JPH0647684B2 - 射出成形体の脱脂方法 - Google Patents

射出成形体の脱脂方法

Info

Publication number
JPH0647684B2
JPH0647684B2 JP1012724A JP1272489A JPH0647684B2 JP H0647684 B2 JPH0647684 B2 JP H0647684B2 JP 1012724 A JP1012724 A JP 1012724A JP 1272489 A JP1272489 A JP 1272489A JP H0647684 B2 JPH0647684 B2 JP H0647684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
degreasing
temperature
binder
organic binder
pretreatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1012724A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02194105A (ja
Inventor
正和 松下
禎公 清田
宏 大坪
純一 太田
Original Assignee
川崎製鉄株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川崎製鉄株式会社 filed Critical 川崎製鉄株式会社
Priority to JP1012724A priority Critical patent/JPH0647684B2/ja
Priority to EP89308337A priority patent/EP0379777B1/en
Priority to DE68916778T priority patent/DE68916778T2/de
Priority to CA000608577A priority patent/CA1323178C/en
Priority to AU40063/89A priority patent/AU612280B2/en
Priority to KR1019890011944A priority patent/KR930002522B1/ko
Publication of JPH02194105A publication Critical patent/JPH02194105A/ja
Priority to US07/760,805 priority patent/US5380476A/en
Publication of JPH0647684B2 publication Critical patent/JPH0647684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/02Compacting only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/22Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces for producing castings from a slip
    • B22F3/225Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces for producing castings from a slip by injection molding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/1017Multiple heating or additional steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/1017Multiple heating or additional steps
    • B22F3/1021Removal of binder or filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/22Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces for producing castings from a slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、焼結材料の製造方法に関し、詳しくは、金属
およびセラミック等の粉末射出成形体の脱脂方法に関す
るものである。
<従来の技術> 射出成形を利用した焼結材料の製造方法は、複雑な形状
をした金属、セラミックおよびサーメット類の部品の製
造方法としてよく知られている。その製造工程におい
て、成形体からの脱脂方法に関しては、多くの先行技術
がある。
例えば,特公昭61−48563号公報では複数のバイ
ンダ成分を伴う成形体をバインダ吸収剤上に置き、バイ
ンダ成分のうち低融点の成分から順に、加熱により液状
流出させるとともに、不活性ガスを成形体およびバイン
ダ吸収剤に送風することによって、流出したバインダの
揮発を促進するという脱脂方法が開示されている。
<発明が解決しようとする課題> 前述の特公昭61−48563号に開示された方法で
は、基本的にバインダの液状流出を利用しているため、
バインダ吸収剤との接触面において脱脂体に表面欠陥が
生じる。また、ワックスの流出が十分に速くない場合
は、成形体の強度が融溶した未流出のワックスによって
低下するため、ダレ等の脱脂欠陥が発生する危険も大き
い。この脱脂過程での欠陥発生の問題は、他の先行技術
においても十分に解決されていない。
そこで本発明は、上記従来の技術における脱脂欠陥の問
題を解決し、寸法精度の良好な脱脂体を得る方法を提供
することを目的とするものである。
<課題を解決するための手段> 本発明者らは、射出成形などによる微粉末を原料とする
焼結材料の製造に関して、脱脂欠陥の発生機構に関して
詳細な実験を行うことによって本発明を為すに至った。
すなわち、本発明は、原料粉末と有機バインダとを体積
比にして50:50〜60:40の比率で加熱混練して
成形用原料を得る工程、 前記成形用原料を射出成形して成形体を得る工程、 前記成形体から有機バインダの一部または全部を除去し
て脱脂体を得る工程、 前記脱脂体を加熱雰囲気中で焼結して焼結体を得る工程
より構成される焼結材料の製造方法であって、 前記脱脂体を得る工程を、10Torr以下の減圧雰囲
気中で前記有機バインダの成分のうち最高の蒸気圧を持
つ成分の蒸気圧が雰囲気圧力より小さい温度下で成形体
を加熱することにより、有機バインダの18wt%以上
を除去する脱脂予備処理と、引き続いて十分に加熱脱脂
を行う加熱脱脂処理により構成したことを特徴とする射
出成形体の脱脂方法を提供するものである。
また、前記脱脂予備処理の加熱温度は、有機バインダ成
分のうち最高の蒸気圧を持つ成分の上記津と雰囲気圧力
が等しい温度より10℃以上低い温度であるのが好まし
い。
以下に、本発明をさらに詳細に説明する。
脱脂時の成形体の変形(ダレ)は、成形体の粘度に支配
され、粘度が高いほど、変形は防止できる。成形体の粘
度は、温度およびバインダの除去率に依存し、温度が低
いほど、除去率が高いほど、高い。実際の脱脂工程にお
いては、昇温するにしたがって、温度上昇に起因する粘
度低下と、バインダ除去に起因する粘度上昇とが同時に
起こる。脱脂時において変形(ダレ)を防止するために
は、粘度の高い低温においてバインダを除去し、後の昇
温による粘度低下が引き起こされても十分に高い粘度を
維持できるようにする必要がある。
以上の要求を満足する方法として、本発明においては、
減圧によるバインダの可塑剤成分の沸点降下を利用する
ものである。
本発明の射出成形体の脱脂方法において、最も特徴とす
るところは、原料粉末と有機バインダからなる成形原料
を加熱混練後、射出成形して得た成形体から、前記有機
バインダの一部または全部を除去して脱脂体を得る工
程、すなわち脱脂工程にあり、この脱脂工程が、脱脂予
備処理と、これに引き続いて行われる加熱脱脂処理とか
らなることである。
まず、本発明の脱脂予備処理においては、減圧中、バイ
ンダ成分のうち、最高の蒸気圧を持つ成分の蒸気圧が雰
囲気圧力より小さい温度で加熱する必要がある。この条
件を満たさない場合、成形体内部においてもバインダが
蒸発するため、成形体がバインダ蒸気により脹れてしま
う。
こうすることにより、初めて、脱脂時に変形しない予備
脱脂体を得ることができる。
さらに、本発明の脱脂予備処理における雰囲気圧力は減
圧によるバインダの可塑剤成分の沸点降下が十分であれ
ば、特に制限はないが、10Torr以下が好ましく、
さらに好ましくは、1Torr以下である。例えば、典
型的なバインダの可塑剤成分であるフタル酸エステル、
パラフィンワックスの沸点は大気圧中では各々、概略、
250〜350℃、350〜450℃の範囲内である
が、10Torr以下にすることで、各々、概略、13
0〜180℃、180〜250℃の範囲内まで低下させ
ることができ、1Torr以下にすることで、各々、概
略、130℃以下、180℃以下まで低下させることが
できる。これらの減圧による沸点降下なくしては、効果
的な低温でのバインダの可塑剤成分の蒸発除去は達成で
きない。
さらに、本発明の脱脂予備処理においては、上記の雰囲
気圧力下における最低の沸点をもつバインダの可塑剤成
分の沸点よりも10℃以上低い温度で行うのがよい。こ
の条件を満たさない場合、バインダと金属粉末の界面に
おいてバインダの可塑剤成分の沸騰が起こり、成形体が
脹れる場合があるため、本発明の脱脂予備処理温度を、
バインダの可塑剤成分の最低沸点よりも10℃以上低い
温度に限定する。
また、本発明の脱脂予備処理温度は、300℃以下が効
果的である。300℃を超えると、バインダに含まれる
熱可塑性樹脂の分解が開始する。樹脂の分解によって生
成するモノマー成分は、その沸点が分解反応温度よりも
十分に低いため、生成と同時にガス化する。
換言すると、ガス圧力は分解反応速度に支配される。さ
らに、分解反応速度は温度や未分解結合数等に依存する
ため、ガス圧力を雰囲気圧力よりも小さく保つことが困
難になる。すなわち、300℃超において雰囲気を減圧
にすることで、脱脂欠陥の危険性が高まる。従って、脱
脂予備処理温度の上限度を300℃にするのがよい。好
ましい脱脂予備処理温度は最高温度で100〜200℃
程度、また、保持時間は0〜6時間程度である。
可塑剤成分が2成分以上含まれているバインダの場合に
おいても、簡単な試行実験により、容易に適切な脱脂予
備処理温度を見つけることができる。
次に、本発明の脱脂予備処理では、全バインダ量の18
wt%以上を除去するのがよい。予備処理におけるバイ
ンダ除去量が18wt%に満たない場合、成形体内部の
原料粉末同士の接触に起因する粘度上昇が効果的でな
く、さらに昇温した際に、粘度が低下してしまい、成形
体に変形を生じる。従って、本発明の予備処理における
最低のバインダ除去量を全バインダ量の18wt%以上
に限定する。
以上のように条件を設定することで、脱脂時に変形しな
い予備脱脂体を得ることができる。
本発明の脱脂予備処理に引き続き、公知の脱脂方法によ
る加熱脱脂処理を行って、変形のない高精度の脱脂体が
得られる。予備処理に続く加熱脱脂処理は、公知の脱脂
方法によって行われるものでよいが、好ましくは、非酸
化性雰囲気中、より好ましくは窒素雰囲気、アルゴン雰
囲気、または、これらの混合雰囲気中にて行われる。処
理温度は、最高温度が450〜650℃程度、また保持
時間は、0〜6時間程度である。なお、この時の昇温速
度を速くしすぎると、得られた成形体に割れや脹れが生
じる場合があるので5℃/h〜300℃/h程度の昇温
速度から選択する。
本発明の脱脂方法や用いた焼結材料の製造に関し、脱脂
工程前後の工程は通常の公知方法が利用できる。
まず、本発明に使用する粉末は、金属、セラミックおよ
びサーメット類の粉末のいずれでもよく、例えば、アト
マイズ法、還元法、カルボニル法、粉砕法によって得ら
れる合金あるいは単体金属粉末、およびセラミック粉
末、サーメット類の粉末であり、必要に応じて、これら
の粉末を分級、混合することによって用意できる。ただ
し、還元法、カルボニル法、粉砕法によって製造しうる
粉末組成はかなり限定されるため、アトマイズ法が応用
範囲が広い。また、金属粉末が好ましい。
また、これら粉末の平均粒径は20μm以下のものが使
用でき、7〜14μm程度のものが、密度が高いこと
等、優れた焼結体特性が得られる利点があるため好まし
い。
適用できる組成系は、ステンレス、純鉄、Fe−Ni、
Fe−Si、Fe−Co等の金属系、および、Si−
C、Si−N、Si−O、Ti−Cなどのセラミック系
の構造材料あるいは磁性材料用などの広範囲にわたって
適用できる。
成形体を射出成形にて作製するには、好ましくは平均粒
径が20μm以下の、本発明の射出成形用粉末を、まず
成形助剤としてのバインダと混合・混練し、射出成形用
コンパウンドを調整する。
適用可能なバインダは、熱可塑性樹脂類、ワックス類、
可塑剤あるいはその混合物を主体とする公知のバインダ
はいずれも適用可能であり、また必要に応じて潤滑剤、
脱脂促進剤等を添加してもよい。
熱可塑性樹脂としては、アクリル系、ポリエチレン系、
ポリプロピレン系およびポリスチレン系等の一種、ある
いは二種以上を混合して用いることができる。
ワックス類としては密ろう、木ろう、モンタンワックス
等の天然ろう、低分子ポリエチレン、ミクロクリスタリ
ンワックス、パラフィンワックス等の合成ろう等の一種
あるいは二種以上を混合して用いることができる。
可塑剤は、バインダの主成分により適宜選択すればよ
く、フタル酸ジ−2−エチルヘキシル(DOP)、フタ
ル酸ジエチル(DEP)、フタル酸ジ−n−ブチル(D
BP)等が例示できる。また、ワックス類を可塑剤とし
て兼用できる。
潤滑剤としては、高級脂肪酸、脂肪酸アミド、脂肪酸エ
ステル等が適用可能であり、場合によってはワックス類
を潤滑剤として兼用してもよい。
また、必要に応じ、脱脂促進剤として樟脳等の昇華性物
質を添加してもよい。
なお、このようなバインダと原料粉末との混合比は、通
常50:50〜40:60vol%程度である。
原料粉末とバインダとの混練方法は特に制限はなく、加
圧ニーダ、バンバリーミキサー、2軸押出し機の各種の
ニーダ等によればよい。
このようにして調製した射出成形用コンパウンドは、必
要に応じペレダイザー、粉砕器等を用いて造粒を行な
い、ペレットとしてもよい。
次いで、得られた射出成形用コンパウンドを射出成形し
て成形体を作製する。
射出成形は、通常のプラスチック用射出成形機、あるい
は最近市販されるようになったセラミック用、金属粉末
用射出成形機等、通常の射出成形に用いられる射出成形
機を用いて行えばよい。
この際において、射出圧力は通常500〜2500kgf/
cm2程度、温度は100〜180℃程度である。
最後に、得られた成形体の脱脂処理を本発明の脱脂工程
により行う。
本発明の脱脂工程を構成する脱脂予備処理、および、そ
れに引き続く加熱脱脂処理の方法は、前述の通りであ
る。
本発明においては、このように射出成形にて得られた脱
脂済みの成形体を焼結して金属あるいはセラミックなど
の焼結体を製造する。
前記脱脂後、前記原料粉末がステンレスの場合には、1
-2〜10-4Torr中、1050〜1300℃、0.
5〜4時間保持した後、アルゴン、窒素等の不活性ガス
を導入し、1200〜1370℃、0.5〜2時間保持
して焼結するとよい。また、他のFe、Fe−Ni系、
Fe−CO系などの酸化性の低い金属のみを用いた場合
には、水素ガス等の還元性ガス中800〜1300℃、
0.5〜4時間保持して焼結するのがよい。
Fe−Si等の酸化性の高い金属を焼結する場合は、ス
テンレスと同様の方法で焼結する。
これらの工程を経ることによって、本発明では優れた金
属焼結体およびセラミック焼結体などを得ることができ
る。
<実施例> 以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説明する。
(実施例1) 原料粉末としての平均粒径10μmのSUS316L粉
末に、フタル酸エステル22wt%、パラフィンワック
ス18wt%、メタクリル酸エステル・酢酸ビニル共重
合体60wt%からなるバインダを原料粉末に対して
9.8wt%添加し、加圧ニーダによって混練した後、
粉砕して、射出成形用コンパウンドを準備した。上記コ
ンパウンドを用いて、射出成形により、20×5×5mm
の直方体試験片を成形した。成形体は、20×5mmの面
を下にステンレス板上に並べて炉内に載置し、下記
(a)、(b)、(c)および(d)の処理を行った。
(a)および(b)は本発明例、(c)および(d)は
比較例である。
(a)1Torrの減圧雰囲気中、150℃/hの速度
で70℃まで昇温し、8時間保持して、脱脂予備処理を
行った。この時のバインダ除去率は22.0wt%であ
った。
(b)1Torrの減圧雰囲気中、150℃/hの速度
で70℃まで昇温し、8時間保持した後、150℃/h
の速度で150℃まで昇温後1時間保持して、脱脂予備
処理を行った。この時のバインダ除去率は32.4wt
%であった。引き続いて、1気圧の窒素雰囲気中、5℃
/hの速度で650℃まで昇温の後30分保持して加熱
脱脂処理を行った。
(c)1気圧の窒素雰囲気中、5℃/hの速度で650
℃まで昇温の後30分保持して脱脂処理を行った。
(d)1気圧の窒素雰囲気中、20℃/hの速度で65
0℃まで昇温の後30分保持して脱脂処理を行った。
上記処理後の焼結は、0.001Torr中1150℃
で90分保持した後、1気圧のアルゴンガスを導入して
1350℃で2時間保持して行った。
こうして得られた脱脂体の外観目視結果と高さ方向の寸
法変化率および焼結体特性を第1表に示す。
なお、本実施例で用いられるバインダの可塑剤成分のう
ち、1Torrの減圧雰囲気下で、フタル酸エステルの
沸点は約115℃、パラフィンワックスの沸点は約16
5℃であり、脱脂予備処理温度(a)の条件では、いず
れの蒸気圧も1Torrより小さい。
また、脱脂予備処理(a)の条件では、フタル酸エステ
ルは完全に除去(添加量と除去率が等しい)できている
ため、脱脂予備処理(b)のように、それに引きつづい
て150℃まで昇温した場合においても、バインダ成分
の蒸気圧は常に雰囲気圧力よりも低く保持できている。
なお、表中の結果に関し、脱脂体の寸法変化が−0.3
%以上のものは、脱脂だれを生じたものと考えてよい。
また、本実施例の健全な焼結体の高さ寸法の収縮率は、
16.5%であり、従って高さ寸法は4.175mmとな
るべきである。従って4.175mmの±0.3%以内、
すなわち、4.163mm〜4.189mmを良好な寸法と
みなす。
(実施例2) 実施例1と同じ成形体を準備し、第2表に示すように条
件を変えて脱脂予備処理を行った。
引き続いて実施例1(a)と同じ条件で加熱脱脂処理お
よび焼結を行った。予備脱脂体および脱脂体の外観目視
観察結果、および脱脂体、および焼結体の高さ方向の寸
法特性を第2表中に付記した。
第1表に記載した結果より明らかなように、比較例であ
る(c)、(d)の通常の脱脂方法では、昇温速度が小
さいと脱脂だれが生じており、昇温速度が大きいと脹れ
が生じている。
上記方法以外にも昇温パターンを変えて通常の脱脂処理
を行ったが、通常の脱脂処理のみでは、すべて脱脂欠陥
が生じた。一方、本発明例では、脱脂欠陥が生じず外観
も良好で、寸法特性もよく、焼結体特性もすべて健全な
ものであった。
第2表に記載した結果より明らかなように、本発明例で
は、予備脱脂体の外観が良好で、脱脂体に欠陥がなく、
外観も良好で、寸法特性もよく、従って、焼結体寸法精
度も良好であることが確認できる。これに対し、比較例
は、いずれも、脱脂欠陥が生じるか、あるいは例え、予
備脱脂体および脱脂体の外観は良好でも、脱脂体の寸法
特性が悪く、従って、焼結体寸法精度が不良であった。
<発明の効果> 以上詳述したように、本発明によれば、脱脂体を得るた
めに、有機バインダを減圧下で沸騰させないようにして
蒸発除去する脱脂予備処理を行った後に、通常の脱脂処
理を行うよう構成することにより、脱脂工程での欠陥発
生を抑制し、外観および寸法精度の良好な脱脂体、ひい
ては、寸法精度の良好な焼結体の製造が可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 太田 純一 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号 川 崎製鉄株式会社東京本社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原料粉末と有機バインダとを体積比にして
    50:50〜60:40の比率で加熱混練して成形用原
    料を得る工程、 前記成形用原料を射出成形して成形体を得る工程、 前記成形体から有機バインダの一部または全部を除去し
    て脱脂体を得る工程、 前記脱脂体を加熱雰囲気中で焼結して焼結体を得る工程
    より構成される焼結材料の製造方法であって、 前記脱脂体を得る工程を、10Torr以下の減圧雰囲
    気中で前記有機バインダの成分のうち最高の蒸気圧を持
    つ成分の蒸気圧が雰囲気圧力より小さい温度下で成形体
    を加熱することにより、有機バインダの18wt%以上
    を除去する脱脂予備処理と、引き続いて十分に加熱脱脂
    を行う加熱脱脂処理により構成したことを特徴とする射
    出成形体の脱脂方法。
  2. 【請求項2】前記脱脂予備処理の加熱温度は、有機バイ
    ンダ成分のうち最高の蒸気圧を持つ成分の蒸気圧と雰囲
    気圧力が等しい温度より10℃以上低い温度である請求
    項1に記載の射出成形体の脱脂方法。
JP1012724A 1989-01-20 1989-01-20 射出成形体の脱脂方法 Expired - Lifetime JPH0647684B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1012724A JPH0647684B2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 射出成形体の脱脂方法
EP89308337A EP0379777B1 (en) 1989-01-20 1989-08-17 Method of debinding for injection molded objects
DE68916778T DE68916778T2 (de) 1989-01-20 1989-08-17 Verfahren zum Entbinden von Spritzgegossenen Gegenständen.
CA000608577A CA1323178C (en) 1989-01-20 1989-08-17 Method of debinding for injection molded objects
AU40063/89A AU612280B2 (en) 1989-01-20 1989-08-18 Method of debinding for injection molded objects
KR1019890011944A KR930002522B1 (ko) 1989-01-20 1989-08-22 사출성형체의 탈지(脫脂)방법
US07/760,805 US5380476A (en) 1989-01-20 1991-09-16 Method of debinding for injection molded objects

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1012724A JPH0647684B2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 射出成形体の脱脂方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02194105A JPH02194105A (ja) 1990-07-31
JPH0647684B2 true JPH0647684B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=11813379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1012724A Expired - Lifetime JPH0647684B2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 射出成形体の脱脂方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5380476A (ja)
EP (1) EP0379777B1 (ja)
JP (1) JPH0647684B2 (ja)
KR (1) KR930002522B1 (ja)
AU (1) AU612280B2 (ja)
CA (1) CA1323178C (ja)
DE (1) DE68916778T2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5746960A (en) * 1988-04-15 1998-05-05 Citizen Watch Co., Ltd. Method of manufacturing powder injection molded part
JPH0825802B2 (ja) * 1990-01-22 1996-03-13 株式会社小松製作所 脱バインダー方法
JPH0521220A (ja) * 1991-07-15 1993-01-29 Mitsubishi Materials Corp 高い残留磁束密度を有する射出成形純鉄焼結軟磁性材の製造法
GB2267455B (en) * 1992-06-02 1996-12-18 Advanced Materials Tech Injection-mouldable metal feedstock and method of forming metal injection-moulded article
EP0639417B1 (en) * 1993-03-09 1998-12-09 Citizen Watch Co. Ltd. Process for manufacturing powder injection molded parts
BE1007035A3 (nl) * 1993-04-28 1995-02-21 Vito Werkwijze voor het verwijderen van het bindmiddel bij poederspuitgieten.
IT1260928B (it) * 1993-07-16 1996-04-29 Fiat Auto Spa Procedimento per la realizzazione di lamiere metalliche e/o ceramiche tramite sinterizzazione di polveri e prodotto relativo.
JP3443175B2 (ja) * 1993-07-23 2003-09-02 アスラブ・エス アー 焼結によるチタン部品の製造方法およびこの種の製造方法を用いて作られる装飾品
US5877270A (en) * 1994-03-14 1999-03-02 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Water solvent extraction degreasing method and molded products produced therewith
DE4435904A1 (de) * 1994-10-07 1996-04-11 Basf Ag Verfahren und Spritzgußmasse für die Herstellung metallischer Formkörper
US5723083A (en) * 1995-09-29 1998-03-03 Rohm And Haas Company Method for forming parts from inorganic particulate material
GB2307918B (en) * 1995-12-05 1999-02-10 Smith International Pressure molded powder metal "milled tooth" rock bit cone
TW415859B (en) * 1998-05-07 2000-12-21 Injex Kk Sintered metal producing method
JP3931447B2 (ja) * 1998-09-18 2007-06-13 セイコーエプソン株式会社 金属焼結体およびその製造方法
DE19960095A1 (de) * 1999-12-14 2001-07-05 Bosch Gmbh Robert Gesinterter weichmagnetischer Verbundwerkstoff und Verfahren zu dessen Herstellung
DE10014403A1 (de) * 2000-03-24 2001-09-27 Wolfgang Kochanek Verfahren zur Fertigung von Metallteilen
US6376585B1 (en) 2000-06-26 2002-04-23 Apex Advanced Technologies, Llc Binder system and method for particulate material with debind rate control additive
KR100463232B1 (ko) * 2001-10-12 2004-12-23 한국과학기술연구원 혼합유체를 이용한 성형물 중의 왁스류의 탈지방법
DE102004028887A1 (de) * 2004-06-15 2006-01-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Herstellen mindestens eines Bereichs einer Filtereinrichtung, insbesondere eines Partikelfilters für eine Brennkraftmaschine
US10022845B2 (en) 2014-01-16 2018-07-17 Milwaukee Electric Tool Corporation Tool bit
FR3037514B1 (fr) * 2015-06-16 2019-08-09 Safran Aircraft Engines Procede de fabrication d'une piece tridimensionnelle fritee a partir d'une poudre et installation permettant de mettre en oeuvre un tel procede
CN111344091A (zh) * 2017-11-30 2020-06-26 Eos有限公司电镀光纤*** 在借助于增材制造方法制造三维物体时使用的粉末混合物
CN212351801U (zh) 2017-12-01 2021-01-15 米沃奇电动工具公司 用于驱动紧固件的工具头
USD921468S1 (en) 2018-08-10 2021-06-08 Milwaukee Electric Tool Corporation Driver bit

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543423A (en) * 1978-09-25 1980-03-27 Hitachi Denshi Ltd Acceleration performance determining device for automobile
JPS55114523A (en) * 1979-02-28 1980-09-03 Asahi Glass Co Ltd Method of removing resin from molding
JPS56108802A (en) * 1980-02-01 1981-08-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Working method for machine constituting parts using metal powder as raw material
JPS5716103A (en) * 1980-01-14 1982-01-27 Uitetsuku Keiman Patentsu Ltd Production of parts from particulate substance
JPS58223662A (ja) * 1982-06-23 1983-12-26 日産自動車株式会社 射出成形用材料
JPS6148563A (ja) * 1984-08-10 1986-03-10 Nippon Sheet Glass Co Ltd 真空蒸着用ソ−ス
JPS6233282A (ja) * 1985-08-02 1987-02-13 電気化学工業株式会社 耐熱ブロツク

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2939199A (en) * 1952-08-11 1960-06-07 Int Standard Electric Corp Formation of ceramic mouldings
US3330892A (en) * 1964-07-24 1967-07-11 Corning Glass Works Molding comminuted nonplastic inorganic material
FR2031787A5 (ja) * 1969-02-07 1970-11-20 Onera (Off Nat Aerospatiale)
US4305756A (en) * 1980-01-14 1981-12-15 Witec Cayman Patents, Ltd. Method and means for removing binder from a green body
US4374457A (en) * 1980-08-04 1983-02-22 Wiech Raymond E Jr Method of fabricating complex micro-circuit boards and substrates
US4404166A (en) * 1981-01-22 1983-09-13 Witec Cayman Patents, Limited Method for removing binder from a green body
SE453183B (sv) * 1982-05-04 1988-01-18 Svenska Silikatforskning Forfarande for reducering av tiden vid avlegsnande av temporera bindemedel fran en formad kropp
US5122326A (en) * 1987-03-02 1992-06-16 Vacuum Industries Inc. Method of removing binder material from shaped articles under vacuum pressure conditions
US4765950A (en) * 1987-10-07 1988-08-23 Risi Industries, Inc. Process for fabricating parts from particulate material

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543423A (en) * 1978-09-25 1980-03-27 Hitachi Denshi Ltd Acceleration performance determining device for automobile
JPS55114523A (en) * 1979-02-28 1980-09-03 Asahi Glass Co Ltd Method of removing resin from molding
JPS5716103A (en) * 1980-01-14 1982-01-27 Uitetsuku Keiman Patentsu Ltd Production of parts from particulate substance
JPS56108802A (en) * 1980-02-01 1981-08-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Working method for machine constituting parts using metal powder as raw material
JPS58223662A (ja) * 1982-06-23 1983-12-26 日産自動車株式会社 射出成形用材料
JPS6148563A (ja) * 1984-08-10 1986-03-10 Nippon Sheet Glass Co Ltd 真空蒸着用ソ−ス
JPS6233282A (ja) * 1985-08-02 1987-02-13 電気化学工業株式会社 耐熱ブロツク

Also Published As

Publication number Publication date
DE68916778D1 (de) 1994-08-18
KR930002522B1 (ko) 1993-04-03
CA1323178C (en) 1993-10-19
JPH02194105A (ja) 1990-07-31
AU612280B2 (en) 1991-07-04
EP0379777B1 (en) 1994-07-13
AU4006389A (en) 1990-07-26
KR900011533A (ko) 1990-08-01
DE68916778T2 (de) 1994-11-17
US5380476A (en) 1995-01-10
EP0379777A1 (en) 1990-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0647684B2 (ja) 射出成形体の脱脂方法
US6051184A (en) Metal powder injection moldable composition, and injection molding and sintering method using such composition
US5641920A (en) Powder and binder systems for use in powder molding
JPH0686608B2 (ja) 金属粉末射出成形による鉄焼結体の製造方法
US5689796A (en) Method of manufacturing molded copper-chromium family metal alloy article
JPH01150303A (ja) 磁気異方性焼結磁石及びその製造方法
JPH093510A (ja) 金属粉末射出成形用銅粉末及びそれを用いた射出 成形品の製造方法
EP0523651A2 (en) Method for making high strength injection molded ferrous material
JP2643002B2 (ja) 粉末成形体の脱脂方法
CN1085954C (zh) 用于成形性良好的永久磁铁原料粉末的制造方法
WO1994020242A1 (en) Process for manufacturing powder injection molded parts
JP2002206124A (ja) Ti合金焼結体の製造方法
JPH03290374A (ja) 焼結品の製造方法
CN114086015B (zh) 一种铜钨合金零件及其制造方法
JP2980209B2 (ja) 貴金属焼結体及びその製造方法
JP2799064B2 (ja) 焼結体の製造方法
JPH02194104A (ja) 金属粉末成形焼結用バインダーと同バインダーを使用した焼結体の製造法
JPH01212702A (ja) 磁性材料の製造方法
JPH0565501A (ja) 金属粉末射出成形用原料および焼結金属材料の製造方法
JP2613457B2 (ja) 射出成形用バインダーの除去方法
JPS6335459A (ja) 焼結性物質含有混合物の成形体の脱脂方法
JPH01212706A (ja) 磁性材料の製造方法
JP2897909B2 (ja) 射出成形品の製造方法
JPH01212705A (ja) 磁性材料の製造方法
JPH03140436A (ja) 軟磁性焼結合金の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 15