JPH0644933U - 木質系防音床材 - Google Patents

木質系防音床材

Info

Publication number
JPH0644933U
JPH0644933U JP8764792U JP8764792U JPH0644933U JP H0644933 U JPH0644933 U JP H0644933U JP 8764792 U JP8764792 U JP 8764792U JP 8764792 U JP8764792 U JP 8764792U JP H0644933 U JPH0644933 U JP H0644933U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
base material
resin
sheet
wooden
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8764792U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2591336Y2 (ja
Inventor
清美 大野
Original Assignee
段谷産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 段谷産業株式会社 filed Critical 段谷産業株式会社
Priority to JP1992087647U priority Critical patent/JP2591336Y2/ja
Publication of JPH0644933U publication Critical patent/JPH0644933U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2591336Y2 publication Critical patent/JP2591336Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 集合住宅のコンクリート床スラブ上に直接施
工される木質系床材で、生活振動ないし騒音(軽量床衝
撃音や重量床衝撃音)がコンクリート床スラブを介して
隣室や階下室に伝播するのを防止する木質系防音床材を
提供する。 【構成】 表面に化粧シート(1)が貼着された木質系
化粧基材(3)の下面に、ゴム系樹脂が含浸された樹脂
含浸繊維系シート状物からなる制振材(4)を介して、
複数の溝(6)が形成された木質中間基材(5)が貼着
されており、その下面に、両面に凹凸が形成された発泡
合成樹脂からなる緩衝材(7)が貼着された木質系防音
床材。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、集合住宅のコンクリート床スラブ上に直接施工される直貼り用木 質系防音床材の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の木質系直貼り床材は、図3に示すように、表面に化粧シートが貼着され た厚さ12mm程度の化粧合板等の下面にクッション性を有する厚さ2.0〜4 .0mm程度の発泡合成樹脂からなるシート状物を貼着したものが一般的で、基 材裏面のクッションシートによりコンクリート床スラブ面の凹凸を吸収するとと もに、歩行感を向上させる等の効果を有していた。
【0003】
【考案が解決すべき課題】
しかしながら、床材上面から発生する騒音の伝播を防止する効果はほとんど期 待できなかった。そこで、木質基材間に発泡ゴムシート等を介在させたり、木質 基材の下面に発泡倍率の異なる発泡合成樹脂シートを複数積層した緩衝材を貼着 する等の方法により、目的とする防音性能を達成する為の種々の工夫がなされた が、結果的に床材上面からの荷重により床材が部分的に沈み込み、かつ、歩行時 にフワフワして安定感がなく違和感を伴う等の問題が生じていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記課題を解決するために成されたもので、表面に化粧シートが 貼着された木質化粧基材の下面に、ゴム系樹脂が含浸された樹脂含浸繊維系シー ト状物からなる制振材を介して、複数の溝が形成された木質中間基材が貼着され ており、その下面に、両面にそれぞれ異なる形状の凹凸が形成された発泡合成樹 脂からなる緩衝材が貼着された木質系防音床材により解決したものである。
【0005】
【作用】 この考案において、木質化粧基材と木質中間基材との間に介在される制振材に 、繊維系シート状物にゴム系樹脂を含浸したものを用いるのは、従来の発泡合成 樹脂や発泡ゴム等と比較して安価であることと、ゴム系樹脂を含浸硬化させるこ とにより、単に床面から加えられる荷重による沈みが抑えられるだけでなく、発 泡体と比較して厚さの復元スピードが速い為、騒音の遮断を高レベルに維持でき ることによる。
【0006】 また、木質中間基材に溝を形成するのは、一般にコンクリート床スラブは平坦 には形成されておらず、部分的な凹凸のみならず全体的にゆるやかな凹凸を有し ている場合があり、溝のない床材を直接施工すると、コンクリート床スラブの凹 凸に沿った床面が形成されてしまい水平にならない。よって、これを防止する為 に、溝を形成して床材にフレキシブル性を付与することにより、下地の凹凸にな じみ施工後もきわめて水平に近い床面を形成させることができるとともに、溝内 部に空気層が形成される為、防音効果も合わせ持たせることができることによる 。
【0007】 さらに、緩衝材として両面に凹凸が形成された発泡合成樹脂を用いるのは、木 質基材との間に空気層を形成することにより防音効果を高めることと、床スラブ の凹凸になじませる為である。
【0008】 以下、この考案を実施例とその図面に基づいて説明する。
【0009】
【実施例】
図1は実施例の木質系防音床材の断面図で、図2は実施例の木質系防音床材の 軽量床衝撃試験による遮音等級試験結果を示す図で、図3は従来の木質系直貼り 床材の断面図である。1は化粧シート、2は木質基材、3は木質化粧基材、4は 制振材、5は木質中間基材、6は溝、7は緩衝材である。
【0010】 木質化粧基材3は、厚さ2.5〜5.0mmの範囲の合板、MDF、LVL、 LVB等が基材2として用いられ、その表面に厚さ0.1〜1.0mmの化粧シ ート1が常用の接着剤を介して貼着される。
【0011】 化粧シート1としては、天然木化粧単板や塩化ビニール樹脂シート、あるいは 薄葉紙等が適宜用いられる。なお、木質基材2の厚さが薄く反りが生じやすい場 合は、表面に貼着した化粧シート1と同等のシート状物をバッカー材として裏面 に貼着すると反りが防止できて好ましい。
【0012】 ここで、化粧シート1として天然木化粧単板を用いる場合は、表裏面に貼着さ れるそれぞれの天然木化粧単板の繊維方向を統一して貼着しないと、木質基材2 の反りに対する応力のつり合いが取れなくなる。
【0013】 実施例では、厚さ2.5mmの合板2の両面に、厚さ0.3mmの天然木化粧 単板を、それぞれの繊維方向を統一して貼着した。
【0014】 つぎに、木質化粧基材3の下面に、ゴム系樹脂が含浸された樹脂含浸繊維系シ ート状物からなる制振材4が常用の接着剤を介して貼着される。繊維系シート状 物としては、ポリエステル繊維、ポリエチレン繊維、ナイロン繊維等が用いられ 、厚さは1.0〜2.0mmの範囲がよい。
【0015】 ゴム系樹脂としては、ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエンゴム、アクリロ ニトリル−ブタジエンゴム、クロロプレンゴム、ブチルゴム、ウレタンゴム、ア クリルゴム等が用いられ、内部まで含浸させるか、表裏面層のみに含浸させても よい。含浸率としては、220〜250g/m2 で繊維シート状物の硬度を若干 高める程度でよい。
【0016】 実施例では、厚さ1.0mmのポリエステル繊維の表面にスチレン−ブタジエ ンゴムをスプレー装置で240g/m2 塗布し、表面層に含浸硬化させた制振材 4を木質化粧基材3の下面に貼着した。
【0017】 つぎに、制振材4の下面に溝6を切削加工した木質中間基材5が常用の接着剤 を介して貼着される。基材としては、溝6を切削して柔軟性を付与させる為、合 板やLVL、LVBが好ましい。厚さとしては5.0〜9.0mmの範囲である 。また、切削加工される溝6は、木質中間基材5を完全に切断するように切削し てもよいし、途中まで切削してもよく、切削方向も限定しない。
【0018】 実施例では、厚さ5.0mmの合板5を制振材4の下面に貼着した後、幅1. 0mm、深さ5.0mmの溝6を100mm程度の一定間隔をおいて短手方向に 平行に切削加工した。
【0019】 つぎに、木質中間基材5の下面に緩衝材7が貼着される。この考案の緩衝材7 は、両面に凹凸形状を有する発泡合成樹脂シートが用いられる。凹凸形状は任意 であるが、木質中間基材あるいは床スラブとの接地面積は50〜80%程度の範 囲内で、あまり接地面積を小さくすると沈みが発生しやすくなる。発泡合成樹脂 としては、ポリウレタン樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリ塩化ビニール樹脂、ポリ エステル樹脂等で、発泡倍率20〜30倍の厚さ8.0〜10mmの素材を4. 0〜5.0mmに熱圧締処理したものが用いられる。
【0020】 実施例では、厚さ8.0mm、20倍発泡のポリウレタン樹脂フォームを、上 面に四角形状で凸部面積70%、下面に円形状で凸部面積50%の凹凸を有する 型盤で、上面210℃、下面230℃、90kg/cm2 の条件で熱圧締処理し 、厚さ4.0mmのシートに成型された緩衝材7を木質中間基材5の下面に貼着 した。
【0021】 そして、得られた総厚13.8mmの木質系防音床材を、厚さ150mm相当 のコンクリート床スラブ上にエポキシ樹脂系接着剤を介して固着し、木質系防音 床材の上面よりタッピングマシンによる軽衝撃音を加え、コンクリート床スラブ の下面で騒音計を用いて周波数毎の騒音を測定し、遮音等級(L)値を求めた結 果は、図2に示すようにL−50に合格する性能であった。
【0022】
【考案の効果】
この考案によれば、全体の厚さが従来の直貼り用床材と同程度に維持できると ともに、実施例の試験結果のように遮音等級値(L)が軽量床衝撃音でL−50 ときわめて高い防音性能を有する木質系防音床材を得ることができる。
【0023】
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の木質系防音床材の断面図。
【図2】実施例の木質系防音床材の軽量床衝撃試験によ
る遮音等級試験結果。
【図3】従来の木質系直貼り床材の断面図。
【符号の説明】
1 化粧シート 2 木質基材 3 木質化粧基材 4 制振材 5 木質中間基材 6 溝 7 緩衝材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に化粧シート(1)が貼着された木
    質化粧基材(2)の下面に、ゴム系樹脂が含浸された樹
    脂含浸繊維系シート状物からなる制振材(4)を介し
    て、複数の溝(6)が形成された木質中間基材(5)が
    貼着されており、その下面に、両面に凹凸が形成された
    発泡合成樹脂からなる緩衝材(7)が貼着されたことを
    特徴とする木質系防音床材。
JP1992087647U 1992-11-26 1992-11-26 木質系防音床材 Expired - Lifetime JP2591336Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992087647U JP2591336Y2 (ja) 1992-11-26 1992-11-26 木質系防音床材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992087647U JP2591336Y2 (ja) 1992-11-26 1992-11-26 木質系防音床材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0644933U true JPH0644933U (ja) 1994-06-14
JP2591336Y2 JP2591336Y2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=13920769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992087647U Expired - Lifetime JP2591336Y2 (ja) 1992-11-26 1992-11-26 木質系防音床材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2591336Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323136A (ja) * 1989-06-20 1991-01-31 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置の用紙搬送機構
JP2018168682A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 東リ株式会社 土間用床材

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03247858A (ja) * 1990-02-23 1991-11-06 Matsushita Electric Works Ltd 防音床
JPH0442545U (ja) * 1990-08-09 1992-04-10

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03247858A (ja) * 1990-02-23 1991-11-06 Matsushita Electric Works Ltd 防音床
JPH0442545U (ja) * 1990-08-09 1992-04-10

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323136A (ja) * 1989-06-20 1991-01-31 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置の用紙搬送機構
JP2018168682A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 東リ株式会社 土間用床材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2591336Y2 (ja) 1999-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2781027B2 (ja) 木質床材
JP2627680B2 (ja) 木質系防音床構造
JPH0644933U (ja) 木質系防音床材
JP3145024B2 (ja) 木質系防音床材
JP2595936Y2 (ja) 木質防音床材
JPH0821071A (ja) 複合床材
JPH0623495B2 (ja) 防音床材およびその製法
JP2522517B2 (ja) 床 材
JP2570440Y2 (ja) 木質系防音床材
JPH06240852A (ja) 木質系防音床板
JP3470552B2 (ja) パネル
JP2928796B2 (ja) 木質防音床材
JPH0728301Y2 (ja) 防音防振パネル
JPH11210212A (ja) 床 材
JP2547947Y2 (ja) 木質系防音床板
JPH04127346U (ja) 木質防音床仕上材
JPH07331852A (ja) 木質系防音床材
JP2575257Y2 (ja) 捨貼り施工用防音床板
JPH0712538Y2 (ja) 遮音床材
JPH0735012Y2 (ja) 木質系防音床構造
JPH054512Y2 (ja)
JPH0637154Y2 (ja) 遮音性木質系床材
JPH0612635U (ja) 木質系防音床板
JP2591337Y2 (ja) 木質系防音床材
JPH07588Y2 (ja) 木質系防音床板