JPH06503076A - 新規ピリジン誘導体、それらの調製法及び医薬としての使用 - Google Patents

新規ピリジン誘導体、それらの調製法及び医薬としての使用

Info

Publication number
JPH06503076A
JPH06503076A JP4500329A JP50032991A JPH06503076A JP H06503076 A JPH06503076 A JP H06503076A JP 4500329 A JP4500329 A JP 4500329A JP 50032991 A JP50032991 A JP 50032991A JP H06503076 A JPH06503076 A JP H06503076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
formula
general formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4500329A
Other languages
English (en)
Inventor
フリーベ,ヴォルター−グーナー
カムペ,ヴォルフガング
リンセン,マルセル
ヴィルヘルムス,オットー−ヘニンク
Original Assignee
ロシュ ダイアグノスティックス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロシュ ダイアグノスティックス ゲーエムベーハー filed Critical ロシュ ダイアグノスティックス ゲーエムベーハー
Publication of JPH06503076A publication Critical patent/JPH06503076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/55Acids; Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/56Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/57Nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式I Aは1〜3個の炭素原子を有するアルキレン基または基−CH=CH−を表し、 Bは酸素原子または原子価結合を表し、mはO〜5の整数を表し、nは数Oまた は1を表し、Xは原子価結合、酸素原子または硫黄原子を表し、Yは原子価結合 、所望によりC+−Csアルキル、C,−C,アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキ シルもしくはアミノカルボニルにより1回以上置換されていてもよいフェニレン 基を表し、Zは水素、ハロゲンもしくはC+−Caアルキルまたはシアノを表し 、かつRは基CN、 C0OH,C00C,〜C6アルキル、C0NH−テトラ ゾリル、−CON(OH) (C1−Caアルキル)または5−(LH)−テト ラゾリルを表し、またYがフェニレン基を表す場合にはさらに水素を表す、但し 、化合物4− [2−(4)−ビリジノービニル]−カルボキシメトキシベンゼ ンを除く) の新規ピリジン誘導体、それらの生理学上適合性の塩及びそれらの調製法、並び にこれらの化合物を含む医薬に関する。
式Iにおいて、Aがアルキレン鎖であり、Bが酸素原子または原子価結合であり 、mが0〜5の整数であり、nが0であり、Xが原子価結合であり、がっYが原 子価結合であり、Zが水素またはアルキルであり、RがCN5COOHおよびc ooアルキルである化合物)は、一部、ドイツ特許出願第2951786号明細 書にトロンボキサンシンセターゼインヒビターとして記載されている。ドイツ特 許出願第3641024号明細書には、化合物4− [2−(4)−ビリジノビ ニルコーカルポキシメトキシベンゼンが名指しで記載されており、これは液晶成 分としての用途がある。
一般式Iの新規化合物は有益な薬理学的性質を示し、特にそれらは抗原により生 じた肺組織片の収縮を抑制し得る。それ故、それらはアレルギー疾患の治療に適 するだけでなく、炎症により生じた気管支収縮反応および気管支収縮反応の治療 に適する。
上記の基中のアルキル基は直鎖であってもく、また分枝していてもよい。好まし いアルキル基は、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n− ブチル基、イソブチル基、tert、−ブチル基、n−ペンチル基および3−ペ ンチル基である。
ハロゲン原子は特にフッ素、塩素および臭素である。
基Aの結合はピリジンの2位、3位または4位で起こってもよく、基Bの結合は フェニル環の2位、3位または4位で起こってもよい。
式■において、ASB、mSn、X、YおよびZが示された意味を有し、かっR が基C0−NH−テトラゾリル、−CON(OH) (C、−Ca 7 #キル )または5−(1)f)−テトラゾリルを表す化合物が特に好ましい。
更に、式Iにおいて、ASBSm、n、Y、ZおよびRが示された意味を有し、 かっYが所望により置換されていてもよいフェニレン基を表す化合物が好ましい 。
実施例に記載された化合物のほかに、本発明の主題は、特に、実施例に記載され た置換基のあらゆる可能な組み合わせを表す全ての物質である。
式■の化合物の本発明の調製法は、それ自体知られている方法で、 a)一般式II (式中、A、Zおよびnは示された意味を有し、かっB゛は酸素原子を表す) の化合物を一般式III G−(CI(2)ffi−X−Y−R([r)(式中、X、Y、Rおよびmは示 された意味を有し、かっGは反応性基を表す) の化合物と反応させ、または b)一般式IV (式中、A、B、G、Z、mおよびnは示された意味を有する)の化合物を一般 式V H−X−Y−R(V) (式中、R,XおよびYは示された意味を有する)の化合物と反応させ、または c)Aが基−CH=CH−を表す場合には、一般式V1(式中、Zおよびnは示 された意味を有する)の化合物を一般式Vll (式中、B、X、Y、Rおよびmは示された意味を有し、がっLはホルミル基ま たはその反応性誘導体を表す)の化合物と反応させ、 続いて、所望により、置換基Rを定義により示された別の置換基Rに変換し、ま たは基Aを定義により示された別の基Aに変換し、またはピリジン窒素を酸化し 、そして所望により、式Iの得られた化合物を生理学上適合性の酸または塩基と の反応により塩に変換することを特徴とする。
反応性残基Gとして、塩素、臭素、メシルオキシまたはトシルオキシが挙げられ る。基Rがら請求項により特定された別の基Rへの変換は、例えは、式1の化合 物(式中、Rがシアノ基を表す)と、アジ化水素酸または金属アジドおよびプロ トン供与性物質、例えば、塩化アンモニウムとの反応(テトラゾリル基に変換) または水性の酸または苛性アルカリ液との反応(カルボキシル基に変換)により 行われる。Rを代表するカルボキシル基は、所望により、酸ハライド、酸無水物 またはイミダゾリドの如き反応性誘導体を経由してエステル化またはアミド化さ れてもよい。Rを代表するアルコキシカルボニル基から、酸性または塩基性の加 水分解によりカルボン酸を得ることができ、アミツリシスによりカルボキサミド を得ることができる。
それぞれ式IIとIIIまたは[VとVの化合物の反応は、中性または塩基性の 媒体中で、例えば、水または低級アルコール、例えば、メタノール、エタノール またはイソプロパツール中で、アルカリ金属アルコラードまたはアルカリ金属水 酸化物の存在下で、あるいは非プロトン性溶媒、例えば、アセトン、ブタノンま たはジメチルホルムアミド中で、酸結合剤、例えば、炭酸ナトリウム、炭酸カリ ウムまたは炭酸カルシウムの存在下で、0℃〜反応反応物の沸点の温度で適当に 行われる。
式VlとVIIの化合物の反応は、溶媒を使用しないで高温で、所望により加圧 下で、または水結合剤、例えば、濃塩酸または無水酢酸の存在下で温めながら行 われる。
出発化合物1l−VIIは文献により知られている物質であり、または文献によ り知られている方法と同様にして調製し得る。
薬理学上適合性の塩として、特に、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩および アンモニウム塩が挙げられるだけでなく、無毒性の無機または有機の酸、例えば 、塩酸、硫酸、リン酸、臭素化水素酸、酢酸、乳酸、クエン酸、リンゴ酸、安息 香酸、サリチル酸、マロン酸、マレイン酸、コハク酸またはジアミノカプロン酸 との塩が可能である。
塩は通常の方法、例えば、適当な苛性アルカリ液または酸による式Iの化合物の 中和により得られる。
医薬の調製のために、一般式Iの化合物は、それ自体知られている方法で適当な 医薬用担体物質、芳香剤、矯味矯臭薬および着色剤と混合され、そして、例えば 、錠剤または被覆錠剤として形成され、または適当なアジュバントを添加して水 または油、例えば、オリーブ油中に懸濁または溶解される。
一般式■の物質は液体形態または固体形態で経口投与でき、また非経口投与し得 る。注射用の媒体として、安定剤、可溶化剤および/または注射液の場合に常用 される緩衝剤を含む水を使用することが好ましい。このような添加剤は、例えば 、酒石酸塩緩衝剤またはホウ酸塩緩衝剤、エタノール、ジメチルスルホキシド、 錯生成剤(例えば、エチレンジアミンテトラ酢酸)、粘度調節用の高分子ポリマ ー(例えば、液体ポリエチレンオキサイド)またはソルビトール酸無水物のポリ エチレン誘導体である。
固体担体物質は、例えば、澱粉、ラクトース、マンニトール、メチルセルロース 、タルク、高分散ケイ酸、高分子ポリマー(例えば、ポリエチレングリコール) である。
経口投与に適した組成物は、所望により、香料および甘味料を含んでもよい。外 用のために、本発明の物質■はまた粉末および軟膏の形態で使用し得る。この目 的のために、それらは、例えば、生理学上適合性の粉末の希釈剤または通常の軟 膏ベースとそれぞれ混合し得る。
投与される投薬量は、受容者の年齢、健康状態および体重、疾−患の程度、同時 におそらく行われる別の治療の性質、治療の頻度および所望の作用の性質に依存 する。通常、活性化合物の1日の投薬量は体重1kg当たり0.1〜50mgの 量である。通常、所望の結果を得るために、1日1回以上の投与で0.5〜40 、好ましくは1.0〜20 mg/kg/日が有効である。
実施例に記載された物質のほかに、本発明の意味で下記の化合物が好ましい。
4− [4−[2−(2−ピリジニル)−エチニル]−フェニルメトキシj−ベ ンゾニトリル 4− +2− [2−(2−ピリジニル)−エチニル]−フェニルメトキシ)− ベンゾニトリル 4− (4−[2−(4−ピリジニル)−エチル]−フェニルメトキシ)−ベン ゾニトリル 4− [2−(4−フェノキシメチルフェニル)−エチル]−ピリジン4− + 2− [4−(4−クロロフェノキシメチル)−フェニル]〜エチニル)−ピリ ジン 4− +2− [4−(4−メトキシフェノキシメチル)−フェニル]−エチニ ル)−ピリジン 4− +2− [4−(4−メチルフェノキシメチル)−フェニル]−エチニル )−ピリジン 4− [2−[4−(3,4−ジクロロフェノキシメチル)−フェニル〕〜エチ ニル)−ピリジン 4− (2−C4−<4−ヒドロキシフェノキシメチル)−フェニル]−エチニ ル)−ピリジン 5− [4−(4−[2−(4−ピリジニル)−エチニル]−フェニルメトキシ )−フェニル)−IH−テトラゾール 4− [4−[2−(4−ピリジニル)−エチニル]−フェニルメトキシ)−ベ ンズアミド 4− +4− [2−(4−ピリジニル)−エチニル]−フェニルメトキシ)− 安息香酸N−(LH−テトラゾール−5−イル)−アミド4− +4− [2− (4−N−オキシトピリジニル)−エチルJ−フェノキシ]−酪酸N−(IH− テトラゾール−5−イル)−アミド実施例1 5− (4−[2−(4−ピリジニル)−エテニルコーフエノキシ)−バレロニ トリル 2−プロパツール250 ml中のナトリウム1.16g(50ミリモル)の溶 液に、4− [2−(4−ピリジニル)−エチニル]−フェノール10.0g( 50ミリモル)を添加し、還流下で10分間加熱し、冷却し、それに5−ブロモ バレロニトリル8.1g(50ミリモル)を添加し、16時間にわたって加熱、 還流させる。蒸発させ、水と混合し、ジクロロメタンで抽出し、抽出液を乾燥さ せ、蒸発させ、そして残渣をエーテルですり砕く。融点85〜87℃の標題化合 物n、 9g(理論値の86%)実施例1に記載した方法と同様の方法で、下記 の化合物を得る。
無水酢酸20.4g(−0,2モル)、2−メチルピリジン18.6g(0,2 モル)および4−シアノベンズアルデヒド26.2g(0,2モル)の混合物を 24時間にわたって加熱、還流させる。冷却し、過剰のエーテルと混合し、濾過 する。融点98〜98℃の標題化合物18.8g(理論値の46%)を単離する 。
4− [2−(4−ピリジニル)−エテニルコーフェノール30g (0,15 モル)、炭酸カリウム21g 、ブタノン750 mlおよび4−ブロモ酪酸エ チルエステル33m1 (0,23モル)の混合物を24時間にわたって加熱、 還流させ、濾過し、濾液を蒸発させ、水と混合し、ジクロロメタンで抽出し、抽 出液を乾燥させ、蒸発させ、そして残渣をエーテルですり砕く。融点83〜85 ℃の標題化合物42.3g(理論値の89%)実施例4に記載した方法と同様の 方法で、下記の化合物を得る。
(本頁以下余白) 5− [2−[2−(2−ピリジニル)−エテニルコーフェノキシ)−吉草酸エ チルエステル エタノール250 ml中のナトリウム2.3g(0,1モル)の溶液に、2− [2−(2−ピリジニル)−エテニルコーフェノール19.7gを添加し、室温 で10分間攪拌し、それに5−ブロモ吉草酸エチルエステル17.4m1(0, 11モル)を添加し、16時間にわたって加熱、還流させる。
蒸発させ、水と混合し、ジクロロメタンで抽出し、抽出液を乾燥させ、そして蒸 発させる。標題化合物32.4g(理論値の100%)が油として残る。
実施例7 実施例6に記載した方法と同様の方法で、下記の化合物を得る。
6− +4− [2−(4−ピリジニル)−エチル]−フェノキシ)−カプロン 酸 実施例5Cの化合物11.3g(33モル)およびINの苛性ソーダアルカリ液 110 mlの混合物を2時間にわたって加熱、還流させる。冷却し、エーテル で洗浄し、水相をpH5に調節し、そして沈殿を濾別する。融点180〜182 ℃の標題化合物8.7g(理論値の85%)を単離する。
実施例9 実施例8に記載した方法と同様の方法で、下記の化合物を得る。
5− +2− [2−(2−ピリジニル)−エチニル]−フェノキシ)−吉草酸 実施例6の化合物32゜5g(0,1モル)、50%のエタノール450 ml および炭酸カリウム27gの混合物を2時間にわたって還流下で加熱し、蒸発さ せ、残渣を水にとり、エーテルで洗浄し、水相をpH6,5に調節し、そして沈 殿を濾別する。エーテルですり砕いた後、融点90〜93°Cの標題化合物12 .1g(理論値の4I%)を単離する。
実施例11 実施例10に記載した方法と同様の方法で、下記の化合物を得る。
実施例2fの化合物5.0g(12ミリモル)、エタノール100 mlおよび INの苛性ソーダアルカリ液100 mlの混合物を還流下で1時間加熱し、続 いて冷却し、エーテルで洗浄し、水相をpH6に調節し、そして沈殿を濾別する 。エーテルですり砕いた後、融点229〜2310Cの標題化合物2.3g(理 論値の47%)を得る。
実施例13 実施例12に記載した方法と同様の方法で、実施例2gの化合物から2− [4 −(4−[2−(4−ピリジニル)−エチル]−フェノキシ)−ブチルチオ)− 安息香酸塩酸塩を得る。収率85%、融点1.02〜104エタノール100  ml中のナトリウム1.3g(58ミリモル)の溶液に4− [2−(4−ピリ ジニル)−エチル]−フェノール5.7g(29ミリモル)を添加し、室温で1 0分間攪拌し、それに2〜(3−クロロプロピルチオ)−安息香酸6.7g(2 9ミリモル)を添加し、そして還流下で12時間加熱する。冷却し、濾過し、濾 液を蒸発させ、水にとり、エーテルて洗浄し、水相をpH5に調節し、そしてジ クロロメタンで抽出する。抽出液をシリカゲルでクロマトグラフィーにかけ、リ グロインですり砕いた後、融点151〜153℃の標題化合物2’、1g (理 論値の19%)を単離する。
実施例1の化合物5.3g(19ミリモル)、アジ化ナトリウム3.7g(57 ミリモル)、塩化アンモニウム3.Og(57ミリモル)およびN。
N−ジメチル−ホルムアミド40m1の混合物を125℃で3日間攪拌する。そ れにアシ化ナトリウム更に2.5gおよび塩化アンモニウム2.0gを添加し、 125℃で更に6時間攪拌し、蒸発させ、残渣を水にとり、ジクロロメタンで抽 出し、乾燥させ、蒸発させ、そして2−プロパツールですり砕く。融点158〜 159°Cの標題化合物2.7g(理論値の44%)を得る。
実施例16 実施例15に記載した方法と同様の方法で、下記の化合物を得る。
(本頁以下余白) (本頁以下余白) N、N−ジメチルホルムアミド40m1中の実施例9aの化合物5.6g(20 ミリモル)の溶液に、N、 N’−カルボニルジイミダゾール3.6g(22ミ リモル)を添加し、100℃で一1時間攪拌し、それに5−アミノ−1H−テト ラゾール1.8g(22ミリモル)を添加し、109℃で3時間攪拌し、水に注 ぎ、濾別し沈殿を熱水中で懸濁させ、そしてpH6に調節する。濾過し、融点2 74〜276℃の標題化合物3゜5g(理論値の50%)を得る。
実施例18 実施例17に記載した方法と同様の方法で、下記の化合物を得る。
実施例19 N−ヒドロキシ−N−メチル−4−[2−(2−ピリジニル)−エチニル]−ベ ンズアミド ジクロロメタン150 ml中の実施例9bの化合物4.5g(20ミリモル) およびトリエチルアミン2.8mlの溶液に、クロロギ酸イソブチルエステル2 .6 ml(20ミリモル)およびジクロロメタン20m1の溶液を一1o0c で滴下して添加し、次に30分間攪拌し、N−メチル−ヒドロキシルアミン1. 7g(36ミリモル)、トリエチルアミン2.8mlおよびジクロロメタン60 m1の溶液を滴下して添加し、次に30分間攪拌し、濾過し、濾液を炭酸水素ナ トリウム溶液で洗浄し、希薄な苛性ソーダアルカリ液で抽出し、そして抽出液を pH8に調節する。
ジクロロメタンで抽出し、乾燥させ、蒸発させ、そしてエーテルですり砕いた後 、融点135〜138℃の標題化合物1.7g(理論値の33%)を得る。
実施例20 実施例19に記載した方法と同様の方法で、下記の化合物を得る。
(本頁以下余白) 4−(4−ホルミルフェニル−メトキシ)−ベンゾニトリル9.8g(40ミリ モル)、4−メチル−ピリジン4m1(40ミリモル)および無水酢酸4mlの 溶液を18時間にわたって120 ’Cに加熱する。水と混合し、ジクロロメタ ンで抽出し、抽出液を乾燥させ、蒸発させ、そしてエーテルですり砕く。融点1 49〜150℃の標題化合物6,1g(理論値の49%)を単離する。
4− [2−(4−クロロメチル−フェニル)−エチニル]−ピリジン2、3g (10ミリモル)、4−ヒドロキシ−ベンゾニトリル1.2g(10ミリモル) 、炭酸カリウム1.4gおよびブタノン10m1の混合物を18時間にわたって 還流下に加熱し、濾過し、濾液を蒸発させ、酢酸エチルにとり、水洗し、乾燥さ せ、そして蒸発させる。融点147〜149℃の標題化合物2.0g(理論値の 64%)を得る。
実施例23 実施例21に記載した方法と同様の方法で、下記の化合物を得る。
(本頁以下余白) 4− (4−[2(4−ピリジニル)−エチル]−フェニルメトキシ)−ベンゾ ニトリル 実施例21の化合物2.0g(6,4ミリモル)、エタノール30m1、テトラ ヒドロフラン60m1および10%のパラジウム−木炭0.2gの混合物を室温 で1バールの水素圧で水素化する。理論量の吸収後に、それを濾過し、蒸発させ 、そしてシリカゲルでクロマトグラフィー(溶離剤イソヘキサン/酢酸エチル) にかける。融点139〜140℃の標題化合物1.3g(理論値の65%)を得 る。
実施例25 in vitro (器官浴)での受身感作されたモルモット肺組織片の抗原に より生した収縮の抑制 本発明の化合物のin vitro研究のために、受身感作されたモルモット肺 組織片の抗原により生した収縮の抑制を、以下に記載したようにして測定した。
プリブライト(Pribright)白モルモットを首に一撃を加えて気絶させ 、そして放血させた。肺をその場でクレブス緩衝液、pH7゜4で実質的に血液 を除いてすすいだ。
続いて、肺を取り出し、組織片(約20 x 4 x 4 mm)に切断し、そ して組織片を均一な抗卵白アルブミン抗血清の1=50希釈液で室温で1時間に わたって受身感作し、次にクレブス緩衝液で1回洗浄した。
抗血清を、DAV[ESに従って完全フロインドアジュバントを添加した卵白ア ルブミン(2回結晶化した)の反復注射により、同じ株のモルモットに前もって 生産させた。
使用まで、抗血清を未希釈で一18℃で貯蔵した。
続いて、肺組織片を1.2gの初期張力でアイソメトリック測定センサーで個々 に懸垂した。
その後、浴にクレブス緩衝液を満たし、そして0□(95%)およびC02(5 %)を37℃で連続的に通気した。肺組織片の収縮を増幅器を経由して記録計で 記録した。
30分の環境順化期間後に、器官片の反応性の認識のためにヒスタミン対照痙彎 を生じさせ、洗浄し、続いて試験物質を37℃で20分間ブレインキュベートし 、その後、卵白アルブミンにより生じる収縮を開始した。
本発明の化合物の抑制作用は、“未処理の対照収縮”に対する“試験物質による 試料”の収縮振幅の減少率(%)として表した。
青: 受動感作された肺組織片(モルモット)の抗原により誘発された収縮の抑制 下記の実施例 過度融合(superfusion)抑制率(%)からの物質  濃度10μM 18h 53 補正書の写しく翻訳文)提出書 (特許法 第184条の8) 平成5年 6月 1日

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一般式I ▲数式、化学式、表等があります▼(I)(式中、 Aは1〜3個の炭素原子を有するアルキレン基または基−CH=CH−を表し、 Bは酸素原子または原子価結合を表し、mは0〜5の整数を表し、nは数0また は1を表し、Xは原子価結合、酸素原子または硫黄原子を表し、Yは原子価結合 、所望によりC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキ シルもしくはアミノカルボニルにより1回以上置換されていてもよいフェニレン 基を表し、Zは水素、ハロゲン、C1−C6アルキルまたはシアノを表し、かつ Rは基CN、COOH、COOC1−C6アルキル、CONH−テトラゾリル、 CON(OH)(C1−C6ルキル)または5−(1H)−テトラゾリルを表し 、またYがフェニレン基を表す場合にはさらに水素を表す、但し、化合物4−[ 2−(4−ピリジノビニル)−カルボキシメトキシベンゼンを除く) の化合物およびそれらの生理学上適合性の塩。
  2. 2.一般式I ▲数式、化学式、表等があります▼(I)(式中、 Aは1〜3個の炭素原子を有するアルキレン基または基−CH=CH−を表し、 Bは酸素原子または原子価結合を表し、mは0〜5の整数を表し、nは数0また は1を表し、Xは原子価結合、酸素原子または硫黄原子を表し、Yは原子価結合 または所望によりC1−C5アルキル、C1−C6アルコキシ、ハロゲン、ヒド ロキシルもしくはアミノカルボニルにより1回以上置換されていてもよいフェニ レン基を表し、Zは水素、ハロゲン、C1−C6アルキルまたはシアノを表し、 かつRは基CN、COOH、COOC1−C6アルキル、CONH−テトラゾリ ル、CON(OH)(C1−C6アルキル)または5−(1H)−テトラゾリル を表し、またYがフェニレン基を表す場合にはさらに水素を表す、但し、化合物 4−[2−(4)−ピリジノビニル]−カルボキシメトキシベンゼンを除く)の 化合物およびそれらの生理学上適合性の塩の調製法であって、それ自体知られて いる方法で、 a)一般式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II)(式中、A、Zおよびnは示された 意味を有し、かつB′は酸素原子を表す) の化合物を一般式III G−(CH2)m−X−Y−R(III)(式中、X、Y、Rおよびmは示され た意味を有し、かつGは反応性残基を表す) の化合物と反応させ、または b)一般式IV ▲数式、化学式、表等があります▼(IV)(式中、A、B、G、Z、mおよび nは示された意味を有する)の化合物を一般式V H−X−Y−R(V) (式中、R、XおよびYは示された意味を有する)の化合物と反応させ、または c)Aが基−CH=CH−を表す場合には、一般式VI▲数式、化学式、表等が あります▼(VI)(式中、Zおよびnは示された意味を有する)の化合物を一 般式VII ▲数式、化学式、表等があります▼(VII)(式中、B、X、Y、Rおよびm は示された意味を有し、かつしはホルミル基またはその反応性誘導体を表す)の 化合物と反応させ、 続いて、所望により、置換基Rを定義により示された別の置換基Rに変換し、ま たは基Aを定義により示された別の基Aに変換し、またはピリジン窒素を酸化し 、そして所望により、式Iの得られた化合物を生理学上適合性の酸または塩基と の反応により塩に変換することを特徴とする前記の一般式Iの化合物およびそれ らの塩の調製法。
  3. 3.通常の担体およびアジュバント物質の他に、請求項1に記載の少なくとも一 種の化合物を含む医薬。
  4. 4.アレルギー疾患の治療のための請求項1に記載の化合物の使用。
JP4500329A 1990-12-01 1991-11-28 新規ピリジン誘導体、それらの調製法及び医薬としての使用 Pending JPH06503076A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4038335.0 1990-12-01
DE4038335A DE4038335A1 (de) 1990-12-01 1990-12-01 Neue pyridinderivate, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung als arzneimittel
PCT/EP1991/002249 WO1992009598A1 (de) 1990-12-01 1991-11-28 Neue pyridinderivate, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung als arzneimittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06503076A true JPH06503076A (ja) 1994-04-07

Family

ID=6419357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4500329A Pending JPH06503076A (ja) 1990-12-01 1991-11-28 新規ピリジン誘導体、それらの調製法及び医薬としての使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5399575A (ja)
EP (1) EP0559695B1 (ja)
JP (1) JPH06503076A (ja)
AT (1) ATE148115T1 (ja)
AU (1) AU8957491A (ja)
CA (1) CA2099603A1 (ja)
DE (2) DE4038335A1 (ja)
ES (1) ES2097822T3 (ja)
WO (1) WO1992009598A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5852041A (en) * 1993-04-07 1998-12-22 Sibia Neurosciences, Inc. Substituted pyridines useful as modulators of acethylcholine receptors
US5567710A (en) * 1994-10-13 1996-10-22 Sibia Neurosciences, Inc. Polycyclic fused ring modulators of acetylcholine receptors
US5703100A (en) * 1994-11-10 1997-12-30 Sibia Neurosciences, Inc. Modulators of acetylcholine receptors
US5677459A (en) * 1994-11-10 1997-10-14 Sibia Neurosciences, Inc. Methods for the preparation of modulators of acetylcholine receptors
US5723477A (en) * 1994-11-10 1998-03-03 Sibia Neurosciences, Inc. Modulators of acetylcholine receptors
US5594011A (en) * 1994-11-10 1997-01-14 Sibia Neurosciences, Inc. Modulators of acetylcholine receptors
US5705512A (en) * 1994-11-10 1998-01-06 Sibia Neurosciences, Inc. Modulators of acetylcholine receptors
US5585388A (en) * 1995-04-07 1996-12-17 Sibia Neurosciences, Inc. Substituted pyridines useful as modulators of acetylcholine receptors
US6194581B1 (en) 1995-04-07 2001-02-27 Merck & Co., Inc. Substituted pyridines useful as modulators of acetylcholine receptors
US5794887A (en) 1995-11-17 1998-08-18 Komerath; Narayanan M. Stagnation point vortex controller
US6489357B1 (en) 1998-06-04 2002-12-03 University Of Puerto Rico Tobacco cembranoids block the expression of the behavioral sensitization to nicotine and inhibit neuronal acetylcholine receptors
AU3043000A (en) * 1998-12-23 2000-07-31 Novartis Ag Use of AT-1 receptor antagonist or AT-2 receptor modulator for treating diseases associated with an increase of AT-1 or AT-2 receptors
CA2476507C (fr) * 2002-02-20 2009-06-16 Saint-Gobain Glass France Vitrage avec un element rigide eventuellement incorpore dans une piece en plastique surmoulee
GB0214149D0 (en) * 2002-06-19 2002-07-31 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
WO2006078941A2 (en) * 2005-01-20 2006-07-27 Sirtris Pharmaceuticals, Inc. Novel sirtuin activating compounds and methods of use thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1134828A (en) * 1978-12-28 1982-11-02 Tadao Tanouchi Pyridine derivatives
DE3641024A1 (de) * 1986-12-01 1988-06-16 Merck Patent Gmbh Stickstoffhaltige sechsringverbindungen
CA1322004C (en) * 1987-11-25 1993-09-07 Merck Frosst Canada Incorporated Pyridyl styrene dialkanoic acids
IT1228893B (it) * 1989-02-24 1991-07-09 Valeas Spa Derivati tetrazol ammidici di acidi alchenil eterociclici e loroimpiego come sostanze antiallergiche

Also Published As

Publication number Publication date
ATE148115T1 (de) 1997-02-15
EP0559695B1 (de) 1997-01-22
DE4038335A1 (de) 1992-06-04
CA2099603A1 (en) 1992-06-02
WO1992009598A1 (de) 1992-06-11
US5399575A (en) 1995-03-21
ES2097822T3 (es) 1997-04-16
EP0559695A1 (en) 1993-09-15
DE59108513D1 (de) 1997-03-06
AU8957491A (en) 1992-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06503076A (ja) 新規ピリジン誘導体、それらの調製法及び医薬としての使用
JP5335932B2 (ja) 制癌剤である二置換ピリジン誘導体
KR960011388B1 (ko) 벤즈이미다졸 유도체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 약제학적 조성물
MXPA01010176A (es) Compuestos heterociclicos que contienen nitrogeno y compuestos de benzamida y farmacos que los contienen.
JPH0283384A (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
FR2714059A1 (fr) Dérivés amino ramifiés du thiazole, leurs procédés de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
JPS5817454B2 (ja) アルキル化ヒドロキシルアミン及びその製法
JPH10502660A (ja) ヘリコバクター細菌に対抗するためのピリジルチオ化合物
DK167873B1 (da) Substituerede pyridin-2,4-dicarboxylsyrederivater, samt laegemidler indeholdende disse derivater
EP0577217A1 (en) Tetrazolyl-(phenoxy and phenoxyalkyl) piperidininylpyridazines as antiviral agents
JPH0667919B2 (ja) 新規なインデノチアゾ−ル誘導体及びその製造法
JPS63179869A (ja) ピペリジン誘導体
JPS59196879A (ja) 新規な1,3,4−チアジアゾ−ル誘導体
US3862159A (en) 5-(haloalkyl) picolinic acid and derivatives
JPH0273081A (ja) 抗潰瘍性(アルキルジチオ)キノリン誘導体
JPH05502235A (ja) イミダゾール類
JPH0377191B2 (ja)
JPS6136754B2 (ja)
JPS62212386A (ja) 2−ピリジルメチルベンズイミダゾ−ル誘導体
JPS5813540B2 (ja) 1,2,3,4− テトラヒドロイソキノリンルイノ セイゾウホウ
JPS5811861B2 (ja) ピペリジンユウドウタイノシンキセイゾウ
JPH08512037A (ja) 置換されたアリールチオアルキルチオピリジン
JPS5943947B2 (ja) N−置換モラノリン誘導体
JPH0249792A (ja) スルフェンアミド誘導体
JPH02142797A (ja) チアゾロトリアゾール化合物