JPH06321725A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPH06321725A
JPH06321725A JP10946093A JP10946093A JPH06321725A JP H06321725 A JPH06321725 A JP H06321725A JP 10946093 A JP10946093 A JP 10946093A JP 10946093 A JP10946093 A JP 10946093A JP H06321725 A JPH06321725 A JP H06321725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc oxide
fluorine compound
powder
cosmetic
surface area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10946093A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Hase
昇 長谷
Makoto Toritsuka
誠 鳥塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP10946093A priority Critical patent/JPH06321725A/ja
Publication of JPH06321725A publication Critical patent/JPH06321725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 次の成分(A)及び(B)を含有する化粧
料。 (A)フッ素化合物処理粉体 (B)比表面積が10m2/g〜100m2/gである酸化
亜鉛 【効果】 この化粧料は、撥水・撥油性に優れ、汗、水
又は皮脂等による化粧くずれを防止すると共に均一な仕
上がりが持続し、有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は化粧料に関し、更に詳細
にはフッ素化合物処理粉体及び特定の比表面積を有する
酸化亜鉛を含有し、撥水性及び撥油性に優れると共に、
化粧くずれ防止効果の高い化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】化粧料に期待されている基本性能として
は、皮膚の保護効果、皮膚及び頭髪等の彩色、良好な使
用感触やこれらの化粧効果の持続などが挙げられるが、
かかる化粧効果は皮脂等によって減退しやすく、このこ
とが問題視されてきている。
【0003】これに対して近年、皮脂による化粧くずれ
を防止する目的で、フッ素化合物で粉体を処理して、撥
水・撥油性を付与することが提案されている(特開昭5
5−167209号公報、特開昭62−250074号
公報、特開平1−180811号公報、米国特許第36
32744号明細書等)。しかしながら、このような粉
体を特にメークアップ化粧料に多用した場合には、はじ
き出された油、皮脂等が点在して目立つという欠点を有
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、撥水・撥油性
を有し、化粧くずれを生じないと共に、均一な仕上がり
感を有する化粧料の開発が望まれていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる実状において、本
発明者らは鋭意検討した結果、フッ素化合物で表面処理
された粉体と比表面積が10m2/g〜100m2/gの酸
化亜鉛とを併用すれば上記課題を解決することができる
ことを見出し、本発明を完成した。
【0006】すなわち、本発明は(A)及び(B) (A)フッ素化合物処理粉体 (B)比表面積が10m2/g〜100m2/gである酸化
亜鉛を含有することを特徴とする化粧料を提供するもの
である。
【0007】本発明の化粧料における(A)成分は、粉
体を分子中にフッ素原子を有する化合物(以下、「フッ
素化合物」と称する)で処理して得られるものである。
ここで処理に用いられるフッ素化合物としては、例えば
次の一般式(1)で表わされる分子中にパーフルオロア
ルキル基を有するリン酸エステル又はその塩が挙げられ
る。
【0008】[RfCnH2nO]mPO(OM)3-m (1) 〔式中、Rfは炭素数3〜21を有する直鎖又は分岐鎖
のパーフルオロアルキル基又はパーフルオロオキシアル
キル基を示し、Mは水素原子、金属原子又は置換基を有
していてもよいアンモニウム塩を示し、nは1〜12の
整数を示し、mは1〜3の数を示す。但し、m個のRfCn
H2nOは同一でも異なっていてもよい〕
【0009】(1)式中、Rfの具体例としては、C6F
13- 、C8F17- 、C10F21- 、C12F25、C14F29-、C16F
33-、これらの混合物、及びCF3CF(CF3)CF2CF2-、C16F13
O-、C12F2 5O-、C14F29O-、C16F33O-、CF3CF(CF3)CF2CF2
O-等が挙げられ、また、Mの金属原子としては、ナトリ
ウム、カリウム、リチウム等のアルカリ金属原子が挙げ
られ、置換基を有するアンモニウム基としては、トリメ
チルアンモニウム、トリエチルアンモニウム、ジメチル
アンモニウム、ジエチルアンモニウム、ジ(ヒドロキシ
エチル)アンモニウム基等が挙げられる。
【0010】一般式(1)で表わされるフッ素化合物と
して、特に好ましいものを以下に示す。 (a)ジヘプタデカフルオロデシルリン酸〔(C8F17C2H4
O)2PO(OH)〕 (b)ヘプタデカフルオロデシルリン酸〔(C8F17C2H4O)
PO(OH)2〕 (c)ジヘプタデカフルオロデシルリン酸とヘプタデカ
フルオロデシルリン酸のセスキ体〔(C8F17C2H4O)mPO(O
H)3-m ,2>m>1〕 (d)一般式(1)において、Rf=炭素数6〜18
で、平均炭素数が9であるパーフルオロアルキル基、M
=H、n=2、m≒1.5であるリン酸エステル (e)一般式(1)において、Rf=炭素数6〜18
で、平均炭素数が9であるパーフルオロアルキル基、M
=H・NH(CH2CH2OH)2 、n=2、2>m>1
であるパーフルオロアルキルリン酸エステルジオキシエ
チルアミン塩(特開昭62−250074号公報記載の
化合物)
【0011】本発明におけるフッ素化合物としては、更
にパーフルオロアルキル基を有する樹脂(特開昭55−
167209号公報記載の化合物)、四フッ化エチレン
樹脂、パーフルオロアルコール、パーフルオロエポキシ
化合物、スルホアミド型フルオロリン酸、パーフルオロ
硫酸塩、パーフルオロカルボン酸塩、パーフルオロアル
キルシラン(信越化学工業(株)製、LP−1T、LP
−4T、LP−8T等のシランカップリング剤)等を用
いることができる。
【0012】これらのフッ素化合物は単独で又は2種以
上を組み合わせて用いることができる。
【0013】また、上記のフッ素化合物で処理される粉
体としては、通常化粧料に用いられるものであれば特に
限定されず、例えばケイ酸、無水ケイ酸、ケイ酸マグネ
シウム、タルク、セリサイト、マイカ、カオリン、ベン
ガラ、クレー、ベントナイト、チタン被膜雲母、オキシ
塩化ビスマス、酸化ジルコニウム、酸化マグネシウム、
酸化亜鉛、酸化チタン、酸化アルミニウム、硫酸カルシ
ウム、硫酸バリウム、硫酸マグネシウム、炭酸カルシウ
ム、炭酸マグネシウム、酸化鉄、群青、酸化クロム、水
酸化クロム、カラミン及びカーボンブラック並びにこれ
らの複合体等の無機粉体;ポリアミド、ポリエステル、
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリウ
レタン、ビニル樹脂、尿素樹脂、フェノール樹脂、フッ
素樹脂、ケイ素樹脂、アクリル樹脂、メラミン樹脂、エ
ポキシ樹脂、ポリカーボネート樹脂、ジビニルベンゼン
−スチレン共重合体、シルクパウダー、セルロース、C
Iピグメントイエロー、CIピグメントオレンジ等の有
機粉体;及びこれらの無機粉体と有機粉体の複合体等が
挙げられる。
【0014】かかる粉体の形状は特に制限を受けず、平
板状、塊状、鱗片状、球状等の粉体を使用することがで
きるが、特に平板状又は球状の粉体が好ましい。また、
粉体の表面に細孔は有っても無くてもよい。更に粉体の
一次粒子径も粉体としての外形をとどめる限り特に制限
されないが、使用感等の観点より0.01〜80μm、
特に0.1〜20μm が好ましい。
【0015】これらの粉体は単独で又は2種以上を組み
合わせて用いることができる。
【0016】本発明における(A)成分を製造するに
は、上記粉体に対し、常法に従って上記フッ素化合物の
処理を行えばよい。例えば、ヘンシェルミキサー、振動
式ボールミル、回転式ボールミル、スーパーミキサー等
の混合攪拌装置内で粉体を混合しながら上記フッ素化合
物をそのまま、又は適当な溶剤(例えば、水、エタノー
ル、イソプロピルアルコール、クロロホルム、フロンR
113及びそれらの混合溶媒等)に溶解させて噴霧ある
いは滴下により添加し、均一分散させた後室温又は加熱
乾燥を行えばよい。ただし、上記一般式(1)におい
て、Rfで示される基が炭素数8以上のパーフルオロア
ルキル基であるフッ素化合物を使用した場合には、当該
フッ素化合物は流動性が著しく低いため、フロンR11
3、ヘキサフルオロメタキシレン等のフッ素系の溶媒を
用いて処理を行うのが好ましい。
【0017】上記粉体に対する上記フッ素化合物の処理
量は、粉体100重量部に対して0.01〜30重量部
が好ましく、特に0.5〜15重量部が好ましい。フッ
素化合物の処理量が0.01重量部未満では充分な耐水
性及び耐油性が得られず、30重量部を超えると使用感
が悪くなり好ましくない。
【0018】かくして得られる(A)成分のフッ素化合
物処理粉体は、本発明化粧料中に0.1〜99重量%、
特に5〜95重量%配合されるのが好ましい。
【0019】更に、本発明の(B)成分の酸化亜鉛は、
比表面積が10m2/g〜100m2/gの範囲であること
が必須である。比表面積が10m2/g未満では、酸化亜
鉛の皮脂吸収が充分でなく、化粧くずれを生じやすくな
り、逆に100m2/gを超えると粉っぽくなり、使用感
が悪化する。
【0020】また(B)成分の酸化亜鉛は上記比表面積
を有すると共に、平均粒子径0.1〜1μm 、平均粒子
厚0.01〜0.2μm 、且つ平均板状比が3以上の薄
片状酸化亜鉛であることが好ましい。
【0021】かかる薄片状酸化亜鉛は、特開平1−17
5921号公報又は特開平1−230431号公報に記
載の方法により製造することができる。
【0022】本発明における(B)成分の酸化亜鉛は、
そのままで化粧料中に配合することができるが、必要に
応じて、シリコーン、金属せっけん、レシチン、N−ア
シルアミノ酸等の分子中にフッ素原子を含まない化合物
にて撥水・撥油処理を行ったり、球状粉体等の感触向上
可能な粉体と複合化を行ってから配合することもでき
る。
【0023】(B)成分の酸化亜鉛は、本発明化粧料中
に、0.1〜99重量%、特に5〜95重量%配合され
るのが好ましい。
【0024】本発明の化粧料には上記必須成分に加え
て、必要に応じて通常の化粧料に用いられる成分を配合
し得る。例えば、ワセリン、ラノリン、セレシン、マイ
クロクリスタリンワックス、カルナウバロウ、キャンデ
リラロウ、高級脂肪酸、高級アルコール等の固形・半固
形油分;スクワラン、流動パラフィン、エステル油、ジ
グリセライド、トリグリセライド、シリコン油等の流動
油分;パーフルオロポリエーテル、パーフルオロデカリ
ン、パーフルオロオクタン等のフッ素系油剤;水溶性及
び油溶性ポリマー、界面活性剤、無機及び有機顔料、シ
リコンで処理された無機及び有機顔料、有機染料等の色
剤、エタノール、防腐剤、酸化防止剤、色素、増粘剤、
pH調整剤、香料、紫外線吸収剤、保湿剤、血行促進剤、
冷感剤、制汗剤、殺菌剤、皮膚賦活剤等は本発明の目
的、効果を損なわない質的、量的範囲内で配合可能であ
る。
【0025】本発明の化粧料は、通常の方法に従って製
造することができ、ファンデーション、アイシャドー、
ほほ紅等のメイクアップ化粧料や乳液、クリーム等の基
礎化粧料などに適用することができる。
【0026】
【発明の効果】本発明の化粧料は、撥水・撥油性に優
れ、汗、水又は皮脂等による化粧くずれを防止すると共
に、均一な仕上がりが持続し、有用である。
【0027】
【実施例】次に実施例を挙げ本発明を更に詳細に説明す
るが、本発明はこれらに限定されるものではない。尚、
以下において配合量の単位%は全て重量%である。
【0028】製造例1 1リットルの丸底フラスコ(又はニーダー)にセリサイ
ト100gを入れ、イオン交換水500mlを加えた後、
これにパーフルオロアルキルリン酸エステルジオキシエ
チルアミン塩〔一般式(1)において、Rf=炭素数6
〜18で、平均炭素数が9であるパーフルオロアルキル
基、M=−H・NH(CH2CH2OH) 2 、n=2、2
>m>1の化合物〕の約17.5%水溶液33gを加
え、40℃で攪拌した。次いで、1N−塩酸40mlを加
えて水溶液のpHを3以下に下げ、粉体表面にパーフルオ
ロアルキルリン酸を析出させた後、これを濾過、水洗、
乾燥してフッ素化合物処理粉体を105gを得た。セリ
サイトを酸化チタン、酸化鉄(赤、黄、黒)、カオリ
ン、マイカ、赤色202号、タルク、雲母チタン、酸化
アルミニウム又は硫酸バリウムに代える以外は同様の操
作を行い、それぞれフッ素化合物処理粉体を得た。
【0029】製造例2 1リットルの丸底フラスコ(又はニーダー)にセリサイ
ト150gを入れ、これにジヘプタデカフルオロデシル
リン酸〔(C81724O)2PO(OH)〕7.5g
をイソプロピルアルコール1500gに加熱溶解(50
℃)しておいたものを加え、60℃にてイソプロピルア
ルコールを減圧留去し、乾燥してフッ素化合物処理粉体
155gを得た。セリサイトをタルク、ベンガラ、酸化
鉄(赤、黄、黒)、酸化チタン、マイカ、カオリン、雲
母チタン、群青又は紺青に代える以外は同様の操作を行
い、それぞれフッ素化合物処理粉体を得た。
【0030】実施例1 二層型液状ファンデーション 下記表1に示す組成の二層型液状ファンデーションを、
下記製法に従ってそれぞれ製造し、これらファンデーシ
ョンについて化粧持ち、経時後の均一な仕上がり感を下
記評価方法により評価した。その結果を下記表2に示
す。
【0031】
【表1】
【0032】(製法) (4)〜(6)を室温にて溶解した後、(1)〜(3)
をディスパーで分散させた。これに(7)〜(11)を
攪拌しながら添加して乳化し、目的の二層型液状ファン
デーションを得た。
【0033】(評価方法)化粧持ち及び経時後の均一な
仕上がり感を10人の専門パネラーにより、官能評価を
行い、次の基準により評価した。 ○・・・8人以上が良いと答えた。 △・・・4人〜7人が良いと答えた。 ×・・・4人未満が良いと答えた。
【0034】
【表2】
【0035】本発明品は、比較品と比べて化粧持ち及び
経時での均一な仕上がりの優れた二層型液状ファンデー
ションであった。
【0036】実施例2 粉白粉 下記表3に示す組成の粉白粉を、下記製法に従って、そ
れぞれ製造し、これら粉白粉について、化粧持ち、油う
き、毛穴の目立ちを下記評価方法により評価した。その
結果を下記表4に示す。
【0037】
【表3】
【0038】(製法)成分(1)〜(5)をブレンダー
で攪拌混合し、これに(6)を吹きつけ、更に攪拌して
目的の粉白粉を得た。
【0039】(評価方法)化粧持ち、油うき防止及び毛
穴の目立ち防止について、10人の専門パネラーによ
り、官能評価を行い、次の基準により評価した。 ○・・・8人以上が良いと答えた。 △・・・4人〜7人が良いと答えた。 ×・・・4人未満が良いと答えた。
【0040】
【表4】
【0041】本発明品は比較品と比べて化粧持ち、油う
き防止及び毛穴の目立ち防止等で優れた粉白粉であっ
た。
【0042】実施例3 パウダーファンデーション 以下に示す組成のパウダーファンデーションを次の方法
により製造した。 (製法) (1)〜(2)を混合し、粉砕機に通して粉砕した。こ
れを高速ブレンダーに移し、(3)〜(6)を加熱混合
し均一にしたものを加えて更に混合し、均一にした。こ
れを粉砕機で処理し、ふるいを通し粒度をそろえた後、
数日間放置してから金皿などの容器中に圧縮成形して目
的のパウダーファンデーションを得た。
【0043】
【表5】 (組成) (1)フッ素化合物処理粉体(製造例2) (重量%) 酸化チタン 10.0 セリサイト 20.0 マイカ バランス カオリン 5.0 ベンガラ 0.8 黄酸化鉄 2.5 黒酸化鉄 0.1 (2)薄片状酸化亜鉛 (シリコーン処理、特開平1-175921号公報記載の 合成例3、比表面積22m2/g) 10.0 (3)流動パラフィン 8.0 (4)ミツロウ 2.0 (5)防腐剤 0.2 (6)香料 微量
【0044】実施例4 ほほ紅 以下に示す組成のほほ紅を、実施例3と同様にして製造
した。
【0045】
【表6】 (1)フッ素化合物処理粉体(製造例1) (重量%) カオリン バランス マイカ 13.0 酸化チタン 10.0 赤色202号 2.5 酸化鉄(赤、黄、黒) 5.0 (2)比表面積25m2/gの酸化亜鉛 (FINEX-25、堺化学工業(株)製のシリコーン処理品) 12.0 (3)パーフルオロポリエーテル (FOMBLIN HC-25 、モンテフロス社製) 7.0 (4)ジメチルポリシロキサン (信越化学工業(株)製、KF96A,6cs) 5.0 (5)防腐剤 0.1 (6)香料 微量
【0046】実施例5 パウダーアイシャドー 雲母チタン以外の顔料を先に混合、粉砕した後、雲母チ
タンを混合した他は、実施例3と同様にして、以下に示
す組成のパウダーアイシャドーを製造した。
【0047】
【表7】 (1)フッ素化合物処理粉体(製造例2) (重量%) 雲母チタン 4.9 セリサイト バランス マイカ 20.0 酸化鉄(赤、黄、黒) 2.0 群青 9.0 紺青 10.0 (2)薄片状酸化亜鉛 (シリコーン処理、特開平1-175921号公報記載の 合成例4、比表面積24m2/g) 10.0 (3)ジメチルポリシロキサン (信越化学工業(株)製、KF96A,6cs) 8.0 (4)スクワラン 2.0 (5)ワセリン 1.5 (6)ソルビタントリオレエート 1.0 (7)防腐剤 0.1 (8)香料 微量
【0048】実施例6 両用パウダーファンデーション 以下に示す組成の両用パウダーファンデーションを、実
施例5と同様にして製造した。
【0049】
【表8】 (1)フッ素化合物処理粉体(製造例1) (重量%) マイカ バランス タルク 4.0 酸化チタン 10.0 雲母チタン 3.5 酸化鉄(赤、黄、黒) 8.2 酸化アルミニウム 10.0 硫酸バリウム 5.0 (2)比表面積が50m2/gの酸化亜鉛 (FINEX-50、堺化学工業(株)製) 9.0 (3)パーフルオロポリエーテル (FOMBLIN HC-04 、モンテフロス社製) 8.0 (4)ラノリン 2.0 (5)ワセリン 1.0 (6)イソプロピルミリステート 1.0 (7)防腐剤 1.0 (8)香料 微量
【0050】実施例7 二層型サンスクリーン乳液 以下に示す組成の二層型サンスクリーン乳液を、実施例
1と同様にして製造した。
【0051】
【表9】 (重量%) (1)オクタメチルシクロテトラシロキサン 25.0 (2)ジメチルポリシロキサン (信越化学工業(株)製、KF96A,6cs) 10.0 (3)ジメチルポリシロキサンポリオキシアルキレン共重合体 1.0 (4)グリセリン 2.0 (5)エタノール 12.0 (6)水 バランス (7)メトキシ桂皮酸オクチル 2.0 (8)フッ素化合物処理粉体(製造例1) 酸化チタン 2.0 タルク 5.0 (9)薄片状酸化亜鉛 (シリコーン処理、特開平1-175921号公報記載の 合成例5、比表面積28m2/g) 7.0 (10)香料 微量
【0052】実施例8 サンスクリーンクリーム 以下に示す組成のサンスクリーンクリームを、次の方法
により製造した。 (製法)成分(6)〜(10)を均一になるように混合
したものに成分(11)及び(12)をディスパーで分
散させた。これを攪拌下成分(1)〜(5)の水性成分
に添加して乳化し、目的のサンスクリーンクリームを得
た。
【0053】
【表10】 (重量%) (1)ポリオキシエチレン(50)硬化ヒマシ油 0.5 (2)ポリオキシエチレン(20)ソルビタンパルミテート 1.0 (3)グリセリン 6.0 (4)1,3−ブチレングリコール 6.0 (5)水 バランス (6)スクワラン 5.0 (7)ホホバ油 5.0 (8)オクタメチルシクロテトラシロキサン 18.0 (9)メトキシ桂皮酸オクチル 2.0 (10)パーフルオロポリエーテル (FOMBLIN HC-04 、モンテフロス社製) 30.0 (11)フッ素化合物処理粉体(製造例2) 酸化チタン 2.0 セリサイト 5.0 (12)薄片状酸化亜鉛 (シリコーン処理、特開平1-175921号公報記載の 合成例6、比表面積28m2/g) 6.5
【0054】実施例9 クリーム状ファンデーション 以下の配合のクリーム状ファンデーションを、次の方法
により製造した。 (製法)成分(1)〜(5)を混合し、加熱溶解する。
これに成分(6)及び(7)をディスパーで分散させ
る。この中に加熱した成分(9)〜(14)の混合物
を、攪拌下徐々に添加して乳化する。その後ほぼ30℃
に冷却し成分(8)及び(15)を加え、更に室温まで
冷却して目的のクリーム状ファンデーションを得た。
【0055】
【表11】 (重量%) (1)α−モノ(メチル分岐ステアリル)グリセリルエーテル 1.5 (2)パーフルオロポリエーテル (FOMBLIN HC-04 、モンテフロス社製) 12.0 (3)ジメチルポリシロキサンポリオキシアルキレン共重合体 1.5 (4)ジメチルポリシロキサン (信越化学工業(株)製、KF96A,6cs) 5.0 (5)メトキシ桂皮酸オクチル 2.0 (6)フッ素化合物処理粉体(製造例2) セリサイト 4.0 酸化チタン 5.0 酸化鉄(赤、黄、黒) 1.2 (7)比表面積が75m2/gの酸化亜鉛 (FINEX-75、堺化学工業(株)製のシリコーン処理品) 7.0 (8)デカメチルシクロペンタシロキサン 15.0 (9)パラオキシ安息香酸ブチル 0.1 (10)安息香酸ナトリウム 0.2 (11)硫酸マグネシウム 0.5 (12)グリセリン 5.0 (13)1,3−ブチレングリコール 3.0 (14)水 バランス (15)香料 微量
【0056】実施例3〜9の化粧料はいずれも撥水・撥
油性に優れ、化粧持ちが極めて向上した化粧料である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の成分(A)及び(B) (A)フッ素化合物処理粉体 (B)比表面積が10m2/g〜100m2/gである酸化
    亜鉛を含有することを特徴とする化粧料。
  2. 【請求項2】 (B)成分の酸化亜鉛が平均粒子径0.
    1〜1μm 、平均粒子厚0.01〜0.2μm で、且つ
    平均板状比が3以上の薄片状酸化亜鉛である請求項1記
    載の化粧料。
JP10946093A 1993-05-11 1993-05-11 化粧料 Pending JPH06321725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10946093A JPH06321725A (ja) 1993-05-11 1993-05-11 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10946093A JPH06321725A (ja) 1993-05-11 1993-05-11 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06321725A true JPH06321725A (ja) 1994-11-22

Family

ID=14510799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10946093A Pending JPH06321725A (ja) 1993-05-11 1993-05-11 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06321725A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002284644A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Kose Corp 粉体化粧料
JP2002338427A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Kose Corp 油性化粧料
JP2014043422A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Kao Corp 油中水型乳化化粧料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002284644A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Kose Corp 粉体化粧料
JP2002338427A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Kose Corp 油性化粧料
JP2014043422A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Kao Corp 油中水型乳化化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2726778B2 (ja) 化粧用粉体及び該粉体を含有する化粧料
JP3073877B2 (ja) 化粧料
JP3119379B2 (ja) 撥水性化粧用粉体及び該粉体を含有する化粧料
JP2672908B2 (ja) 粉体化粧料
JP2672913B2 (ja) 化粧料
JP2624915B2 (ja) 複合化粧用粉体及び該粉体を含有する化粧料
JP2593983B2 (ja) 撥水・撥油性化粧用粉体及び該粉体を含有する化粧料
JPH06321725A (ja) 化粧料
JP3453010B2 (ja) 化粧料
JPH04224506A (ja) 化粧料
JPH07173044A (ja) 化粧料
JPH05285370A (ja) 撥水・撥油性粉体及びこれを含有する化粧料
JP2004203789A (ja) 化粧料
JP3481639B2 (ja) 撥水撥油性複合粉体及びこれを含有する化粧料
JP3524658B2 (ja) 化粧料用粉体及び化粧料
JP3276659B2 (ja) 撥水・撥油性粉体及びこれを含有する化粧料
JPH05285373A (ja) 撥水・撥油性粉体及びこれを含有する化粧料
JP3167422B2 (ja) 撥水・撥油性化粧用粉体及び該粉体を含有する化粧料
JP2001316223A (ja) 化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料
JP3199839B2 (ja) 化粧料
JP3167423B2 (ja) 撥水・撥油性化粧用粉体及び該粉体を含有する化粧料
JP3115682B2 (ja) 撥水・撥油性粉体及びこれを含有する化粧料
JP2521398B2 (ja) 粉体化粧料
JP2006008558A (ja) 化粧料
JPH1029914A (ja) 化粧料