JPH0638462A - 回転電機の固定子コイルの挿入方法および挿入装置 - Google Patents

回転電機の固定子コイルの挿入方法および挿入装置

Info

Publication number
JPH0638462A
JPH0638462A JP18416892A JP18416892A JPH0638462A JP H0638462 A JPH0638462 A JP H0638462A JP 18416892 A JP18416892 A JP 18416892A JP 18416892 A JP18416892 A JP 18416892A JP H0638462 A JPH0638462 A JP H0638462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
stripper
stator core
blades
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18416892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Inaba
葉 好 昭 稲
Takeshi Tora
良 雄 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18416892A priority Critical patent/JPH0638462A/ja
Publication of JPH0638462A publication Critical patent/JPH0638462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コイル周長を必要以上に長くすることなくコ
イル挿入力を全体的に低減でき、また、コイルの傷や断
線、ステータコアティース部の変形、あるいは治工具の
破損を防止できる 【構成】 同一円周上に所定間隔を置いて配置した複数
ブレードの所定位置に巻装したコイルを供給し、ステー
タコアのスロットと係合する突起を有するアライメント
ツールを複数ブレードの上端に位置させ、アライメント
ツールを案内としてステータコアを複数ブレードの所定
位置まて挿入保持し、複数ブレード内に位置し可動ブレ
ードとともに移動するストリッパによりコイルをステー
タコアのスロット内に挿入する回転電機の固定子コイル
挿入方法において、コイル挿入を、初期の段階は、段差
を有するストリッパにより行い、終期の段階は、段差の
ないストリッパにより行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コイルをステータコア
のスロット内へ挿入する際の、コイル挿入力を低減を図
るようにした回転電機の固定子コイルの挿入方法およご
挿入装置に関する。
【0002】
【従来の技術】固定子コイル挿入装置として、同一円周
上に所定間隔を置いて配置した複数ブレードの所定位置
に巻装したコイルを供給し、ステータコアのスロットと
係合する突起を有するアライメントツールを複数ブレー
ドの上端に位置させ、アライメントツールを案内として
ステータコアを複数ブレードの所定位置まて挿入保持
し、複数ブレード内に位置し可動ブレードとともに移動
するストリッパによりコイルをステータコアのスロット
内に挿入するようにしたものは、たとえば、特開昭54
−126905号公報により知られている。固定子コイ
ル挿入装置のアライメントツールは、図5に示すよう
に、ツールヘッド1に連接したシャフト2にコアガイド
3、アライメント4を装着して構成され、ストリッパ5
により固定コイル6をステータコア7のスロット8内に
挿入するようにしている。固定子コイルのステータコア
のスロット内への挿入に用いられるストリッパ5とし
て、図6に示すように、ヘッド部上面に同心状に配置さ
れた複数段5aを形成したものや、図7に示すように、
ヘッド部上面を平面5bとしたものはある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】段差を有するストリッ
パでは、図8に示すように、固定子コイルをステータコ
アのスロット内に挿入する際に、各コイルの挿入力のピ
ークが分散し、全体のコイル挿入力を低減することはで
きるが、段差の高いところに相当するコイルは、挿入の
最終段階において、突っ張り易く、コイル挿入力が上昇
するので、この部分に相当するコイル周長を長く設定し
なければならない。また、段差のないストリッパでは、
図8に示すように、コイルの最終段階でのコイル挿入力
を低減することはできるが、固定子コイルをステータコ
アのスロット内に挿入する際に、各コイルの挿入力のピ
ークが重なり、全体のコイル挿入力が高くなり、コイル
の傷や断線、ステータコアティース部の変形、あるいは
治工具の破損が生じてしまうという問題がある。
【0004】本発明は上記した点に鑑みてなされたもの
で、コイル周長を必要以上に長くすることなくコイル挿
入力を全体的に低減でき、また、コイルの傷や断線、ス
テータコアティース部の変形、あるいは治工具の破損を
防止できる回転電機の固定子コイルの挿入方法およご挿
入装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の回転電機の固定
子コイル挿入方法は、同一円周上に所定間隔を置いて配
置した複数ブレードの所定位置に巻装したコイルを供給
し、ステータコアのスロットと係合する突起を有するア
ライメントツールを複数ブレードの上端に位置させ、ア
ライメントツールを案内としてステータコアを複数ブレ
ードの所定位置まて挿入保持し、複数ブレード内に位置
し可動ブレードとともに移動するストリッパによりコイ
ルをステータコアのスロット内に挿入する回転電機の固
定子コイル挿入方法において、コイル挿入を、初期の段
階は、段差を有するストリッパにより行い、終期の段階
は、段差のないストリッパにより行なうことを特徴とす
る。
【0006】本発明の回転電機の固定子コイル挿入装置
は、同一円周上に所定間隔を置いて配置した複数ブレー
ドの所定位置に巻装したコイルを供給し、ステータコア
のスロットと係合する突起を有するアライメントツール
を複数ブレードの上端に位置させ、アライメントツール
を案内としてステータコアを複数ブレードの所定位置ま
て挿入保持し、複数ブレード内に位置し可動ブレードと
ともに移動するストリッパによりコイルをステータコア
のスロット内に挿入する回転電機の固定子コイル挿入装
置において、上記ストリッパは、上面を平面としかつ中
央開口部を有するストリッパ本体と、このストリッパ本
体の中央開口部に装着される段差形成部材とを有し、段
差形成部材は、退没時にストリッパ本体の上面と同一平
面内に位置し、突出時に段差を形成することを特徴とす
る。
【0007】
【作用】本発明の回転電機の固定子コイル挿入方法で
は、コイル挿入の初期の段階を、段差を有するストリッ
パで行なうことで、各コイルの挿入力のピークを分散
し、全体のコイル挿入力を低減させ、また、コイル挿入
の終期の段階を、段差のないストリッパにより行なうこ
とで、コイル挿入力を低減させ、必要以上にコイル周長
を長くしなくてもよい。
【0008】また、本発明の回転電機の固定子コイル挿
入装置では、ストリッパ本体の中央開口部に装着された
段差形成部材を突出する方向に摺動することで、ストリ
ッパに段差部分を形成し、また、段差形成部材と退没す
る方向に摺動することで、ストリッパに平面部分を形成
し、ストリッパによるコイル挿入を効率よく行う。
【0009】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面につき説明す
る。図1において符号10は、回転電機の固定子コイル
の挿入装置のストリッパを示し、このストリッパ10
は、ストリッパ本体11とこのストリッパ本体11に組
み込まれた2段作動シリンダ装置12とを有している。
ストリッパ本体11の上端ヘッド部11aには、中心開
口13およびこの中心開口13を囲む筒状突部14が形
成されている。この筒状突部14は、コイル挿入のため
の第1段を形成している。そして、この開口13の内部
に第2段を形成する外側可動段差部材15と第3段を形
成する内側可動段差部材16が入れ子状に組み込まれて
いる。外側可動段差部材15および内側可動段差部材1
6は、ストリッパ本体11に対して上下方向に摺動自在
に配置されている。外側可動段差部材15の高さ寸法
は、最大突出位置で段差17を形成し退没位置で上面1
5aが筒状突部14の上面14aと同一平面になるよう
に設定されている。この外側可動段差部材15の退没位
置は、上端ヘッド部11aの中心開口13から半径方向
内側に延びるストッパ18により決められる。また、内
側可動段差部材16は、最大突出位置で段差19を形成
し退没位置で上面16aが外側可動段差部材15の上面
15aおよび筒状突部14の上面14aと同一平面にな
る。そして、この内側可動段差部材16の上面中央位置
には、コイル割り20が突設されている。
【0010】一方、上記ストリッパ本体11の内部に
は、プレート21が上下方向に摺動自在に配置されてい
る。このプレート21の動きは、ストリッパ本体11に
設けたストッパ18と下部ストッパ22により規制され
ている。このプレート21の上面には、上記内側可動段
差部材16が固定される。このプレート21の上面に開
口する環状溝23には、コイルばね24が装着されてい
て、プレート21を常時下方に押圧している。そして、
ストリッパ本体11には、上記2段作動シリンダ装置1
2のうちの外側ロッド25が連結され、プレート21に
は2段作動シリンダ装置12のうちの内側ロッド26が
連結されている。また、ストリッパ本体11には、可動
ブレード27が固定されている。
【0011】すなわち、2段作動シリンダ装置12の外
側ロッド25が突き出る方向に作動すると、ストリッパ
本体11が可動ブレード27とともに上方に動き、2段
作動シリンダ装置12の内側ロッド26が突き出る方向
に作動すると、プレート21がストリッパ本体11に設
けたストッパ18に当接する位置まで上昇し、このプレ
ート21の上昇位置では、外側可動段差部材15は、最
大突出位置に達して段差17を形成し、内側可動段差部
材16は、最大突出位置に達して段差19を形成する。
そして、2段作動シリンダ装置12の内側ロッド26が
引き戻された位置(図2)では、内側可動段差部材16
および外側可動段差部材15は退没位置にあり、内側可
動段差部材16の上面16aと外側可動段差部材15の
上面15aと筒状突部14の上面14aは同一平面内に
位置する。
【0012】つぎに作用を説明する。まず、アライメン
トツールの同一円周上に所定間隔を置いて配置した複数
ブレードの所定位置に、図3に示すように、巻装したコ
イル30を供給し、このコイル30をステータコア31
のスロット32に対応するように配置し、ステータコア
31を複数ブレードのウェッジカイトの先端に当接する
位置(図5で符号9)まで挿入保持する。この状態で
は、アライメントツールのストリッパ10は、図2に示
すように、内側可動段差部材16の上面16aと外側可
動段差部材15の上面15aと筒状突部14の上面14
aは同一平面内に位置している。
【0013】ついで、2段作動シリンダ装置12の内側
ロッド26を突き出る方向に作動させると、プレート2
1がコイルばね24のばね力に抗してストリッパ本体1
1に設けたストッパ18に当接する位置まで上昇する。
このプレート21の上昇位置では、外側可動段差部材1
5は、最大突出位置に達して段差17を形成し、内側可
動段差部材16は、最大突出位置に達して段差19を形
成する。これにより、ストリッパ本体11の上端ヘッド
部11aに段差部が形成される。
【0014】つぎに、ストリッパ10を2段作動シリン
ダ装置12の外側ロッド25を突き出る方向に作動させ
ると、ストリッパ本体11が可動ブレード27とともに
上方に動き、コイル30がステータコア31のスロット
32内に挿入される。このコイル30の挿入時において
は、スロットに挿入されるコイルのタイミングはストリ
ッパの上端ヘッド部11aの各段差ごとにずれるため、
図8で符号a点で示すように全体の挿入力のピークが低
減され、これに伴って、コイルの傷や治具の破損が防止
される。
【0015】さらに、ストリッパ10が2段作動シリン
ダ装置12の外側ロッド25により、突き出る方向に作
動すると、図4に示すコイル挿入の最終段階に至るが、
このコイル挿入の最終段階において、内側ロッド26の
作動力を解除すると、プレート21が、コイルばねのば
ね力により下方に押圧され、ストリッパ10の外側可動
段差部材15および内側可動段差部材16がコイル21
の挿入力に抗しきれず退没する方向に摺動し、内側可動
段差部材16の上面16aと外側可動段差部材15の上
面15aと筒状突部14の上面14aは同一平面内に位
置するようになる。このため、その後も、ストリッパ1
0全体の上昇動作は若干継続するが、ストリッパ10の
上端ヘッド部11aに段差部が形成されていないため、
コイル21は突っ張ることなく最後まで挿入される。し
たがって、コイル挿入の最終段階での挿入力は図8で符
号b点で示すように低減される。また、ストリッパ10
の上端ヘッド部11aに段差部が形成されていないた
め、段差部に相当するコイルの周長が短くとも最終の挿
入力は上昇することはない。
【0016】なお、上記実施例では、ストリッパ10の
上端ヘッド部11aの段差部は2つの段差形成部材によ
り形成されたが、この段差形成部材の数は使用状態に応
じて可変するものである。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、コイ
ル周長を必要以上に長くすることなくコイル挿入力を全
体的に低減でき、また、コイルの傷や断線、ステータコ
アティース部の変形、あるいは治工具の破損を防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による回転電機の固定子コイルの挿入装
置のストリッパ部分に段差を形成した状態を示す図。
【図2】本発明による回転電機の固定子コイルの挿入装
置のストリッパ部分に段差を形成していない状態を示す
図。
【図3】本発明による回転電機の固定子コイルの挿入装
置のステータコアのスロットに挿入し始めた状態を示す
図。
【図4】本発明による回転電機の固定子コイルの挿入装
置のステータコアのスロットにほぼ挿入し終えた状態を
示す図。
【図5】本発明による回転電機の固定子コイルの挿入装
置のアライメントツールを示す図。
【図6】従来の回転電機の固定子コイルの挿入装置のス
トリッパ部分を示す図。
【図7】従来の回転電機の固定子コイルの挿入装置のス
トリッパ部分を示す図。
【図8】コイル挿入位置と挿入力の関係を示す図。
【符号の説明】
10 ストリッパ 11 ストリッパ本体 11a 上端ヘッド部 13 中心開口 14 筒状突部 15 外側可動段差形成部材 16 内側可動段差形成部材 17 段差 19 段差 20 コイル割り 21 ブレード 30 コイル 31 ステータコア 32 スロット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】同一円周上に所定間隔を置いて配置した複
    数ブレードの所定位置に巻装したコイルを供給し、ステ
    ータコアのスロットと係合する突起を有するアライメン
    トツールを複数ブレードの上端に位置させ、アライメン
    トツールを案内としてステータコアを複数ブレードの所
    定位置まて挿入保持し、複数ブレード内に位置し可動ブ
    レードとともに移動するストリッパによりコイルをステ
    ータコアのスロット内に挿入する回転電機の固定子コイ
    ル挿入方法において、コイル挿入を、初期の段階は、段
    差を有するストリッパにより行い、終期の段階は、段差
    のないストリッパにより行なうことを特徴とする固定子
    コイルの挿入方法。
  2. 【請求項2】同一円周上に所定間隔を置いて配置した複
    数ブレードの所定位置に巻装したコイルを供給し、ステ
    ータコアのスロットと係合する突起を有するアライメン
    トツールを複数ブレードの上端に位置させ、アライメン
    トツールを案内としてステータコアを複数ブレードの所
    定位置まて挿入保持し、複数ブレード内に位置し可動ブ
    レードとともに移動するストリッパによりコイルをステ
    ータコアのスロット内に挿入する回転電機の固定子コイ
    ル挿入装置において、上記ストリッパは、上面を平面と
    しかつ中央開口部を有するストリッパ本体と、このスト
    リッパ本体の中央開口部に装着される段差形成部材とを
    有し、段差形成部材は、退没時にストリッパ本体の上面
    と同一平面内に位置し、突出時に段差を形成することを
    特徴とする固定子コイル挿入装置。
JP18416892A 1992-07-10 1992-07-10 回転電機の固定子コイルの挿入方法および挿入装置 Pending JPH0638462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18416892A JPH0638462A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 回転電機の固定子コイルの挿入方法および挿入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18416892A JPH0638462A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 回転電機の固定子コイルの挿入方法および挿入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0638462A true JPH0638462A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16148557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18416892A Pending JPH0638462A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 回転電機の固定子コイルの挿入方法および挿入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638462A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107800222A (zh) * 2016-09-07 2018-03-13 日本电产株式会社 定位夹具及定位方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107800222A (zh) * 2016-09-07 2018-03-13 日本电产株式会社 定位夹具及定位方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016140194A1 (ja) ステータの製造装置及びその製造方法
US20100018039A1 (en) Filter, duplexer and communication apparatus
JP2007089310A (ja) コイルの挿入方法及び装置
EP0114260B1 (en) Method of and apparatus for inserting coils into stator core slots
JP2013038898A (ja) コイル挿入方法及びコイル挿入装置
US4347657A (en) Method for the insertion of pre-wound coils into stator slots
US4480379A (en) Stack height adjustment for coil placing machines
US4489764A (en) Arrangement for forming and transferring coils for subsequent insertion into a slotted magnetic core
JPH0638462A (ja) 回転電機の固定子コイルの挿入方法および挿入装置
JP2000125521A (ja) コイル挿入方法およびコイル挿入装置
JP5046754B2 (ja) コイル挿入装置
US4955130A (en) Feeder blade replacement apparatus for coil inserter tooling
JP6578598B2 (ja) コイル挿入方法及びコイル挿入装置
JP4655582B2 (ja) コイル挿入方法およびコイル挿入装置
US4160316A (en) Apparatus for positioning insulating members in magnetic core slots
JPH0681453B2 (ja) コイル成形装置
JPS60245455A (ja) コイルとウエツジの***方法及び装置
JPH0681454B2 (ja) 固定子コイル***装置
JPH0638461A (ja) 固定子コイル挿入装置
JPS61244246A (ja) コイル挿入装置
JPH0461584B2 (ja)
JPH0623182Y2 (ja) コイル挿入装置
JPH0365109B2 (ja)
JPS60167659A (ja) コイルとスロツト楔の挿入方法およびその装置
JPS6320104B2 (ja)