JPH0718484B2 - 自動変速機のロックアップ制御装置 - Google Patents

自動変速機のロックアップ制御装置

Info

Publication number
JPH0718484B2
JPH0718484B2 JP57153541A JP15354182A JPH0718484B2 JP H0718484 B2 JPH0718484 B2 JP H0718484B2 JP 57153541 A JP57153541 A JP 57153541A JP 15354182 A JP15354182 A JP 15354182A JP H0718484 B2 JPH0718484 B2 JP H0718484B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lockup
output
signal
engine load
torque converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57153541A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5943256A (ja
Inventor
不二夫 大島
盛雄 木内
啓治 坊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP57153541A priority Critical patent/JPH0718484B2/ja
Publication of JPS5943256A publication Critical patent/JPS5943256A/ja
Publication of JPH0718484B2 publication Critical patent/JPH0718484B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/14Control of torque converter lock-up clutches
    • F16H61/143Control of torque converter lock-up clutches using electric control means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動変速機のロツクアツプ制御装置に関する。
トルクコンバータの入力軸と出力軸とを直結するロツク
アツプクラツチを設け、適当な車両走行状態においては
該ロツクアツプクラツチを係合し、機械駆動と同等の動
力伝達効率を得るようにした自動変速機が従来から知ら
れている。上記ロツクアツプクラツチは一般に、特開昭
55-109854号公報等に示されるように電気的な制御装置
を用いて、例えば第1図に示すような車両走行域でロツ
クアツプ状態を設定するように制御される。
しかし上記のように車両走行状態のみに応じてロツクア
ツプ状態を設定すると、ロツクアツプ解除ライン近辺の
領域(第1図の例ならば例えばA点)以外のほとんどの
領域においてロツクアツプ状態で走行時に、急加速をす
べくアクセルを急激に踏み込んでも、ロツクアツプ状態
は何ら解除されないから、トルクコンバータのトルク増
大作用が利用できず、十分な加速ができないという不都
合が生じる。
本発明は上記のような不都合を解消した自動変速機のロ
ツクアツプ制御装置を提供することを目的とするもので
ある。
本発明の自動変速機のロックアップ制御装置は、前述し
たようにロツクアツプクラツチを車両走行状態に応じて
係合、解放するコントローラを備えたロックアップ制御
装置において、 エンジン負荷の増大方向の変化速度を検出するエンジン
負荷変化速度検出部と、 上記エンジン負荷の変化速度以外の状態量であって、そ
の値の増大にともなって車両加速がより顕著になる所定
の状態量を検出する状態量検出手段と、 上記ロックアップクラッチを係合する走行領域におい
て、エンジン負荷の増大方向の変化速度が所定値以上
で、かつ上記状態量が所定値以上のときのみロックアッ
プクラッチを強制的に解放する信号を出力するロツクア
ツプ解除部とを設けたことを特徴とするものである。
上記のようなロツクアツプ解除部を設ければ、急加速が
なされた時には、車両走行状態にかかわらずロツクアツ
プ状態は直ちに解除され、トルクコンバータを有効に利
用して十分な加速がなされるようになる。
また上述の状態量としては、例えばアクセル踏込みから
の経過時間や、アクセル開度変化量や、アクセルストロ
ーク変化量等が挙げられる。ロックアップ解除部は、エ
ンジン負荷変化速度のみならず、このような状態量も所
定値以上となった場合にロックアップクラッチを解放す
るようにしているから、加速操作がなされてもその程度
が低い場合は、ロックアップ状態は解除されない。した
がって、さほど必要でもないのにロックアップ状態が頻
繁に解除されて、燃費悪化を招くことがない。
以下、図面を参照して本発明の実施例について説明す
る。
第2図は本発明の1実施例による自動変速機のロックア
ップ制御装置を示すものである。自動変速機のトルクコ
ンバータAは、ポンプインペラ1、タービンランナ2、
ステータ3からなる。ポンプインペラ1はコンバータカ
バー4およびドライブプレート5を介してクランクシャ
フト6によつて駆動される。一方タービンランナ2はハ
ブ7を介して出力軸8にスプライン係合し、ステータ3
はワンウエイクラツチ9を介してスリーブ10に結合す
る。そしてハブ7には、ロツクアツプクラツチピストン
11が該ハブ7に対して摺動自在に嵌合されている。この
ロツクアツプクラツチピストン11の、前記コンバータカ
バー4端壁に対向する面には、環状のクラツチフエーシ
ング11aが設けられ、該クラツチフエーシング11aがコン
バータカバー4の端壁に当接するとロツクアツプクラツ
チピストン11の両側にロツクアツプ室12とトルクコンバ
ータ室13とが画成される。またロツクアツプクラツチピ
ストン11は、トーシヨナルダンパ14を介してタービンラ
ンナ2に駆動結合される。出力軸8には、上記ロツクア
ツプクラツチ室12に連通するロツクアツプ通路8aが穿設
され、該通路8aは油路15を介して、後述するロツクアツ
プ制御弁16に接続されている。
ロツクアツプ制御弁16は、スプリング16aによつて図中
右方に付勢されたスプール16bと、4つのポート16c,16
d,16e,16fとを備えており、ポート16cは前述の油路15
に、ポート16eは油路(図示せず)を介してトルクコン
バータ作動油供給通路17に、ポート16fは油路18にそれ
ぞれ接続され、ポート16dはドレンポートとされてい
る。上記油路18は、ドレンポート18aに連通する分岐通
路18bを有し、該分岐通路18bはソレノイド19のプランジ
ヤ19aによつて開閉されるようになつている。すなわち
プランジヤ19aはソレノイド19の励磁,消磁により図中
中心線より右側の上方位置と左側の下方位置に設定さ
れ、上方位置に設定されると分岐通路18bを閉じ、下方
位置に設定されると分岐通路18bを開く。上記油路18に
は、図示しない油圧源から油圧が与えられる。
ソレノイド19が通電、励磁されると、プランジヤ19aが
上方位置に駆動され、分岐通路18bが閉じられる。そこ
でロツクアツプ制御弁16のスプール16bは油路18の油圧
によつて左方位置(図中中心線より下半分に示す位置)
に動き、ポート16cをドレンポート16dに連通させる。そ
れによりロツクアツプ室12はロツクアツプ通路8a、油路
15を通じて上記ドレンポート16dに開放される。そこで
ロツクアツプクラツチピストン11はトルクコンバータ室
13内のトルクコンバータ内圧によつて図中左方に移動し
て図示のようにコンバータカバー4に圧接し、クランク
シヤフト6と出力軸8とが直結されたロツクアツプ状態
が設定される。
反対に、ソレノイド19が消磁されると、プランジヤ19a
が下方位置に動き、分岐通路18bが開かれる。そこで油
路18の油圧はドレンポート18aに開放され、ロツクアツ
プ制御弁16のスプール16bはスプリング16aの付勢力によ
つて右方位置(図中中心線より上半分に示す位置)に動
き、ポート16cをポート16eに連通させる。それにより、
作動油供給通路17に連通する油路を通じてポート16eに
作用しているトルクコンバータ内圧が、ロツクアツプ室
12に加わり、該ロツクアツプ室12はトルクコンバータ室
13と同圧に設定される。その結果ロツクアツプクラツチ
ピストン11の、コンバータカバー4への押圧が解かれ、
クランクシヤフト6と出力軸8との直結状態が解除され
る。
以下、上記ソレノイド19をON,OFFしてロツクアツプクラ
ツチピストン11をコンバータカバー4に対して係合、解
放する制御装置について説明する。車両走行状態を検出
するために車速センサ20とアクセル開度センサ21とが設
けられ、これらセンサ20,21の車速信号S1とアクセル開
度信号S2はロツクアツプ判定回路22に入力される。上記
車速センサ20は自動変速機の出力軸に固定された磁石と
ピツクアツプコイルの組合せ等からなるものであるが、
その他エンジン回転数あるいはトルクコンバータのター
ビン回転数を検出するもの等であつてもよい。またアク
セル開度センサ21はアクセルペダルによつて操作される
可変抵抗を有する回路等から構成されるものである。
上記ロツクアツプ判定回路22は従来からロツクアツプ制
御のために一般に用いられているものであり、例えば前
述の第1図に示されているような設定に基づき、車両走
行状態がロツクアツプ領域にあるときには、高レベルの
信号「1」を出力し、車両走行状態が非ロツクアツプ領
域にあるときには低レベルの信号「0」を出力する。こ
のロツクアツプ判定回路22の出力はANDゲート23に入力
される。ソレノイド19はこのANDゲート23から信号
「1」が入力されるとONとなり、信号「0」入力時には
OFFとなる。
上記アクセル開度センサ21のアクセル開度信号S2は、上
記のようにロツクアツプ判定回路22に入力されるととも
に、微分回路25に入力され、該微分回路25の微分出力
S2′は比較器26のマイナス端子に入力される。比較器26
は、設定変更可能な基準信号Vrと上記微分出力S2′を比
較し、微分出力S2′が基準信号Vrを下回るとき、すなわ
ちアクセル開速度が所定値を下回るときは信号「1」
を、反対にアクセル開速度が所定値以上となり微分出力
S2′が基準信号Vr以上となると信号「0」を出力する。
この比較器26の出力はORゲート27に入力される。
微分出力S2′は、上記のように比較器26に入力されると
ともに、比較器28のプラス端子に入力される。比較器28
はプラスの微分出力S2′が入力されたとき、すなわちア
クセルが開かれたとき信号「1」を出力し、ワンシヨツ
トマルチバイブレータ29に入力する。ワンシヨツトマル
チバイブレータ29は、上記信号「1」が入力されると所
定時間tの間だけ高レベルの信号「1」を出力し、所定
時間t経過後は出力を「0」に戻す。
前述したように比較器26は、所定値以上の大きな開速度
でアクセルが開かれる(すなわち急加速される)ことが
なければ、信号「1」を出力しているから、ワンシヨツ
トマルチバイブレータ29の出力にかかわらずORゲート27
出力は「1」となり、したがつてこのとき車両がロツク
アツプ領域で走行されてロツクアツプ判定回路22出力が
「1」になつていれば、ANDゲート23出力は「1」とな
り、ソレノイド19がONになつてロツクアツプクラツチピ
ストン11がコンバータカバー4に係合される。
勿論、車両が非ロツクアツプ領域で走行していれば、ロ
ツクアツプ判定回路22の出力が「0」となるから、ORゲ
ート27の出力にかかわらずANDゲート23の出力は「0」
となり、ロツクアツプクラツチピストン11はコンバータ
カバー4から解放される。
アクセル開速度が所定値以上となるような急加速がなさ
れると、比較器26の出力は「0」となる。しかし比較器
28とワンシヨツトマルチバイブレータ29との作用によ
り、アクセルの踏込みがあつてから所定時間tの間はワ
ンシヨツトマルチバイブレータ29からORゲート27に信号
「1」が入力されるので、アクセル踏込み後所定時間t
の間はORゲート27の出力は必ず「1」となる。所定時間
tが経過してワンシヨツトマルチバイブレータ29の出力
が「0」に切り換わつた後も、比較器26出力が「0」に
なつていれば、ORゲート27出力が「0」となるからAND
ゲート23の出力が「0」となり、たとえ車両がロツクア
ツプ領域で走行されていてもソレノイド駆動信号S3の出
力が停止され、ロツクアツプクラツチは強制的に解放さ
れる。ロツクアツプクラツチが解放されることにより、
トルクコンバータAを介して動力伝達が行なわれ、トル
クコンバータAのトルク増大作用を利用して十分な加速
がなされる。アクセルペダルの踏み込み速度は速いが、
その踏み込み量は少ない場合、前記所定時間tを下回
る、極めて短い時間内に、たとえ所定値以上の開速度で
アクセルが開かれても、その間のワンシヨツトマルチバ
イブレータ29出力は「1」となつているから、ORゲート
27出力が「1」となり、ロツクアツプ領域走行時の不必
要なロツクアツプ解除は行なわれない。
以上の説明から明らかなように本実施例では、アクセル
開度センサ21と微分回路25とがエンジン負荷変化速度検
出部を構成し、比較器28とワンシヨツトマルチバイブレ
ータ29とが、所定の状態量であるアクセル踏込み後の時
間を検出する状態量検出手段を構成している。
上記実施例の設定装置は、急加速時に、ロツクアツプク
ラツチ駆動信号を制御して該クラッチを解放するもので
あるが、その他の方法によつてロツクアツプクラツチを
強制的に解放させることも可能である。第3図は、車両
走行状態を示す信号を補正することによつて、ロツクア
ツプ領域走行時にロツクアツプ解除を行なう制御装置を
示すものである。ロツクアツプ判定回路40には、アクセ
ル開度センサ41のアクセル開度信号S10と車速センサ42
の車速信号S11が入力され、車両走行状態に応じてロツ
クアツプをすべきか否かが判別されるが車速信号S11
後述する減算回路43を通してロツクアツプ判定回路40に
入力される。アクセル開速度検出回路44は前述した微分
回路25などから構成され、アクセル開速度信号S13を関
数発生回路45に入力する。関数発生回路45は上記アクセ
ル開速度信号S10に応じた減算信号S14を、アナログゲー
ト46を通して減算回路43に入力する。車速信号S11はこ
の減算回路43において、上記減算信号S14により、アク
セル開速度が大であるほど大きく低速側に補正され、補
正車速信号S11′としてロツクアツプ判定回路40に入力
される。すなわち第1図を用いて説明すれば、車速が低
速側(図中左方)に補正されるので、車両が実際はロツ
クアツプ領域で走行していても、ロツクアツプ判定回路
40は非ロツクアツプ領域走行と判断して、ロツクアツプ
を強制的に解除する。前記アナログゲート46は、アクセ
ル開度変化が所定量以上有ることを判定する比較回路47
の出力S15と、アクセルストローク変化が所定量以上有
ることを判定するアクセルストローク検出回路48の出力
S16が入力されるANDゲート49の出力S17によつて開閉さ
れ、僅少なアクセル変化は無視し実際に加速が行なわれ
たときだけ上記車速信号S11の補正を行なわせる。
なお上述した2つの実施例はいずれも、急加速時のロツ
クアツプ解除を行なう回路が、ハード回路によつて構成
されているが、その他マイクロコンピュータを用いて信
号処理をしてロツクアツプ解除を行なうことも可能であ
る。
以上詳細に説明した通り本発明の自動変速機のロックア
ップ制御装置は、ロツクアツプ領域走行時にも、急加速
が行なわれば自動的にロツクアツプを解除するものであ
り、トルクコンバータのトルク増大作用を有効に利用し
て車両の加速性能を十分に高めるものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はトルクコンバータ付き自動変速機のロックアッ
プ設定領域の一例を示すグラフ、 第2図は本発明の1実施例を示す系統図、 第3図は本発明の他の実施例を示すブロック図である。 A……トルクコンバータ、4……コンバータカバー 6……クランクシャフト、8……出力軸 16……ロツクアツプ制御弁、19……ソレノイド 20,42……車速センサ 21,41……アクセル開度センサ 22,40……ロツクアツプ判定回路 23……ANDゲート、25……微分回路 26……比較回路、43……減算回路 44……アクセル開速度検出回路 45……関数発生回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 坊田 啓治 広島県安芸郡府中町新地3番1号 東洋工 業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭57−69165(JP,A) 特開 昭57−76360(JP,A) 特開 昭55−129648(JP,A) 特開 昭57−184754(JP,A) 実開 昭57−19254(JP,U)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トルクコンバータと、 このトルクコンバータの入力軸と出力軸とを直結するロ
    ックアップクラッチと、 このロックアップクラッチを車両走行状態に応じて係
    合、解放制御するコントローラと、 エンジン負荷の増大方向の変化速度を検出するエンジン
    負荷変化速度検出部と、 前記エンジン負荷変化速度以外の状態量であって、その
    値の増大にともなって車両加速がより顕著になる所定の
    状態量を検出する状態量検出手段と、 前記ロックアップクラッチを係合する走行領域におい
    て、エンジン負荷の増大方向の変化速度が所定値以上
    で、かつ前記状態量が所定値以上のときのみ前記ロック
    アップクラッチを強制的に解放する信号を出力するロッ
    クアップ解除部とを設けたことを特徴とする自動変速機
    のロックアップ制御装置。
JP57153541A 1982-09-03 1982-09-03 自動変速機のロックアップ制御装置 Expired - Lifetime JPH0718484B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57153541A JPH0718484B2 (ja) 1982-09-03 1982-09-03 自動変速機のロックアップ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57153541A JPH0718484B2 (ja) 1982-09-03 1982-09-03 自動変速機のロックアップ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5943256A JPS5943256A (ja) 1984-03-10
JPH0718484B2 true JPH0718484B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=15564767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57153541A Expired - Lifetime JPH0718484B2 (ja) 1982-09-03 1982-09-03 自動変速機のロックアップ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718484B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008069955A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Hyundai Motor Co Ltd 自動変速機のダンパークラッチ制御方法及びそのシステム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2737352B2 (ja) * 1990-04-06 1998-04-08 トヨタ自動車株式会社 車両用ロックアップクラッチの制御装置
JP2000220734A (ja) * 1999-02-03 2000-08-08 Mazda Motor Corp ハイブリッド車両
JP4119613B2 (ja) 2001-01-11 2008-07-16 ジヤトコ株式会社 自動変速機のロックアップ制御装置
JP5169920B2 (ja) * 2009-03-06 2013-03-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 動力伝達装置およびその制御方法
JP6440438B2 (ja) * 2014-09-30 2018-12-19 ダイハツ工業株式会社 車両用制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55129648A (en) * 1979-03-26 1980-10-07 Nissan Motor Co Ltd Speed change controller of automatic transmission
JPS5719254U (ja) * 1980-07-08 1982-02-01
JPS597868B2 (ja) * 1980-10-17 1984-02-21 日産自動車株式会社 ロツクアツプ式自動変速機のロツクアツプ制御装置
JPS5776360A (en) * 1980-10-31 1982-05-13 Toyota Motor Corp Method of controlling speed shifting operation of automatic transmission
JPS57184754A (en) * 1981-05-06 1982-11-13 Toyota Motor Corp Control system of automatic speed changer for vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008069955A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Hyundai Motor Co Ltd 自動変速機のダンパークラッチ制御方法及びそのシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5943256A (ja) 1984-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6767311B2 (en) Vehicle starting clutch control device
JP3102283B2 (ja) 車両用制御装置
KR900002129B1 (ko) 터어보식 유체조인트용클러치의 제어장치
US5325946A (en) Control device and control method for automatic transmission for vehicle
JPS60136644A (ja) 車両用自動変速システムのノンクリ−プ制御装置
JPH0828687A (ja) 車両用ロックアップクラッチのスリップ制御装置
US5842953A (en) Automotive vehicle lock-up clutch control apparatus wherein change of line pressure for lock-up clutch slip control valve is restricted during slip control mode
CA1285189C (en) Control method of fuel supply and a clutch for fluid torque converter
JPH0718484B2 (ja) 自動変速機のロックアップ制御装置
KR100491825B1 (ko) 자동변속기 토크 컨버터의 록업 제어장치
KR100836915B1 (ko) 자동변속기의 댐퍼 클러치 제어 방법 및 그 장치
JP5326684B2 (ja) 車両のロックアップクラッチの制御装置
JPH07764Y2 (ja) 自動変速機のロツクアツプ制御装置
JP3527778B2 (ja) 車両のスリップ制御装置
JPH05231530A (ja) 車両用ロックアップクラッチの制御装置
KR100285456B1 (ko) 댐퍼 클러치 작동 쇼크 방지 장치 및 그 방법
JP3498414B2 (ja) 自動変速機のロックアップクラッチ制御装置
JP3082101B2 (ja) 自動車用自動変速機のロックアップ制御装置
JP2859922B2 (ja) パワートレインの制御装置
JPH07293684A (ja) トルクコンバータのロックアップ制御装置
JP3147665B2 (ja) 車両用ロックアップクラッチのスリップ制御装置
KR100428171B1 (ko) 자동 변속기 차량의 제동력 향상을 위한 엔진 제어 방법
JP4486572B2 (ja) ロックアップクラッチ付自動変速機の制御装置
JPS60247010A (ja) 自動変速機を備えた車輛用内燃機関の機械式過給機制御装置
JP2932111B2 (ja) 自動車用自動変速機のロックアップ制御装置