JPH0647783A - 迅速鋳型交換装置を備えた射出成型機 - Google Patents

迅速鋳型交換装置を備えた射出成型機

Info

Publication number
JPH0647783A
JPH0647783A JP4312574A JP31257492A JPH0647783A JP H0647783 A JPH0647783 A JP H0647783A JP 4312574 A JP4312574 A JP 4312574A JP 31257492 A JP31257492 A JP 31257492A JP H0647783 A JPH0647783 A JP H0647783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
injection molding
pallet
molding machine
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4312574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2572703B2 (ja
Inventor
Robert L Brown
エル ブラウン ロバート
Todd A England
エイ イングランド トツド
Edward F Huff
エフ ハフ エドワード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aerojet Rocketdyne Holdings Inc
Original Assignee
Gencorp Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gencorp Inc filed Critical Gencorp Inc
Publication of JPH0647783A publication Critical patent/JPH0647783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572703B2 publication Critical patent/JP2572703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1742Mounting of moulds; Mould supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1756Handling of moulds or mould parts, e.g. mould exchanging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • B29C2033/023Thermal insulation of moulds or mould parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 鋳型が迅速に交換出来るようにすることによ
って、射出成型製品の製造に際して、製造バッチの切り
替えを迅速に行い得る射出成型機20を得る。 【構成】 鋳型パレット装置50は、更に、閉状態にお
いて第1及び第2の鋳型パレット56,58を正しく整
列させる整列部材を有する。第1鋳型パレット56は射
出装置38とかみ合う。鋳型装着装置54は第1および
第2の鋳型装着具を有し、それぞれ、第1および第2の
鋳型パレット56,58を加圧装置52に固着させる。
鋳型装着装置54は、更に、鋳型パレット56,58が
加圧装置52と相対的に正しく整列していることを示す
検出器を有する。加圧装置52は、第1および第2の鋳
型パレット56,58を動かして、閉状態あるいは鋳型
パレット56,58同士が離れている開状態にする。第
1鋳型パレット56は加圧装置52によって動かされ、
射出装置38とかみ合う。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野]本発明は迅速な鋳型交換が可能な
装置を備えたことを特徴とする射出成型機に関する。 [従来の技術]典型的な射出成型機の作業用構成部品
は、原料を1バッチの成型製品に変換するように設計さ
れている。ここで、「バッチ」とは、1回または数回の
作業によって生産される同一の成型製品のあらかじめ定
められた数を言う。射出成型機の作業用構成部品は通
常、原料供給装置と、押出し装置と、射出装置と、加圧
装置と、鋳型パレット装置を含む。 [発明が解決しようとする課題]種々の産業環境下にお
いては、一つの射出成型機で数種類の異なる成型製品を
製造することが望ましい。1組の典型的な複数パッチ製
造勤務の間に成型製品の第1バッチは、第1製造作業時
に作られる。この第1製造作業を開始するに際して、第
1バッチにおいて成型する製品の形状を反映した鋳型形
状を有する第1鋳型パレット装置を機械に取付け、他の
関連装置と適切に調整する。第1製造作業終了後、第2
バッチの成型製品が作られる。1組の複数バッチ製造勤
務において、この第2バッチの成型製品は、第1パッチ
の成型製品と異なる性質を有する。その結果、バッチを
切り替える際には第1鋳型パレット装置を取外して、そ
の後に第2鋳型パレット装置を取り付ける必要がある。
本発明は著るしいな機械停止時間や特殊な工具を必要と
せずに、バッチ切り替えが可能な射出成型機を提供する
ことを目的とする。従来のバッチ切り替えでは、通常、
15分から45分を要したが、本発明によれば1分乃至
3分で可能である。さらに、本発明によれば、手工具の
使用を必要としない。従来は、鋳型交換には特殊な手工
具を用いるため、熟練した作業者が必要とされた。本発
明は、そのように特殊な工具を必要としないようにした
ため、熟練した作業者でなくとも実施することができ
る。 [課題を解決するための手段]本発明は特に、機械枠
と、その枠に連結した射出装置と、同じくその枠に連結
した加圧装置と、その加圧装置と連結した鋳型装着装置
と、その鋳型装着装置によって加圧装置に取付けられる
鋳型パレット装置を有する射出成型機を提供する。本発
明は手動でも実施できるが、本発明の各構成部品の適切
な運転パラメータや移動を調整する制御システムの使用
も可能である。鋳型パレット装置は、第1鋳型パレット
及び第2鋳型パレットを有し、それらは閉状態で鋳型空
孔を形成する。鋳型パレット装置は、更に、第1鋳型パ
レット及び第2鋳型パレットが閉状態に置かれた時に正
しく整列するように保持する整列部材を有する。第1鋳
型パレットは、射出装置との接続のための射出装置接続
部材を有する。鋳型装着装置は、第1鋳型パレツ卜及び
第2鋳型パレットをそれぞれ加圧装置に連結させる第1
鋳型装着具及び第2鋳型装着具を有する。鋳型装着装置
は、更に、加圧装置に対して鋳型パレット装置が、正し
く整列していることを示す位置センサーを有する。加圧
装置は、第1鋳型パレット及び第2鋳型パレットを移動
させて、それぞれが離れている開状態、あるいはそれぞ
れが合体して鋳型空孔を形成している閉状態とする。鋳
型パレット装置が閉状態の時、更に、加圧装置は射出装
置を動かして、第1鋳型パレットとかみ合わせる。他の
特徴及び効果は、明細書の一部である図面を参照して行
う本発明の実施例の詳細な説明の中で明らかに成るであ
ろう。 [実施例]ここで、詳細図、はじめに第1図を参照し
て、本発明を適用して成型製品Mを製造する射出成型機
を20で示す。射出成型機20は、通常C形の枠29を
有する。この枠は、2枚の垂直な側板30と、側板と交
わる水平板31、32、34を有する。これらの水平板
と垂直板は、2枚の板32、34とC形の枠29の切り
かけ部分で囲まれる部分に成型室33を形成する。射出
成型機20の作業用構成部品は、直接あるいは間接的に
枠29に連結される。射出成型機20の作業用構成部品
は、原料供給装置(特には示してない)と、スクリュー
押出し装置36と、成型材料を射出する通常の油圧装置
を有する射出装置38を含む。好適な実施例において、
射出成型機は日本のサンユー製25トン射出成型プレス
である。しかし、数多く市販されている機械、あるいは
その改造品、のいずれでも使用出来る。コンピュータ制
御システム10も含まれる。その制御システムは、運転
員制御パネル12および表示パネル13を有するプログ
ラム可能なコンピュータ11と、昇降制御器15と、運
転中、機械20の種々の構成部品を動作させる油圧装置
14を含む。原料供給装置と、押出し装置36と、射出
装置38は、通常の知識を有する当事者に良く知られた
従来のもので良く、そのため、詳細は省略する。しかし
ながら、射出装置38は、特に、射出ノズル装置40を
有することが注目される。この点については、申請中の
米国出願番号07/751、353に詳細に述べてあ
る。図3に示したごとく、射出ノズル装置40は中央射
出通路44を形成する貫通孔を有する円筒形ハウジング
42を有する。ハウジング42は射出ノズル46と連結
し、中央射出通路44に連続する。射出成型機20の作
業用構成部品は、更に、鋳型パレット装置50と、加圧
装置52と、鋳型装着装置54を有する。加圧装置52
の一部は機械枠29と、中間水平板32と、下部水平板
34と連結される。鋳型装着装置54は加圧装置52と
連結される。そして、鋳型パレット装置50は、鋳型装
着装置54によって加圧装置52と連結するように調整
される。鋳型パレット装置50は、第1鋳型パレット5
6及び第2鋳型パレット58を有する。閉状態になつた
時、鋳型パレット56、58は図3に示すごとく鋳型空
孔59を形成する。加圧装置52は、第1および第2鋳
型パレット56、58が鋳型装着装置54によって装着
された後、それらを動かすように調整される。鋳型パレ
ットは、開状態と閉状態の間を移動できる。開状態にお
いて、鋳型パレットはお互いに垂直方向に間をとって離
れている。閉状態においては、二つの鋳型パレツ卜はお
互いにかみ合わさって鋳型空孔59を形成する。加圧装
置52は、上部、すなわち第1支持体60と、下部、す
なわち第2支持体62を有する。上部支持体60は枠2
9に固着される。したがって、上部の、すなわち第1鋳
型パレソト56が上部支持体60に固着されると、第1
鋳型パレット56は機械枠29と相対的に固定の状態に
なる。第2鋳型パレット58は、下部支持体62が動く
と第2鋳型パレット58も機械枠29に対して相対的に
移動しるように、下部支持体62に固着される。下部支
持体62は、それぞれ図2B1−2B2,及び2C1−
2C2に示すごとく、取り出し/装荷位置と射出位置と
の間の垂直方向行程を移動するように操作される。鋳型
装着装置54は、上部及び下部の鋳型パレット56、5
8を、それぞれ、選択的に上部および下部の支持体6
0、62に装着するための、上部、すなわち第1の鋳型
装着具64と、下部すなわち第2の鋳型装着具66を有
する。上部及び下部の鋳型装着具64、66はそれぞれ
対応する上部及び下部の支持体60、62に固着され、
共に鋳型装着状態と鋳型受入れ/撤去状態の間を移動可
能とする。鋳型装着具64、66が鋳型装着状態にある
とき、鋳型パレット56、58と鋳型装着具64、66
とがかみ合わさって、鋳型パレット56、58をそれぞ
れ対応する支持体60、62に固着する。鋳型装着具6
4、66が鋳型受入れ/撤去状態にあるとき、鋳型パレ
ット56、58はそれぞれ対応する支持体60、62と
かみ合わさって固着するか、あるいは、固着状態のかみ
合わせを外すかする。成型作業の初期には、下部支持体
62は取り出し/装荷位置にある。この位置では、鋳型
パレット装置50は開状態にあり、鋳型パレット56、
58は図1に示すように相互に離れているが、垂直方向
には整列している。この状態で、射出前に鋳型パレット
56、58について必要な種々の処理、たとえばパレッ
トのコーテング、成型製品M中に挿入あるいは埋め込む
品物の位置決めなどが行われる。その後、下部支持体6
2は、取り出し/装荷位置から射出位置に移動される。
この位置で、鋳型パレット装置50は閉状態に置かれ
る。鋳型パレット装置50が閉状態に置かれた後、鋳型
パレット56、58は気密にかみ合わさり合体して、希
望する鋳型形状を有する鋳型空孔59を形成する。一
旦、鋳型パレット装置50が閉状態になり、鋳型空孔5
9が形成されると、射出装置38は射出材料を鋳型空孔
59内に射出する。加圧装置52は、射出の途中、およ
び後まで、もし必要ならば、成型製品の硬化途中あるい
は完了までに必要な締め付け力を与える。圧力センサー
51が加圧装置52内に装着してあり、電気的に制御シ
ステムと連結している。もし、希望する圧力、あるいは
好適な圧力が保持出来ない場合には、制御システムは警
告を発し、不適当な圧力で更に運転が続けられないよう
に音で知らせる。好適な実施例においては、さらに温
度、圧力が希望する、あるいはプログラム化されたパラ
メターに沿っていないときに機械が運転されることを防
止するための安全スイッチが設けてある。成型行程の射
出及び硬化段階が完了すると、加圧装置52は取り出し
/装荷位置に戻り、鋳型パレット装置50は開状態にな
る。その後、成型された製品は鋳型パレット装置50か
ら取り出される。次の射出前に、鋳型パレット56、5
8について必要な種々の前処理を行う。もし、射出成型
機20が、まったく異なる成型製品、あるいは、異なる
鋳型形状を有する別のバッチの製造に用いられる場合に
は、鋳型パレット装置50は容易に代わりの鋳型パレッ
ト装置50’と交換される。射出成型機20を用いて、
第1バッチの製品を製造する際の典型的な作業手順は、
鋳型据付け、射出成型、そして鋳型取外しである。異な
る射出材料を用いる第2バッチの製品を製造する際に
は、更に、材料交換作業を必要とする。鋳型据付け行程
では、第1鋳型形状を有する鋳型空孔を形成する第1鋳
型パレット装置50を、射出成型機20の成型位置に設
置し固着する。この行程が完了した後、射出成型行程が
始まり、希望する各成型製品、あるいは数バッチの成型
製品が製造される。一回、あるいは数回の射出成型行程
によって希望する数の成型製品を製造した後、第1鋳型
パレット装置50を射出成型機20から取り除く鋳型取
外し行程が始まる。その後、第2の異なる鋳型形状を有
する鋳型パレット装置50’を用いて、鋳型据付け、射
出成型の各行程を繰り返して第2の成型製品、あるいは
バッチの成型製品を製造する。説明を容易にするため、
構成図2A1及び2A2に示した射出成型機20の配置
を鋳型据付け行程の開始点とする。この開始点におい
て、下部支持体62は取り出し/装荷位置に置かれ、上
部及び下部鋳型装着具64、66は鋳型受入れ/撤去状
態にある。鋳型パレット装置50は、閉状態で鋳型移動
台70上に位置する。鋳型移動台70はローラー付きの
台で、上面は取り出し/装荷位置にある下部支持体62
とほぼ同一平面にある。鋳型パレット装置50は、第1
および第2の鋳型パレット56、58が鋳型空孔59を
形成している閉状態にあるときに正しい整列状態を確保
するための整列部材110を有する。鋳型据付けの次の
行程では、鋳型パレツ卜装置50は下部支持体62とか
み合い、その位置で、図2B1および2B2に示すごと
く、射出装置38ともかみ合うため、適切に、かつ、精
度良く整列する。整列部材110は、射出行程のため
に、第2鋳型パレット58を第1鋳型パレット56と対
応する位置に整列させる。すでに述べたごとく、鋳型パ
レット装置50が下部支持体62上の適切な位置に整列
していることを確認するための位置センサーが装着され
ている。射出室33に置かれた希望する鋳型パレット装
置50の射出成型に関する制御システムのプログラム
は、この段階から以下に述べる方法で実行される。鋳型
パレット装置50が適当な位置に置かれ、制御システム
のプログラムが開始された後、下部支持体62は取り出
し/装荷位置から射出位置へ移動される。下部支持体6
2の動作、あるいはその他のそれぞれの支持体60、6
2、鋳型パレット装置50、あるいは鋳型パレツト5
4、56の動作は、昇降制御器15を用いて運転員が手
動で運転しなければならない。図1に示すごとく、昇降
制御器15には2個の運転ボタンがあり、望みの装置を
制御システムによって表示され、制御される様に移動す
るためには運転員は2個のボタンを同時に押下げなけれ
ばならない。これらの構成部品を動かすために2個のボ
タンを同時に押下げるようにしたため、運転員の手は運
転時、両方共制御ボタン上になければならず、運転員の
手と機械20の移動部品とが接触することが防止でき
る。射出位置において、図2C1および2C2に示すご
とく、第1鋳型パレット56は上部支持体60及び上部
鋳型装着具64に近接して位置する。更に、第1鋳型パ
レット56は射出装置38とかみ合わされる。上部及び
下部鋳型装着具54、66は、その後、鋳型装着状態に
され、第1および第2鋳型パレット56、58は、それ
ぞれ、上部及び下部支持体60、62に固着される。次
に、下部支持体62は、図2D1および2D2に示すご
とく、射出位置から取り出し/装荷位置へ移動される。
この移動の間、上部支持体60に固着された第1鋳型パ
レット56は静止のままでいる。下部支持体62に固着
された第2鋳型パレット58は、下部支持体と共に移動
する。運転手順において、鋳型パレットが分離し、次の
バッチの成型製品のための新しい材料が用いられる時点
で、射出成型段階の準備として、射出材料の予備射出が
第2鋳型パレット58を通して行われる。同様に、射出
作業に先立って、鋳型パレット56、58について、す
べての必要な予備処理が行われる。予備射出及び予備処
理が完了した後、射出成型段階が開始される。好適な実
施例においては、そのバッチの成型製品が完了するまで
希望する数の予備処理ならびに射出作業を繰り返す自動
サイクルが、制御システムによって開始される。射出作
業の開始に際して、鋳型パレツト装置50は、既に述べ
たごとく、取り出し/装荷位置にある加圧装置に鋳型装
着装置54を用いて装着される。次に、加圧装置が作動
して、第2鋳型パレット58を垂直に押し上げ、射出装
置38とかみ合わさっている第1鋳型パレット56とか
み合わせる。その後、射出装置38が作動して、供給装
置から供給される希望の材料を鋳型空孔59の中へ射出
する。鋳型パレット装置50は、成型製品が硬化するま
で、あるいは、硬化が始まるのに十分な時間の間、加圧
装置52の中で締め付けられた状態のまま保持される。
硬化時間の間に、射出装置38の中に成型材料が再装荷
される。射出、硬化及び再装荷が完了した後、加圧装置
が作動して第2鋳型パレット58並びに下部支持体62
を垂直に下降させ、取り出し/装荷位置に戻す。この位
置で、製造された製品が取り出され、鋳型パレットは再
び、すでに述べたごとく、第2射出のために必要な予備
処理を受けるか、あるいは、他の代わりの鋳型パレット
装置50’との交換のため、加圧装置とのかみ合いを外
される。希望する量の第1バッチの成型製品が製造され
た後、射出成型機20から第1の鋳型パレット装置50
を取り外す鋳型撤去行程が始まる。自動鋳型交換作業を
開始するために、運転者は鋳型を交換したい旨、制御パ
ネル12に表示すると、制御システムは以下に説明する
ように運転員に指示を与える。まず、下部支持体62を
射出位置へ動かす。射出位置では鋳型パレット装置50
が閉状態になる。鋳型装着具64、66は作動を中止す
るか、あるいは、鋳型受入れ/撤去状態に変えられる。
この状態で下部支持体62は、図2Eおよび2Fに示す
ごとく、取り出し/装荷位置まで下げられる。その後、
鋳型パレット装置50は、先に図2A1に示したごと
く、下部支持体62から鋳型移動台70へ移り、適当な
貯蔵位置へ運ばれる。射出成型機の運転を続行するた
め、下部支持体62からの鋳型パレット装置の撤去およ
び/あるいは据付け、並びに、材料の不要片の撤去につ
いて、運転員は制御パネルを用いて制御システムへ入力
する。もし、異なる成型形状を有する他のバッチの成型
製品を希望する場合には、図2H1に示すごとく、第2
の鋳型パレット装置50’について、据付け、射出成型
の工程を繰り返す。もし、第2の鋳型パレット装置5
0’を用いての射出成型の仕様として制御システムに与
えられた運転パラメータが、第1バッチで用いられた材
料と異なる射出材料を要求する場合には、材料変更作業
が行われる。制御システムによって最初に行われる材料
変更作業は、自動材料除去作業である。射出装置38か
らそれ以前の射出材料が一掃され、古い材料が機械から
除去されると、鋳型据付け工程が始まる。第1及び第2
の鋳型パレット56、58は、図3にもっとも良く示さ
れている第1鋳型パレット56は射出成型工程を通して
固定状態にある。第1鋳型パレット56は上部支持体6
0とかみ合うかみ合い板80を有する。かみ合い板80
は側面80a及びかみ合い面80bを有する。第1鋳型
パレット56は、また、目くぎ84と通常の連結具(図
示せず)を介してかみ合い板85と連結する中間板82
を有する。中間板82はかみ合い板80よも小さく、相
対的に中央に位置する。装着面86は、中間板82を取
り巻くかみ合い面80bの一部分に形成され、第1鋳型
パレット56と上部装着具64によつてかみ合わされ
る。第1鋳型パレット56は、さらに、鋳型空孔59の
上部半分を定める鋳型形状部材88を有する。第2鋳型
パレット58は実質的に同じ配置であり、側面端90a
及びかみ合い面90bを有する第2かみ合い板90、並
びにかすがいピン94と通常の連結具(図示せず)を介
して第2かみ合い板90と連結する第2中間板92を有
する。装着面96は、第2かみ合い板90と第2中間板
92を取り巻く第2かみ合い面90bの一部分に形成さ
れ、第2鋳型パレット58と下部装着具66によってか
み合わされる。第2鋳型パレット58は、さらに、鋳型
空孔59の下部半分を定める鋳型形状部材98を有す
る。図3に示すごとく、第1鋳型パレット56は、さら
に、かみ合い板80と、中間板82と、鋳型形状部材8
8を貫通する中央開口99を有する。中央開口99は中
央軸99aを有し、それに沿って板80、82及び鋳型
形状部材88が整列する。射出ノズル40とかみ合わさ
れる傾斜付き通路102を有するノズル延長部材100
が、中央開口99と気密にかみ合わされる。鋳型パレッ
ト56、58が、図3に示すごとく、閉状態にあると
き、傾斜付き通路102は、鋳型空孔59およびかみ合
い板80の上面80cの間に延長する。この状態で、通
路102は連続した射出通路44を形成する。成型材料
はこのようにして、射出装置38から射出ノズル46及
びノズル延長部材100を介して鋳型空孔59内へ射出
される。第1鋳型パレソト56は、さらに、ガイドリン
グ104を有する。ガイドリング104はノズル延長部
材100のかみ合い板80の土面80cとほぼ同じ高さ
にある部分のまわりを取り囲んでいる。リング104
は、適当な連結具105、106によってかみ合い板8
0と連結される。上面80cと間隔をおいて対面する部
分のガイドリング104は、ガイドリング外側の公称直
径104aと内側の直径、すなわち案内直径104bを
有する様に斜めに切り込んである。ガイドリング104
は、加圧装置52ならびに/あるいは鋳型装着装置54
と同様に、第1鋳型パレット56および射出装置38の
射出ノズル40の最終的な整列および位置決めを行う。
鋳型パレット装置50は、閉状態の第1及び第2鋳型パ
レット56、58の正しい整列を確保するための整列部
材110を有する。図示した実施例では、整列部材は整
列かすがいピンである。かすがいビン110は、第1鋳
型パレット56にある適当な大きさの開口111と、そ
れぞれのかすがいピンの約半分が外側に突き出す様な加
圧接触かみ合いを常に確保する。かすがいピン110の
突き出た部分は、第2鋳型パレット58が閉状態に置か
れたとき、第2鋳型パレット58が有する更に大きな直
径の開孔111aとかみ合う。しかし、一方では、整列
かすがいピン110は、機械の運転手順内のある段階で
は撤去し得るように設計してある。既に述べたごとく、
加圧装置52は、上部支持体60と下部支持体62を有
する。上部支持体60は水平板32に固着され、射出成
型操作中をとおして、静止状態を保つ。上部支持体は加
熱板120及び遮蔽板122を有する。板32、12
0、122は、通常の締め付け具126、128によっ
て一体化される。加熱板120はその板の中に、射出時
の鋳型パレット装置50の温度制御を助けるための電気
加熱素子121を有する。加熱板120の中には、ま
た、温度センサー121aが備えられ、加熱板温度の制
御システムにフィードバック制御信号を送る制御システ
ムと電気的に接続される。適切な温度が維持されない場
合には、その制御システムは、不適当な温度の機械がさ
らに運転を継続しようとすると音で警告を発し、安全ス
イッチがそのような運転を防止する。上部支持体60の
板122、120、及び32は、それぞれ加熱板12
0、遮蔽板122、および水平板32に対応して、整列
用の中央開口132、134、及び136を有する。開
口132、134、及び136は、共に、射出ノズル4
0の円筒形射出ハウジング42を取り巻く大きさの直径
を有する貫通円筒形である。射出ノズル40は、望まし
くはばね止め(図示せず)で、模式的に図2A1および
2A2に示すごとく、片寄らない状態で加熱板120の
外まで突き出している。しかしながら、第1鋳型パレッ
ト56が鋳型装着装置5によって上部支持体60に固着
されると、射出ノズル40は、図3に示すがごとく、射
出ノズル本体46がかみ合い板80の上面80cと、同
じ高さになるように上方に片寄る。この様にして、第1
鋳型パレット56と射出ノズル40との間の必要な接触
領域は確保される。下部支持体62の構成部品は実質的
に第1鋳型パレット56の構成部品と同じであるが、ノ
ズル延長部材110だけが異なる。特に述べるならば、
下部支持体62は、水平板34に固着され、通常の締め
付け具148および150で一体化された加熱板142
と、遮蔽板144と、基盤146を有する。加熱板14
2はその板の中に、射出時の鋳型パレット装置50の温
度制御を助けるための電気加熱素子121を有する。加
熱板142の中には、また、温度センサー121aが備
えてあり、既に述べたごとく、制御及び安全上の役割を
なす制御システムと電気的に接続される。加圧装置52
の下部支持体62は、第2鋳型パレット58及び第2鋳
型装着装置66の垂直方向の動きと適合して動き、上部
支持体62と、第1鋳型装着装置64及び第1鋳型パレ
ット56とかみ合わされる。本発明の好適な実施例にお
いては、下部支持体は、枠29及び下部水平板34とか
み合わさった垂直昇降機構63を有する。昇降機構63
は、下部支持体62の基盤146と可働的にかみ合わさ
れ、それを垂直方向に移動させて上部支持体60並びに
射出装置38とかみ合わせるための通常の油圧シリンダ
ーから成る。鋳型装着装置54は、上部錆型装着具64
及び下部鋳型装着具66を備える。上部鋳型装着具64
は、第1パレット56と上部支持体60とを固着させ、
適当に整列させ、かみ合わせる。図3に良く示されてい
るが、1対の支持棒200は梁を介して中間水平板32
及び垂直板30に取付けられている。第1支持棒200
はパレット56のかみ合い板80の側面80aと接する
ところに位置する。1対のガイドレール204は、支持
棒200と上部支持体60の加熱板120との間に位置
して固着される。各ガイドレール204は、図3に見ら
れるように、かみ合い板80の側面80aを取り巻く傾
斜の付いた端部205を有する。図示した好適な実施例
において、ガイドレール204と側面80aとの間のク
リアランスはガイドリング104の公称直径104aと
案内直径104bの差よりも小さい。上部鋳型装着具6
4は、更に、第1の1対の締め付け具206を有する。
締め付け具206は、第1鋳型パレット56を上部支持
体60に連結する通常の油圧式作動装置である。各締め
付け具206は、直接、支持棒200の中央部分の下に
位置し、それに固着している。パレットとかみ合うため
に、各締め付け具206は締め付けピン208を作動さ
せる。締め付けピン208は、締め付け駆動部材210
によって作動された締め付け具から伸びる。締め付けピ
ン208が伸びたときは、図1及び3に示すごとく、ピ
ンは第1鋳型パレット56の装着面86とかみ合い、上
部鋳型装着具64を鋳型装着状態にする。反対に、締め
付けピン208が締め付け駆動部材210によって縮め
られたときは、装着面86とのかみ合いが解除され、第
1鋳型パレット56は上部支持体60から分離する。上
部鋳型装着具64は、更に、図1に示す様に1対の通常
の油圧式安全掛けがね212を有する。安全掛け金具2
12は、また、支持棒200に装着される。安全掛け金
具212は、また、第1鋳型パレット56の角部と、あ
るいは、さらに具体的には装着面86と、協力する場所
に位置する。これらの部材は、多分、ある場合には必要
ないかも知れないが、第1鋳型パレット56と上部支持
体60とを固着する締め付け具206に補足機能を付与
する。各安全掛け金具212は、止めねじ216と連結
している掛け金具棒214を有する。止めねじ216
は、支持棒200にある適当な開口(図示せず)を通し
て伸びる。安全掛け金具212は、掛け金具の腕214
が第1鋳型パレット56の装着面86とかみ合った固定
状態として、図1に示してある。鋳型の装着および取外
し段階の間では、掛け金具の腕214は図2A2に模式
的に示すごとく回転して、第1鋳型パレット56から外
れる。同様に、鋳型パレツトの装着が完了したときに
は、掛け金具の腕214は回転してパレットの下に戻
り、図1及び模式的に図2C2に示すごとくその場所で
固定する。安全掛け金具212は、停電あるいは油圧喪
失が生じても、第1鋳型パレット56を固着位置に安全
に留める締め付け力に顕著な影響が表れない様に設計す
る事が望ましい。下部装着具66は、第2鋳型パレット
58と下部支持体62を固着し、適当に整列させ、かみ
合わせる。下部装着具66は、梁231のような下部支
持体62に適当な方法で取り付けられている支持板23
0を有する。1対のガイドレール232が支持板230
と加熱板142の間に位置して固着される。ガイドレー
ル232は、本質的に上部鋳型装着具64のガイドレー
ル204と同じであり、各レールは共に第2かみ合い板
90の側面90aを取り巻く傾斜付きの端部233を有
する。図示した好適な実施例においては、ガイドレール
204と側面90aの間のクりアランスは、ガイドレー
ル204の公称直径104aと案内直径104bとの
間隔よりも小さい。下部装着具66は、更に、図1で明
らかなC型位置決め装置234を有する。このC型位置
決め装置234は、第2鋳型パレット58の後端部が乗
るように位置すると共に大きさも決められる。標準型の
電気式近接スイッチである位置検出器236が、C型位
置決め装置234の一つに置かれる。位置検出器236
は、第2鋳型パレット58との接触を指示するように設
計されており、接触すると制御システムの表示装置13
へ対応する信号を送る。この様にして、機械20の運転
員は、容易に、第2鋳型パレット58が成型室33に正
しく整列したかどうかを知る事が出来る。位置検出器2
36は、制御システムの表示装置13と電気的に接続さ
れており、表示装置13は接触すると表示する。更に、
あるいは代わりに、計算機制御システム10と電気的に
結ばれた位置検出器236は、計算機制御システムに対
して更にフィードバック制御信号を送る。制御システム
には、適当な接触が行われない場合に、不適当な位置の
パレットに対して再び操作が行われない様に音を発する
警報装置、そして、その様な操作を防止する安全スイッ
チが備えられている。下部装着具66は、更に、1対の
締め付け具240を有しているが、それは、本質的に上
部鋳型装着具64の締め付け具206と同じである。締
め付け具240は、第2鋳型パレット58と下部支持体
62とを連結する通常の油圧作動装置である。各締め付
け具240は、指示板230の中央部分の上方に位置
し、そこに固着される。パレット58とかみ合うため、
各締め付け具240は、駆動部材244によって作動さ
れ締め付け具から伸長する締め付けピン242を有す
る。締め付けピン242の伸長及び収縮は、それぞれ鋳
型装着状態及び鋳型受入れ/撤去状態における第2鋳型
装着具66の置かれる位置に対応する。さらに詳述する
と、締め付けピン242が伸長したときには、図1およ
び3に示すごとく、第2鋳型パレット58は下部支持体
62に固着される。逆に、締め付けピン242が収縮し
たときには、第2鋳型パレット58は下部支持体62か
ら切り離される。射出成型機20の好適な実施例におい
て、計算機制御システム10は、原料供給装置と、押出
し装置36と、射出装置38と、鋳型パレット装置50
と、加圧装置52と、そして鋳型装着装置54のすべて
の運転をプログラム制御することができる。射出成型機
20の各構成部品の起動と、運転が制御され、鋳型パレ
ット装置50は、運転員の介入無しに、装着され、射出
され、撤去される。制御システムは、射出成型機用主電
源装置(図示せず)を有する。射出成型機20の運転
中、種々の構成部品を作動する油圧装置14は、通常の
閉ループ流入弁システムである。プログラム可能な計算
機11は、運転員制御パネル及び表示パネルを有し、射
出成型機20の運転のために、射出成型機及びその構成
部品の望ましい設定条件及び運転条件をあらかじめ決
め、プログラム化することを可能とする。好敵な実施例
において、制御システムは三菱Aシリーズのプログラム
可能制御装置であり、射出成型機20の持つ機能のすべ
てのパラメータを制御し、設定する。更に、シンシナチ
電気システム4045運転員接触装置を有し、射出成型
機の自動運転サイクルの起動停止、並びに自動運転サイ
クル内の工程の起動停止を行わせる。なお、計算機制御
システムは、多数市販されているプログラム可能システ
ムおよび運転員操作装置のうちのいずれでも良いと理解
されるべきである。射出成型機20の運転前に、製造す
べき鋳造製品の運転制御パラメータをプログラム化して
制御システム10へ入力する。その運転パラメータは、
たとえば、鋳造すべき品物の大きさと、1時間あたり鋳
造すべき品物の数と、射出装置38内の原料の容積と、
押出し器36のスクリュー速度と、原料温度と、射出装
置38に設定した圧力と流量と、原料硬化時間と、射出
装置の比率と再装荷の比率と、射出圧力と、運転部品、
たとえば、締め付け装置及び油圧装置14の監視したい
個所の温度と圧力などである。製品の各バッチ毎に制御
システム10へ与えられる情報に基づいて、最小の運転
員の介入で射出成型機20を運転する自動運転サイクル
をプログラム化する。あるいはその代わりに、プログラ
ム可能な計算機11及び運転員操作盤12は、必要に応
じて、機械の運転条件の起動、停止、あるいは変更に使
用できる。更に、他の実施例において、バーコード読み
取り器236aが、機械及び制御システムで用いられる
望ましい運転制御パラメータに関する情報を与える位置
検出器236の一部分をなしている。射出成型機20内
のそれぞれの異なる鋳型パレット装置は、制御システム
10に入力されたそれぞれの装置および成型製品にとっ
て望ましい運転パラメータを有する。大規模な製造環境
下では、使用される異なる鋳型パレット装置は100ま
たはそれ以上の数になる。バーコード表示付きの鋳型パ
レット装置50が下部支持体62上の整列された位置に
置かれると、バーコード読み取り器は電子的にバーコー
ド表示を読みとり、特定の鋳型パレット装置50を識別
する。特定の鋳型パレット装置50が識別されると、制
御システム10に入力される、その特定の鋳型パレット
装置50のプログラム化された運転パラメータが実行さ
れる。その様なバーコードシステムの使用は、鋳型パレ
ット装置交換の間の貴重な時間の節約になる。なぜなら
ば、運転員は、望ましいパラメータを制御システムに対
して設定、呼出し、あるいはプログラム化するために、
余分な時間を費やす必要がないからである。装置の好適
な形態を上述した。しかし、本明細書の内容を念頭に置
いて、他の装置において同様な特徴及び利点を実現する
ため、好適な実施例について明らかな変更を加えること
は、この分野で通常の技術を有する者にとっては自明で
ある。 [発明の効果]以上説明したように、本発明の射出成型
機は機械枠、その枠に連結した射出装置および加圧装
置、その加圧装置と連結した鋳型装着装置、並びにその
鋳型装着装置によって加圧装置に取り付けられる鋳型パ
レット装置を有するため、迅速に鋳型が交換出来るの
で、射出成型製品の製造に際して、製造バッチの切り替
えを迅速に行い得る利点がある。
【図面の簡単な説明】 [図1]本発明に係る射出成型機の模式的な斜視図であ
る。 [図2A−2H]典型的な作業手順の、種々の段階にお
ける本発明に係る射出成型機の模式図である。接尾語に
「1」を有する図番は機械の側面を表し、接尾語に
「2」を有する図番は機械の正面を表す。 [図3]本発明に係る射出成型機の、一部分の拡大断面
図である。 [符号の説明] 10…計算機制御システム、20…射出成型機、29…
機械枠、36…押出し装置、38…射出装置、50…鋳
型パレット装置、52…加圧装置、54…鋳型装着装
置、56、58…錆型パレット、60、62…支持体、
70…鋳型移動台、84…かすがいピン、104…ガイ
ドリング、120…加熱板、122…遮蔽板、204…
ガイドレール、206…締め付け装置、212…安全止
め金装置、236…位置検出器。
【手続補正書】 【提出日】平成5年6月18日 【手続補正1】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】図面の簡単な説明 【補正方法】変更 【補正内容】 【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に係る射出成型機の模式的な斜視図であ
る。 【図2】典型的な作業手順の、種々の段階における本発
明に係る射出成型機の模式図である。接尾語に「a」を
有する図番は機械の側面を表し、接尾語に「b」を有す
る図番は機械の正面を表す。 【図3】典型的な作業手順の、種々の段階における本発
明に係る射出成型機の模式図である。接尾語に「a」を
有する図番は機械の側面を表し、接尾語に「b」を有す
る図番は機械の正面を表す。 【図4】典型的な作業手順の、種々の段階における本発
明に係る射出成型機の模式図である。接尾語に「a」を
有する図番は機械の側面を表し、接尾語に「b」を有す
る図番は機械の正面を表す。 【図5】典型的な作業手順の、種々の段階における本発
明に係る射出成型機の模式図である。接尾語に「a」を
有する図番は機械の側面を表し、接尾語に「b」を有す
る図番は機械の正面を表す。 【図6】典型的な作業手順の、種々の段階における本発
明に係る射出成型機の模式図である。 【図7】典型的な作業手順の、種々の段階における本発
明に係る射出成型機の模式図である。 【図8】典型的な作業手順の、種々の段階における本発
明に係る射出成型機の模式図である。接尾語に「a」を
有する図番は機械の側面を表し、接尾語に「b」を有す
る図番は機械の正面を表す。 【図9】典型的な作業手順の、種々の段階における本発
明に係る射出成型機の模式図である。接尾語に「a」を
有する図番は機械の側面を表し、接尾語に「b」を有す
る図番は機械の正面を表す。 【図10】本発明に係る射出成型機の、一部分の拡大断
面図である。 【符号の説明】 10 計算機制御システム 20 射出成型機 29 機械枠 36 押出し装置 38 射出装置 50 鋳型パレツト装置 52 加圧装置 54 鋳型装着装置 56、58 鋳型パレツト 60、62 支持体 70 鋳型移動台 84 かすがいピン 104 ガイドリング 120 加熱板 122 遮蔽板 204 ガイドレール 206 締め付け装置 212 安全止め金装置 236 位置検出器 【手続補正2】 【補正対象書類名】図面 【補正対象項目名】全図 【補正方法】変更 【補正内容】 【図6】 【図7】 【図1】 【図2】 【図10】 【図3】 【図4】 【図5】 【図8】 【図9】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エドワード エフ ハフ アメリカ合衆国オハイオ州 ワズワース グレートオークストレイル 337

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [請求項1]機械枠と、この機械枠に連結した射出装置
    と、同じくこの機械枠に連結した加圧装置と、この加圧
    装置に連結した鋳型装着装置と、この鋳型装着装置によ
    り上記加圧装置に固着される鋳型パレット装置とから成
    り、成型材料を射出して成型製品を形成する射出成型機
    において、 上記鋳型パレット装置は第1鋳型パレットと第2鋳型パ
    レットを有し、この第1鋳型パレットと第2鋳型パレッ
    トは連結した閉状態において鋳型空孔を形成し、 さらに上記鋳型パレット装置は閉状態において上記第1
    および第2の鋳型パレットを正しく整列させるための整
    列部材を有し、 上記第1鋳型パレットは上記射出装置と受け入れた成型
    材料とを連絡する射出通路装置を有し、 上記鋳型装着装置は上記第1および第2の鋳型パレット
    を上記加圧装置に固定し、 さらに、上記鋳型パレット装置の上記加圧装置に対する
    相対的位置を表示するためのセンサーを有し、 上記加圧装置は上記第1および第2の鋳型パレットを第
    1鋳型パレットが上記射出装置と連結している上記閉状
    態と、上記第1および第2の鋳型パレットが分離した開
    状態との間を移動させるために用いられることを特徴と
    する射出成型機。 [請求項2]請求項1の射出成型機において、上記加圧
    装置は第1支持体及び第2支持体を有し、上記鋳型装着
    装置はそれぞれ上記第1および第2の支持体と連結した
    第1および第2の鋳型装着具を有することを特徴とする
    射出成型機。 [請求項3]請求項2の射出成型機において、上記第1
    支持体は上記機械枠に固定されており、上記第1鋳型パ
    レットは射出成型機の運転中は上記固定第1支持体に固
    着されており、上記第2支持体は上記機械枠と相対的に
    移動可能であり、上記第2鋳型パレットは射出成型機の
    運転中は上記移動可能な第2支持体に固着されているこ
    とを特徴とする射出成型機。 [請求項4]請求項3の射出成型機において、上記セン
    サーは上記第2鋳型パレットの上記第2支持体に対する
    相対的位置を表示することを特徴とする射出成型機。 [請求項5]請求項1の射出成型機において、上記第1
    及び第2の鋳型パレットは、それぞれ対応する第1ある
    いは第2の支持体とかみ合うためのかみ合い板と、上記
    かみ合い板と鋳型形状部材とを固着する中間板とからな
    り、上記第1及び第2の鋳型パレットの上記鋳型形状部
    材は上記閉状態の位置で合体して上記鋳型空孔を形成す
    ることを特徴とする射出成型機。 [請求項6]請求項5の射出成型機において、上記第1
    鋳型パレットの射出通路装置は、上記第1鋳型パレット
    の上記かみ合い板と上記中間板と上記鋳型形状部材とを
    貫通する中央開口と、 上記中央開口内部に設けられたノズル部材と、 上記ノズル部材を取り囲み、上記射出装置と上記射出通
    路装置とをかみ合わせるために整列して上記かみ合い板
    に取り付けられたガイドリングを有することを特徴とす
    る射出成型機。 [請求項7]請求項1の射出成型機において、上記整列
    部材は、上記第1または第2の鋳型パレットの開口部内
    に開口部から突き出して設けてあり、さらに、上記整列
    部材は他の上記第1または第2の鋳型パレットに形成さ
    れた開口部に受け入れられ、合体時に上記鋳型パレット
    を適切に整列させることを特徴とする射出成型機。 [請求項8]請求項9の射出成型機において、上記第1
    鋳型装着具は、上記第1鋳型パレットを上記第1支持体
    と相対的に正しく位置させるためのガイドレールを有す
    ることを特徴とする射出成型機。 [請求項9]請求項8の射出成型機において、上記ガイ
    ドレールは上記第1鋳型パレットと、上記ガイドリング
    の幅よりも寸法の小さいガイドレール間にクリアランス
    を保持するように寸法を決めて配列されることを特徴と
    する射出成型機。 [請求項10]請求項3の射出成型機において、上記第
    1鋳型パレットは、上記第1鋳型パレットを上記第1支
    持体に固着させるための締め付け具を有することを特徴
    とする射出成型機。 [請求項11]請求項10の射出成型機において、上記
    締め付け具は、かすがいピンと、上記第1鋳型装着具を
    それぞれ鋳型装着状態あるいは鋳型受入れ/撤去状態に
    保持するため上記かすがいピンを選択的に励起するため
    の駆動部材を有することを特徴とする射出成型機。 [請求項12]請求項11の射出成型機において、上記
    第1鋳型装着具は、さらに、上記鋳型装着状態におい
    て、上記締め付け具が停電した時に上記第1鋳型パレッ
    トと上記第1支持体との連結を保持する安全掛け金具を
    有することを特徴とする射出成型機。 [請求項13]加圧装置及び射出装置を有する射出成型
    機の鋳型パレット装置装着方法において、 閉状態において鋳型空孔を形成する第1及び第2の鋳型
    パレットを準備し、 第1及び第2の鋳型パレットを、閉状態に置いて相互に
    関連させて整列させ、 上記第2鋳型パレットを、射出装置と離れながらも整列
    した装荷位置にある加圧装置に対応する位置に置き上記
    第1及び第2の鋳型パレットを装荷位置から射出位置へ
    移動させ、上記第1鋳型パレットと射出装置とをかみ合
    わせ、 上記第1及び第2の鋳型パレットと加圧装置とを連結す
    る工程から成ることを特徴とする鋳型パレット装置の装
    着方法。
JP4312574A 1991-10-10 1992-10-09 迅速鋳型交換装置を備えた射出成型機 Expired - Lifetime JP2572703B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/774,772 US5302103A (en) 1991-10-10 1991-10-10 Injection molding machine including quick-change mold assembly
US774772 1996-12-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0647783A true JPH0647783A (ja) 1994-02-22
JP2572703B2 JP2572703B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=25102244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4312574A Expired - Lifetime JP2572703B2 (ja) 1991-10-10 1992-10-09 迅速鋳型交換装置を備えた射出成型機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5302103A (ja)
EP (1) EP0536884A3 (ja)
JP (1) JP2572703B2 (ja)
KR (1) KR960002709B1 (ja)
AU (1) AU652904B2 (ja)
BR (1) BR9203875A (ja)
CA (1) CA2076162C (ja)
MX (1) MX9205452A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW257745B (ja) * 1993-07-22 1995-09-21 Towa Kk
US6007316A (en) * 1993-07-22 1999-12-28 Towa Corporation Apparatus for molding resin to seal electronic parts
US5407342A (en) * 1993-09-13 1995-04-18 Boucher; Paul Y. Apparatus for manufacturing a composite product
US5773039A (en) * 1996-04-01 1998-06-30 Jones; Earl S. Apparatus for multiple wax castings
WO1999050044A1 (fr) * 1998-03-30 1999-10-07 Sodick Co., Ltd. Dispositif d'injection de machine de moulage par injection du type a piston
US6206674B1 (en) 1998-12-31 2001-03-27 Security Plastics, Inc. Injection molding apparatus with removable hetero-molding tools
US6684264B1 (en) * 2000-06-16 2004-01-27 Husky Injection Molding Systems, Ltd. Method of simplifying machine operation
US20040007234A1 (en) * 2002-07-15 2004-01-15 Duxbury James N. Personal respirator
US20050019443A1 (en) * 2003-03-17 2005-01-27 Boyd Kathleen C. Rotary injection molding apparatus and method for use
DE102004057164A1 (de) * 2004-11-26 2006-06-01 Krauss-Maffei Kunststofftechnik Gmbh Spritzgießmaschine
US20170239864A9 (en) * 2007-03-17 2017-08-24 Joseph R. Cook Molding tools with interchangeable inserts to form a variety of parts with differing geometries from a single tool
US8758666B2 (en) 2011-11-30 2014-06-24 Aktiebolaget Skf Apparatus for fabricating parts and method of forming the apparatus
CN105128262A (zh) * 2015-08-19 2015-12-09 芜湖蓝博塑胶有限公司 注塑机模具放置移动装置
CN111688120A (zh) * 2020-06-12 2020-09-22 王指辉 一种柱状限位的模具
CN113547688A (zh) * 2021-08-02 2021-10-26 苏州市新和迪基塔尔科技有限公司 一种用于塑料注塑机的注塑装置及成型方法
CN114102987B (zh) * 2021-11-23 2023-07-07 江苏智石科技有限公司 一种用于注塑机的换模台车***

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57116622A (en) * 1981-01-10 1982-07-20 Fukai Kogyo Kk Control system for injection molding method
JPS6249235U (ja) * 1985-09-17 1987-03-26
JPS62227715A (ja) * 1986-03-31 1987-10-06 Toyota Motor Corp 射出成形金型
JPH01174117U (ja) * 1988-05-26 1989-12-11
JPH0220314A (ja) * 1988-07-08 1990-01-23 Toyo Mach & Metal Co Ltd 射出成形用金型

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1147750B (de) * 1959-06-06 1963-04-25 Krauss Maffei Ag Formschliessvorrichtung, insbesondere fuer thermoplastische Kunststoffe verarbeitende Spritzgussmaschinen
US3277551A (en) * 1963-10-07 1966-10-11 Sekiguchi Seisakusho Kk Concrete block molding machines
US3746488A (en) * 1971-12-13 1973-07-17 Garlock Inc Apparatus for removably holding mold cavity sections to mold plates
US4202522A (en) * 1977-06-16 1980-05-13 Honeywell Inc. Injection molding apparatus for accommodating various sizes of molding die inserts
DE2740830C3 (de) * 1977-09-10 1985-11-21 Klöckner-Werke AG, 4100 Duisburg Einrichtung zur Kompensation unterschiedlicher Formhöhen von Spritzgießformen in Spritzgießmaschinen
DE2938665C2 (de) * 1979-09-25 1984-05-17 Krauss-Maffei AG, 8000 München Aufspannvorrichtung zum Aufspannen von Formteilen einer Spritzgießform auf Formaufspannplatten einer Formschließvorrichtung
DE3136419A1 (de) * 1981-09-14 1983-03-31 Maschinenfabrik J. Dieffenbacher Gmbh & Co, 7519 Eppingen Spritzpresse
DE3213209C2 (de) * 1981-12-11 1984-04-12 Karl 7298 Loßburg Hehl Formenspannvorrichtung an einer Formschließeinheit
EP0092685B2 (de) * 1982-04-26 1995-08-02 Battenfeld GmbH Schnellwechsel- und/oder Spannvorrichtung für die Formwerkzeuge von Spritzgiessmaschinen
DE3215567C2 (de) * 1982-04-26 1996-07-11 Battenfeld Gmbh Schnellwechsel- und/oder Spannvorrichtung für die Formwerkzeuge von Druck- oder Spritzgießmaschinen
JPS58222827A (ja) * 1982-06-22 1983-12-24 Sumitomo Heavy Ind Ltd 射出成形用金型の自動交換装置
DE3327806C1 (de) * 1983-08-02 1984-06-20 Karl 7298 Loßburg Hehl Formenspannvorrichtung an einer Formschliesseinheit
US4518337A (en) * 1983-08-31 1985-05-21 The French Oil Mill Machinery Co. Hydraulic press
US4500275A (en) * 1983-12-23 1985-02-19 Sharp Die & Mold Company, Inc., A Subsidiary Of R & R Plastic Material, Inc. Quick change locator clamp assembly for plastic molding machine
US4529371A (en) * 1984-06-06 1985-07-16 Cincinnati Milacron Inc. Mold changer for a press preferably an injection molding machine
DE3436182C1 (de) * 1984-10-03 1985-11-14 Karl 7298 Loßburg Hehl Spritzgiessform fuer Kunststoff-Spritzgiessmaschine mit Verriegelungseinrichtung
DE3510329A1 (de) * 1984-12-08 1986-06-12 Alois 7580 Bühl Wörner Werkzeug, insbesondere spritzgiessform
DE3509518C1 (de) * 1985-03-16 1986-09-18 Karl 7298 Loßburg Hehl Formschliesseinheit mit einer Giessformwechselvorrichtung und einem Adaptionstisch zum Vorwaermen von Kunststoff-Spritzgiessformen
JPS6292821A (ja) * 1985-10-18 1987-04-28 Fanuc Ltd 射出成形機における金型固着装置
JPH022565Y2 (ja) * 1985-10-21 1990-01-22
US4643663A (en) * 1985-11-13 1987-02-17 General Electric Company Molding apparatus
US4913912A (en) * 1986-09-29 1990-04-03 Fast Heat Element Manufacturing Co., Inc. Plastic injection mold apparatus with multiple tip torpedo heater
DE3637532A1 (de) * 1986-11-04 1988-05-11 Battenfeld Gmbh Schnellwechsel- und/oder schnellspannvorrichtung fuer die formwerkzeuge von spritzgiessmaschinen
DE3644709A1 (de) * 1986-12-30 1988-07-14 Karl Hehl Giessformwechseleinrichtung an einer kunststoff-spritzgiessmaschine
US4714421A (en) * 1987-02-11 1987-12-22 National Tool & Manufacturing Co., Inc. Quick-switch mold set with clamp means
JPS63222831A (ja) * 1987-03-13 1988-09-16 Fanuc Ltd 電動式金型クランプ機構
IT1207549B (it) * 1987-04-07 1989-05-25 Stars Spa Sistema di staffaggio rapido degli stampi su una pressa orizzontale per lo stampaggio ad iniezione di materie plastiche
KR900007341B1 (ko) * 1987-04-16 1990-10-08 가부시기가이샤 싱고 세루 빅구 수지 성형용 카세트형 금형
US4929166A (en) * 1988-11-21 1990-05-29 Husky Injection Molding Systems Ltd Support for quick mold changing
US5063648A (en) * 1988-11-29 1991-11-12 Kabushiki Kaisha Kosmek Apparatus and method for replacing working-object of processing machine
US4950154A (en) * 1989-07-03 1990-08-21 Moberg Clifford A Combination injection mold and sprue bushing
EP0501050B1 (en) * 1991-02-26 1994-11-23 Sankyo Engineering Co. Ltd. Unit type mold for injection molding
AU648967B2 (en) * 1991-10-10 1994-05-05 Gencorp Inc. Shuttle assembly for use in an injection molding machine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57116622A (en) * 1981-01-10 1982-07-20 Fukai Kogyo Kk Control system for injection molding method
JPS6249235U (ja) * 1985-09-17 1987-03-26
JPS62227715A (ja) * 1986-03-31 1987-10-06 Toyota Motor Corp 射出成形金型
JPH01174117U (ja) * 1988-05-26 1989-12-11
JPH0220314A (ja) * 1988-07-08 1990-01-23 Toyo Mach & Metal Co Ltd 射出成形用金型

Also Published As

Publication number Publication date
KR930007609A (ko) 1993-05-20
CA2076162A1 (en) 1993-04-11
KR960002709B1 (ko) 1996-02-26
BR9203875A (pt) 1993-04-27
AU652904B2 (en) 1994-09-08
MX9205452A (es) 1993-05-01
AU2139892A (en) 1993-04-22
EP0536884A2 (en) 1993-04-14
EP0536884A3 (en) 1993-06-30
CA2076162C (en) 1995-03-07
JP2572703B2 (ja) 1997-01-16
US5302103A (en) 1994-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0647783A (ja) 迅速鋳型交換装置を備えた射出成型機
EP1385684B1 (en) Retractable overmolded insert retention apparatus
CA2076161C (en) Shuttle assembly for use in an injection molding machine
AU636418B2 (en) Reaction injection molding apparatus for forming fiber-resin forced molded article
KR890003503B1 (ko) 즉시 탈형식 콘크리트제품 성형기에 있어서 패턴프레임 및 프레스다이의 설치방법 및 그 장치
KR950000179B1 (ko) 연속 성형 방법 및 그의 장치
US3590437A (en) Injection molding presses
CN105214909B (zh) 作业装置
EP4324595A2 (en) Apparatus for polishing
US6488074B2 (en) Apparatus for casting dental prosthesis
JP2521620B2 (ja) 成形材料を射出するための方法及び装置
CN111267289B (zh) 一种圆形pu空滤芯生产方法
US5286186A (en) Apparatus for injection into a self-clamping mold
JP2008179031A (ja) 射出成形機
WO2021005243A1 (en) Methods and apparatus for applying decorative elements to workpieces
JPH0257006B2 (ja)
US20030205833A1 (en) Method and facility for the automatic production of hollow bodies from mixed material
CN211868416U (zh) 一种圆形pu空滤芯生产线
JPH0330912A (ja) 成形型の補修方法
AU648967B2 (en) Shuttle assembly for use in an injection molding machine
EP3763544A1 (en) Workpiece support system and method
CN111152397A (zh) 一种圆形pu空滤芯生产线
KR20000013540A (ko) 조립식 타일블럭의 제조방법 및 장치
DE2943453A1 (de) Umruestbare maschine zur herstellung von sandkernen
JPH04115910A (ja) 金型交換方式