A JP28485086A JPH0812760B2 JP H0812760 B2 JPH0812760 B2 JP H0812760B2 JP 61284850 A JP61284850 A JP 61284850A JP 28485086 A JP28485086 A JP 28485086A JP H0812760 B2 JPH0812760 B2 JP H0812760B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
bit line
line pair
internal
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61284850A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63138597A (ja
Inventor
秀司 宮武
正樹 熊野谷
秀人 日高
康弘 小西
勝己 堂阪
宏之 山▲崎▼
正喜 下田
勇人 池田
和宏 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61284850A priority Critical patent/JPH0812760B2/ja
Priority to US07/102,683 priority patent/US4823322A/en
Publication of JPS63138597A publication Critical patent/JPS63138597A/ja
Publication of JPH0812760B2 publication Critical patent/JPH0812760B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/4076Timing circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Dram (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ダイナミックメモリ装置に関し、特にそ
の内部の制御回路の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、ダイナミックRAMでは、高速読出しやサイクル
タイムの低減が可能なスタティックカラムモードが主流
となってきている。このモードの実現のために、コラム
系は、スタティックRAMと同じくプリチャージ不要なス
タティック回路で構成する。即ち、I/O線は、I/O負荷に
より所定のDC電位にプルアップされていて、読出し動作
時にVcc,GND間をフルスイングしない方式にすることに
より、コラムデコーダのスタティック化が可能となる。
第3図に従来のダイナミックメモリ装置の代表的なメ
モリアレイ部の回路図を示す。図中、1,2,3はPチャネ
ルMOSトランジスタ、4,5,6,7,8,9,10,11はNチャネルMO
Sトランジスタ、12はメモリセルのセルキャパシタ、13
はNチャネルMOSトランジスタ10,11により構成されたI/
O負荷であり、それぞれI/O線,▲▼線を所定電位
にするものである。14は各ビット線対BL,▲▼に接
続され各ビット線対BL,▲▼の電位をイコライズす
るイコライズ回路、15は所望のビット線対BL,▲▼
を選択するコラムデコーダであり、その出力Yiに応じて
ビット線対BL,▲▼とI/O線対との間に設けられNチ
ャネルMOSトランジスタ8,9により構成されたコラムゲー
トを開,閉させる。16はメモリセルが接続され各ビット
線対BL,▲▼の電位差を増幅するセンスアンプ、17
は複数のメモリセルから構成されたメモリセルアレイ、
WLはメモリセルが接続されたワード線に伝達されるワー
ド線信号、▲▼はPチャネルセンスアンプ16bの活
性化信号、S0はNチャネルセンスアンプ16aの活性化信
号、Yiはコラムデコーダの出力、I/O,▲▼は複数
のビット線対BL,▲▼の所望のビット線対との間で
情報がやりとりされるI/O線対である。
次に第3図の動作原理を、第4図を用いて説明する。
今メモリセルキャパシタには情報“1"が記憶されている
ものとする。外部▲▼信号が低レベルになった
後、選択ワード線が高レベルになり、メモリセルキャパ
シタ12の情報がイコライズされたビット線対の一方であ
るBLに読出される。その後センスアンプ活性化信号S0
高レベル、▲▼が低レベルとなり、▲▼の電位
を低レベル(GND)に、BLの電位を高レベル(Vcc)にな
るよう増幅する。
この後、選択コラムデコーダの出力Yiが高レベルとな
り、プルアップされたI/O線対にビット線対のデータが
読出される。ここで、I/O負荷13の駆動能力とセンスア
ンプ16のそれとは同程度になるように構成しているの
で、読出し時に低レベル側の▲▼線は、低レベル
(GND)に向けてフルスイングされず、VccレベルとGND
レベルとの中間的電位となる。そして、その影響で、低
レベル側の▲▼も中間的電位VMを保持する。
この時、外部▲▼信号が高レベルになると、コ
ラム系がリセットされてYiが低レベルとなる。又、同時
にワード線がリセットされ、その後、センスアンプのリ
セットが生じ、更にその後ビット線対のイコライズが起
きる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のダイナミックメモリ装置は以上のように構成さ
れており、メモリセルキャパシタより情報“0"が読出さ
れた場合、メモリセルキャパシタ12には中間電位である
VMが残っており、このため次の読出し動作で不良を呈す
るという問題があった。
本発明は、上記の様な問題点を解消するためになされ
たもので、I/O線に負荷を設けたものにおいても、上記
のような不良を呈することのないダイナミックメモリ装
置を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係るダイナミックメモリ装置は、メモリセル
が接続される複数のビット線対と、これら複数のビット
線対の所望のビット線対との間で情報がやりとりされる
I/O線対と、上記I/O線対の各I/O線に接続され、各I/O線
を所定電位にするための一対のI/O線負荷と、上記複数
のビット線対と上記I/O線対との間に設けられ、所望の
ビット線対を選択的にI/O線対に接続し、▲▼信
号の立上がりに応じてリセットされるコラムゲートと、
上記▲▼信号を受け、▲▼信号の立下がり
に同期して立下がりかつ▲▼信号の立上がりから
所定時間遅延されて立上がる内部▲▼信号を発生
する内部▲▼信号発生手段と、メモリセルが接続
され、上記内部▲▼信号発生手段からの内部▲
▼信号の立上がりに応じてリセットされるワード線
と、各ビット線対にそれぞれ接続され、各ビット線対の
ビット線間の電位差を増幅し、上記内部▲▼信号
発生手段からの内部▲▼信号の立上がりに応じて
リセットされる複数のセンスアンプと、各ビット線対に
それぞれ接続され、上記内部▲▼信号発生手段か
らの内部▲▼信号の立上がりに応じてセットさ
れ、各ビット線対のビット線間の電位をイコライズする
複数のイコライズ手段とを設けるように構成したもので
ある。
〔作用〕
本発明においては、上述のように構成したことによ
り、ワード線とセンスアンプがリセットされビット線対
がイコライズされるタイミングが、外部RAS信号の立上
がりより所定時間遅れるので、I/O負荷により発生され
ている中間的電位VMがメモリセルのセルキャパシタに残
らず、読出しの不良が防止される。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図に本発明の一実施例によるダイナミックメモリ
装置の内部▲▼信号発生回路の構成例を示す。図
中、20は内部▲▼信号発生回路であり、外部▲
▼信号を受け、外部▲▼信号の立下がりに同
期して立下がりかつ立上がりから所定時間遅延されて立
上がる内部▲▼信号を発生するものである。該回
路20において、1,2は互いに直列接続された2つのイン
バータ回路であり、前段のインバータ回路1はその入力
に外部▲▼信号を受け、後段のインバータ回路2
はその出力より▲▼信号を発生する。また、3,
…,4は互いに直列接続された2n個のインバータ回路であ
り、インバータ回路3はその入力に▲▼信号を
受ける。6はこのインバータ回路4の出力と▲
▼信号とを入力とする2入力NAND回路、5はこの2入力
NAND回路6の出力を反転して内部▲▼信号を出力
するインバータ回路である。
次に動作について説明する。インバータ回路3,4から
なる遅延段とNAND回路6とにより、外部▲▼信号
をリセット時のみ遅延する内部信号▲▼が得ら
れ、この信号を、上記ワード線,センスアンプのリセッ
ト,ビット線対のイコライズ起動信号として使用するこ
とにより、ワード線のセット(立上がり),センスアン
プのセット(活性化),イコライズのリセット(不活性
化)のタイミングが妨げられずに、本発明の構成が実現
される。
第2図に上記実施例を説明するための波形図を示す。
外部▲▼信号によるリセット時に、ワード線WL、
センスアンプ16のリセット、ビット線対のイコライズを
第1図の回路によりそれぞれtd時間だけ、遅延させるこ
とにより、BLの中間電位VMは、センスアンプ16を通して
放電され、完全なGNDレベルがセルキャパシタ12に書込
まれる。従って以後の読出しの不良は皆無となる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明に係るダイナミックメモリ装置
によれば、メモリセルが接続される複数のビット線対
と、これら複数のビット線対の所望のビット線対との間
で情報がやりとりされるI/O線対と、上記I/O線対の各I/
O線に接続され、各I/O線を所定電位にするための一対の
I/O線負荷と、上記複数のビット線対と上記I/O線対との
間に設けられ、所望のビット線対を選択的にI/O線対に
接続し、▲▼信号の立上がりに応じてリセットさ
れるコラムゲートと、上記▲▼信号を受け、▲
▼信号の立下がりに同期して立下がりかつ▲
▼信号の立上がりから所定時間遅延されて立上がる内部
▲▼信号を発生する内部▲▼信号発生手段
と、メモリセルが接続され、上記内部▲▼信号発
生手段からの内部▲▼信号の立上がりに応じてリ
セットされるワード線と、各ビット線対にそれぞれ接続
され、各ビット線対のビット線間の電位差を増幅し、上
記内部▲▼信号発生手段からの内部▲▼信
号の立上がりに応じてリセットされる複数のセンスアン
プと、各ビット線対にそれぞれ接続され、上記内部▲
▼信号発生手段からの内部▲▼信号の立上が
りに応じてセットされ、各ビット線対のビット線間の電
位をイコライズする複数のイコライズ手段とを設けるよ
うにしたので、中間電位がメモリセルのキャパシタに残
留し、これにより次の読出し動作時に不良を呈するとい
う問題を解決でき、読出し動作上信頼性のあるダイナミ
ックメモリ装置が得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるダイナミックメモリ装
置の内部▲▼信号発生回路を示す図であり、第1
図(a)はその回路構成図、第1図(b)〜(d)は第
1図(a)内の各部の波形図である。 第2図は本発明の一実施例によるダイナミックメモリ装
置の動作を説明するための各部の波形図である。 第3図は、I/O負荷を設けたダイナミックRAMのメモリア
レイ部の回路図、第4図は従来のダイナミックメモリ装
置の回路動作を説明するための各部の波形図である。 図において、20は内部▲▼信号発生回路、1〜5
はインバータ回路、6はNAND回路、WLはワード線信号、
BL,▲▼はビット線対信号、S0,▲▼はセンス
アンプ活性化信号、Yiはコラムデコーダの出力、I/O,▲
▼はI/O線対信号、VMは中間的電位、tdは遅延時
間である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 日高 秀人 兵庫県伊丹市瑞原4丁目1番地 三菱電機 株式会社エル・エス・アイ研究所内 (72)発明者 小西 康弘 兵庫県伊丹市瑞原4丁目1番地 三菱電機 株式会社エル・エス・アイ研究所内 (72)発明者 堂阪 勝己 兵庫県伊丹市瑞原4丁目1番地 三菱電機 株式会社エル・エス・アイ研究所内 (72)発明者 山▲崎▼ 宏之 兵庫県伊丹市瑞原4丁目1番地 三菱電機 株式会社エル・エス・アイ研究所内 (72)発明者 下田 正喜 兵庫県伊丹市瑞原4丁目1番地 三菱電機 株式会社北伊丹製作所内 (72)発明者 池田 勇人 兵庫県伊丹市瑞原4丁目1番地 三菱電機 株式会社エル・エス・アイ研究所内 (72)発明者 塚本 和宏 兵庫県伊丹市瑞原4丁目1番地 三菱電機 株式会社北伊丹製作所内 (56)参考文献 特開 昭58−182190(JP,A) 特開 昭60−246094(JP,A) 特開 昭61−170992(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】メモリセルが接続される複数のビット線対
    と、 これら複数のビット線対の所望のビット線対との間で情
    報がやりとりされるI/O線対と、 上記I/O線対の各I/O線に接続され、各I/O線を所定電位
    にするための一対のI/O線負荷と、 上記複数のビット線対と上記I/O線対との間に設けら
    れ、所望のビット線対を選択的にI/O線対に接続し、▲
    ▼信号の立上がりに応じてリセットされるコラム
    ゲートと、 上記▲▼信号を受け、▲▼信号の立下がり
    に同期して立下がりかつ▲▼信号の立上がりから
    所定時間遅延されて立上がる内部▲▼信号を発生
    する内部▲▼信号発生手段と、 メモリセルが接続され、上記内部▲▼信号発生手
    段からの内部▲▼信号の立上がりに応じてリセッ
    トされるワード線と、 各ビット線対にそれぞれ接続され、各ビット線対のビッ
    ト線間の電位差を増幅し、上記内部▲▼信号発生
    手段からの内部▲▼信号の立上がりに応じてリセ
    ットされる複数のセンスアンプと、 各ビット線対にそれぞれ接続され、上記内部▲▼
    信号発生手段からの内部▲▼信号の立上がりに応
    じてセットされ、各ビット線対のビット線間の電位をイ
    コライズする複数のイコライズ手段とを備えたことを特
    徴とするダイナミックメモリ装置。
JP61284850A 1986-11-29 1986-11-29 ダイナミックメモリ装置 Expired - Lifetime JPH0812760B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61284850A JPH0812760B2 (ja) 1986-11-29 1986-11-29 ダイナミックメモリ装置
US07/102,683 US4823322A (en) 1986-11-29 1987-09-30 Dynamic random access memory device having an improved timing arrangement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61284850A JPH0812760B2 (ja) 1986-11-29 1986-11-29 ダイナミックメモリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63138597A JPS63138597A (ja) 1988-06-10
JPH0812760B2 true JPH0812760B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=17683835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61284850A Expired - Lifetime JPH0812760B2 (ja) 1986-11-29 1986-11-29 ダイナミックメモリ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4823322A (ja)
JP (1) JPH0812760B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5031150A (en) * 1988-08-26 1991-07-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Control circuit for a semiconductor memory device and semiconductor memory system
JP2818203B2 (ja) * 1988-08-26 1998-10-30 株式会社東芝 ダイナミック型メモリ及びダイナミック型メモリシステム
US5142637A (en) * 1988-11-29 1992-08-25 Solbourne Computer, Inc. Dynamic video RAM incorporating single clock random port control
USRE35680E (en) * 1988-11-29 1997-12-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dynamic video RAM incorporating on chip vector/image mode line modification
JPH0426989A (ja) * 1990-05-18 1992-01-30 Toshiba Corp ダイナミックメモリ装置
DE69125982T2 (de) * 1990-07-17 1997-08-21 Nippon Electric Co Halbleiterspeicheranordnung
US5077693A (en) * 1990-08-06 1991-12-31 Motorola, Inc. Dynamic random access memory
JP2707953B2 (ja) * 1993-09-14 1998-02-04 日本電気株式会社 半導体メモリ回路
JP2002170399A (ja) * 2000-12-05 2002-06-14 Fujitsu Ltd 半導体装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012718B2 (ja) * 1980-03-28 1985-04-03 富士通株式会社 半導体ダイナミックメモリ
JPS58182190A (ja) * 1982-04-19 1983-10-25 Hitachi Ltd ダイナミツク型mosメモリ装置
JPS60246094A (ja) * 1984-05-21 1985-12-05 Hitachi Ltd ダイナミツク型ram
US4656612A (en) * 1984-11-19 1987-04-07 Inmos Corporation Dram current control technique
JPH0789437B2 (ja) * 1985-01-23 1995-09-27 株式会社日立製作所 半導体記憶装置
JPS6238593A (ja) * 1985-08-14 1987-02-19 Fujitsu Ltd ダイナミツク型半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4823322A (en) 1989-04-18
JPS63138597A (ja) 1988-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4843264A (en) Dynamic sense amplifier for CMOS static RAM
US6078546A (en) Synchronous semiconductor memory device with double data rate scheme
US4417328A (en) Random access semiconductor memory device using MOS transistors
US4573147A (en) Semiconductor memory device
JPH0253879B2 (ja)
JPH0546040B2 (ja)
JPH0210593A (ja) メモリ用センス・アンプ及びデータ読出し方法
JPH029081A (ja) 半導体記憶装置
US7269075B2 (en) Method and apparatus for simultaneous differential data sensing and capture in a high speed memory
JPS63197092A (ja) ダイナミツクランダムアクセスメモリ
JPH087573A (ja) 半導体記憶装置と、そのデータの読出および書込方法
JPH0812760B2 (ja) ダイナミックメモリ装置
JP3484388B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2845264B2 (ja) セルフカットオフ型センスアンプ回路
JPH11203873A (ja) 半導体集積回路及びデータ処理システム
JPH0325875B2 (ja)
JP3277112B2 (ja) 半導体記憶装置
US6341100B1 (en) Semiconductor integrated circuit having circuit for writing data to memory cell
JPH02244494A (ja) Sramセンスアンプの等化回路
JPH04159690A (ja) メモリ装置
JPH10255475A (ja) 半導体記憶装置
US7088634B2 (en) Semiconductor memory device for performing refresh operation
JPH01116992A (ja) センス増幅器制御回路
JPH0574162A (ja) スタテイツク型半導体記憶装置
JP2988585B2 (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term