JPH0716905A - ゴムホース製造用熱可塑性合成樹脂マンドレルおよびその接合法と装置 - Google Patents

ゴムホース製造用熱可塑性合成樹脂マンドレルおよびその接合法と装置

Info

Publication number
JPH0716905A
JPH0716905A JP5182178A JP18217893A JPH0716905A JP H0716905 A JPH0716905 A JP H0716905A JP 5182178 A JP5182178 A JP 5182178A JP 18217893 A JP18217893 A JP 18217893A JP H0716905 A JPH0716905 A JP H0716905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
synthetic resin
thermoplastic synthetic
mandrel body
heating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5182178A
Other languages
English (en)
Inventor
Kotaro Shiozaki
孝太郎 塩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujipura Seiko Co Ltd
Original Assignee
Fujipura Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujipura Seiko Co Ltd filed Critical Fujipura Seiko Co Ltd
Priority to JP5182178A priority Critical patent/JPH0716905A/ja
Publication of JPH0716905A publication Critical patent/JPH0716905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/63Internally supporting the article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/24Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
    • B29C65/30Electrical means
    • B29C65/32Induction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3604Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3644Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint being a ribbon, band or strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1244Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue
    • B29C66/12443Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue having the tongue substantially in the middle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/526Joining bars
    • B29C66/5261Joining bars for forming coaxial connections, i.e. the bars to be joined forming a zero angle relative to each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明はゴムホース製造用のマンドレルの
接続方法を装置に関し、接続作業の容易化と接続部位の
平滑性を保有した長尺マンドレルを提供しようとするも
のである。 【構成】 ゴムホース製造用のマンドレルとして熱可塑
性合成樹脂マンドレル体中に誘電発熱材を混練した発熱
層を埋設したもので、前記マンドレルの接合に際して高
周波の電磁波発生装置によってマンドレル本体と他のマ
ンドレル体とを接合するようにしたものである。 【効果】 発熱層を埋設した熱可塑性合成樹脂マンドレ
ルを接合したので、接合部位が平滑でマンドレルの公差
内に仕上げることができ、ゴムホース製品の不良ができ
ない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ゴムホース製造用熱
可塑性合成樹脂マンドレルの連続接合法に関し、具体的
には一定長のマンドレルの両先端部に、高周波誘導発熱
体を介して、マンドレルとマンドレルを瞬間的に熱融着
接合して、長尺マンドレルを形成し、この長尺マンドレ
ルを用いて連続的に、ゴムホースの連続押出成型を可能
ならしめるものであり、また、一定長さの熱可塑性丸棒
を長尺物(無限)に、あるいは連続的融着接合して端尺
を長い足尺物に形成する接合方法に係る。
【0002】
【従来の技術】ゴムホースを製造する際、ゴムホースは
スチールコードや繊維および布等で補強層を形成して、
三層構造以上で作られており、この上に加硫工程を経て
作られている。
【0003】ゴムチューブを押出成形する際、ゴムは生
ゴム状であり、極めて柔軟で変形し易いため、内径寸法
保持と内径規定のために、マンドレルを用いている。こ
のマンドレルはゴムチューブの製造工程中、繰り返し使
用されるが、この繰り返し使用によって傷がつき切断工
程で切断され、短かくなって来る。
【0004】このマンドレルの精度と、マンドレル表面
の平滑性がゴムホースの内径寸法と内面平滑性に影響を
与えるので、もっとも重要な成形冶具の要件となってい
る。また、マンドレルには金属の磨きロードや、ゴムマ
ンドレル、プラスチックマンドレル等が用いられるが、
現在、比較的細い径の精度を要するホース製造用として
は、熱可塑性合成樹脂性マンドレルが極めて多く使われ
ている。
【0005】ゴムの押出成形は連続で成形するが、この
マンドレルは一定長さのもの(100m〜300mが多
い)を供給している。そのため連続成形する際、マンド
レルは次のマンドレルを前のマンドレルの後端末と接続
する必要がある。この接続方法としては、針金等で結ん
で接続したり、マンドレル説明両端に穴を開け、その部
位に釣針上の引き掛け防止をした。冶具をはめ込んで接
続したり、電熱とかバーナーの炎で温めて冶具冷却固定
接続等して継いでいる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のヒート融着や、
機械的接続法は簡便ではあるが、時間が掛るものや、そ
の接続部位がマンドレル表面と同一に加工仕上げが、不
確実のためその部位のホースは、この部位で切断され切
断されたホースは不良品として処理されている。
【0007】この発明はマンドレルと、マンドレルの精
度と表面平滑性を接合部に於いても、マンドレル本体部
位と公差内に極めて同一に加工仕上げが可能であり、し
かも瞬時に接合しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するため熱可塑性合成樹脂マンドレルの、両端部中
間部位に同質または、金属の高周波誘導発熱体を介し
て、高周波誘導発熱装置により、瞬時に熱融着接合を行
うことのできる合成樹脂ロッドとその接続方法を提供す
るものである。
【0009】この発明に係るゴムホース製造用熱可塑性
合成樹脂マンドレルの基本構造を図1および図2により
説明すれば次のとおりである。図面中の符号10は、こ
の発明に係るゴムホース製造用熱可塑性合成樹脂マンド
レルであり、1はマンドレル体、2は発熱層である。
【0010】マンドレル体1は熱可塑性合成樹脂材で形
成されており、発熱層2はマンドレル体1中に円筒体2
3として一体成型されている。発熱層2は図2に示すよ
うに、マンドレル体と同材料またはこれと親和性のある
異質の材料21と誘電性の発熱体で構成した粉粒体22
とを混練して形成されている。
【0011】
【作用】この発明に係るマンドレル10は、図1の鎖線
図に示すように、高周波等発生装置Eより照射される電
磁波によってマンドレル体1中の発熱層2が加熱され、
前記した電磁波発生部の直下部20を溶融化させらるも
のである。この発明は前記した発熱層を介してマンドレ
ル体と他のマンドレル体を接合するものである。
【0012】
【実施例】図3および図4によりこの発明の実施例を説
明すれば次のとおりである。図3の(a)および(b)
はいずれもこの発明に係るマンドレルであり、このマン
ドレルを接合する場合には、まず同図(a)に示すよう
にマンドレル体1の端部を発熱層2が露出する程度に空
所40を形成し、また他のマンドレル体1の端部を発熱
層2を除去した凸部41を形成し、図4に示すようにマ
ンドレル接続用固定冶具3を介して両マンドレル体1,
1を一体的に結合する。冶具3は高周波誘導による非発
熱体材料で形成されており、例えば超耐熱樹脂またはセ
ラミックなどである。
【0013】次に図4に示すように高周波発生装置Eを
作動して前記接続部位に高周波の電磁波を照射し、この
部位にある発熱層を加熱することによって、この部位の
同マンドレル体の合成樹脂を溶融一体化させ、一体化さ
せた後に冷却することによって両マンドレルは接合部の
平滑な長尺マンドレルとして成型される。
【0014】この発明は前記実施例に限定されるもので
なく、例えば図5に示すようにこの発明に係るマンドレ
ル10と発熱層のない熱可塑性合成樹脂マンドレル20
を接合するとか、あるいは図6に示すように発熱層のな
い熱可塑性合成樹脂マンドレル20と同質のマンドレル
20とを発熱層2(金属量は重量比で20〜8%)を介
在させることによって、高周波発生装置Eを介して高周
波誘導加熱を行うことによって、いずれも長尺マンドレ
ルを成型することができる。また特に図示しないが、発
熱層は非連続の円筒体として形成するとか、あるいは柱
体もしくは非連続の柱体として形成するとかの任意の変
更を行うことができる。
【0015】
【発明の効果】この発明に係る長尺マンドレルはマンド
レル本体と他のマンドレル体との接続部の場合を高周波
の電磁波を利用して行うので作業性が容易であり、しか
も両者の接続部位がマンドレル本体に近似しており、そ
の仕上り状態はマンドレル本体と公差内に仕上るもの
で、マンドレル法によるゴムホース製造上の重大な欠陥
を一挙に解決し、ゴムホースのマンドレル接続部の不良
品も解無にするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るゴム製造用マンドレルの要部断
面図である。
【図2】発熱層の要部断面図である。
【図3】この発明の実施例の要部断面説明図である。
【図4】この発明の実施例の要部断面説明図である。
【図5】この発明の他の実施例の要部断面図である。
【図6】この発明の他の実施例の要部断面図である。
【符号の説明】
1 マンドレル体 2 発熱層 3 マンドレル接続固定冶具 20 熱可塑性合成樹脂マンドレル 21 熱可塑性合成樹脂材 22 誘電性発熱材の粉粒体 23 円筒体 E 高周波の電磁波発生装置
【手続補正書】
【提出日】平成5年12月24日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 ゴムホース製造用熱可塑性合成樹脂マ
ンドレルおよびその接合法と装置
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ゴムホース製造用熱
可塑性合成樹脂マンドレルの連続接合法に関し、具体的
には一定長のマンドレルの両先端部に、高周波誘導発熱
体を介して、マンドレルとマンドレルを瞬間的に熱融着
接合して、長尺マンドレルを形成し、この長尺マンドレ
ルを用いて連続的に、ゴムホースの連続押出成を可能
ならしめるものであり、また、一定長さの熱可塑性丸棒
を長尺物(無限)に、あるいは連続的融着接合して端尺
を長い尺物に形成する接合方法に係る。
【0002】
【従来の技術】ゴムホースを製造する際、ゴムホースは
スチールコードや繊維および布等で補強層を形成して、
三層構造以上で作られており、この上に加硫工程を経て
作られている。
【0003】ゴムチューブを押出成形する際、ゴムは生
ゴム状であり、極めて柔軟で変形し易いため、内径寸法
保持と内径規定のために、マンドレルを用いている。こ
のマンドレルはゴムチューブの製造工程中、繰り返し使
用されるが、この繰り返し使用によって傷がつき切断工
程で切断され、短かくなって来る。
【0004】このマンドレルの精度と、マンドレル表面
の平滑性がゴムホースの内径寸法と内面平滑性に影響を
与えるので、もっとも重要な成形冶具の要件となってい
る。また、マンドレルには金属の磨きロードや、ゴムマ
ンドレル、プラスチックマンドレル等が用いられるが、
現在、比較的細い径の精度を要するホース製造用として
は、熱可塑性合成樹脂性マンドレルが極めて多く使われ
ている。
【0005】ゴムの押出成形は連続で成形するが、この
マンドレルは一定長さのもの(100m〜300mが多
い)を供給している。そのため連続成形する際、マンド
レルは次のマンドレルを前のマンドレルの後端末と接続
する必要がある。この接続方法としては、針金等で結ん
で接続したり、マンドレル接続両端に穴を開け、その接
続部位に釣針上の引き掛け防止をした冶具をはめ込んで
接続したり、電熱とかバーナーの炎で温めて冶具内で接
続しこの冶具を冷却固定接続等して継いでいる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のヒート融着や、
機械的接続法は簡便ではあるが、時間が掛るものや、そ
の接続部位がマンドレル表面と同一に加工仕上げが不確
実のためその部位のホースは、この部位で切断され切断
されたホースは不良品として処理されている。
【0007】この発明はマンドレルと、マンドレルの精
度と表面平滑性を接合部に於いても、マンドレル本体部
位と公差内に極めて同一に加工仕上げが可能であり、し
かも瞬時に接合しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するため熱可塑性合成樹脂マンドレルの、両端部中
間部位に同質または、金属の高周波誘導発熱体を介し
て、高周波磁界発生装置からの高周波磁界により、瞬時
に熱融着接合を行うことのできる合成樹脂ロッドとその
接続方法を提供するものである。
【0009】この発明に係るゴムホース製造用熱可塑性
合成樹脂マンドレルの基本構造を図1および図2により
説明すれば次のとおりである。図面中の符号10は、こ
の発明に係るゴムホース製造用熱可塑性合成樹脂マンド
レルであり、1はマンドレル体、2は高周波誘導発熱層
である。
【0010】マンドレル体1は熱可塑性合成樹脂材で形
成されており、発熱層2はマンドレル体1中に円筒体2
3として一体成されている。発熱層2は図2に示すよ
うに、マンドレル体と同材料またはこれと親和性のある
異質の材料21と誘性の発熱体で構成した粉粒体22
とを混練して形成されている。
【0011】
【作用】この発明に係るマンドレル10は、図1の鎖線
図に示すように、高周波磁界発生装置Eより照射される
高周波磁界によってマンドレル体1中の発熱層2が加熱
され、前記した高周波磁界発生部の直下部20を溶融化
させらるものである。この発明は前記した発熱層を介
してマンドレル体と他のマンドレル体を接合するもので
ある。
【0012】
【実施例】図3および図4によりこの発明の実施例を説
明すれば次のとおりである。図3の(a)および(b)
はいずれもこの発明に係るマンドレルであり、このマン
ドレルを接合する場合には、まず同図(a)に示すよう
にマンドレル体1の端部を高周波誘導発熱層2が露出す
る程度に空所40を形成し、また他のマンドレル体1の
端部を発熱層2を除去した凸部41を形成し、図4に示
すようにマンドレル接続用固定冶具3を介して両マンド
レル体1,1を一体的に結合する。冶具3は高周波誘導
による非発熱体材料で形成されており、例えば超耐熱樹
脂またはセラミックなどである。
【0013】次に図4に示すように高周波電源と磁界発
生コイルを有する高周波磁界発生装置Eを作動して前記
接続部位に高周波磁界を照射し、この部位にある高周波
誘導発熱層を加熱することによって、この部位の同マン
ドレル体の合成樹脂を溶融一体化させ、一体化させた後
に冷却することによって両マンドレルは接合部の平滑な
長尺マンドレルとして成される。
【0014】この発明は前記実施例に限定されるもので
なく、例えば図5に示すようにこの発明に係るマンドレ
ル10と発熱層のない熱可塑性合成樹脂マンドレル20
を接合するとか、あるいは図6に示すように発熱層のな
い熱可塑性合成樹脂マンドレル20と同質のマンドレル
20とを発熱層2(金属量は重量比で20〜8%)を介
在させることによって、高周波磁界発生装置Eを介して
高周波誘導加熱を行うことによって、いずれも長尺マン
ドレルを成することができる。
【0015】図7はゴムホース製造工程で使用されてい
るマンドレルの接合方法を示したもので、2本のマンド
レル20,20は高周波誘導発熱層2を介して、それぞ
れの端部をつき合せ状に位置するために高周波誘導非発
熱材料、例えばフッソ樹脂,ガラス,熱硬化性樹脂より
なる円筒形保持冶具を用い、この冶具の外側より高周波
磁界発生装置Eを作動して、上記両マンドレルを熱溶着
接合するものである。
【0016】この接合方法によるときは冶具のために接
合部表面はマンドレル表面と変わらない形状と平滑性を
保持できるものである。図8は接合する2本のマンドレ
ルのそれぞれの端面を直角に切削し、そのつき合せ部位
に高周波誘導発熱層2を挟持して高周波磁界発生装置E
を介してマンドレル両者を接合するものである。
【0017】
【発明の効果】この発明に係る長尺マンドレルはマンド
レル本体と他のマンドレル体との接続部の場合を高周波
磁界を利用して行うので作業性が容易であり、しかも両
者の接続部位がマンドレル本体に近似しており、その仕
上り状態はマンドレル本体と公差内に仕上るもので、マ
ンドレル法によるゴムホース製造上の重大な欠陥を一挙
に解決し、ゴムホースのマンドレル接続部の不良品も
無にするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るゴム製造用マンドレルの要部断
面図である。
【図2】発熱層の要部断面図である。
【図3】この発明の実施例の要部断面説明図である。
【図4】この発明の実施例の要部断面説明図である。
【図5】この発明の他の実施例の要部断面図である。
【図6】この発明の他の実施例の要部断面図である。
【図7】この発明の他の実施例の要部断面図である。
【図8】この発明の他の実施例の要部断面図である。
【符号の説明】 1 マンドレル体 2 発熱層 3 マンドレル接続固定冶具 20 熱可塑性合成樹脂マンドレル 21 熱可塑性合成樹脂材 22 誘電性発熱材の粉粒体 23 円筒体 E 高周波磁界発生装置
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】追加
【補正内容】
【図7】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】追加
【補正内容】
【図8】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マンドレル体中に発熱層を埋設した熱可
    塑性合成樹脂マンドレル。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載したマンドレルとマンド
    レルの接合に際して、前記両マンドレルの端部をマンド
    レル接続用固定冶具内で接続した状態で高周波の電磁波
    発生装置を作動し両マンドレルを接続するようにしたこ
    とを特徴とするゴムホース製造用熱可塑性合成樹脂マン
    ドレルの接合法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の熱可塑性合成樹脂マンド
    レルと他の熱可塑性合成樹脂マンドレルの端部をマンド
    レル接続用固定冶具内で対接保持し、この対接部位に高
    周波の電磁波発生装置よりの電磁波を照射して両マンド
    レルを接合するようにしたことを特徴とするゴムホース
    製造用熱可塑性合成樹脂マンドレルの接合装置。
JP5182178A 1993-06-29 1993-06-29 ゴムホース製造用熱可塑性合成樹脂マンドレルおよびその接合法と装置 Pending JPH0716905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5182178A JPH0716905A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 ゴムホース製造用熱可塑性合成樹脂マンドレルおよびその接合法と装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5182178A JPH0716905A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 ゴムホース製造用熱可塑性合成樹脂マンドレルおよびその接合法と装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0716905A true JPH0716905A (ja) 1995-01-20

Family

ID=16113711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5182178A Pending JPH0716905A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 ゴムホース製造用熱可塑性合成樹脂マンドレルおよびその接合法と装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716905A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003103931A3 (en) * 2002-06-05 2004-03-11 Scimed Life Systems Inc APPARATUS AND METHOD FOR CLOSED LOOP CONTROL OF AN RF GENERATOR FOR WELDING CATHETER POLYMER COMPONENTS
JP2006248091A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 樹脂マンドレルの接続方法
US8811783B2 (en) 2002-05-17 2014-08-19 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tape-like optical fiber core, production method therefor, tape core-carrying connector, tape core-carrying optical fiber array, and optical wiring system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8811783B2 (en) 2002-05-17 2014-08-19 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tape-like optical fiber core, production method therefor, tape core-carrying connector, tape core-carrying optical fiber array, and optical wiring system
WO2003103931A3 (en) * 2002-06-05 2004-03-11 Scimed Life Systems Inc APPARATUS AND METHOD FOR CLOSED LOOP CONTROL OF AN RF GENERATOR FOR WELDING CATHETER POLYMER COMPONENTS
US6858083B2 (en) 2002-06-05 2005-02-22 Scimed Lifesystems, Inc. Apparatus and method for closed-loop control of RF generator for welding polymeric catheter components
JP2006248091A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 樹脂マンドレルの接続方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5407514A (en) Method for welding thermoplastic materials
JP2742330B2 (ja) 電気融着継手
TW266185B (en) Process for the fusion jointing of plastics pipes and socket for carrying out the process
Benatar Plastics joining
CN113305437A (zh) 一种热塑性复合材料-金属激光焊接方法
JPH0716905A (ja) ゴムホース製造用熱可塑性合成樹脂マンドレルおよびその接合法と装置
EP0662040B1 (en) Electric fusion welding of thermoplastic materials
US5504308A (en) Synthetic resin tube for bending use and its bending method
JPH09170692A (ja) 誘導融着用ワークコイルおよび誘導融着方法
JPH07144366A (ja) ゴムホース製造用熱可塑性合成樹脂マンドレルおよびその 接合法と装置
US2670313A (en) Method of making a ring of a length of thermoplastic material
JPH11300836A (ja) 熱可塑性樹脂成形品の熱溶着に際して用いられる発熱体
JP2005507329A (ja) 強化熱可塑性パイプの製造方法
JPH08247371A (ja) チューブ接合方法
JPH05187588A (ja) 熱可塑性樹脂管用継手
JPH11210229A (ja) 棒状体の接合工法
JP3043123B2 (ja) 電気融着継手の製造方法
JPH0768673A (ja) 高周波誘電発熱体を有する曲げ加工用合成樹脂管
JPH07304101A (ja) 熱可塑性樹脂管材の突合せ溶接方法
JPH079571A (ja) 高周波誘導体を有する曲げ加工用合成樹脂管と他の合成樹脂成形品との接合方法および装置
JPH06328555A (ja) 曲げ加工用合成樹脂管の曲げ加工法とその装置
JPH08200581A (ja) プラスチック管の融着方法
JPH0911335A (ja) エチレン系樹脂パイプの接合方法、およびその接合構造、並びにエチレン系樹脂パイプ用継ぎ手
JPH0929831A (ja) 樹脂チューブの曲げ加工方法
JPH0584829A (ja) 管体の接合方法