JPH0766588B2 - 再生装置 - Google Patents

再生装置

Info

Publication number
JPH0766588B2
JPH0766588B2 JP60203996A JP20399685A JPH0766588B2 JP H0766588 B2 JPH0766588 B2 JP H0766588B2 JP 60203996 A JP60203996 A JP 60203996A JP 20399685 A JP20399685 A JP 20399685A JP H0766588 B2 JPH0766588 B2 JP H0766588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
reproducing
mode
tracking control
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60203996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6265256A (ja
Inventor
幸夫 山本
信敏 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60203996A priority Critical patent/JPH0766588B2/ja
Publication of JPS6265256A publication Critical patent/JPS6265256A/ja
Priority to US07/547,522 priority patent/US5041925A/en
Publication of JPH0766588B2 publication Critical patent/JPH0766588B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • G11B15/4676Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction
    • G11B15/4677Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals
    • G11B15/4678Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals superimposed on the main signal track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/52Controlling, regulating, or indicating speed by using signals recorded on, or derived from, record carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は帯状記録媒体の搬送速度が互いに異なる複数種
の記録モードを有し、前記複数種の記録モードの内の何
れかに従って情報信号と共にトラッキング制御のための
互いに異なる複数種のパイロット信号が所定の順序で記
録されることにより、前記帯状記録媒体上に形成された
ヘリカル・トラックから前記情報信号を再生する再生装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
この種の装置としては回転ヘツドで磁気テープ上に順次
斜めトラツクを形成しつつ各トラツクに1フイールド分
のビデオ信号を記録し、再生する磁気記録再生装置(以
下VTRと称す)において、記録時にテープの移送速度を
選択することによって各記録トラツク間の間隔を(以
下、TPと記す)を決定し、再生時にTRを自動判別しテー
プの移送速度を記録時と等しくして再生を行うタイプの
もの知られている。以下、本明細書ではこの種のVTRを
例にとって説明する。
従来、この種のVTRにおいては、記録時にテープに形成
するトラツクまたは記録するビデオ信号と関連したトラ
ツキング制御用のコントロール信号をテープの側縁部に
その移送方向に沿って記録しておき、再生時にこのコン
トロール信号を再生してその周期を知ることによりTP、
即ち、記録時のテープの移送速度を判別し、再生時のテ
ープの移送速度を制御していた。
ところで、近年VTRの小型化,高密度化傾向に伴い上述
のコントロール信号を記録せず、ビデオ信号にトラツキ
ング用パイロツト信号を記録するタイプのVTRが提案さ
れている。この種のVTRは一般に複数種のパイロツト信
号を順次各トラツクに重畳し、当該再生トラツクの両隣
接トラツクより得られるパイロツト信号のレベル差を検
出することによってトラツキングエラー信号を得てこの
トラツキングエラー信号を利用してトラツキングの制御
を行っている。
また、トラツキングエラー信号はTPの判別にも用いられ
る。つまり、再生時に記録時とは異なる速度でテープを
走行させた場合、同一の速度で走行させた時に比べはる
かに大きなトラツキングエラー信号が発生することを利
用し、この様な大きなトラツキングエラー信号が発生し
た時にはテープ走行速度を他の速度に制御することによ
り再生時における適切なテープ走行速度の制御を行って
いた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、例えばVTRにおいて、同一の磁気ヘツド
により2つの異なるテープスピード(SP:速い、LP遅
い)で記録を行った場合、各テープスピードにより記録
した時のテープ上のTPを夫々TRs,TPlとすると、TPs>Hw
>TPlという大小関係が成り立つ。
ここで少なくともLPモードでは所謂重ね書き記録が行わ
れているとすると、SPモードでの実効トラツク幅をTW
s、LPモードでのそれをTPlとすれば、TWs>TWlとなる。
従って、これら2つのモードで記録された情報を夫々に
対し異なるモードで再生した場合、夫々のトラツクから
得られるトラツキングエラー信号の最大出力値はSPモー
ドにおける最大出力値の方がLPモードにおけるそれより
も大きくなる。
この為、従来の様にトラツキングエラー信号を監視する
ことにより記録時のテープ走行速度を判別し、適切な速
度に切換える際、前記の様なトラツク幅によるトラツキ
ングエラー信号の出力値の差を考慮しないと誤動作を越
こし易く、適切な再生を行うことが出来なかった。
本発明は斯かる問題に鑑みて為されたもので、帯状記録
媒体上に形成されているヘリカル・トラックを再生する
際に、該ヘリカル・トラックの形成時における記録モー
ドに対応した再生モードを正確且つ迅速に選択すること
ができ、安定した再生動作を行なうことができる再生装
置を提供することを目的とする。
〔問題を解決する為の手段〕
本発明の再生装置は、帯状記録媒体の搬送速度が互いに
異なる複数種の記録モードを有し、前記複数値の記録モ
ードの内の何れかに従って情報信号と共にトラッキング
制御のための互いに異なる複数種のパイロット信号が所
定の順序で記録されることにより、前記帯状記録媒体状
に形成されたヘリカル・トラックから前記情報信号を再
生する装置であって、夫々が前記複数値の記録モードに
対応している複数種の再生モードの内の何れかの再生モ
ードに従って、前記帯状記録媒体上に形成されているヘ
リカル・トラックに記録されている信号を再生し、出力
する再生手段と、前記再生手段より出力される信号中の
パイロット信号を用いて、前記再生手段におけるトラッ
キング制御のためのトラッキング制御用信号を形成し、
出力するトラッキング制御用信号形成手段と、前記トラ
ッキング制御用信号形成手段より出力されるトラッキン
グ制御用信号のレベルを基準レベルと比較することによ
り、その比較結果に応じて、前記再生手段において現在
動作している再生モードが前記帯状記録媒体上に形成さ
れ、再生されているヘリカル・トラックの形成時におけ
る記録モードに対応しているか否かを判別する判別手段
と、前記判別手段における判別結果に応じて、前記前記
再生手段において現在動作している再生モードの種類を
変更すると共に、前記判別手段における前記トラッキン
グ制御用信号のレベルあるいは前記基準レベルの何れか
一方のレベルを変更する再生モード切替手段ととを備え
たものである。
〔作 用〕
上述のように構成されることにより、帯状記録媒体上に
形成されているヘリカル・トラックを再生する際に、該
ヘリカル・トラックの形成時における記録モードに対応
した再生モードを正確且つ迅速に選択することができ、
安定した再生動作を行なうことができるようになる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例としてのVTRの再生系の概略
構成を示す図である。図においては1磁気テープ、2A,2
Bは夫々磁気ヘツドである。ヘツド2Aとヘツド2Bとは同
一ヘツド幅でアジマス角が異なる。ヘツド2A,2Bはテー
プ速度を速くしてTPの広い記録パターンを形成しつつ記
録しこれを再生するモード(以下短時間モード)で記録
されたものを再生したり、テープ速度を遅くしてTPの狭
い記録パターンを形成しつつ記録しこれを再生するモー
ド(以下長時間モード)で記録されたものを再生したり
するためのヘツドである。3はヘツド2A,2Bを回転させ
るためのヘツドモータ、4はヘツドモータ3の回転に関
連したパルスを出力するヘツドモータ回転検出器、5は
回転検出器4が得たパルスに基づいてヘツドモータ3を
所定位相で定速回転させるヘツドモータ制御回路、,6は
ヘツド2A,ヘツド2Bより得た再生信号を連続信号とする
ためのヘツド切換スイツチであり、スイツチ6は回転検
出器4で得たパルスに応じて切換えられる。7はテープ
1を移送させるためのキヤプスタンであり、不図示のピ
ンチローラと共働してテープ1を矢印8にて示す方向に
移送する。9はキヤプスタンフライホイール、10はフラ
イホイール9の回転を検出してこれに応じたパルス(F
G)を出力するフライホイール回転検出器、11はヘツド2
A,2Bが記録トラツクを忠実にトレースする様にキヤプス
タン7を制御駆動するキヤプスタン制御回路、12はヘツ
ドスイツチ6で得た再生RF信号中に重畳されているパイ
ロツト信号を分離するローパスフイルタ(LPF)、13は
再生パイロツト信号と同一種のパイロツト信号を発生す
るパイロツト信号発生器、14は再生パイロツト信号とパ
イロツト信号発生器13により発生されたパイロツト信号
と乗算する乗算器、15A,15Bは夫々乗算器14から出力さ
れる2種類の差周波数を分離するバンドパスフイルタ
(BPF)、また16A,16BはBPF15A,15Bの出力を夫々検波す
る検波回路、17は検波回路16A,16Bにより検波された信
号のレベル差を検出してトラツキングエラー信号を発生
する差動増幅器、18は発生されたトラツキングエラー信
号のレベルを検知し、該トラツキングエラー信号の状態
に応じて判別信号を出力する判別回路、19は入力されて
いる判別信号に応じて走行モードの切換信号を出力する
モード切換え回路、20は再生RF信号より元の信号形態の
ビデオ信号を得る再生信号処理回路、21は再生ビデオ信
号が出力される出力端子である。
第2図は短時間モードにおいてトラツキング用の複数種
のパイロツト信号をビデオ信号に多重して記録した時の
磁気テープ上のトラツクパターンを示す図である。A1,A
2,A3は夫々ヘツド2Aと同一アジマス角を有すヘツドで形
成されたトラツク、B1,B2,B3は夫々ヘツド2Bと同一のア
ジマス角を有するヘツドで形成されたトラツクである。
各トラツク上のf1,f2,f4,f3は夫々各トラツクのビデオ
信号に重畳されているパイロツト信号の周波数を示し、
22は各トラツクがトレースされる方向を示す矢印であ
る。
再生時にはアジマス角の異なる2つのヘツド2A,2Bによ
って順次トラツクA1,トラツクB1,トラツクA2,トラツクB
2,トラツクB3……と再生され、これに伴ってf1,f2,f4,f
3,f1,f2……の周波数を有するパイロツト信号(以下単
にf1,f2,f4,f3という具合に示す)が順次再生されてい
く。これらのパイロツト信号の周波数はビデオ信号の周
波数帯より遥かに低く、アジマス角の影響を受けない
(アジマスロスがない)ものとする。従って再生時にお
いてヘツド2A,2Bのトラツク幅がTPより若干大きけれ
ば、当該再生トラツクのパイロツト信号以外にその両隣
接トラツクのパイロツト信号も再生される。
また、各パイロツト信号の周波数差は下記に示す様に、
4つのうちどの2つをとってもΔfaまたはΔfbのどちら
かになる様に各周波数f1〜f4を設定してある。即ち、 |f1−f2|=Δfa |f2−f3|=Δfb |f3−f4|=Δfa |f4−f1|=Δfb となる。
そこで、磁気ヘツド2A,2Bにより再生された信号は、LPF
12により低域に配されている前述4種類のパイロツト信
号のみを抽出する。次にこの再生されたパイロツト信号
はパイロツト信号発生回路13により発生される該4種類
のパイロツト信号と同様のパイロツト信号と乗算器14に
おいて乗算され、差周波数Δfa,Δfbを得る。
そして、第1図に示すBPF15A,15B、検波回路16A,16Bを
夫々ΔfaとΔfb用に設けて置き、この2つの差周波数の
レベル差が零になった時が正確な磁気ヘツド2A,2Bのト
レース状態、即ちオントラツク状態であると判断する。
この為、差動増幅器17により上記2つのレベル差を検出
してトラツキングエラー信号を発生する。
この様にして得られたトラツキングエラー信号はキヤプ
スタン制御回路20に出力され、キヤプスタン7によるテ
ープ1の走行を制御し、常に良好なトラツキングが行わ
れる様に働く。
なお、長時間モード時には記録パターンのTP,TW(実効
トラツク幅)及びトラツクの傾きが異なるだけである
為、説明は省略する。
以下、第1図の判別回路18について説明する。
第3図は第1図における判別回路18の一具体例を示す図
である。
第3図において、前述の様にして発生されたトラツキン
グエラー信号はトランジスタ28の働きにより直流電圧レ
ベルが変更される。
つまり、入力されたトラツキングエラー信号は抵抗23,
コンデンサ24,25により整流される。そして再生モード
がSPの時後述するモード信号が“L"となり、トラジスタ
28はON状態となると抵抗30,29と31により電源電圧から
分圧された直流電圧レベル分だけ該トラツキングエラー
信号が持ち上げられる。
また、再生モードがLPの時モード信号が“H"となり、ト
ランジスタ28はOFF状態となると、抵抗30と31により電
源電圧から分圧された直流電圧レベル分だけ該トラツキ
ングエラー信号が持ち上げられる。
ここで、該直流電圧レベルは再生モードがSP時の方がLP
時よりも高く設定される様に、抵抗29,30,31の値を決め
ておく。
これは、前述の様に記録モードと異なる再生モードでの
再生時に得られるトラツキングエラー信号の最高レベル
がSP,LP記録モードでの各トラツク幅TWs,TWlにより異な
り(但し、少なくともLPモードは重ね書き記録とす
る)、SP再生モードでLP記録されたテープを再生した場
合のエラー信号の最大レベルは、LP再生モードでSP記録
されたテープを再生した場合のそれに比べて低くなる。
そして再生モードがSPの時に再生モードの切換え動作の
対象となるのはLPモードで記録が行われている場合であ
り、一方、再生モードがLPの時に再生モードの切換え動
作の対象となるのはSPで記録されている場合であるか
ら、前記の様にして再生モードがSP時のトラツキングエ
ラー信号の直流電圧レベルをLP時のそれに比べ高くする
わけである。
以上の様にして、夫々直流電圧レベル分だけレベルを持
ち上げられたトラツキングエラー信号はコンパレータ34
に入力される。
コンパレータ34には電源電圧を抵抗32,33により分圧し
て得た電圧が基準電圧とて入力されており、前記トラツ
キングエラー信号と比較し、該基準電圧よりも高いレベ
ルのトラツキングエラー信号を判別信号として出力す
る。なお、26,27は保護抵抗である。
以上の様にして、第1図の判別回路18において発生され
た判別信号はモード切換え回路19に入力される。
モード切換え回路19では入力された判別信号を所定時間
監視しており、判別信号が所定期間以上発生するかどう
かを検知し、再生モードを切換える様にモード信号を出
力する。
つまり、再生モードがSPの時を“L"、LPの時を“H"とす
ると、例えば記録時にSPで記録されているテープをLPで
再生した場合はトラツキングがとれず、該判定信号は所
定期間以上発生する為、モード信号を“L"から“H"へ切
換え、また、記録時にLPで記録されているテープをSPで
再生した場合はトラツキングがとれず、該判定信号が所
定期間以上発生する為、モード信号を“H"から“L"へ切
換える。
そして、以上の様に発生されたモード信号に応じて、該
キヤプスタン制御回路11はキヤプスタン7の回転速度制
御をキヤプスタンフライホイール9に回転をフライホイ
ール回転検出器10により監視しながら制御する。
また、該モード信号は判別回路18にも入力されており、
第3図のトランジスタ28のON/OFFを制御している。その
動作については前述に記した通りである。
以上の動作によりトラツキングエラー信号を用いて再生
モードを切換え、それに応じてキヤプスタンの回転速度
制御が行われるが、該再生モードに応じてトラツキング
エラー信号の直流電圧レベルを変更している為、誤動作
を防止することが出来、自動的に常に良好な再生状態と
することが出来る。
なお実施例中、判定信号を発生させる際トラツキングエ
ラー信号の直流電圧レベルを変更する様にしたが、基準
電圧を変更する様にしても良いことは勿論である。この
場合、前記実施例の場合とは逆にSP再生モードではコン
パレータの基準レベルを下げ、LPモードではこれを上げ
る様にすれば良い。
〔発明の効果〕
以上説明して来た様に、本発明によれば、帯状記録媒体
上に形成されているヘリカル・トラックを再生する際
に、該ヘリカル・トラックの形成時における記録モード
に対応した再生モードを正確且つ迅速に選択することが
でき、安定した再生動作を行なうことができる再生装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としてのVTRの再生系の概略
構成を示す図である。 第2図はSPモードにおいてトラツキング用の複数種のパ
イロツト信号をビデオ信号に多重して記録した時の磁気
テープ上のトラツクパターンを示す図である。 第3図は第1図における判別回路の一具体例を示す図で
ある。 1……磁気テープ、 2A,2B……磁気ヘツド、 7……キヤプスタン、 11……キヤプスタン制御回路、 17……差動増幅器、18……判別回路、 19……モード切換え回路、 28……トランジスタ、 29,30,31……抵抗、 34……コンパレータ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−98859(JP,A) 特開 昭59−71149(JP,A) 特開 昭59−117745(JP,A) 特開 昭59−142764(JP,A) 特開 昭61−8754(JP,A) 特開 昭61−202354(JP,A) 特開 昭62−9551(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】帯状記録媒体の搬送速度が互いに異なる複
    数種の記録モードを有し、前記複数種の記録モードの内
    の何れかに従って情報信号と共にトラッキング制御のた
    めの互いに異なる複数種のパイロット信号が所定の順序
    で記録されることにより、前記帯状記録媒体上に形成さ
    れたヘリカル・トラックから前記情報信号を再生する装
    置であって、夫々が前記複数種の記録モードに対応して
    いる複数種の再生モードの内の何れかの再生モードに従
    って、前記帯状記録媒体上に形成されているヘリカル・
    トラックに記録されている信号を再生し、出力する再生
    手段と、前記再生手段より出力される信号中のパイロッ
    ト信号を用いて、前記再生手段におけるトラッキング制
    御のためのトラッキング制御用信号を形成し、出力する
    トラッキング制御用信号形成手段と、前記トラッキング
    制御用信号形成手段より出力されるトラッキング制御用
    信号のレベルを基準レベルと比較することにより、その
    比較結果に応じて、前記再生手段において現在動作して
    いる再生モードが前記帯状記録媒体上に形成され、再生
    されているヘリカル・トラックの形成時における記録モ
    ードに対応しているか否かを判別する判別手段と、前記
    判別手段における判別結果に応じて、前記前記再生手段
    において現在動作している再生モードの種類を変更する
    と共に、前記判別手段における前記トラッキング制御用
    信号のレベルあるいは前記基準レベルの何れか一方のレ
    ベルを変更する再生モード切換手段とを備えたことを特
    徴とする再生装置。
JP60203996A 1985-09-14 1985-09-14 再生装置 Expired - Lifetime JPH0766588B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60203996A JPH0766588B2 (ja) 1985-09-14 1985-09-14 再生装置
US07/547,522 US5041925A (en) 1985-09-14 1990-07-02 Tape reproducing apparatus with recorded made detection by comparison of tracking error signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60203996A JPH0766588B2 (ja) 1985-09-14 1985-09-14 再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6265256A JPS6265256A (ja) 1987-03-24
JPH0766588B2 true JPH0766588B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=16483046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60203996A Expired - Lifetime JPH0766588B2 (ja) 1985-09-14 1985-09-14 再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5041925A (ja)
JP (1) JPH0766588B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5414568A (en) * 1989-10-23 1995-05-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Variable speed digital signal reproducing apparatus
JP2001023318A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Canon Inc 記録再生装置、記録装置及び再生装置
US7443629B1 (en) * 2007-04-09 2008-10-28 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for optimizing fast access data storage on segmented tape media

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5898859A (ja) * 1981-12-09 1983-06-11 Hitachi Ltd 磁気テ−プの記録速度自動判別装置
JPS5928267A (ja) * 1982-08-09 1984-02-14 Nec Corp プログラム演奏時間圧縮伸長装置
JPS5971149A (ja) * 1982-10-15 1984-04-21 Sanyo Electric Co Ltd テ−プの記録速度判別回路
JPH0762923B2 (ja) * 1983-02-02 1995-07-05 キヤノン株式会社 再生装置
US4594618A (en) * 1982-12-24 1986-06-10 Canon Kabushiki Kaisha Information reproducing apparatus
JPH0795365B2 (ja) * 1983-07-28 1995-10-11 キヤノン株式会社 情報信号再生装置
US4680648A (en) * 1983-10-24 1987-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Information signal reproducing apparatus
JPS60197969A (ja) * 1984-03-19 1985-10-07 Sanyo Electric Co Ltd テ−プ速度判別回路
US4618899A (en) * 1984-06-20 1986-10-21 Sanyo Electric Co., Ltd. Record mode discrimination circuit
JPS6116056A (ja) * 1984-07-02 1986-01-24 Canon Inc 情報信号再生装置
JP2502275B2 (ja) * 1984-07-02 1996-05-29 キヤノン株式会社 情報信号再生装置
JPH0654568B2 (ja) * 1984-10-31 1994-07-20 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置の自動トラツキング制御装置
US4607298A (en) * 1985-02-08 1986-08-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Apparatus for reproducing magnetically recorded video signal

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6265256A (ja) 1987-03-24
US5041925A (en) 1991-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS629552A (ja) 信号再生装置
JPH0766588B2 (ja) 再生装置
JPH0463455B2 (ja)
US4825307A (en) Information signal recording apparatus
JPH0738713B2 (ja) 再生装置
JP3894170B2 (ja) 再生装置及びトラッキング方法
JP2537274B2 (ja) 情報信号再生装置
JP2834275B2 (ja) 自動トラッキング装置
US4802031A (en) Tracking control using signals reproduced by erase head
JPH0690824B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3132687B2 (ja) 磁気再生装置
KR0181071B1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 트랙킹 방법
KR960012999B1 (ko) 브이씨알의 헬리컬 헤드 트래킹 장치
JPS62283436A (ja) 情報信号再生装置
JPH0584583B2 (ja)
JPS61264979A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0132569B2 (ja)
JPH0664788B2 (ja) 情報信号再生装置
JPH0556585B2 (ja)
JPS6150238A (ja) 磁気記録再生装置の記録モ−ド判別方式
JPH0259535B2 (ja)
JPH0460943A (ja) ディジタル磁気記録再生装置
JPH0552579B2 (ja)
JPS61199290A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0689487A (ja) 回転ヘッド型再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term