JPH074492U - 自走式高所作業車の吊り装置 - Google Patents

自走式高所作業車の吊り装置

Info

Publication number
JPH074492U
JPH074492U JP4025293U JP4025293U JPH074492U JP H074492 U JPH074492 U JP H074492U JP 4025293 U JP4025293 U JP 4025293U JP 4025293 U JP4025293 U JP 4025293U JP H074492 U JPH074492 U JP H074492U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
chassis
self
machine body
aerial work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4025293U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2537247Y2 (ja
Inventor
忠義 岡田
毅 及川
Original Assignee
株式会社明和製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社明和製作所 filed Critical 株式会社明和製作所
Priority to JP1993040252U priority Critical patent/JP2537247Y2/ja
Publication of JPH074492U publication Critical patent/JPH074492U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537247Y2 publication Critical patent/JP2537247Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】ワイヤーロープ等を別に必要とせず、しかも簡
単かつ容易に機体を略水平状態で吊り上げることを可能
とする。 【構成】走行装置2を有する車台3と、前記車台3上に
昇降機構4を介して昇降可能に設けられた作業台5とを
有する自走式高所作業車において、前記作業台5の下方
の機体又は作業台5側に基端部を回動自在に連結した固
定金具27を設け、この固定金具27の先端部を車台3
側に設けた固定ピン29に係脱自在に設け、前記作業台
5が最下降位置で前記固定金具27を前記固定ピン29
に係止して前記昇降機構4の伸長を規制する固定装置2
5と、機体重心の垂直線上で、かつ作業台5の床面より
下方位置で機体に固設された吊りフック20と、この吊
りフック20の上方位置の作業台5床面の一部にドア2
3を介して開閉自在に形成された開口部22とを備えて
なることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、例えば建築現場における天井施工、配線、配管あるいは塗装等の 高所作業に用いられる自走式高所作業車の吊り装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、建築現場における天井施工、配線、配管工事、照明取付工事あるいは塗 装工事等のような高所作業では、ローリングタワーや足場を組立てて行っていた が、最近では作業の省力化と安全性の向上を図るために、走行装置を有する車台 上に昇降可能な作業台を設けてなる自走式高所作業車が多用されている。
【0003】 ところで、このような自走式高所作業車を建築現場へ搬入、搬出する際には、 一般にトラックに積込んで運搬している。そして、トラックへの積込み、積降し は、歩み板を用いて自走で行うこともできるが、通常はクレーン等で吊り上げて 行っている。
【0004】 このため、従来よりこの種の高所作業車には、例えば図9及び図10に示すよ うに、吊り装置としての吊り金具103を車台102の四角部に設け、機体10 1を吊り上げるときには、前記吊り金具103にワイヤーロープ104を図9及 び図10に示すように掛け渡しその中央部をクレーン等のフック105に引掛け て吊り上げている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のような従来の吊り装置にあっては、吊り上げ作業の際に ワイヤーロープ104等を必要とし、これを4ヶ所の吊り金具103に掛け渡し てその略中央部をクレーン等のフック105に引掛け、機体101が略水平状態 になるように吊り上げなければならないため、作業が煩雑で手間がかかると共に 、一人の操作では困難であった。
【0006】 また、ワイヤーロープ104を掛け渡すときに、機体101の塗装等の損傷を 防止するために前記ワイヤーロープ104が機体101に当る個所(例えば図9 における作業台106と手摺部107の部分、図10における作業台106部分 等)にダンボールやウエス等を挟み込まなければならないため、より一層作業が 煩雑になっていた。
【0007】 さらに、吊り上げたときに、ワイヤーロープ104のフック105に対する引 掛け部位がずれて機体101が傾く場合があり、この場合には機体101が不安 定になり危険である。
【0008】 そこでこの考案は、ワイヤーロープ等を別に必要とせず、しかも簡単かつ容易 に機体を略水平状態で吊り上げることができる自走式高所作業車の吊り装置を提 供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、この考案は、走行装置を有する車台と、前記車台 上に昇降機構を介して昇降可能に設けられた作業台とを有する自走式高所作業車 において、前記作業台の下方の機体又は作業台側に基端部を回動自在に連結した 固定金具を設け、この固定金具の先端部を車台側に設けた固定ピンに係脱自在に 設け、前記作業台が最下降位置で前記固定金具を前記固定ピンに係止して前記昇 降機構の伸長を規制する固定装置と、機体重心の垂直線上で、かつ作業台の床面 より下方位置で機体に固設された吊りフックと、この吊りフックの上方位置の作 業台床面の一部にドアを介して開閉自在に形成された開口部とを備えてなること を特徴とする。
【0010】
【作用】
上記構成によれば、機体を吊り上げるときは、まず、固定装置により昇降機構 を固定した上で作業台の床面のドアを開けて吊りフックを開口部からのぞませ、 この吊りフックにクレーン等のフックを引掛けるだけの簡単な操作で吊り上げ作 業を行うことができる。
【0011】
【実施例】
以下、この考案の実施例を図面により説明する。
【0012】 図1はこの考案の一実施例に係る吊り装置を備えた自走式高所作業車の下降状 態を示す側面図、図2は同正面図である。
【0013】 この自走式高所作業車1は、クローラ式走行装置2を有する車台3上にパンタ グラフ式リンク機構からなる昇降機構4を介して昇降する作業台5を設けて構成 されている。
【0014】 昇降機構4はX字状に枢着された1対のリンクアーム6,7からなる左右1組 のリンク8を伸縮可能に両端部で上下複数段に枢着連結したもので、最下段の一 方のリンクアーム6の下端部が車台3の前端部に枢着され、最下段の他方のリン クアーム7の下端部が車台3の後部に前後方向へ摺動可能に支持され、さらに、 最上段の一方のリンクアーム6の上端部が作業台5の後部に前後方向へ摺動可能 に支持され、最上段の他方のリンクアーム7の上端部が作業台5の前端部に枢着 されている。
【0015】 また、昇降機構4には上下複数段に枢着連結された各リンク8を伸縮させる油 圧シリンダ機構9,10が設けられている。油圧シリンダ機構9は最下段のリン ク8とその一つ上段のリンク8間に配設され、シリンダ11が最下段のリンク8 のリンクアーム6間に架設された連結部材12に枢着され、ピストンロッド13 が一つ上段のリンク8のリンクアーム6間に架設された連結部材14に枢着され ている。油圧シリンダ10は最上段のリンク8とその一つ下段のリンク8間に配 設され、ピストンロッド15が最上段のリンク8のリンクアーム7間に架設され た連結部材16に枢着され、シリンダ17が一つ下段のリンク8のリンクアーム 7間に架設された連結部材18に枢着されている。
【0016】 そして、前記油圧シリンダ機構9,10の作動によって昇降機構4が伸縮し、 作業台5が水平状態を保って昇降する。
【0017】 前記昇降機構4の最上段のリンク8の中央連結部材19には、機体重心Gの垂 直線上に配置された吊りフック20が取付けられている。この吊りフック20の 上端にはクレーン等のフック105に引掛ける引掛け部21が形成されており、 この引掛け部21は作業台5の床面5aの下方に位置されている。
【0018】 また、作業台5の床面5aには、前記吊りフック20をのぞませる開口部22 が形成されこの開口部22にはドア23がヒンジ24を介して開閉自在に設けら れている。そして、ドア23を閉じると床面5aと同一平面を形成するようにな っている。
【0019】 また、ヒンジ24は支点越え機構を備えており、支点を越えると閉じ側又は開 き側のいづれか一方へドア23を付勢するようになっている。
【0020】 一方、機体1には、前記作業台5が最下降位置で、該昇降機構4の伸長を規制 する固定装置25が設けられている。
【0021】 固定装置25は、図4に示すように最上段の左右一組のリンク8の枢着軸26 と車台1とを連結、固定する左右一対の固定金具27からなり、各固定金具27 は、その基端部が前記リンク8の枢着軸26の左右両端に延設された支持部28 に回転自在かつ軸方向移動自在に軸支され、その先端部に車台1の左右両側に設 けられた固定ピン29に嵌脱自在の係合孔30を有している。
【0022】 各固定金具27は、該固定金具27と支持部28の軸端に設けたスプリングシ ート31との間に介装されたスプリング32により、機体内側方へ付勢されてい る。
【0023】 また、車台1に設けた固定ピン29は、前記支持部28の軸心の垂下線上に配 置されて車台1に固設したブラケット33に突設されている。
【0024】 また、最上段のリンク8の他方のリンクアーム7には、前記固定金具27を不 使用のとき係止するための受止めピン34が設けられている。
【0025】 前記作業台5には手摺り35が設けられている。
【0026】 次に、上記一実施例の作用を説明する。
【0027】 機体を建築現場における天井作業や配線、配管作業等に使用する場合は、図5 に示すように昇降機構4を伸ばし作業台5を上昇させて使用するが、このときに は、固定装置25の固定金具27はその先端部の係合孔30を受止めピン34に 係合させてリンクアーム7の長さ方向に添え止めて置く。
【0028】 また、作業台5の床面5aのドア23は閉じられており、床面5aと同一平面 を形成している。
【0029】 今、機体をトラック等に積込み、積降しする際、該機体をクレーン等で吊り上 げる場合には、まず図1に示すように昇降機構4を縮めて作業台5を最下降位置 に位置させ、固定装置25により昇降機構4を伸びないように固定する。
【0030】 具体的には、固定金具27を手で握りスプリング32の付勢力に抗して機体外 側方へ移動させて、その先端部の係合孔30を受止めピン34から外し、この状 態で下方へ回動操作して係合孔30を固定ピン29に係合させる。
【0031】 そして、手を離すと固定金具27はスプリング32の付勢力によって機体内側 へ付勢され、最上段の左右一組のリンク8の枢着軸26と車台1とが連結、固定 される。
【0032】 ついで、作業台5の床面5aのドア23を開けて吊りフック20を開口部22 からのぞませる。
【0033】 そして、吊りフック20の引掛け部21にクレーン等のフック105を引掛け て吊り上げる。
【0034】 このとき、吊りフック20は、機体重心Gの垂直線上に配置されているため、 機体が重心位置で吊り上げられることになる。従って機体を略水平状態で吊り上 げることができる。
【0035】 図6〜図8は、この考案の他の実施例を示すものである。なお、図1〜図5と 同様な構成部分は同符号で示し、重複した説明は省略する。
【0036】 この実施例では、機体重心Gの垂直線上に配置される吊りフック20を、作業 台5の支持枠36に架設した連結部材37に固定している。
【0037】 また、固定装置25の固定金具27の基端部を、作業台5に連結している。す なわち、作業台5にブラケット38を固設し、このブラケット38に支持ピン3 9を突設し、該支持ピン39に前記固定金具27の基端部を回動自在かつ軸方向 移動自在に支持させている。
【0038】 さらに、受止めピン34を作業台5に固設したフランジ41に設けている。
【0039】 そして、作業台5が最下降位置で、作業台5と車台1とを固定金具27により 連結、固定するようになっている。
【0040】 この実施例によれば、上記実施例と同様の効果を奏する他、より剛性を高める ことができる。
【0041】 なお、この考案は、上記実施例に限定されるものではなく、例えば昇降機構が シグマ(Σ)型のものにも利用可能であることは云うまでもない。
【0042】
【考案の効果】
以上の説明より明らかなように、この考案の構成によれば、ワイヤーロープを 別に必要とすることなく、昇降機構を固定装置で固定した上で作業台の床面のド アを開けるという簡単な操作で機体を吊り上げることができる。しかも、機体の 略重心位置で吊り上げられるため、該機体を略水平状態で吊り上げることができ 機体が傾くことがないから、吊り上げ作業を安全に行うことができ、さらに、ワ イヤーロープ等を使用しないので、機体に損傷を与えることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この考案の一実施例に係る吊り装置を
備えた自走式高所作業車の側面図である。
【図2】図2は、この考案の一実施例に係る自走式高所
作業車の正面図である。
【図3】図3は、フックとドアの一例を示す斜視図であ
る。
【図4】図4は、図1におけるA−A線矢視の断面図で
ある。
【図5】図5は、この考案の一実施例に係る自走式高所
作業車の作業台の上昇状態を示す側面図である。
【図6】図6は、この考案の他の実施例を示す側面図で
ある。
【図7】図7は、この考案の他の実施例を示す側面図で
ある。
【図8】図8は、図6におけるB−B線矢視の断面図で
ある。
【図9】図9は、従来例による吊り装置の説明図であ
る。
【図10】図10は、従来例による吊り装置の説明図で
ある。
【符号の説明】
1…自走式高所作業車(機体) 2…走行装置 3…車台 4…昇降機構 5…作業台 5a…床面 8…リンク 20…吊りフック 22…開口部 23…ドア 25…固定装置 27…固定金具 28…支持部 29…固定ピン 34…受止めピン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】走行装置を有する車台と、前記車台上に昇
    降機構を介して昇降可能に設けられた作業台とを有する
    自走式高所作業車において、前記作業台の下方の機体又
    は作業台側に基端部を回動自在に連結した固定金具を設
    け、この固定金具の先端部を車台側に設けた固定ピンに
    係脱自在に設け、前記作業台が最下降位置で前記固定金
    具を前記固定ピンに係止して前記昇降機構の伸長を規制
    する固定装置と、機体重心の垂直線上で、かつ作業台の
    床面より下方位置で機体に固設された吊りフックと、こ
    の吊りフックの上方位置の作業台床面の一部にドアを介
    して開閉自在に形成された開口部とを備えてなることを
    特徴とする自走式高所作業車の吊り装置。
JP1993040252U 1993-06-28 1993-06-28 自走式高所作業車の吊り装置 Expired - Lifetime JP2537247Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993040252U JP2537247Y2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 自走式高所作業車の吊り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993040252U JP2537247Y2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 自走式高所作業車の吊り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH074492U true JPH074492U (ja) 1995-01-24
JP2537247Y2 JP2537247Y2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=12575502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993040252U Expired - Lifetime JP2537247Y2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 自走式高所作業車の吊り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537247Y2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024509A (ja) * 2006-06-20 2008-02-07 Hokuetsu Kogyo Co Ltd 高所作業車の懸吊装置
JP2008303052A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Smac:Kk 自走式高所作業車の吊り装置
JP2010168124A (ja) * 2008-12-26 2010-08-05 Hokuetsu Kogyo Co Ltd 高所作業車の懸吊装置
JP4731638B1 (ja) * 2011-01-21 2011-07-27 久留米建機サービス株式会社 昇降機構ユニット
JP2014108881A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Hokuetsu Kogyo Co Ltd 高所作業台

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045483U (ja) * 1990-04-24 1992-01-20
JP3113393U (ja) * 2005-06-06 2005-09-08 楊 銘祥 年輪凹凸板材

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045483U (ja) * 1990-04-24 1992-01-20
JP3113393U (ja) * 2005-06-06 2005-09-08 楊 銘祥 年輪凹凸板材

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024509A (ja) * 2006-06-20 2008-02-07 Hokuetsu Kogyo Co Ltd 高所作業車の懸吊装置
JP2008303052A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Smac:Kk 自走式高所作業車の吊り装置
JP2010168124A (ja) * 2008-12-26 2010-08-05 Hokuetsu Kogyo Co Ltd 高所作業車の懸吊装置
JP4731638B1 (ja) * 2011-01-21 2011-07-27 久留米建機サービス株式会社 昇降機構ユニット
JP2012148886A (ja) * 2011-01-21 2012-08-09 Kurume Kenki Service Kk 昇降機構ユニット
JP2014108881A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Hokuetsu Kogyo Co Ltd 高所作業台

Also Published As

Publication number Publication date
JP2537247Y2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6685556B2 (ja) トラック用乗降ステップ
JPH074492U (ja) 自走式高所作業車の吊り装置
US6042165A (en) Pick-up box lift
JPH0967099A (ja) 高所作業車の積載荷重検出装置
CN212639683U (zh) 一种白车身起吊装置及白车身调整线
JPH0628548Y2 (ja) 自走式高所作業台車の吊り装置
JP5185568B2 (ja) 高所作業車の懸吊装置
JP5404067B2 (ja) 高所作業車の懸吊装置
EP1883598A1 (en) An arrangement relating to the arm of a crane
JP2551346Y2 (ja) 高所作業車
JP2527200Y2 (ja) 万能吊り具
JPS5876655A (ja) 外壁材の吊上げ方法
JPH0721485Y2 (ja) 吊荷ロープの振止め装置
JP2008303052A (ja) 自走式高所作業車の吊り装置
JP3002221U (ja) ゴンドラ吊りアームを有する台車
JP3014108U (ja) 小型簡易クレーン
JP2552019Y2 (ja) 吊具昇降装置
JPS5931669Y2 (ja) ロ−プ牽引機構を用いた昇降装置
JPS6141741Y2 (ja)
JPS6143834Y2 (ja)
JPS632346Y2 (ja)
JPH0339312Y2 (ja)
JP5117078B2 (ja) 高所作業車の手摺り装置
JP2524322Y2 (ja) 高所作業車
JPS6016619Y2 (ja) モ−ルド吊りハンガ−の取り外し装置