JPH07114222B2 - Tab用テープ - Google Patents

Tab用テープ

Info

Publication number
JPH07114222B2
JPH07114222B2 JP3206116A JP20611691A JPH07114222B2 JP H07114222 B2 JPH07114222 B2 JP H07114222B2 JP 3206116 A JP3206116 A JP 3206116A JP 20611691 A JP20611691 A JP 20611691A JP H07114222 B2 JPH07114222 B2 JP H07114222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab tape
adhesive layer
polyamide resin
parts
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3206116A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0529399A (ja
Inventor
章訓 清
均 成嶋
忠弘 大石
美和 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2011744A priority Critical patent/JPH06105730B2/ja
Application filed by Tomoegawa Paper Co Ltd filed Critical Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority to JP3206116A priority patent/JPH07114222B2/ja
Priority to DE4224567A priority patent/DE4224567A1/de
Publication of JPH0529399A publication Critical patent/JPH0529399A/ja
Priority to US08/216,432 priority patent/US5523137A/en
Publication of JPH07114222B2 publication Critical patent/JPH07114222B2/ja
Priority to US08/612,264 priority patent/US5843550A/en
Priority to US08/967,901 priority patent/US5945188A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体デバイスの組立
て工程において、デバイスの多ピン化、小型化、高密度
実装に際し、注目されているTAB(Tape Aut
omatedBonding)方式に用いられる保護
層、接着剤層および有機絶縁フィルムの三層構造からな
るテープ(以下、TAB用テープという。)に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、TAB用テープは、次のように加
工されてフィルムキャリアテープを形成する。 1)スプロケット・デバイスホールをスタンピングによ
り穿孔する。 2)穿孔されたテープに銅箔を熱圧着した後、加熱によ
り接着剤を硬化させる。 3)フォトレジストを塗布し、マスクを通して紫外線等
を照射した後、現像する。 4)デバイスホールの裏打ち、銅のエッチング、レジス
ト除去、裏打ちの除去を行い、回路を作製し、ソルダー
レジストをかける。 5)錫、金メッキを行う。 以上の工程を経て作成されたテープに、チップがインナ
ーリードボンディングされた後、リードを切断し、プリ
ント基板等にアウターリードボンディングし、樹脂で封
止する。或いは、インナーリードボンディングした後、
樹脂で封止し、周辺回路も含め切断し、アウターリード
ボンディングする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】TAB用テープに用い
られる接着剤は、金属である銅箔と有機絶縁フィルムと
の層間を構成するものであるため、金属および有機絶縁
フィルムの双方に高い接着力を持つことが要求される。
従来用いられてきたTAB用テープの接着剤は、次の欠
点、即ち、a)上記の工程において接着剤層がアルカリ
(例えば、金メッキ時、レジスト剥離時)、酸(例え
ば、錫メッキ時)、エッチング液等にさらされることに
よる銅箔に対する接着力の低下、およびb)インナーリ
ードおよびアウターリードボンディング時、高温化での
銅箔および有機絶縁フィルムに対する接着力の低下、等
の欠点があり、したがって、デバイスの高密度化、多ピ
ン化が益々進む中で、多ピンチップのボンディングミス
やリードの変形、剥がれ等が問題になっている。
【0004】本発明は、従来のTAB用テープにおける
上記のような問題を解決することを目的とするものであ
る。即ち、本発明の目的は、耐薬品性および耐熱接着性
に優れ、高い接着力を有するTAB用テープを提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のTABテープ
は、有機絶縁フィルム上に、少なくとも、ポリアミド樹
脂とエポキシ樹脂を含有する接着剤層、および保護層を
設けてなり、該ポリアミド樹脂のアミン価が3.0以上
であることを特徴とする。
【0006】図1は、本発明のTAB用テープの模式的
断面図であって、有機絶縁フィルム1の片面に、半硬化
状の接着剤層2と保護層となる保護フィルム3が、順次
積層されている。
【0007】有機絶縁フィルムとしては、厚さ25〜1
88μm、好ましくは50〜125μmのポリイミド、
ポリエーテルイミド、ポリフェニレンサルファイド、ポ
リエーテルエーテルケトン等の耐熱性フィルムや、エポ
キシ樹脂−ガラスクロス、エポキシ樹脂−ポリイミド−
ガラスクロス等の複合耐熱フィルムからなる有機絶縁フ
ィルムが使用できる。
【0008】接着剤層は、熱硬化型のもので半硬化状で
あることが必要であり、少なくとも、ポリアミド樹脂お
よびエポキシ樹脂を含有する、膜厚10〜40μm、好
ましくは15〜30μmの層よりなる。この接着剤層に
おいて、ポリアミド樹脂は、有機絶縁フィルムとの接着
性、フレキシビリティーを得るために加えられるもので
あるが、本発明においては、ポリアミド樹脂は、アミン
価が3.0以上であることが必要であり、好ましくは5
〜50の範囲にあるものが使用される。使用するポリア
ミド樹脂のアミン価が高い場合には、接着剤中に共存す
るエポキシ樹脂との反応性および親和力が向上するた
め、硬化後の接着剤の接着力、耐薬品性、耐熱性が向上
する。しかしながら、アミン価が3.0よりも低くなる
と、エポキシ樹脂との反応性が極めて低くなるため、有
機絶縁フィルムおよび銅箔との接着力向上効果がなく、
エッチング、メッキ工程で要求される耐薬品性、ボンデ
ィング時に要求される耐熱性を満足することができな
い。
【0009】なお、ポリアミド樹脂のアミン価は、サン
プル1g中に存在するアミンアルカリに当量のKOHの
mg数を意味し、ポリアミド樹脂をトルエン/n−ブタ
ノール(1/1)混合溶媒に溶解し、指示薬法により、
0.5Nの塩酸水溶液からなる滴定液を用いて中和滴定
を行うことによって測定することができる。
【0010】本発明において使用することができるポリ
アミド樹脂としては、脂肪族ポリアミドおよび芳香族ポ
リアミドがあげられ、分子量が2000〜150000
の範囲、軟化温度が50〜180℃の範囲のものが使用
される。
【0011】ポリアミド樹脂と併用されるエポキシ樹脂
は、ポリアミド樹脂の分子鎖末端で反応して、耐熱性お
よび耐薬品性を向上させる。使用できるエポキシ樹脂と
しては、ビスフェノールAグリシジルエーテル、エポキ
シ化フェノールノボラック、エポキシ化クレゾールノボ
ラック、さらにはNBR、SBR、BR、シリコーン等
の各種エラストマー変性エポキシ樹脂等が挙げられる。
エポキシ樹脂は、通常、ポリアミド樹脂100重量部に
対して、9〜88重量部の範囲で使用することができ
る。
【0012】本発明において、接着剤層には、エポキシ
樹脂と共にイミダゾール化合物が配合されているのが好
ましい。エポキシ樹脂は、イミダゾールの作用により容
易に反応して、耐熱性および耐薬品性を一層向上させ
る。イミダゾール化合物としては、2−メチルイミダゾ
ール、2−エチル−4−メチルイミダゾール等のメチル
エチルケトンに代表される汎用溶剤に可溶なものや、2
−フェニル−4−ベンジル−5−ヒドロキシメチルイミ
ダゾールなど、汎用溶剤に難溶なもの等があげられる。
イミダゾール化合物は、通常、ポリアミド樹脂100重
量部に対して0.03〜10.0重量部の範囲で使用す
ることができる。
【0013】本発明の接着剤層には、さらにフェノール
樹脂を含有させることができる。フェノール樹脂として
は、アルキルフェノール樹脂、パラフェニルフェノール
樹脂、ビスフェノールA型フェノール樹脂等のノボラッ
クフェノール樹脂およびレゾールフェノール樹脂、ポリ
フェニルパラフェノール樹脂等、公知のフェノール樹脂
があげられる。本発明において、これらフェノール樹脂
は、ポリアミド樹脂100重量部に対して、5〜60重
量部の範囲で使用することが好ましい。
【0014】接着剤層の保護層となる保護フィルムとし
ては、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リプロピレン等のフィルムが使用できる。
【0015】次に、本発明のTABテープの製造方法に
ついて説明する。図2は、製造工程を示すもので、保護
フィルム3の上に所定の配合の接着剤を、乾燥後の膜厚
が上記の範囲になるように塗布する。その際、半硬化状
の状態にするために、その加熱条件は、150〜180
℃で2分間乾燥させることが必要である。次に、形成さ
れた接着剤層2の表面に、有機絶縁フィルム1を重ね合
わせ、100〜130℃で1kg/cm2 以上の条件で
熱圧着する。得られたTAB用テープは巻回されて、例
えば、幅30〜200mmで30〜300mの長さのも
のが得られる。
【0016】
【実施例】以下、本発明を実施例によって説明する。な
お、「部」は全て「重量部」を意味する。 実施例1 厚さ38μmのポリエチレンテレフタレートフィルムか
らなる保護フィルムに、下記組成の接着剤層形成用塗料
を塗布し、160℃で2分間乾燥して、膜厚20μmの
接着剤層を形成した。 ポリアミド樹脂(トーマイド#509:アミン価7.0、 富士化成工業社製)の25%イソプロピルアルコール/ トルエン混合溶液 400部 エポキシ樹脂(エピコート828、油化シェル社製) 50部 ノボラックフェノール樹脂(タマノル752、荒川化学社製) の50%メチルエチルケトン溶液 30部 2−メチルイミダゾールの1%メチルエチルケトン溶液 0.3部 次に、厚さ50μmのポリイミドフィルムからなる有機
絶縁フィルムを重ね合わせ、130℃、1kg/cm2
の条件で加熱圧着して、TAB用テープを作製した。
【0017】次に、このTAB用テープの保護フィルム
を剥離し、1オンスの電解銅箔(厚さ35〜40μm)
を貼り合わせ、130℃、1kg/cm2の条件で加熱
加圧処理を行った。その後、さらに60℃で6時間、8
0℃で6時間、および150℃で5時間、順次加熱を行
い、接着剤層の硬化を行った。さらに、常法により銅箔
上にフォトレジスト膜を形成して処理し、銅箔をエッチ
ングし、櫛形回路を形成してフィルムキャリアテープを
作製した。
【0018】実施例2 接着剤層形成用塗料として、下記組成のものを用いた以
外は、実施例1と同様にしてTAB用テープおよびフィ
ルムキャリアテープを作製した。 ポリアミド樹脂(トーマイド#1350:アミン価10.0、 富士化成工業社製)の25%イソプロピルアルコール/ トルエン混合溶液 400部 エポキシ樹脂(エピコート828、油化シェル社製) 50部 ノボラックフェノール樹脂(タマノル752、荒川化学社製) の50%メチルエチルケトン溶液 30部 2−メチルイミダゾールの1%メチルエチルケトン溶液 0.3部
【0019】比較例1 接着剤層形成用塗料として、下記組成のものを用いた以
外は、実施例1と同様にしてTAB用テープおよびフィ
ルムキャリアテープを作製した。 ポリアミド樹脂(トーマイド#394:アミン価2.0、 富士化成工業社製)の25%イソプロピルアルコール/ トルエン混合溶液 400部 エポキシ樹脂(エピコート828、油化シェル社製) 50部 ノボラックフェノール樹脂(タマノル752、荒川化学社製) の50%メチルエチルケトン溶液 30部 2−メチルイミダゾールの1%メチルエチルケトン溶液 0.3部
【0020】(特性評価試験)実施例1および2、およ
び比較例1のフィルムキャリアテープに対して、下記の
特性試験を行った。その結果を表1に示す。 1)耐薬品性試験 エッチング液および無電界錫メッキ液に浸漬された際の
銅箔と接着剤層との間の接着力を調べるために、エッチ
ングによって、200μm、100μmおよび50μm
のパターン幅に形成した銅箔パターンの接着力を測定
し、さらに無電界メッキを行った後の接着力を測定し
た。結果を表1に示す。表1の数値は、180°剥離力
をテンシロン引張り強度測定器によって測定した値であ
る。
【0021】
【表1】
【0022】2)耐熱接着性 1cm幅の銅箔パターンが形成されたフィルムキャリア
テープを、350℃の熱板上に、その有機絶縁フィルム
の背面が接するように固定し、銅箔を180°の方向に
5cm/minの剥離速度で剥離して、その際の剥離力
を測定した。結果を表2に示す。
【0023】
【表2】
【0024】表1および表2から明らかなように、本発
明のTAB用テープは、上記試験によって、優れた耐薬
品性および耐熱接着性を示すことが確認された。
【0025】
【発明の効果】本発明のTAB用テープは、接着剤層に
少なくともポリアミド樹脂とエポキシ樹脂を含有し、そ
のポリアミド樹脂の末端アミン価が3.0以上であるか
ら、硬化後の接着剤層が、エッチング、メッキ、レジス
ト剥離等の加工工程中にアルカリ、酸或いはエッチング
液等にさらされても、銅箔に対する接着力の低下を引き
起こすことがない。また、インナーリードおよびアウタ
リードボンディング時の高温下で、銅箔および有機絶
縁フィルムに対する接着力の低下が生じることもない。
したがって、本発明のTAB用テープは、高密度化した
回路に適用することが可能になる。さらに、多ピンチッ
プを実装する場合、ボンディングミスが生じ難く、搬送
工程、ボンディング工程において、リードの変形が少な
く、歩留まりが大幅に上昇する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のTAB用テープの模式的断面図であ
る。
【図2】 本発明のTAB用テープの製造工程図であ
る。
【符号の説明】
1…有機絶縁フィルム 2…接着剤層 3…保護フィルム。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機絶縁フィルム上に、少なくとも、ポ
    リアミド樹脂とエポキシ樹脂を含有する接着剤層、およ
    び保護層を設けてなり、該ポリアミド樹脂のアミン価が
    3.0以上であることを特徴とするTAB用テープ。
  2. 【請求項2】 接着剤層がさらにフェノール樹脂を含有
    することを特徴とする請求項1記載のTAB用テープ。
  3. 【請求項3】 ポリアミド樹脂のアミン価が5〜50で
    ある請求項1記載のTAB用テープ。
JP3206116A 1990-01-23 1991-07-24 Tab用テープ Expired - Lifetime JPH07114222B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011744A JPH06105730B2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 Tab用テープ
JP3206116A JPH07114222B2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 Tab用テープ
DE4224567A DE4224567A1 (de) 1990-01-23 1992-07-24 Klebeband fuer ein automatisches bandklebeverfahren
US08/216,432 US5523137A (en) 1991-07-24 1994-03-23 Adhesive paper for tape automated bonding
US08/612,264 US5843550A (en) 1991-07-24 1996-03-07 Adhesive tape for tape automated bonding
US08/967,901 US5945188A (en) 1991-07-24 1997-11-12 Adhesive tape for tape automated bonding

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3206116A JPH07114222B2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 Tab用テープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0529399A JPH0529399A (ja) 1993-02-05
JPH07114222B2 true JPH07114222B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=16518066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3206116A Expired - Lifetime JPH07114222B2 (ja) 1990-01-23 1991-07-24 Tab用テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07114222B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002265906A (ja) * 2001-03-06 2002-09-18 Hitachi Kasei Polymer Co Ltd フレキシブルプリント配線板積層用接着剤組成物および接着フィルム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5707730A (en) * 1993-12-20 1998-01-13 Tomoegawa Paper Co. Ltd. Adhesive for semiconductor device and reinforcing material using the same
JPH07176573A (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 Tomoegawa Paper Co Ltd 半導体装置用接着剤およびそれを使用した部材
JP2012116954A (ja) 2010-12-01 2012-06-21 Hitachi Cable Ltd 接着剤組成物、それを用いた接着フィルムおよび配線フィルム
JP5895585B2 (ja) 2012-02-23 2016-03-30 日立金属株式会社 接着剤、接着フィルム、積層フィルム、配線フィルム及び多層配線フィルム
JP5842664B2 (ja) 2012-02-23 2016-01-13 日立金属株式会社 熱硬化性接着剤組成物並びにそれを用いた耐熱接着フィルム、積層フィルム、配線フィルム及び多層配線フィルム
US9282639B2 (en) 2012-12-12 2016-03-08 Hitachi Metals, Ltd. Adhesive composition, adhesive varnish, adhesive film and wiring film
JP6065604B2 (ja) 2013-01-22 2017-01-25 日立金属株式会社 接着剤ワニス、接着フィルム、及び配線フィルム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0215644A (ja) * 1988-07-04 1990-01-19 Tomoegawa Paper Co Ltd Tab用テープ
JPH02143447A (ja) * 1988-11-25 1990-06-01 Tomoegawa Paper Co Ltd Tab用テープ
JPH06102711A (ja) * 1992-09-22 1994-04-15 Mita Ind Co Ltd 電子写真法における感光体表面の主帯電方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0215644A (ja) * 1988-07-04 1990-01-19 Tomoegawa Paper Co Ltd Tab用テープ
JPH02143447A (ja) * 1988-11-25 1990-06-01 Tomoegawa Paper Co Ltd Tab用テープ
JPH06102711A (ja) * 1992-09-22 1994-04-15 Mita Ind Co Ltd 電子写真法における感光体表面の主帯電方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002265906A (ja) * 2001-03-06 2002-09-18 Hitachi Kasei Polymer Co Ltd フレキシブルプリント配線板積層用接着剤組成物および接着フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0529399A (ja) 1993-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0551512B1 (en) Tape for tab
JPH07114222B2 (ja) Tab用テープ
JPH05857B2 (ja)
JP2835797B2 (ja) Tab用テープ
KR100374075B1 (ko) 전자부품 실장용 필름캐리어 테이프 및 그 제조방법
JP3326372B2 (ja) 電子部品用接着剤および電子部品用接着テープ
JPH06105730B2 (ja) Tab用テープ
JPH0529398A (ja) Tab用テープ
JP2645969B2 (ja) 半導体用接着テープ
JPH10178040A (ja) 半導体集積回路接続用基板およびそれを構成する部品ならびに半導体装置
JPH05858B2 (ja)
JP2917240B2 (ja) 半導体用接着剤
JP3700297B2 (ja) Tab用接着剤付きテープの製造方法
JP3503392B2 (ja) Tab用接着剤付きテープおよび半導体接続基板並びに半導体装置
JP3396989B2 (ja) Tab用接着剤付きテープおよび半導体装置
JP3525448B2 (ja) Tab用接着剤付きテープ
JPH11260864A (ja) Tab用接着剤付きテープおよび半導体集積回路接続用基板ならびに半導体装置
JP3449821B2 (ja) Tab用接着テープ
JP3750669B2 (ja) 表面実装bga型半導体装置用接着剤付きテープおよびそれを用いた銅張り積層板、半導体接続用基板ならびに半導体装置
JPH10178070A (ja) 半導体装置用接着剤組成物およびそれを用いた半導体装置用接着剤シート
JPH0766931B2 (ja) Tab用テープ
JP2002373921A (ja) 半導体装置用接着剤シートおよびそれを用いた部品ならびに半導体装置
JPH0774213A (ja) 半導体用接着テープ
JPH11233567A (ja) 半導体装置用接着剤付きテープおよびそれを用いた銅張り積層板、半導体接続用基板ならびに半導体装置
JPH10178042A (ja) 半導体集積回路接続用基板およびそれを構成する部品ならびに半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071206

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091206

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091206

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 16