JPH07114097B2 - 電磁継電器 - Google Patents

電磁継電器

Info

Publication number
JPH07114097B2
JPH07114097B2 JP2324289A JP2324289A JPH07114097B2 JP H07114097 B2 JPH07114097 B2 JP H07114097B2 JP 2324289 A JP2324289 A JP 2324289A JP 2324289 A JP2324289 A JP 2324289A JP H07114097 B2 JPH07114097 B2 JP H07114097B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
armature
winding
permanent magnet
movable contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2324289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02204933A (ja
Inventor
清孝 横尾
英樹 月出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2324289A priority Critical patent/JPH07114097B2/ja
Publication of JPH02204933A publication Critical patent/JPH02204933A/ja
Publication of JPH07114097B2 publication Critical patent/JPH07114097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromagnets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明な電磁継電器に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の電磁継電器は、第5図(a)に示す構造
を有していた。可動接点1およびヒンジばね部2を具備
した可動接点ばね3が設極子4の両側に配置され、絶縁
固定体5によって一体固定されて可動接点ばねブロック
を構成している。また、コ字形鉄心6およびコイル端子
7を埋設したコイルスプール8にコイルを巻回し、鉄心
6の内側中央部に設けられた永久磁石装着用穴部に永久
磁石9を固定して、コイル組立体を構成する。なお、接
極子の傾動運動は、接極子中央部下面の突起10(第5図
(b))が支点となり、永久磁石9の一端面と適合して
行われる。固定接点11を固着した固定端子12,中立端子1
3およびコイル導出端子14を埋設して絶縁体基台15が形
成される。絶縁体基台15の内部に上述のコイル組立体を
挿入固定した後、コイル端子7とコイル導出端子14とを
溶接等の方法で結合させる。さらに上述の可動接点ばね
ブロックの装着をヒンジばね部2と中立端子13との固着
で行う。最後にカバー16を装着し、絶縁体基台15下面と
カバー16内壁周辺部とに封止剤を充填して継電器が構成
される。
本構造にて二巻線タイプの継電器を構成するには、第6
図に示すように、第一次コイル23を、2分割されたコイ
ルスプール8の両巻線部に均等に巻回し、その上に第二
次コイル24を両巻線部に均等に巻回していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の電磁継電器においては、第一次コイルと
第二次コイルの抵抗を同一とする必要があるため、両者
の巻線仕様、すなわち、コイル線径を変えなければなら
なかった。このため、二種類の線材を用意しなければな
らず、コスト高となる欠点を有していた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による電磁継電器は、コイルを巻回したコ字形鉄
心の中央部に永久磁石を配置してコイル組立体が構成さ
れ、前記鉄心の両磁極部に両端が適合するよう配置され
た接極子と該接極子に傾動運動を行わせしめるヒンジば
ねと前記接極子近傍に配置された可動接点ばねとが絶縁
固定体にて一体固定されて可動接点ばねブロックが構成
され、固定接点部および外部導出端子を植設した絶縁体
基台に前記コイル組立体が固定されかつ前記可動接点ば
ねブロックが傾動可能なように前記設極子中央の突起部
が前記永久磁石の一端面に当接して前記接極子の傾動運
動の支点となり、前記ヒンジばねを前記外部導出端子の
一部に固着してなる電磁継電器において、 前記永久磁石を中央部に配置することによって巻線領域
が二部分割されたコイルスプールの一方の巻線領域に主
に第一次コイルを巻回し、他方の巻線領域に主に第二次
コイルを巻回したことを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1実施例におけるコイルスプールの
斜視図であり、第2図はその断面図である。永久磁石9
を中央部に配置するため、コイルスプール8の巻線部は
中央のつばにより2分割されている。この一方の巻線部
17に一次巻線23を、他方の巻線部18に二次巻線24をそれ
ぞれ巻回している。この場合、コイル端子19,20が一次
側端子、コイル端子21,22が二次側端子となる。
ここで、巻線を片側に片寄らせた場合の吸引力特性に及
ぼす影響について説明する。
第3図(a)に本タイプの自己保持形電磁継電器の吸引
力,負荷特性を示す。同図中の実線は、両巻線部には均
等に巻線を巻回した場合の吸引力特性、破線は片側巻き
の場合(第3図(b))の特性を示す。因みに、同図の
左側半分が巻線側の吸引力特性である。片側巻きは両側
巻きに比べると、火巻線側で吸引力の変化量が少なく、
減磁効率が劣っているが、巻線側ではその変化量は約1.
3倍となり、減磁効率ははるかに向上している。
なお、自己保持形電磁継電器は、ばね負荷を無励磁時の
吸引力の内側に入れる設計であるため、その感動電圧
は、吸引力が減磁によりばね負荷の内側となった時点で
決まる。すなわち、同図において接極子が同図左側の吸
引状態から同図右側の吸引状態に移行する場合、同図左
側の減磁特性だけでその感動電圧は決定し、同図右側の
減磁特性は全く関与しない。すなわち、接極子の閉成し
ている側の片側巻きコイルを用いて接極子を開放する動
作を行わせれば、その感度を約1.3倍とすることができ
る。しかしその逆を行うと、その感度は0.77倍に低下す
ることとなるので注意を要する。
第4図(a),(b)は本発明の第2実施例を示す断面
図である。第1図,第2図で説明したコイル端子19,21
を一次端子として、コイル端子20,22を二次端子として
使用する場合の巻線状態を示す。
まず第4図(a)に示すように、第一次コイル23の大半
を巻線部17に巻回してから残りを巻線部18に巻回する。
次に第4図(b)に示すように第二次コイル24の大半を
巻線部18に巻回してから、残りを巻線部17に巻回するも
のである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、巻線部が二分割されたコ
イルスプールの一方に第一次コイルを、他方に第二次コ
イルを巻回することにより、以下の効果が得られる。
(1) 第一次,第二次コイルともに同一線径の線材を
使用できるため、巻線コストを低減できる。
(2) 減磁効率が向上するため、より高感度な電磁継
電器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例におけるコイルスプールの
斜視図、第2図は第1図のその断面図、第3図(a)は
本発明の効果を示す吸引力,負荷特性を示す図、第3図
(b)は第3図(a)の特性を有する継電器の概略を示
す図、第4図(a),(b)は本発明の第2実施例を示
す断面図、第5図(a),(b)は従来の電磁継電器の
構造を示す斜視図、第6図は従来の巻線状態を示す断面
図である。 1……可動接点、2……ヒンジばね部、3……可動接点
ばね、4……接極子、5……絶縁固定体、6……鉄心、
7……コイル端子、8……コイルスプール、9……永久
磁石、10……突起、11……固定接点、12……固定端子、
13……中立端子、14……コイル導出端子、15……絶縁体
基台、16……カバー、17,18……巻線部、19,20,21,22…
…コイル端子、23……第一次コイル、24……第二次コイ
ル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コイルを巻回したコ字形鉄心の中央部に永
    久磁石を配置してコイル組立体が構成され、前記鉄心の
    両磁極部に両端が適合するよう配置された接極子と該接
    極子に傾動運動を行わせしめるヒンジばねと前記接極子
    近傍に配置された可動接点ばねとが絶縁固定体にて一体
    固定されて可動接点ばねブロックが構成され、固定接点
    部および外部導出端子を植設した絶縁体基台に前記コイ
    ル組立体が固定されかつ前記可動接点ばねブロックが傾
    動可能なように前記接極子中央の突起部が前記永久磁石
    の一端面に当接して前記接極子の傾動運動の支点とな
    り、前記ヒンジばねを前記外部導出端子の一部に固着し
    てなる電磁継電器において、 前記永久磁石を中央部に配置することによって巻線領域
    が二分割されたコイルスプールの一方の巻線領域に主に
    第一次コイルを巻回し、他方の巻線領域に主に第二次コ
    イルを巻回したことを特徴とする電磁継電器。
JP2324289A 1989-01-31 1989-01-31 電磁継電器 Expired - Lifetime JPH07114097B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2324289A JPH07114097B2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 電磁継電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2324289A JPH07114097B2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 電磁継電器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02204933A JPH02204933A (ja) 1990-08-14
JPH07114097B2 true JPH07114097B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=12105136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2324289A Expired - Lifetime JPH07114097B2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 電磁継電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07114097B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0512974A (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 Nec Corp 電磁継電器のコイル組立体
JPH11213837A (ja) * 1998-01-27 1999-08-06 Matsushita Electric Works Ltd 電磁継電器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02204933A (ja) 1990-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6768405B2 (en) Switching device
US20040066261A1 (en) Switching device
US5015978A (en) Electromagnetic relay
JPH05314885A (ja) 電磁継電器
JPH07114097B2 (ja) 電磁継電器
JPS5838433A (ja) 有極電磁継電器
JPS5816605B2 (ja) 電磁石装置
JP2887914B2 (ja) 電磁継電器
JP2626252B2 (ja) 電磁継電器
JPS63301441A (ja) 電磁継電器
JPH037926Y2 (ja)
JPH0422527Y2 (ja)
JPH052963A (ja) 電磁継電器
JPH0561740B2 (ja)
JPH077629B2 (ja) 電磁継電器
JPH0119307Y2 (ja)
JPH056638U (ja) 電磁継電器
JP2580919Y2 (ja) 電磁継電器
JPH0724184B2 (ja) 電磁継電器
JP2558881Y2 (ja) 電磁継電器
JP2568557Y2 (ja) 電磁継電器
JPH04133223A (ja) 電磁継電器
JPH0112369Y2 (ja)
JP2903753B2 (ja) 電磁継電器
JPH0633635Y2 (ja) 電磁継電器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071206

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091206

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091206

Year of fee payment: 14