JPH0630536Y2 - 車両用計器の取付構造 - Google Patents

車両用計器の取付構造

Info

Publication number
JPH0630536Y2
JPH0630536Y2 JP14868187U JP14868187U JPH0630536Y2 JP H0630536 Y2 JPH0630536 Y2 JP H0630536Y2 JP 14868187 U JP14868187 U JP 14868187U JP 14868187 U JP14868187 U JP 14868187U JP H0630536 Y2 JPH0630536 Y2 JP H0630536Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument
storage case
frame body
nut
engaged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14868187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6452817U (ja
Inventor
直輝 加藤
敏隆 西井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP14868187U priority Critical patent/JPH0630536Y2/ja
Publication of JPS6452817U publication Critical patent/JPS6452817U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0630536Y2 publication Critical patent/JPH0630536Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a.産業上の利用分野 本考案は、車両用計器の取付構造に関するものである。
b.従来の技術 従来、運転席の前方に配設される速度計や走行距離計等
の計器は、これを収納した収納ケースを車体に設けた計
器板(以下、インストルメントパネルという)の裏側か
ら前面取付開口部に嵌合させ、ビスなどで締付固定する
ことにより取付けられている。
c.考案が解決しようとする課題 しかしながら、上述した従来の車両用計器の取付構造に
あっては、インストルメントパネルの裏側から取付けを
することから作業性が悪く、取付作業に時間が掛るため
に製造コストが高くなるという欠点があった。また、計
器の修理や交換時には、インストルメントパネル本体を
車体から外して裏側から収納ケースの締着ビスを取り外
さなくてはならず煩雑であった。
本考案はこのような実状に鑑みてなされたものであっ
て、その目的は、上述の如き欠点を解消し得る車両用計
器の取付構造を提供することにある。
d.課題を解決するための手段 上記従来技術の有する課題を解決するために、本考案に
おいては、開口した前面部が着脱可能な枠体によって分
割構成された収納ケースと、前記枠体を外した状態で前
記収納ケース内に収納配置される計器とを備え、これら
収納ケースおよび計器の後部は前記収納ケースの前面開
口部を介してインストルメントパネルに締付固定されて
いる一方、前記収納ケースの前方側の上部内壁面に被係
合部を有する突片が設けられ、前記枠体に開口部周縁を
内側へ折曲げた陥没部が設けられているとともに、前記
計器のカバーの上面部に前記突片と対向する支持片が設
けられ、該支持片は両端部が互いに反対側へ屈曲してな
る略S字状の板状ナットの一端部を挟んで前記枠体の陥
没部にスクリュで締付固定され、前記板状ナットの他端
部は前記突片の被係合部に係合されて、前記計器の前方
上部が前記収納ケースおよび枠体に取付けられている。
e.実施例 以下、本考案を図示の実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第1図〜第6図は本考案の一実施例を示すもので、図に
おいて1は車体に組付けられるインストルメントパネル
であって、運転席の前方に位置するインストルメントパ
ネル1の前面には収納ケース2および計器3を取付ける
取付用開口部4が形成されている。この開口部4の周縁
には、突起5が上下左右の4箇所に設けられ、突起5に
タッピングスクリュ6が螺合するようになっている。
上記収納ケース2は、速度計,走行距離計などの計器3
を収納するもので、前面部が着脱可能な枠体7として分
割構成されている。しかして、収納ケース2の前面開口
部8を形成する周縁部2aは段状に形成され、該周縁部2a
に載置することにより収納ケース2に取付けられた枠体
7の外周面が収納ケース2の外周面と面一に重ね合せら
れ、一体化されている。
また、上記収納ケース2の上部周縁部2aにおける内側壁
面には、第5図に示す如き突片9が左右両側に一体成形
されており、突片9の先端部には被係合部たる掛止孔10
が穿設されている。この突片9には後述する板状ナット
が掛止され、計器3の支持片(後述する)を介して収納
ケース2と枠体7とを確実に固定するように構成されて
いる。しかして、突片9は第6図に示す基本肉厚より薄
く形成され、弾力性をもたせて曲げやすくなっている。
なお、枠体7の中央部は、計器3の視認性を高めるため
に収納ケース2側へ向って陥没させた形状に形成されて
いる。すなわち、枠体7の中央位置には、開口部周縁を
内側へ折曲げた陥没部7aが設けられている。
一方、上記計器3は、前面部11aがレンズによって構成
されたボックス状のカバー11で覆われており、該カバー
11の側面部11bの上面部11cに固設されたステー12aおよ
び支持片12bを介して支持されるように構成されてい
る。ステー12aは断面略L字状に形成され、タッピング
スクリュ6によって収納ケース2の後部と共に突起5に
締付固定される。また支持片12bは、突片9と対向して
カバー11の上面部11cの左右両側に配設されており、先
端部が締付手段によって枠体7に固定される。このよう
な共締めは、計器3が車体の振動などによって前倒れす
るのを防ぐとともに、収納ケース2と枠体7との上部合
せ部13の開きを防止する。
上記締付手段としては、上部板状ナット14とタッピング
スクリュ15が用いられている。上部板状ナット14は折曲
げた状態で使用するものであって、両端部が互いに反対
側へ屈曲してなる略S字状に形成されている。しかも、
上部板状ナット14の一端部にはスクリュ15が挿通する挿
通孔17が穿設され、かつ他端部には突片9の掛止孔10に
差込んで掛け止めるフック部16が形成されている。
また、上部板状ナット14には、スクリュ15のねじ部と係
合する断面略三角形状の係止片18がフック部16と挿通孔
17との間に形成されている。そして、フック部16は、ス
クリュ15を締付けることにより掛け止めた突片9にテン
ションが掛かり合せ部13の隙間を規制し得るように上方
枠体7側へ湾曲させ、係止片18は上部板状ナット14の一
部を斜め上方へ切り起こすことにより形成されている。
なお、下部板状ナット19は上部板状ナット14においてフ
ック部16のない形状に形成されている。また、上記枠体
7の陥没部7aおよび外周部の下面部には、スクリュ15の
頭部を陥没させる凹部20が形成されているとともに、ス
クリュ15を取付ける取付孔21が穿設されている。
次に、上述した計器3の取付手順について述べる。先
ず、枠体7を取外した収納ケース2内にカバー11で覆わ
れた計器3を収納するとともに、これら収納ケース2お
よび計器3をインストルメントパネル1の前面側から
(第3図中矢印B方向から)取付開口部4に対向させて
配置する。そして、収納ケース2の後部および計器3の
後部に位置するステー12aを突起5に重ね合せ、この状
態で収納ケース2の開口部8を介して差込んだタッピン
グスクリュ6を突起5内に螺入させることにより、収納
ケース2および計器3をインストルメントパネル1に締
付固定する(第3図参照)。
次いで、第4図に示す如く突片9の突出部を下方へ押圧
して曲げる一方、上部板状ナット14の一端部を支持片12
bを間に置いて折曲げ、上部板状ナット14の他端部のフ
ック部16を掛止孔10に差込んで引っ掛ける。そののち、
収納ケース2の開口部8に対応して枠体7の外周縁部を
収納ケース2の周縁段部2aに係合させると同時に、上部
において折曲げた上部板状ナット14に枠体7の中央陥没
部7aを重ね合せて板状ナット14の一端部を挟み、また下
部においては収納ケース2の周縁部2aを間に挾んで折曲
げた下部板状ナット19に枠体7の下面部を重ね合せる。
そして、これら重ね合せた箇所にタッピングスクリュ15
を下方より取付孔21および挿通孔17を介して挿入してス
クリュ15のねじ部と上下板状ナット14,19の係止片18と
を係合させる。これによって、計器3の前方上部は支持
片12bおよび上部板状ナット14を介して収納ケース2お
よび枠体7に固定されるとともに、枠体7の上下部は収
納ケース2に締付固定される(第4図参照)。
本実施例では、計器3の後部をインストルメントパネル
1に収納ケース2と一緒に共締固定するとともに、計器
3の前方上部を収納ケース2および枠体7に固定してい
るため、計器3の取付強度がより一層増大し、車体の振
動などによってインストルメントパネル1などから外れ
たり、計器3が前倒れすることはない。また、分割され
た収納ケース2と枠体7とは、突片9,支持片12b,上
下板状ナット14,19およびタッピングスクリュ14によっ
て容易かつ確実に固定される。しかも、収納ケース2は
突片9を介して上部板状ナット14のフック部16によって
下方へ引っ張られるため、上部合せ部13の隙間を規制す
ることができる。さらに、スクリュ15は下方より挿入さ
れ、スクリュ15の頭部は凹部20に埋没するため、外観向
上が図れる。
第7図および第8図は本考案の第2実施例を示すもの
で、収納ケース2の上部内側壁面にはとい状の突片22が
左右両側に一体成形されている。この突片22は収納ケー
ス2の型抜き方向に設けられており、突片22の先端には
被係合部たる切込み23が形成されている。また、第1実
施例の上部板状ナット14に相当する変形板状ナット24の
一端には、フック部16の代りに突片22に固定される締付
部25が枠体7側の他端とほぼ同様の形状に形設されてい
る。
しかして、上記突片22と変形板状ナット24の締付部25と
は、切込み23に挿通したタッピングスクリュ15のねじ部
が係止片18に係合することにより固定される。その他の
構成および取付手順は第1実施例と同様である。
本実施例によれば、収納ケース2,計器3および枠体7
がしっかりと固定され、それぞれ単独に動くことなく上
部合せ部13の隙間規制ができるため、より一層の機能お
よび外観の向上が図れる。
以上、本考案の各実施例につき述べたが、本考案は既述
の実施例に限定されるものではなく、本考案の技術的思
想に基づいて各種の変形および変更が可能である。
例えば、既述の実施例における収納ケース2および枠体
7の形状は第2図に示すものに限られず、取付けるイン
ストルメントパネル1の形状や収納する計器3の形状に
対応させて適宜選択することができる。
f.考案の効果 上述の如く、本考案に係る車両用計器の取付構造は、開
口した前面部が着脱可能な枠体として分割構成された収
納ケースと、前記枠体を外した状態で前記収納ケース内
に収納配置される計器とを備え、これら収納ケースおよ
び計器の後部は前記収納ケースの前面開口部を介してイ
ンストルメントパネルに締付固定されているので、作業
空間の広い車室側からの作業のみで計器をインストルメ
ントパネルに容易にかつ確実に取付けることができ、作
業時間が大幅に短縮され取付作業の能率向上が図れる。
また、本考案の取付構造にあっては、収納ケースの前方
側の上部内壁面に被係合部を有する突片が設けられ、前
記枠体に開口部周縁を内側へ折曲げた陥没部が設けられ
ているとともに、前記計器のカバーの上面部に前記突片
と対向する支持片が設けられ、該支持片は両端部が互い
に反対側へ屈曲してなる略S字状の板状ナットの一端部
を挟んで前記枠体の陥没部にスクリュで締付固定され、
前記板状ナットの他端部は前記突片の被係合部に係合さ
れて、前記計器の前方上部が前記収納ケースおよび枠体
に取付けられているので、従来に比して計器の取付強度
を増大させることができる。しかも、収納ケースと枠体
とは、締付手段に加えて突片と板状ナットとの係合によ
って確実に固定されているので、分割構造としても問題
が生じることは全くない。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本考案に係る車両用計器の取付構造の
第1実施例を示すものであって、第1図は計器を取付け
るインストルメントパネルの斜視図、第2図は計器を収
納する収納ケースおよび枠体の斜視図、第3図はインス
トルメントパネルに締付固定された収納ケースおよび計
器の水平断面図、第4図は第2図におけるA−A線断面
図、第5図は収納ケースに設けられた突片の拡大斜視
図、第6図は第4図における収納ケースと枠体との中間
部の係合状態を示す縦断面図、第7図は本考案の第2実
施例に係る車両用計器の取付構造を示す縦断面図、第8
図は第7図における収納ケースに設けられた突片を示す
拡大斜視図である。 1……インストルメントパネル、 2……収納ケース、3……計器、 4……取付用開口部、5……突起、 6……タッピングスクリュ、7……枠体、 7a……陥没部、8……前面開口部、 9……突片、10……掛止孔、 11……カバー、12a……ステー、 12b……支持片、14……上部板状ナット、 15……タッピングスクリュ、16……フック部、 17……挿通孔、18……係止片、 19……下部板状ナット、21……取付孔、 22……突片、23……切込み、 24……変形板状ナット、25……締付部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】開口した前面部が着脱可能な枠体として分
    割構成された収納ケースと、前記枠体を外した状態で前
    記収納ケース内に収納配置される計器とを備え、これら
    収納ケースおよび計器の後部は前記収納ケースの前面開
    口部を介してインストルメントパネルに締付固定されて
    いる一方、前記収納ケースの前方側の上部内壁面に被係
    合部を有する突片が設けられ、前記枠体に開口部周縁を
    内側へ折曲げた陥没部が設けられているとともに、前記
    計器のカバーの上面部に前記突片と対向する支持片が設
    けられ、該支持片は両端部が互いに反対側へ屈曲してな
    る略S字状の板状ナットの一端部を挟んで前記枠体の陥
    没部にスクリュで締付固定され、前記板状ナットの他端
    部は前記突片の被係合部に係合されて、前記計器の前方
    上部が前記収納ケースおよび枠体に取付けられているこ
    とを特徴とする車両用計器の取付構造。
JP14868187U 1987-09-29 1987-09-29 車両用計器の取付構造 Expired - Lifetime JPH0630536Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14868187U JPH0630536Y2 (ja) 1987-09-29 1987-09-29 車両用計器の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14868187U JPH0630536Y2 (ja) 1987-09-29 1987-09-29 車両用計器の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6452817U JPS6452817U (ja) 1989-03-31
JPH0630536Y2 true JPH0630536Y2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=31420218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14868187U Expired - Lifetime JPH0630536Y2 (ja) 1987-09-29 1987-09-29 車両用計器の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630536Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6452817U (ja) 1989-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11348657A (ja) ルームランプの取付構造
JPH0630536Y2 (ja) 車両用計器の取付構造
JPH0613369Y2 (ja) 部品固定具の結合構造
JPH0630535Y2 (ja) 車両用計器の取付構造
JP3885859B2 (ja) インストルメントパネルの構造
JP3292346B2 (ja) 車両用シートの取付構造
JPH05278538A (ja) 自動車用バンパーの取付構造
JP3119000B2 (ja) 車両用ヘッドランプの取付構造
JPH0628361Y2 (ja) 車両のラジオ取付装置
JPS5830753Y2 (ja) 自動車用室内鏡
JPS583331Y2 (ja) 車輌のラジオ取付構造
JP2570241Y2 (ja) 机等の天板における保護縁装置
JPH0350420Y2 (ja)
JPS5921068Y2 (ja) ランプベゼルの取付構造
JPH0116675Y2 (ja)
JPH0342219Y2 (ja)
JPH0117465Y2 (ja)
JPH10297397A (ja) バンパへの部材取付構造
JP2577579Y2 (ja) ライセンスプレートの取付け構造
JP3216113B2 (ja) 計器の見返し
JPH0730438Y2 (ja) 車両のヘッドライニング取付構造
JPH0225131Y2 (ja)
JPH078321Y2 (ja) 自動車用ライセンスプレートのガーニッシュ
JPH0331616Y2 (ja)
JPH0144327Y2 (ja)