JPH0710182U - 建築用板 - Google Patents

建築用板

Info

Publication number
JPH0710182U
JPH0710182U JP4942093U JP4942093U JPH0710182U JP H0710182 U JPH0710182 U JP H0710182U JP 4942093 U JP4942093 U JP 4942093U JP 4942093 U JP4942093 U JP 4942093U JP H0710182 U JPH0710182 U JP H0710182U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
fruit
thickness
male
wood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4942093U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596969Y2 (ja
Inventor
剛 大石
Original Assignee
株式会社ノダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノダ filed Critical 株式会社ノダ
Priority to JP1993049420U priority Critical patent/JP2596969Y2/ja
Publication of JPH0710182U publication Critical patent/JPH0710182U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596969Y2 publication Critical patent/JP2596969Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】木質繊維板からなる基板の木口部に本実が形成
されてなる建築用板において、軽量かつ強度の大きい雄
実を形成すること。 【構成】木質繊維板からなる基板1の木口部に本実が形
成されてなる建築用板において、基板1の雄実側の木口
部の中段突出部の相当位置に、中段突出部の厚さの一部
または全部の厚さに凹溝2が形成されるとともに、該凹
溝2内に異質材板材3を嵌合固着し、雄実4の中段突出
部の厚さの全部または一部を異質材板材3で形成した建
築用板。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
床、壁、天井等に用いられる木口部に本実が形成された建築用板に関する。
【0002】
【従来技術および問題点】
木質繊維板を基板とし表面に任意化粧が施されるともに、その木口部に本実が 形成された建築用板が提供される。
【0003】 木質繊維板は、木質繊維をバインダーを介して圧締し得られるものであり、そ の製造において任意比重の板を得ることができる。 また木質繊維板はいかなる比重の板においても板厚方向における比重分布が中 心層が比重が低く、表裏にいくにつれて比重が高くなる傾向を示し、中心層は強 度が弱いものである。 また、中心層と表裏層の比重差は全体比重を高くすることによって小さくする ことができる。
【0004】 このような木質繊維板の木口部に本実を形成すると、比重を低くすると、軽く 、加工性、施工性の良い板が得られるが、雄実が比重の低い中心層に形成される ため実強度が弱いものとなってしまう。
【0005】 逆に、比重を高くすると、雄実を形成する中心層の比重が高くなり、実強度は 向上されるものの、板として重く、加工性、施工性の悪いものとなってしまう。
【0006】
【解決すべき課題】
木質繊維板からなる基板の木口部に本実が形成されてなる建築用板において、 軽量かつ強度の大きい雄実を形成すること。
【0007】
【技術的手段】 木質繊維板からなる基板1の木口部に本実が形成されてなる建築用板において 、基板1の雄実側の木口部の中段突出部の相当位置に、中段突出部の厚さの一部 または全部の厚さに凹溝2が形成されるとともに、該凹溝2内に異質材板材3を 嵌合固着し、雄実4の中段突出部の厚さの全部または一部を異質材板材3で形成 した建築用板。
【0008】
【構成の説明】
木質繊維板からなる基板1の少なくとも片側木口部の中段突出部の厚さの一部 または全部に凹溝2が形成される。 木質繊維板は、例えば、松、杉、桧等の針葉樹材またはラワン、カポール、栗 、ポプラ、ゴム等の広葉樹材をチップにした後、このチップを蒸煮することによ り脱脂、軟化処理し、更にこの蒸煮チップを解繊装置により解繊し木繊維を得る 。
【0009】 木繊維は解繊時あるいは解繊後に未乾燥の状態あるいは乾燥状態にした後、接 着剤、サイズ剤等のバインダーを塗布され必要に応じ乾燥される。
【0010】 次いで木繊維を風送し、フォーミング装置にて搬送装置上に一定厚の連続した 木繊維マットを形成する。 得られた木繊維マットを定尺切断した後、ホットプレスに挿入して熱圧成形し 、木質繊維板が得られる。 この木質繊維板の比重は0.4〜1.2の範囲とすることが好ましい。
【0011】 基板1の表面は、任意下地処理を施した後、着色塗装、柄模様印刷、透明塗装 また化粧紙、化粧合成樹脂シート、ツキ板等を貼着し任意化粧を施してもよい。 つぎに本実の雄実6および雌実7を形成する。 雄実6は次のように形成される。
【0012】 ▲a▼ 図1のように、中段突出部の厚さの一部に凹溝2を形成した後、中段 突出部と同じ長さに突出する長さの異質材板材3を凹溝2に嵌合固着する。4は 下実、5は上実である。
【0013】 ▲b▼ 図2のように下実4と上実5の間の中段突出部の厚さの全部に形成し た凹溝2に異質材板材3を嵌合固着し、中段突出部を形成する。
【0014】 ▲c▼ 図3のように下実4、上実5を同じ突出長さとし、その間の中段突出 部の厚さの全部に形成された凹溝2に異質材板材3を嵌合固着し、中段突出部を 形成する。
【0015】 異質材板材3を中段突出部の厚さの一部または全部とすることで雄実6の曲げ に対する受けの働きをなし、実強度自体を補強することになる。
【0016】 異質材板材3としては、釘、木ねじ等が容易に打ち込むことができ、またその 保持力が充分に得られるものであれば良い。 例えば、木材、合板(LVL LVB等)木削片板(パーティクルボード、フ レークボード、ストランドボード、OSB等)合成樹脂板などが用いられる。
【0017】 基板1の凹溝2内への異質材板材3の嵌合固着は接着剤を介して行なわれる。 接着剤は酢酸ビニール樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、エ チレン−酢酸ビニール共重合樹脂等の合成樹脂系接看剤、SBR、MBR等のゴ ム系接着剤などが用いられる。
【0018】 このようにして異質材板材3による雄実6の中段突出部が形成された木口部の 対向する木口部に、該雄実6が嵌合されうる凹部が設けられた雌実7を設け、本 実が形成された建築用板が得られた。 本実は建築用板の相対向する木口部に雄実6、雌実7をそれぞれ設け、四周縁 に形成してもよい。
【0019】 以上のようにして木質繊維板からなる基板1の木口部に本実が形成されてなる 建築用板において、基板1の木口部に凹溝2が形成されるとともに、該凹溝2内 に中段突出部の厚さの一部または全部を形成する異質材板材3を嵌合固着して雄 実6とした建築用板が得られた。
【0020】
【考案の効果】
本実の形成された建築用板の雄実6の中段突出部の厚さの一部または全部が異 質材板材3により形成されるため、実強度の向上がなされ、木質繊維板自体の軽 量化が計られる。また実自体の曲げ、衝撃強度の向上がなされ、釘、木ねじの打 込みによる損傷をなく、しかも釘、木ねじ保持力が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本考案建築用板の第1実施例の正面図、
(b)同じく異質材板材を嵌合しない要部正面図、
【図2】第2実施例の要部正面図、
【図3】第3実施例の要部正面図、
【符号の説明】
1:基板、2:凹溝、3:異質材板材、4:下実、5:
上実、6:雄実、7:雌実。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木質繊維板からなる基板の木口部に本実
    が形成されてなる建築用板において、 基板の雄実側の木口部の中段突出部の相当位置に、中段
    突出部の厚さの一部または全部の厚さに凹溝が形成され
    るとともに、該凹溝内に外部に突出する異質材板材を嵌
    合固着し、雄実の中段突出部の厚さの全部または一部を
    異質材板材で形成した、 ことを特徴とする建築用板。
JP1993049420U 1993-07-27 1993-07-27 建築用板 Expired - Fee Related JP2596969Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993049420U JP2596969Y2 (ja) 1993-07-27 1993-07-27 建築用板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993049420U JP2596969Y2 (ja) 1993-07-27 1993-07-27 建築用板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0710182U true JPH0710182U (ja) 1995-02-14
JP2596969Y2 JP2596969Y2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=12830592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993049420U Expired - Fee Related JP2596969Y2 (ja) 1993-07-27 1993-07-27 建築用板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596969Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5288199U (ja) * 1975-12-25 1977-07-01
JP2010007256A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Eidai Co Ltd 床材およびその接合構造と接合方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013249601A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Nippon Steel & Sumikin Coated Sheet Corp 無機質内装材及び無機質内装材の接合構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5288199U (ja) * 1975-12-25 1977-07-01
JP2010007256A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Eidai Co Ltd 床材およびその接合構造と接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2596969Y2 (ja) 1999-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4154792B2 (ja) 造作部材
JPH11156807A (ja) 木質化粧板およびその製造方法
JP3010352B2 (ja) 床 材
JPH0710182U (ja) 建築用板
JPH0351459Y2 (ja)
JP2756642B2 (ja) 床構造
JPH11240001A (ja) 木質複合板
JP3052181B2 (ja) 建築用板
JP2000064569A (ja) 床 材
JPH084286Y2 (ja) 積層板
JP2646187B2 (ja) 建築用材
WO1995006550A1 (en) Board of non-timber, hardwood-replacement lumber
JP2549259Y2 (ja) 積層板
JP2598325Y2 (ja) パネル
JPH0616743Y2 (ja) 積層板
JP2860062B2 (ja) 床材の製造方法
CN207727908U (zh) 两层实木复合地板
JP2521408Y2 (ja) 積層板
JP2584043Y2 (ja) 上り框材
JP3023652B2 (ja) 積層板
JP2568894Y2 (ja) 板 材
JP2523238Y2 (ja) 積層板
JP2584044Y2 (ja) 上り框材
JPS5853391Y2 (ja) 薄物化粧床材
JPS59118402A (ja) 反りのない化粧ばり合板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees