JPH0741784A - グリース充填多孔質滑り軸受 - Google Patents

グリース充填多孔質滑り軸受

Info

Publication number
JPH0741784A
JPH0741784A JP19025493A JP19025493A JPH0741784A JP H0741784 A JPH0741784 A JP H0741784A JP 19025493 A JP19025493 A JP 19025493A JP 19025493 A JP19025493 A JP 19025493A JP H0741784 A JPH0741784 A JP H0741784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grease
molecular weight
porous
bearing
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19025493A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Suzuki
達也 鈴木
Mitsunari Aso
光成 麻生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP19025493A priority Critical patent/JPH0741784A/ja
Publication of JPH0741784A publication Critical patent/JPH0741784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 グリース充填多孔質滑り軸受を、潤滑油が流
出したり飛散することがなく、軸を高速で長時間の回転
させても潤滑油量の減少量が少ないグリースの保持性に
優れたものとし、またそのようなグリース充填多孔質滑
り軸受を効率よく製造する。 【構成】 焼結金属または合成樹脂多孔体からなる多孔
質滑り軸受に、潤滑グリース5〜99重量%と、平均分
子量1×106 〜5×106 の超高分子量ポリオレフィ
ンの粉末95〜1重量%とからなる混合物を前記超高分
子量ポリオレフィンのゲル化点以上かつ前記潤滑グリー
スの滴点以下の温度で加熱液化した状態で含浸し、次い
で冷却して前記混合物を固形状化して、グリース充填多
孔質滑り軸受を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、多孔質軸受に潤滑グ
リースを含浸したグリース充填多孔質軸受およびその製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、金属、セラミック、合成樹脂を
それらの溶融温度以下の温度で焼結または発泡させて連
通気孔を形成した多孔質軸受材料に、潤滑油またはグリ
ースを含浸保持した含油軸受が知られている。
【0003】多孔質軸受材料に含浸するグリースとして
は、アルカリ金属石けんまたはアルカリ土類金属石けん
またはポリウレアを増稠剤としたグリースが一般的であ
る。
【0004】このようなグリースを充填したグリース充
填多孔質滑り軸受の潤滑状態を図1を利用して説明する
と、軸1の回転状態では毛管現象および軸1との摩擦に
よる温度上昇が起こり、多孔質軸受2とこれに含浸され
ているグリースとの膨張率の差に伴う潤滑油3の浸出に
よって摺動面に潤滑油3が供給される。また、軸1の回
転が停止すれば、温度降下で潤滑油3は再び多孔質軸受
2中へ吸い込まれる。そして、このような多孔質軸受2
にはハウジング4を外装して、潤滑油3の飛散を防止し
ていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記したグリ
ース充填多孔質滑り軸受は、軸の回転中に回転軸に沿っ
てハウジングを越えて潤滑油が流出したり、または浸出
した潤滑油が軸の回転停止後も軸受材料に吸収されずに
蒸発または飛散し、このため軸が回転した際に潤滑油が
不足することとなって、軸受装置の摺動特性の低下や、
焼き付き現象を起こすという問題点がある。
【0006】そこで、この発明は上記した問題点を解決
し、グリース充填多孔質滑り軸受を、潤滑油が流出した
り飛散することがなく、軸を高速で長時間の回転させて
も潤滑油量の減少量が少なく、グリースの保持性に優れ
たものとし、またそのようなグリース充填多孔質滑り軸
受を効率よく製造することを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明においては、多孔質滑り軸受に、下記の固
形グリースを含浸した構成を採用したのである。
【0008】記 潤滑グリース5〜99重量%に、平均分子量1×106
〜5×106 の超高分子量ポリオレフィンの粉末95〜
1重量%を、前記超高分子量ポリオレフィンのゲル化点
以上かつ前記潤滑グリースの滴点以下の温度で分散させ
冷却固化した固形グリース。
【0009】また、上記のグリース充填多孔質滑り軸受
は、多孔質滑り軸受に、潤滑グリース5〜99重量%
と、平均分子量1×106 〜5×106 の超高分子量ポ
リオレフィンの粉末95〜1重量%とからなる混合物を
前記超高分子量ポリオレフィンのゲル化点以上かつ前記
潤滑グリースの滴点以下の温度で加熱した状態で含浸
し、次いで冷却して前記混合物を固形状化することによ
って製造することができる。
【0010】以下に、その詳細を述べる。
【0011】この発明に用いる多孔質軸受の成形材料と
しては、特に限定されるものでなく、粉末冶金、鋳鉄、
合成樹脂などからなり、焼結または発泡成形により連通
気孔を有する周知の成形体を採用できる。連通気孔は、
その大きさを特に限定するものではないが、少なくとも
直径が30μm 以上あれば、後述する潤滑グリースと超
高分子量ポリオレフィンの混合物を容易に含浸できるも
のとなる。
【0012】この発明における超高分子量ポリオレフィ
ン粉末は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン
もしくはこれらの共重合体からなる粉末またはそれぞれ
単独の粉末を配合した混合粉末であってよく、各粉末の
分子量は、粘度法により測定される平均分子量が1×1
6 〜5×106 である。このような平均分子量の範囲
にあるポリオレフィンは、剛性及び保油性において低分
子量のポリオレフィンより優れ、高温に加熱してもほと
んど流動することがない。このような超高分子量ポリオ
レフィンの潤滑組成物中の配合割合は95〜1重量%で
あり、その量は組成物の所望の離油度、粘り強さおよび
硬さに依存する。したがって、超高分子量ポリオレフィ
ンの配合量が多い程、所定温度で分散保持させた後のゲ
ルの硬さが大きくなる。
【0013】また、この発明に用いる潤滑グリースは、
特に限定されるものでなく、石けんまたは非石けんで増
稠した潤滑グリースとして、リチウム石けん−ジエステ
ル系、リチウム石けん−鉱油系、ナトリウム石けん−鉱
油系、アルミニウム石けん−鉱油系、リチウム石けん−
ジエステル鉱油系、非石けん−ジエステル系、非石けん
−鉱油系、非石けん−ポリオールエステル系、リチウム
石けん−ポリオールエステル系等のグリースが挙げられ
る。
【0014】前記した超高分子量ポリオレフィンの融点
は、前記平均分子量に対応して変化するため、一定では
ないが、例えば粘度法による平均分子量が2×106
ものの融点は136℃である。同平均分子量の市販品と
しては、三井石油化学工業社製:ミペロン(登録商標)
XM−220などがある。
【0015】したがって、前記した潤滑グリースに超高
分子量ポリオレフィンを分散保持させるには、上記した
材料を混合した後、超高分子量ポリオレフィンがゲル化
を起す温度以上で、しかも潤滑グリースの滴点未満の温
度、たとえば150〜200℃に加熱する。
【0016】この発明では、このように潤滑グリースに
超高分子量ポリオレフィンが融解し分散した状態で多孔
質軸受に含浸させるが、その場合の含浸方法は、常圧で
の含浸または加圧下での含浸であってよい。特に1kgf/
cm2 以上で高圧含浸を行なって良好な結果を得ている。
そして、このような含浸を行なった後、少なくとも常温
に冷却して固形化させ、多孔質軸受の表面に油性面すな
わち油が滲み出る面を形成する。
【0017】
【作用】この発明に係るグリース充填多孔質滑り軸受
は、多孔質軸受の連通気孔内に潤滑グリースと所定分子
量のポリオレフィンとの混合液を含浸させてこれを冷却
固化することにより、前記連通気孔内に固形グリースを
充填したものとなる。このような軸受の表面は、固形状
のポリオレフィンから潤滑油が徐々に滲み出る油性面と
なり、遠心力を受けても飛散する過剰な潤滑油は存在し
ない。したがって、摺動面には常時適量の潤滑油が供給
されることとなり、軸受に安定した潤滑特性が付与され
る。
【0018】〔実施例1〕多孔質軸受材料としてポリビ
ニルホルマール製多孔質体(鐘紡株式会社製:カネボウ
スポンジシグナス、空孔径>30μm )を図1に示す円
筒形の滑り軸受形状に成形した。そして、超高分子量ポ
リオレフィン(三井石油化学工業社製:ミペロン)20
重量部、低分子量ポリオレフィンを含有する固形ワック
ス(三井化成社製:サンワックス)6重量部および潤滑
グリース(リチウム石けん−鉱油系)74重量部からな
る混合物を150〜180℃の高温槽に収容し、この混
合物を前記多孔質滑り軸受に高圧含浸10kgf/cm2 にて
含浸した。
【0019】次いで、このものは前記高温槽で150〜
180℃で30分加熱した後、室温まで冷却して固形グ
リース充填多孔質滑り軸受を製造した。
【0020】得られた軸受のグリースの保持性を調べる
ため、この軸受を雰囲気温度100℃、回転数3600
rpm、ラジアル荷重200gの条件で連続運転試験を
行ない、運転時間とグリース減少量(重量%)の関係を
調べた。この結果は図2のグラフに示した。
【0021】〔比較例1〕多孔質軸受材料として、鋳鉄
製焼結軸受(空孔径>30μm )を用い、これに合成潤
滑油ポリ−α−オレフィン(関東化成工業社製:フロイ
ル947P)を液温60℃で減圧条件(10-4Tor
r)にて含浸した。
【0022】得られた軸受のグリースの保持性を調べる
ため、実施例1と全く同様にして軸受のグリースの保持
性を調べ、この結果を図2中に併記した。
【0023】図2の結果からも明らかなように、比較例
1の軸受は、連続400時間の運転で16重量%のグリ
ースが流出または蒸発などで失われたが、実施例1の軸
受は、10重量%の減少に留まり潤滑グリースの保持性
に優れていることがわかる。
【0024】
【効果】この発明は、以上説明したように、多孔質滑り
軸受に、潤滑グリースと所定の超高分子量ポリオレフィ
ンとの混合物を含浸し、所定の熱処理を経て冷却固化し
たグリース充填多孔質滑り軸受としたので、潤滑油が流
出したり飛散することがなく、軸を高速で長時間の回転
させても潤滑油量の減少量が少なく、グリースの保持性
に優れたものとなる利点がある。またそのようなグリー
ス充填多孔質滑り軸受は、含浸という比較的簡便な手法
により効率よく製造できるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】グリース充填多孔質滑り軸受の使用状態を説明
する断面図
【図2】実施例の運転時間とグリース減少量の関係を示
す図表
【符号の説明】
1 軸 2 多孔質軸受 3 潤滑油 4 ハウジング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C10N 30:02 30:08 40:02 50:10

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多孔質滑り軸受に、下記の固形グリース
    を含浸してなるグリース充填多孔質滑り軸受。 記 潤滑グリース5〜99重量%に、平均分子量1×106
    〜5×106 の超高分子量ポリオレフィンの粉末95〜
    1重量%を、前記超高分子量ポリオレフィンのゲル化点
    以上かつ前記潤滑グリースの滴点以下の温度で分散させ
    冷却固化した固形グリース。
  2. 【請求項2】 多孔質滑り軸受に、潤滑グリース5〜9
    9重量%と、平均分子量1×106 〜5×106 の超高
    分子量ポリオレフィンの粉末95〜1重量%とからなる
    混合物を前記超高分子量ポリオレフィンのゲル化点以上
    かつ前記潤滑グリースの滴点以下の温度で加熱した状態
    で含浸し、次いで冷却して前記混合物を固形状化するグ
    リース充填多孔質滑り軸受の製造方法。
JP19025493A 1993-07-30 1993-07-30 グリース充填多孔質滑り軸受 Pending JPH0741784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19025493A JPH0741784A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 グリース充填多孔質滑り軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19025493A JPH0741784A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 グリース充填多孔質滑り軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0741784A true JPH0741784A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16255082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19025493A Pending JPH0741784A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 グリース充填多孔質滑り軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741784A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1003567C2 (nl) * 1995-07-14 1998-01-28 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Lagerinrichting.
WO2004081156A1 (ja) * 2003-03-11 2004-09-23 Nsk Ltd. 樹脂潤滑用グリース組成物及び電動パワーステアリング装置
JP2006117741A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Pooraito Kk ゲル状潤滑剤組成物及び焼結含油軸受用潤滑剤
JP2013530303A (ja) * 2010-04-06 2013-07-25 ヌオーヴォ ピニォーネ ソシエタ ペル アチオニ 自己潤滑コーティング及び方法
JP2016169320A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 キヤノン株式会社 摺動部材
JPWO2014084257A1 (ja) * 2012-11-28 2017-01-05 国立大学法人 熊本大学 軸封装置及びシール部材並びに水力発電装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1003567C2 (nl) * 1995-07-14 1998-01-28 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Lagerinrichting.
WO2004081156A1 (ja) * 2003-03-11 2004-09-23 Nsk Ltd. 樹脂潤滑用グリース組成物及び電動パワーステアリング装置
JP2006117741A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Pooraito Kk ゲル状潤滑剤組成物及び焼結含油軸受用潤滑剤
JP2013530303A (ja) * 2010-04-06 2013-07-25 ヌオーヴォ ピニォーネ ソシエタ ペル アチオニ 自己潤滑コーティング及び方法
JPWO2014084257A1 (ja) * 2012-11-28 2017-01-05 国立大学法人 熊本大学 軸封装置及びシール部材並びに水力発電装置
US9664287B2 (en) 2012-11-28 2017-05-30 National University Corporation Kumamoto University Shaft seal device, seal member and hydroelectric power generation device
JP2016169320A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 キヤノン株式会社 摺動部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5762423A (en) Bearing device, solid resin lubricating composition and porous oil-impregnated bearing
US4239632A (en) Lubricant composition
KR19990029633A (ko) 정보기기의 스핀들모터 및 그 회전축 지지장치
JPH0821450A (ja) 転がり軸受
US5164256A (en) Porous slide bearing and method for manufacturing the same
JPH0741784A (ja) グリース充填多孔質滑り軸受
EP0700986B1 (en) Polymer thickened lubricating grease
US5874391A (en) Polymer thickened lubricating grease
JP3973074B2 (ja) 電動機用焼結含油軸受及びその製造方法
JPH0932849A (ja) 動圧型軸受及びその製造方法
JPH11335657A (ja) ボールねじの含油シール装置
US4008788A (en) Lubrication system including lubricant-storing discrete foam particles
JPH0641569A (ja) 軸受用潤滑組成物
JPH04183805A (ja) 高温用焼結滑り軸受
JPH0741783A (ja) 固形グリース充填転がり軸受
JPH0994893A (ja) 固形潤滑剤を充填した転がり軸受の製造方法
JPS6323239B2 (ja)
JPH06248287A (ja) 軸受用潤滑組成物
JPH0988960A (ja) 多孔質含油軸受
JP5086564B2 (ja) 固形潤滑剤および固形潤滑剤封入転がり軸受
JP3607480B2 (ja) 動圧型多孔質含油軸受及び軸受装置
JP2522874B2 (ja) 多孔質滑り軸受
JP4064024B2 (ja) 転がり軸受
JPH0464713A (ja) 多孔質滑り軸受の製造方法
JP3754487B2 (ja) 軸受装置