JPH06459B2 - ウインドモールディングおよびその製造方法 - Google Patents

ウインドモールディングおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH06459B2
JPH06459B2 JP61237749A JP23774986A JPH06459B2 JP H06459 B2 JPH06459 B2 JP H06459B2 JP 61237749 A JP61237749 A JP 61237749A JP 23774986 A JP23774986 A JP 23774986A JP H06459 B2 JPH06459 B2 JP H06459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
window plate
window
lip
upper portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61237749A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6393619A (ja
Inventor
貞男 今野
信夫 五十嵐
達也 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Forming Industry Co Ltd filed Critical Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority to JP61237749A priority Critical patent/JPH06459B2/ja
Publication of JPS6393619A publication Critical patent/JPS6393619A/ja
Publication of JPH06459B2 publication Critical patent/JPH06459B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は車両のフロントウインドウに取付けられるウ
インドウモールディングおよびその製造方法に関するも
のである。
〔従来の技術〕
第10図は車両の斜視図であり、1は車体、2はウインド
ウプレート(ウインドシールドガラス)、3はサイドウ
インドウ(ドアガラス)、4はウインドウモールディン
グ、5はそのアッパー部、6はサイド部である。
第11図は実公昭57-54416号に示された従来のウインドウ
モールディングを示す第10図のA−A断面図である。サ
イド部6におけるモールディング4はウインドウプレー
ト2と車体パネル(ピラー)7との間隙を覆うモールデ
ィング本体4aからウインドウプレート2側に突出するリ
ップ4bにより、ウインドウプレート2との間に溝8を形
成している。9は接着剤、10はダムラバーである。
上記のウインドウモールディングにおいては、雨天走行
時にウインドウプレート2に付着した水滴は溝8に集め
られて流下するため、車体パネル(ピラー)7を越えサ
イドウインドウ3に横流れしてサイドウインドウ3の視
界を遮ることが防止される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来のウインドウモールディ
ングにおいては、モールディング4はサイド部6ではリ
ップ4bが形成されているが、アッパー部5ではリップ4b
は形成されていない。従ってこのようなアッパー 部5およびサイド部6用として断面形状の全く異なるモ
ールディング材を製造する必要があるとともに、これら
を一体化するためにはコーナー部11において接続する必
要がある。このように断面形状の異なる2つのモールデ
ィング材を接合するためには、射出成形等により接合す
れば接合部にバリ等が形成されて外観を害し、コーナー
ジョイント等を用いて接合すれば部品点数および組付工
数が増えるなどの問題点があった。
この発明は上記問題点を解決するためのもので、アッパ
ー部およびサイド部に同一のモールディング材を使用
し、コーナー部において連続して優れた外観を有し、し
かもサイド部において雨水の横流れを防止できるウイン
ドウモールディングを簡単に精度よく製造することがで
きるウインドウモールディングおよびその製造方法を提
供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、次のウインドウモールディングおよびその
製造方法である。
(1) ウインドウプレートのアッパー部からコーナー部
を経てサイド部に至る外周端と車体パネルとの間隙に沿
って取付けられる連続して一体的に形成された長尺のモ
ールディング本体と、 このモールディング本体の長手方向に沿ってウインドウ
プレートの外表面中心側に向けてウインドウプレートの
外周部を覆うように突出し、アッパー部においてウイン
ドウプレートの外表面に近接してウインドウプレートの
外表面と実質的にフラッシュ面を形成し、かつサイド部
においてウインドウプレートの外表面から車外側に向け
て離間するように形成されたリップと、 サイド部におけるモールデイング本体またはリップの下
側からウインドウプレート側に突出し、ウインドウプレ
ート外表面上の雨水の横流れを防止するためのせきを形
成する突条と を有することを特徴とするウインドウモールデイング。
(2) ウインドウプレートのアッパー部からコーナー部
を経てサイド部に至る外周端と車体パネルとの間隙に沿
って取付けられる連続して一体的に形成された長尺のモ
ールディング本体、 このモールディング本体の長手方向に沿ってウインドウ
プレートの外表面中心側に向けてウインドウプレートの
外周部を覆うように突出するリップ、および 前記モールディング本体またはリップの下側からせきを
形成するように、ウインドウプレート側に突出する突条 を有する横断面形状一定の長尺のモールディング材を押
出成形する工程と、 前記モールディング材の送出量に対応して、アッパー部
における突条を除去することにより、アッパー部とサイ
ド部で横断面形状が異なるモールディング材を形成する
工程と、 前記モールディング材をアッパー部、コーナー部および
サイド部が連続する所定の長さに切断する工程と を含むウインドウモールディングの製造方法。
〔作 用〕
この発明のウインドウモールディングの製造方法におい
ては、ウインドウプレートのアッパー部からコーナー部
を経てサイド部に至る外周端と車体パネルとの間隙を覆
うモールディング本体、このモールディング本体の長手
方向に沿ってウインドウプレートの外表面中心側に向け
てウインドウプレートの外周部を覆うように突出するリ
ップ、および前記モールディングまたはリップの下側か
ら突出する突条を有する横断面形状一定の長尺のモール
ディング材を押出成形し、このモールディング材の送出
量に対応して、アッパー部における突条を除去し、モー
ルディング材をアッパー部、コーナー部およびサイド部
が連続する所定の長さに、切断してウインドウモールデ
ィングを製造する。
こうして製造されたウインドウモールディングは、アッ
パー部およびサイド部に同一のウインドウモールディン
グを使用し、コーナー部において連続するように取付け
る。このときモールディング本体は、アッパー部および
サイド部を通してウインドウプレートおよび車体パネル
間の間隙を覆うとともに、アッパー部においてはリップ
がウインドウプレートの外表面に近接して、ウインドウ
プレートの外表面と実質的にフラッシュ面を形成し、か
つサイド部においてウインドウプレートの外表面から車
外側に向けて離間するとともに突条がウインドウプレー
トに当接して連続したせきを形成する。
この状態でウインドウプレート上を流れる雨水はサイド
部においてせきに集められて流下し、サイドウインドウ
への横流れは防止される。アッパー部ではせきは形成さ
れていないが、ウインドウモールディングはコーナー部
でサイド部と一体的に連続しているため、接続のための
コーナー部材は不要で、優れた外観を呈する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例において製造したウインド
ウモールディングを示す第10図のA−A断面図、第2図
はB−B断面図であり、第10および第11図と同一符号は
同一または相当部分を示す。
ウインドウプレート2は透明な無機ガラス、またはポリ
カーボネート樹脂、アクリル樹脂等の透明樹脂プレート
からなる。
ウインドウモールディング4は軟質PVC樹脂、アイオ
ノマー樹脂、EVA樹脂、透明なCAB樹脂、その他の
エラストマー樹脂等の可撓性を有する熱可塑性のゴム、
合成樹脂などの材料により、芯材12を埋設した状態で長
尺に形成され、ウインドウプレート2と車体パネル7の
間隙13を覆うモールディング本体4aから取付脚14が隙13
内に伸びている。
モールディング本体4aは取付脚14の突出部から両側にリ
ツプ4b,4cが形成され、リップ4bの下側からせき8aを形
成する突条4dがウインドウプレート2側に突出した構造
になっており、突条4dはサイド部6においては先端がウ
インドウプレート2と当接して溝8を形成しているが、
アッパー部5においては切断されてリップ4bがウインド
ウプレート2に当接し、リップ4cはアッパー部5および
サイド部6を通して車体パネル7の端部を覆うように当
接している。取付脚14の車体パネル7側には係合ファン
14aが設けられ、車体パネル7の段差部7aからフランジ
部7bにかけて取付けられた係止部材15と係合している。
取付脚14のウインドウプレート2側の下部には係合フィ
ン14bが設けられ、ウインドウプレート2の端部と係合
している。このようなウインドウモールディング4は、
アッパー部5からサイド部6にかけて一体化され、突条
4dがアッパー部5において切断された構造となってい
る。ウインドウプレート2の外周部裏面には不透明なプ
リント層16が形成されている。17は雨水である。
第3図ないし第8図はこの発明の一実施例によるウイン
ドウモールディングの製造方法を示し、第3図は系統
図、第4図は切断装置の側面図、第5図はそのC−C断
面図、第6図は製造工程中のモールディング材の断面
図、第7図はモールディングの配置図、第8図は芯材の
送出量と切断装置の変位量の関係図である。
モールディング4の製造方法は、まず第3図に示すよう
に、アンコイラー18から金属箔、樹脂シート等の芯材12
を、ピンチローラ19を経て送出す。なお、芯材12の横断
面形状が異形であることが必要な場合はピンチローラ19
に代えてロール成形機を備えておくことができる。芯材
12には予め接着剤等を塗布しておくのが望ましい。芯材
12はロータリエンコーダー等の送出量検出装置20により
送出量を検出しながら、押出型21に供給して、PVC樹
脂等の熱可塑性樹脂の押出成形を行い、第6図に示す横
断面形状を有するモールディング材22を形成する。次い
で芯材12の送出量に応じて制御装置23を形成する。次い
で芯材12の送出量に応じて制御装置23からの信号によ
り、モールディング材22が軟化状態にある間に、切断装
置24においてリップ4bを変形させるとともに突条4dを切
断し、冷却槽25で冷却しながら引取機26で引取り、切断
機27で一定寸法に切断してモールディング4を得る。
切断装置24は押出型21の出口の位置に対して相対的に固
定位置を保つカッター28と、このカッター28に対して上
下方向に変位する変位ローラー29を有し、変位ローラー
29は支持アーム30を介してネジ棒31に連結され、ネジ棒
31はサーボモーター32に連結されている。サーボモータ
ー32は制御装置23と接続され、予め組込まれたプログラ
ム通りの指令により正,逆転し、変位ローラー29を上下
MN方向に移動させるようになっている。
第7図に示すように、モールディング4のサイド部6の
長さをl1,コーナー部11の長さをl,アッパー部5
の長さをlとした場合、芯材12の送出量と切断装置24
の変位ローラー29のMN方向の変位量との関係は第8図
のようになる。すなわち、第6図に示すように、変位ロ
ーラー29がリップ4bと当接していない状態で、カッター
28により突条4dの先端部を若干切断しながら押出成形を
行い、芯材12の送出量lを送出量検出装置20で検出し
た時点で制御装置23からの指令により、サーボモーター
32が予め決められた回転数だけ回転して変位ローラー29
をN方向に変位させる。これにより、リップ4bは次第に
変形してカッター28の食込量は大きくなる。次いで送出
量検出装置20が送出量lを検出すると、制御装置23は
サーボモーター32の回転停止を指令し、第4図および第
5図に示すように、カッター28は突条4dの大部分を切断
する。送出量検出装置20がlの送出量を検出すると、
サーボモーター32を逆転させることによって、リップ4b
は元の形状に戻り、突条4dの切断は浅くなる。Xは切断
機27により切断の位置を示す。
第9図は他の実施例におけるC−C断面図であり、この
実施例では押出型21の出口面にカッター28が配置され、
変位ローラー29のMN方向の変位に同期してPQ方向に
変位するようにされている。この実施例ではカッター28
の変位により突条4dの切断深さが変化し、変位ローラー
29の変位により、リップ4bが変形する。
こうして第1図および第2図に示すモールディング4が
容易かつ精度よく製造される。
上記のようにして製造されたモールディング4の使用方
法は次の通りである。すなわち第1図および第2図に示
すように、塗装、焼付が完了した車体パネル7の段差部
7aの全周(ただしロア部を除く)に係止部材15を貼着す
る。一方ウインドウプレート2の外周部裏面に前もって
不透明なプリント層16を形成しておき、ダムラバー1
0を取付けた後に、外周部の全周(ロア部を含む)に液
状の接着剤9をひも状に吐出する。そしてウインドウプ
レート2を車体パネル7の段差部7aに嵌合させてフラン
ジ部7bに仮固定し、接着剤9が硬化しないうちにモール
ディング4の取付脚14をウインドウプレート2と車体パ
ネル7の間隙13に挿入して取付ける。
モールディング4はアッパー部5およびサイド部6を通
して同一のものを使用し、コーナー部11で曲げて取付け
る。このときモールディング本体4aでウインドウプレー
ト2と車体パネル7の間隙13を覆うように取付脚14を挿
入して係合フィン14a,14bを係止部材15およびウインド
ウプレート2に係合させるとともに接着剤9で固着す
る。このときリップ4bはアッパー部5では第2図のよう
にウインドウプレート2に当接し、サイド部6では第1
図のように突状4dがせき8aを形成するため、リツプ4bは
離間してウインドウプレート2との間に溝8を形成す
る。
この状態でモールディング4を使用すると、サイド部6
では、ウインドウプレート2上の雨水17は溝8に集めら
れて流下し、サイドウインドウ3への横流れは防止され
る。アッパー部5では溝8およびせき8aは形成されてい
ないが、モールディング4はコーナー部11でサイド部6
と一体的に連続しているため、コーナー部材等は不要
で、連続した表面により優れた外観を呈する。
なお、カッター28による突条4dの切断はアッパー部5の
みでもよいが、上記実施例のように常に切断を行ってい
ると、切断面の乱れが防止される。またモールディング
4の形状、構造、材質等は図示のものに限らず、変更可
能であり、またリップ4bの変形方法も図示のものに限ら
ず、変更可能である。切断機27による切断も実施例のも
のに限らず、例えばアッパー部5において分割するよう
に切断してもよい。
〔発明の効果〕
本発明のウインドウモールディングおよび製造方法によ
れば、モールディング本体からリップおよび突条が突出
するモールディング材を押出成形し、アッパー部におけ
る突条を除去することにより、アッパー部のリップをウ
インドウプレートの外表面と近接させてフラッシュ面を
形成するとともに、サイド部では突条によりせきを形成
し、モールディング材を所定の長さに有するモールディ
ング材を押出成形したのち、アッパー部において突条を
切断するようにしたので、アッパー部およびサイド部に
おけるモールディングとして一体的に連続した同一のモ
ールディングを使用でき、アッパー部ではリップをウイ
ンドウプレート外表面に近接させてフラッシュ面を形成
し、サイド部では突条によりせきを形成させて雨水の横
流れを防止できるとともに、コーナー部における接続部
材および接続工程を不要とし、かつ優れた外観を有する
ウインドウモールディングを簡単にかつ精度よく製造す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例におけるモールディングを
示す第10図のA−A断面図、第2図はB−B断面図、第
3図は製造方法を示す系統図、第4図は切断装置の側面
図、第5図はそのC−C断面図、第6図は製造工程中の
モールディング材の断面図、第7図はモールディングの
配置図、第8図は芯材の送出量と切断装置の変位量の関
係図、第9図は別の実施例におけるC−C断面図、第10
図は車両の斜視図、第11図は従来のモールディングを示
すA−A断面図である。 図中、同一符号は同一または相当部分を示し、2はウ
インドウプレート、4はモールディング、4aはモールデ
ィング本体、4b,4cはリップ、4dは突条、5はアッパー
部、6はサイド部、7は車体パネル、8は溝、8aはせ
き、12は芯材、14は取付脚、18はアンコイラー、20は送
出量検出装置、21は押出型、22はモールディング材、23
は制御装置、24は切断装置、28はカッター、29は変位ロ
ーラー,32はサーボモーターである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−104322(JP,A) 特開 昭53−37776(JP,A) 特開 昭59−78833(JP,A) 米国特許第4534724(US,A)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ウインドウプレートのアッパー部からコー
    ナー部を経てサイド部に至る外周端と車体パネルとの間
    隙に沿って取付けられる連続して一体的に形成された長
    尺のモールディング本体と、 このモールディング本体の長手方向に沿ってウインドウ
    プレートの外表面中心側に向けてウインドウプレートの
    外周部を覆うように突出し、アッパー部においてウイン
    ドウプレートの外表面に近接してウインドウプレートの
    外表面と実質的にフラッシュ面を形成し、かつサイド部
    においてウインドウプレートの外表面から車外側に向け
    て離間するように形成されたリップと、 サイド部におけるモールデイング本体またはリップの下
    側からウインドウプレート側に突出し、ウインドウプレ
    ート外表面上の雨水の横流れを防止するためのせきを形
    成する突条と を有することを特徴とするウインドウモールデイング。
  2. 【請求項2】モールディング本体の裏面側に取付脚を有
    している特許請求の範囲第1項記載のウインドウモール
    ディング。
  3. 【請求項3】突条がコーナー部またはその近傍で、サイ
    ド部からアッパー部に向けて徐々になくなっている特許
    請求の範囲第1項または第2項記載のウインドウモール
    ディング。
  4. 【請求項4】ウインドウプレートのアッパー部からコー
    ナー部を経てサイド部に至る外周端と車体パネルとの間
    隙に沿って取付けられる連続して一体的に形成された長
    尺のモールディング本体、 このモールディング本体の長手方向に沿ってウインドウ
    プレートの外表面中心側に向けてウインドウプレートの
    外周部を覆うように突出するリップ、および 前記モールディング本体またはリップの下側からせきを
    形成するように、ウインドウプレート側に突出する突条 を有する横断面形状一定の長尺のモールディング材を押
    出成形する工程と、 前記モールディング材の送出量に対応して、アッパー
    部における突条を除去することにより、アッパー部とサ
    イド部で横断面形状が異なるモールディング材を形成す
    る工程と、 前記モールディング材をアッパー部、コーナー部および
    サイド部が連続する所定の長さに切断する工程と を含むウインドウモールディングの製造方法。
  5. 【請求項5】突条の除去を押出成形直後に行うようにし
    た特許請求の範囲第3項記載の製造方法。
  6. 【請求項6】リップがアッパー部では、ウインドウプレ
    ートの外表面に近接し、サイド部では車外側に離間する
    ように、モールディング本体を変形させる工程を含む特
    許請求の範囲第3項または第4項記載の製造方法。
JP61237749A 1986-10-06 1986-10-06 ウインドモールディングおよびその製造方法 Expired - Lifetime JPH06459B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61237749A JPH06459B2 (ja) 1986-10-06 1986-10-06 ウインドモールディングおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61237749A JPH06459B2 (ja) 1986-10-06 1986-10-06 ウインドモールディングおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6393619A JPS6393619A (ja) 1988-04-23
JPH06459B2 true JPH06459B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=17019900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61237749A Expired - Lifetime JPH06459B2 (ja) 1986-10-06 1986-10-06 ウインドモールディングおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06459B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103295935A (zh) * 2012-02-22 2013-09-11 东京毅力科创株式会社 基板处理装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628910B2 (ja) * 1987-09-29 1994-04-20 橋本フォーミング工業株式会社 ウインドウモールディングの製造方法
JPH01264827A (ja) * 1988-04-15 1989-10-23 Toyoda Gosei Co Ltd ウエザストリップの製造方法及びその付形装置
JPH0650249Y2 (ja) * 1988-10-26 1994-12-21 マツダ株式会社 車両のフラッシュモール構造
JP2823601B2 (ja) * 1989-09-25 1998-11-11 株式会社イノアックコーポレーション ウインドウモール
US6095586A (en) * 1990-10-23 2000-08-01 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Automobile windshield molding and the method of producing the same
JP3357386B2 (ja) * 1991-03-20 2002-12-16 ティーディーケイ株式会社 軟磁性合金およびその製造方法ならびに磁心
US5395563A (en) * 1992-02-05 1995-03-07 Toyoda Gosei Co., Ltd. Manufacturing method and apparatus for forming an elongate body having thickness change
JPH06106972A (ja) * 1992-09-25 1994-04-19 Toyoda Gosei Co Ltd 厚み変化を有する長尺物の製造方法
US5447670A (en) * 1993-04-28 1995-09-05 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method of and apparatus for forming weather strip by extrusion

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4534724A (en) 1982-07-03 1985-08-13 Continental Gummi-Werke Aktiengesellschaft Apparatus for producing profiled strands

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5242494Y2 (ja) * 1973-02-10 1977-09-27
JPS5337776A (en) * 1976-09-21 1978-04-07 Hashimoto Forming Kogyo Co Plastic extrusion moldings fastened to metallic cores and their manufacturing process
JPS609891B2 (ja) * 1978-08-08 1985-03-13 鬼怒川ゴム工業株式会社 ガ−ニツシユの製造方法
JPS5538739U (ja) * 1978-09-06 1980-03-12
JPS5754416U (ja) * 1980-09-17 1982-03-30
JPS57147919A (en) * 1981-03-04 1982-09-13 Nishikawa Gomme Kogyo Kk Car molding
US4505965A (en) * 1981-07-10 1985-03-19 Wolfgang Zipperle Rain protective molding for automobiles
JPS5818812U (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 日産自動車株式会社 ウインドガラスの周縁モ−ル
JPS58102314U (ja) * 1981-12-29 1983-07-12 トヨタ自動車株式会社 自動車のフロントウインドウガラスモ−ル
JPS598523A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Nishikawa Gomme Kogyo Kk ウインドシ−ルドモ−ルのコ−ナ−部形成方法
JPS5950815U (ja) * 1982-09-29 1984-04-04 橋本フオ−ミング工業株式会社 自動車用窓ガラス外周のウインドモ−ルの取付け構造
JPS5970528A (ja) * 1982-10-14 1984-04-21 Nishikawa Gomme Kogyo Kk 押出成形方法及び同装置
JPS5978833A (ja) * 1982-10-28 1984-05-07 Hashimoto Forming Co Ltd 自動車用モ−ルデイングの製造方法
JPS5983519U (ja) * 1982-11-30 1984-06-06 西川ゴム工業株式会社 押出成形装置
IT1157134B (it) * 1982-12-10 1987-02-11 Saiag Spa Procedimento ed apparecchiatura per realizzare mediante estrusione continua un trafilato in particolare una guarnizione di tenuta per carrozzerie di autoveicoli presentante successivi tratti di lunghezze predeterminate aventi ciascuno una rispettiva sezione prestabilita e trafilato ottenuto con tale procedimento
JPS59137213A (ja) * 1983-01-26 1984-08-07 Nissan Motor Co Ltd 車両用ウインドウガラスのモ−ル保持構造
IT1161480B (it) * 1983-02-03 1987-03-18 Saiag Spa Dispositivo per modificare durante l'estrusione l'inclinazione o l'orientamento di una aletta longitudinale di una guarnizione estrusa di tenuta per autoveicoli e guarnizione ottenuta con tale dispositivo
JPS59176217U (ja) * 1983-05-12 1984-11-26 トヨタ自動車株式会社 自動車の内装構造
JPS60104322A (ja) * 1983-11-11 1985-06-08 Shiraki Kinzoku Kogyo Kk ベルトモ−ルデイングとその製造方法
JPS60157318U (ja) * 1984-03-26 1985-10-19 三菱自動車工業株式会社 サイドウインドシ−ルドモ−ルデイング
JPS60157320U (ja) * 1984-03-26 1985-10-19 三菱自動車工業株式会社 サイドウインドシ−ルドモ−ルデイング
JPS61193839A (ja) * 1985-02-22 1986-08-28 Toyoda Gosei Co Ltd ウエザストリツプの製造方法
JPH0517291Y2 (ja) * 1986-07-31 1993-05-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4534724A (en) 1982-07-03 1985-08-13 Continental Gummi-Werke Aktiengesellschaft Apparatus for producing profiled strands

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103295935A (zh) * 2012-02-22 2013-09-11 东京毅力科创株式会社 基板处理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6393619A (ja) 1988-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0564584B2 (ja)
US5456049A (en) Window molding for automobiles
JPH0628910B2 (ja) ウインドウモールディングの製造方法
JPH06459B2 (ja) ウインドモールディングおよびその製造方法
JP2600511B2 (ja) ウインドウモールディングおよびその製造方法
JPH0645299B2 (ja) ウインドウモ−ルデイングおよびその製造方法
JPH0698895B2 (ja) ウインドウモ−ルデイングの製造方法
JP2545921B2 (ja) ウインドウモールディングの製造方法
JPH0613186B2 (ja) ウインドウモールディングの製造方法
US6196615B1 (en) Automobile windshield molding and the method of producing the same
JPH06144005A (ja) 厚み変化を有する長尺物の製造方法
JPH01269613A (ja) ウインドウモールディングおよびその製造方法
JP2596096B2 (ja) ウインドウモールディングおよびその製造方法
JPH0698896B2 (ja) ウインドウモ−ルデイングの製造方法
JPH05185833A (ja) ウインドウモールディング
JP3141680B2 (ja) レインガータ付自動車用ウインドモールの製造方法
JP3601938B2 (ja) モールディングおよび製造方法
JP2796424B2 (ja) モールディング及びその製造方法
JPS6393618A (ja) ウインドウモ−ルデイングの製造方法
JP3292236B2 (ja) モールディングおよび製造方法
EP0419738B1 (en) Method of, and apparatus for manufacturing elongate plastic articles
JP3395233B2 (ja) ウインドウモールディング、ウインドウモールディング用樹脂部材およびウインドウモールディングの製造方法
JPH05330338A (ja) ウインドウモールディング
JP2555698B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JP3611336B2 (ja) ウインドウモールディングと製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term