JPH06282796A - 車両用ナビゲーション装置及びこれを用いた通信方法 - Google Patents

車両用ナビゲーション装置及びこれを用いた通信方法

Info

Publication number
JPH06282796A
JPH06282796A JP9365293A JP9365293A JPH06282796A JP H06282796 A JPH06282796 A JP H06282796A JP 9365293 A JP9365293 A JP 9365293A JP 9365293 A JP9365293 A JP 9365293A JP H06282796 A JPH06282796 A JP H06282796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
communication
position data
communication area
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9365293A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Konishi
康之 小西
Hiroshi Watanabe
博史 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP9365293A priority Critical patent/JPH06282796A/ja
Publication of JPH06282796A publication Critical patent/JPH06282796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通信エリア外にいる通信相手先車両と他車両
を介して通信を行う。 【構成】 通信エリア外の通信相手先車両から現在位置
データを取得する時は,通信制御用コントローラ9,無
線機10,アンテナ11により通信エリア内の他車両を
中継して通信相手先車両へ現在位置データを要求するコ
マンドを送信し,当該要求に基づき通信相手先車両から
送信される現在位置データを示す情報を通信エリア内の
他車両を中継して通信制御用コントローラ9,無線機1
0,アンテナ11により受信する機能を有すると共に,
通信相手先車両から通信エリア内の他車両を中継して自
車両の現在位置データの要求があった時は,通信制御用
コントローラ9,無線機10,アンテナ11により自車
両の現在位置データを通信エリア内の他車両を中継して
通信相手先車両へ送信するメインコントローラ4を備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用ナビゲーション
装置及びこれを用いた通信方法に係り、特に通信相手先
の車両が自車両の通信エリア外に位置している時におい
ても他車両を介して通信相手先の車両と通信を行う場合
に好適な車両用ナビゲーション装置及びこれを用いた通
信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車両用ナビゲーション装置として
は、例えば図11に示す如く、車両のインストルメント
パネル50に装着されたコントローラ51,車体適所に
配設した地磁気センサ,車輪近傍に配設した車輪速セン
サ(図示略)等を備え、地磁気センサや車輪速センサ等
により自車両の位置を検出し,表示部52に自車両位置
53,走行経路54,走行目的地までの距離55(図示
例では5Km),走行目的地までの方向56等を表示す
るようにしたものが市販されている。この種のナビゲー
ション装置では、自車両位置の検出機能の他に,走行目
的地の設定機能,走行経路の選択機能等を備えている。
【0003】また、車両用ナビゲーション装置として
は、例えば図12に示す如く、コントローラ60に,G
PS(Global Positioning Sens
or)受信機61,ワンタッチダイヤル操作機能を有す
る自動車電話62,車載アンテナ63へ接続された車載
無線機64,NCU65,ラジオカセット66,TVチ
ューナ67,CDチェンジャ68,地磁気センサ69,
車輪速センサ70,71を接続した構成のものも開発さ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た従来の車両用ナビゲーション装置においては、下記の
問題があった。 図11に示した従来の車両用ナビゲーション装置を各
々搭載した複数台の車両によりグループを形成し,各車
両でグループ走行を行う場合、各車両の運転者は、自車
両に搭載したナビゲーション装置により自車両の位置を
把握することはできるが、自車両とグループ内の他車両
との間の距離が離れたりすると,グループ内の他車両の
位置を把握することができないという問題があった。 図12に示した従来の車両用ナビゲーション装置を各
々搭載した複数台の車両でグループ走行を行う場合、車
載無線機により互いの車両位置を通信することによりグ
ループ内の他車両の位置を確認することは可能である
が、一般に車載無線機の通信エリアは狭いため、グルー
プ内の車両間の距離が遠くなると,車両相互間の通信が
できなくなるという問題があった。
【0005】
【発明の目的】本発明は、上記従来例の有する不都合を
改善し、特に、自車両の通信範囲外の通信相手先車両に
対し自車両の通信範囲内の他車両を介して通信を行うこ
とを実現した車両用ナビゲーション装置及びこれを用い
た通信方法の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、グループを形
成して走行する複数台の車両に各々搭載され,該車両間
における相互通信を可能とした車両用ナビゲーション装
置であって、自車両の現在位置を検出する検出手段と、
グループ内の他車両との間で情報の相互通信を行う通信
手段とを備え、通信エリア外の通信相手先車両から当該
車両の現在位置データを取得する場合は,前記通信手段
により通信エリア内の他車両を中継して前記通信相手先
車両へ現在位置データを要求する情報を送信させ,当該
要求に基づき前記通信相手先車両から送信される現在位
置データを示す情報を前記通信手段により通信エリア内
の他車両を中継して受信させる受信制御機能を有すると
共に,通信エリア外の通信相手先車両から通信エリア内
の他車両を中継して自車両の現在位置データの要求があ
った場合は,前記検出手段により検出した自車両の現在
位置データを示す情報を前記通信手段により通信エリア
内の他車両を中継して前記通信相手先車両へ送信させる
送信制御機能を有する制御手段を具備する構成としてい
る。これにより、前述した目的を達成しようとするもの
である。
【0007】
【作用】本発明によれば、車両用ナビゲーション装置を
搭載した自車両から,通信エリア外に位置する通信相手
先車両から現在位置データを取得する時は、自車両の制
御手段は、通信手段により通信エリア内の他車両を中継
して通信相手先車両へ現在位置データを要求する情報を
送信させる。現在位置データの要求に伴い、通信相手先
車両が、現在位置データを示す情報を通信エリア内の他
車両を中継して送信してくると、制御手段は、通信手段
により現在位置データを示す情報を受信する。他方、通
信エリア外の通信相手先車両から通信エリア内の他車両
を中継して自車両の現在位置データの要求があった時
は、自車両の制御手段は、検出手段により検出した自車
両の現在位置データを示す情報を,通信手段により通信
エリア内の他車両を中継して通信相手先車両へ送信させ
る。これにより、自車両の通信エリア外に位置する通信
相手先車両とも間接的に通信を行うことができるため、
通信エリア外の通信相手先車両の位置を的確に把握する
ことが可能となる。この結果、従来のように,自車両か
ら距離が離間したグループ内の他車両の位置を把握する
ことができないという不具合を解消することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の車両用ナビゲーション装置及
びこれを用いた通信方法を適用してなる実施例を図面に
基づいて説明する。
【0009】本実施例の車両用ナビゲーション装置及び
車両要部の構成を図1に基づき説明すると、車両に搭載
された車両用ナビゲーション装置は、各種の操作スイッ
チ1及び表示パネル2を有する操作表示部3と,メイン
コントローラ4と,位置検出用コントローラ5と,地磁
気センサ6と,車輪速センサ7と,GPS受信機8と,
通信制御用コントローラ9と,無線機10と,アンテナ
11とを備える構成となっており、車両用ナビゲーショ
ン装置を搭載した複数台の他車両との間で,データ通信
を行うことができるようになっている。
【0010】また、車両用ナビゲーション装置を搭載し
た車両は、CDドライブ12と,オーディオ用コントロ
ーラ13と,ラジオカセット14と,CDチェンジャ1
5と,TVチューナ16とを備えている。前述した各部
の内、操作表示部3,メインコントローラ4,位置検出
用コントローラ5,通信制御用コントローラ9は、車両
インストルメントパネル部に配設され、無線機10は、
運転席近傍に配設され、地磁気センサ6,車輪速センサ
7,GPS受信機8,アンテナ11は、車体に配設さ
れ、CDドライブ12,オーディオ用コントローラ1
3,ラジオカセット14,CDチェンジャ15,TVチ
ューナ16は、車両インストルメントパネル部に配設さ
れている。
【0011】操作表示部3は、表示パネル2上にグルー
プ検索画面(車両用ナビゲーション装置を各々搭載した
グループ走行中の各車両を検索する画面)を表示させる
ための操作スイッチ1Aと検索車両を指定するための操
作スイッチ1Bとを備えており、操作スイッチ1Aの操
作により、表示パネル2上には操作スイッチ1Bに対応
した検索車両番号(「車1」「車2」「車3」「車4」
「車5」「車6」)が表示され、操作スイッチ1Bの操
作により,表示パネル2上から検索車両を指定できるる
ようになっている。
【0012】メインコントローラ4は、図1の各部を全
体制御するものであり、位置検出用コントローラ5は、
地磁気センサ6,車輪速センサ7,GPS受信機8によ
り検出した方位データや車輪速データ等をメインコント
ローラ4へ送出し、オーディオ用コントローラ13は、
ラジオカセット14,CDチェンジャ15,TVチュー
ナ16を駆動制御し、通信制御用コントローラ9は、無
線機10による自車両と他車両との間のデータ通信を制
御するようになっている。
【0013】本実施例では、従来のように通信相手先車
両が自車両の通信エリア外に位置しているために通信不
能となる不具合を解消するため、図2に示す如く、グル
ープ走行中の先頭車両から最後尾車両まで順にリレー方
式で車両位置データを通信することにより(C車→B車
→A車)、通信エリア外の車両とも通信を可能としてい
る。図中符号RA,RB,RCで示す領域は、A車,B
車,C車の通信エリアである。通信により得た相手先車
両の位置が自車両の位置に近い場合は、図3に示す画面
を表示パネル2に表示し(図中丸印は相手先車両の位置
を示す)、通信により得た相手先車両の位置が自車両の
位置から離れている場合は、図4に示す画面を表示パネ
ル2に表示するようになっている(図中点線矢印は相手
先車両の方向,5Kmは相手先車両までの距離を示
す)。
【0014】ここで、本実施例におけるグループ走行中
の各車両間のデータ通信の詳細な具体例を図5に基づき
説明すると、例えばA車,B車,C車,D車の4台の車
両がグループ走行を行っていると仮定した場合に、A車
からC車の位置を把握する時は、先ず、A車からC車の
位置を把握するためのC車位置データ要求コマンドを送
信する。A車の通信エリア内にはB車及びD車が位置し
ているため、B車及びD車からC車へ向けてC車位置デ
ータ要求コマンドを送信されるが、D車はC車の通信エ
リア外に位置しているため、C車はB車から送信された
C車位置データ要求コマンドを受信する。これにより、
C車からB車へC車位置データが送信され、B車からA
車へC車位置データが送信される。
【0015】前述した通信方法を図6に基づき説明する
と、A車から送信したC車位置データ要求はB車及びC
車で受信される。B車及びC車は自車インデックスと要
求インデックスとが相異するため、互いに外部に対して
再送信する。B車はC車からC車位置データが送信され
てくるため、C車位置データをそのまま外部に対して送
信する。他方、D車はC車から送信したC車位置データ
を受信できないため(時間超過となる)、以前に受信し
ていたC車位置データがあれば当該データを外部へ送信
する。
【0016】この場合、本実施例で使用している位置デ
ータ要求コマンドのフォーマットは、図7に示す如く、
データ種別C1・送信先インデックスC2・送信元イン
デックスC3・送信時間タイムスタンプC4から構成さ
れており、また、本実施例で使用している位置データの
フォーマットは、図8に示す如く、データ種別D1・送
信先インデックスD2・送信元インデックスD3・送信
時間タイムスタンプD4・位置データ(2次メッシュコ
ード+X,Y正規化座標)D5・位置検出時間タイムス
タンプD6から構成されている。
【0017】次に、上記の如く構成した本実施例の車両
用ナビゲーション装置を各々搭載した複数台の車両がグ
ループ走行する場合に、自車両が通信エリア外にいる他
車両(通信相手先車両)の位置を確認する際の送受信処
理について図9及び図10に基づき説明する。
【0018】「検索メッセージ送信処理」(図9) 例えば、グループ内の自車両が通信エリア外にいる通信
相手先車両に対し,グループ内の別車両を介して当該通
信相手先車両の位置データを要求(位置問い合せ)を行
う場合を想定する。自車両の乗員が、車両用ナビゲーシ
ョン装置の操作表示部3の操作スイッチ1Aを操作する
と、表示パネル2上にグループ検索画面(グループ走行
中の車両を検索する画面)が表示される(ステップSA
1)。次に、表示パネル2上に表示された検索車両番号
(「車1」「車2」「車3」「車4」「車5」「車
6」)を目視確認して通信相手先車両番号に対応した操
作スイッチ1Bを操作すると、通信相手先車両が指定さ
れる(ステップS2)。
【0019】車両用ナビゲーション装置のメインコント
ローラ4は、上記の操作に基づき,車両番号が正しく入
力されているか否かを判定し(ステップSA3)、正し
く入力されていない場合は、本処理を終了する一方、正
しく入力されている場合は、自車両の通信制御用コント
ローラ9,無線機10,アンテナ11を介してグループ
内の別車両へ位置データ要求コマンド(図7参照)を送
信する検索メッセージ送信処理を行う(ステップSA
4)。
【0020】「受信処理」(図10) 例えば、グループ内の他車両が通信エリア外にいる通信
相手先車両に対し,グループ内の別車両(自車両)を介
して車両位置データを要求してきた場合を想定する。車
両用ナビゲーション装置のメインコントローラ4は、他
車両から受信したメッセージが「位置データ要求コマン
ド」か「位置データ」かを判定し(ステップSB1)、
受信メッセージが「位置データ要求コマンド」の場合
は、ステップSB2〜ステップSB8の処理を行い、受
信メッセージが「位置データ」の場合は、ステップSB
9〜ステップSB13の処理を行う。
【0021】メインコントローラ4は、他車両から受信
したメッセージが「位置データ要求コマンド」の場合
は、位置データ要求コマンド(図7参照)の送信先イン
デックスと自車両のインデックスとが一致するか否かを
判定し(ステップSB2)、一致しない場合は、ステッ
プSB3〜ステップSB6の処理を行い、一致する場合
は、ステップSB7〜ステップSB8の処理を行う。
【0022】メインコントローラ4は、送信先インデッ
クスと自車両のインデックスとが一致しない場合,即ち
他車両が対象とする通信相手先車両が自車両でない場合
は、通信制御用コントローラ9,無線機10,アンテナ
11を介して他車両の位置データを要求する受信メッセ
ージを他車両へ送信した後(ステップSB3)、当該要
求メッセージを送信してから一定時間内に他車両から位
置データが送信されてきたか否かを判定する(ステップ
SB4)。
【0023】メインコントローラ4は、一定時間内に他
車両から位置データが送信されてきた場合は、本処理を
終了する一方、一定時間内に他車両から位置データが送
信されてこない場合は、内蔵メモリに車両位置データを
保持しているか否かを判定し(ステップSB5)、車両
位置データを保持していない場合は、本処理を終了する
一方、車両位置データを保持している場合は、該当する
車両(他車両が対象とする通信相手先車両)のインデッ
クスに対応した位置データを通信制御用コントローラ
9,無線機10,アンテナ11を介して他車両へ送信し
(ステップSB6)、本処理を終了する。
【0024】メインコントローラ4は、送信先インデッ
クスと自車両のインデックスとが一致する場合,即ち他
車両が対象とする通信相手先車両が自車両の場合は、地
磁気センサ6,車輪速センサ7,GPS受信機8により
検出した自車両の位置データを取込み(ステップSB
7)、自車両位置データを通信制御用コントローラ9,
無線機10,アンテナ11を介して他車両へ送信し(ス
テップSB8)、本処理を終了する。
【0025】他方、メインコントローラ4は、他車両か
ら受信したメッセージが「位置データ」の場合は、位置
データ要求コマンド・フォーマット(図7参照)の送信
元インデックスと自車両のインデックスとが一致するか
否かを判定し(ステップSB9)、一致しない場合は、
ステップSB10〜ステップSB11の処理を行い、一
致する場合は、ステップSB12〜ステップSB13の
処理を行う。
【0026】メインコントローラ4は、送信元インデッ
クスと自車両のインデックスとが一致しない場合,即ち
他車両が対象とする通信相手先車両が自車両でない場合
は、通信制御用コントローラ9,無線機10,アンテナ
11を介して,ステップSB1で受信した位置データを
そのまま他車両へ送信すると共に(ステップSB1
0)、受信した位置データのうち,位置データ・フォー
マット(図8参照)の位置検出時間タイムスタンプに基
づき最新の位置データを取込んで内蔵メモリに記憶し
(ステップSB11)、本処理を終了する。
【0027】メインコントローラ4は、送信元インデッ
クスと自車両のインデックスとが一致する場合,即ち他
車両が対象とする通信相手先車両が自車両の場合は、受
信した位置データのうち,位置データ・フォーマット
(図8参照)の位置検出時間タイムスタンプに基づき最
新の位置データを取込んで内蔵メモリに記憶すると共に
(ステップSB12)、表示パネル2の地図上に相手先
車両の位置マーク等を表示し(ステップSB13)、本
処理を終了する。
【0028】上述したように、本実施例によれば、車両
用ナビゲーション装置を各々搭載した複数台の車両がグ
ループを形成して走行する際に,自車両が通信エリア外
に位置する通信相手先車両の位置データを取得する場合
は、自車両が当該自車両の通信エリア内に位置する車両
を中継して通信相手先車両へ位置データ要求コマンドを
送信すると,位置データ要求コマンドを受信した通信相
手先車両が当該通信相手先車両の通信エリア内に位置す
る車両を中継して自車両へ位置データを送信してくるた
め、無線機の出力が比較的低出力であっても,自車両の
通信エリア外に位置する通信相手先車両とも間接的に通
信を行うことが可能となり、従って、通信エリア外の通
信相手先車両の位置を的確に把握することができる。
【0029】また、本実施例によれば、グループ内の各
車両間で通信するデータは、車両の位置に関するデータ
のみでありデータ量も少量であるため、データ伝送速度
を高速化する等の制限を設けることが不要であり、ま
た、データ伝送時におけるエラー発生時においても、デ
ータ伝送のリトライや車両乗員によるデータの再要求操
作等を考慮に入れれば,比較的簡単な伝送プロトコルで
エラー発生に対応することが可能である。
【0030】また、本実施例によれば、自車両が中継車
両を介して通信相手先車両と一時的に通信できない場合
が発生しても、中継車両が最新の通信相手先車両の位置
データを保持していれば、当該位置データに基づき通信
相手先車両の位置を推定することが可能である。
【0031】この場合、本実施例では、自車両が通信エ
リア外にいる通信相手先車両へ車両位置データを要求す
る場合に車両用ナビゲーション装置の操作表示部3から
所定データを入力(マニュアル設定入力)するようにし
たが、通信制御用コントローラ9が車両位置データ要求
コマンドの送信を周期的に行うようにすることも可能で
ある。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
通信エリア外の通信相手先車両から当該車両の現在位置
データを取得する場合は,通信手段により通信エリア内
の他車両を中継して通信相手先車両へ現在位置データを
要求する情報を送信し,当該要求に基づき通信相手先車
両から送信される現在位置データを示す情報を通信エリ
ア内の他車両を中継して受信する一方,通信相手先車両
から通信エリア内の他車両を中継して自車両の現在位置
データの要求があった場合は,検出手段により検出した
自車両の現在位置データを示す情報を通信手段により通
信エリア内の他車両を中継して通信相手先車両へ送信す
る機能を有するため、自車両の通信エリア外に位置する
通信相手先車両とも間接的に通信を行うことができ、従
って、通信エリア外の通信相手先車両の位置を的確に把
握することが可能となり、この結果、従来のように,自
車両から距離が離間したグループ内の他車両の位置を把
握することができないという不具合を解消することがで
きる、という顕著な効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した本実施例の車両用ナビゲーシ
ョン装置及び車両要部の構成を示すブロック図である。
【図2】グループ走行中の各車両間における位置データ
要求及び位置データの通信方法の説明図である。
【図3】自車両から相手先車両が近い場合の表示例を示
す説明図である。
【図4】自車両から相手先車両が離れている場合の表示
例を示す説明図である。
【図5】自車両から相手先車両を検索する場合の通信イ
メージの説明図である。
【図6】自車両から相手先車両を検索する場合の通信方
法の説明図である。
【図7】位置データ要求コマンド・フォーマットの構成
を示す説明図である。
【図8】位置データ・フォーマットの構成を示す説明図
である。
【図9】本実施例の車両用ナビゲーション装置による検
索メッセージ送信処理の流れ図である。
【図10】本実施例の車両用ナビゲーション装置による
受信処理の流れ図である。
【図11】従来例の車両用ナビゲーション装置を搭載し
た車両インストルメントパネルの構成を示す概略図であ
る。
【図12】従来例の車両用ナビゲーション装置及び車両
要部の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
2 表示パネル 3 操作表示部 4 制御手段としてのメインコントローラ 5 位置検出用コントローラ 6 検出手段としての地磁気センサ 7 検出手段としての車輪速センサ 8 検出手段としてのGPS受信機 9 通信手段としての通信制御用コントローラ 10 通信手段としての無線機 11 通信手段としてのアンテナ 13 オーディオ用コントローラ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グループを形成して走行する複数台の車
    両に各々搭載され,該車両間における相互通信を可能と
    した車両用ナビゲーション装置であって、 自車両の現在位置を検出する検出手段と、グループ内の
    他車両との間で情報の相互通信を行う通信手段とを備
    え、 通信エリア外の通信相手先車両から当該車両の現在位置
    データを取得する場合は,前記通信手段により通信エリ
    ア内の他車両を中継して前記通信相手先車両へ現在位置
    データを要求する情報を送信させ,当該要求に基づき前
    記通信相手先車両から送信される現在位置データを示す
    情報を前記通信手段により通信エリア内の他車両を中継
    して受信させる受信制御機能を有すると共に,通信エリ
    ア外の通信相手先車両から通信エリア内の他車両を中継
    して自車両の現在位置データの要求があった場合は,前
    記検出手段により検出した自車両の現在位置データを示
    す情報を前記通信手段により通信エリア内の他車両を中
    継して前記通信相手先車両へ送信させる送信制御機能を
    有する制御手段を具備したことを特徴とする車両用ナビ
    ゲーション装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段が、前記通信手段により通
    信エリア内の他車両を中継して受信した前記通信相手先
    車両の現在位置データを所定の出力手段から出力させる
    機能を備えていることを特徴とする請求項1記載の車両
    用ナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】 車両用ナビゲーション装置を各々搭載し
    た複数台の車両がグループを形成して走行する際の前記
    車両間における通信方法であって、 通信エリア外の通信相手先車両から当該車両の現在位置
    データを取得する場合は,通信エリア内の他車両を中継
    して前記通信相手先車両へ現在位置データを要求する情
    報を送信し,当該要求に基づき前記通信相手先車両から
    送信される現在位置データを示す情報を通信エリア内の
    他車両を中継して受信すると共に,通信エリア外の通信
    相手先車両から通信エリア内の他車両を中継して自車両
    の現在位置データの要求があった場合は,自車両の現在
    位置データを示す情報を通信エリア内の他車両を中継し
    て前記通信相手先車両へ送信することを特徴とする通信
    方法。
JP9365293A 1993-03-29 1993-03-29 車両用ナビゲーション装置及びこれを用いた通信方法 Pending JPH06282796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9365293A JPH06282796A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 車両用ナビゲーション装置及びこれを用いた通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9365293A JPH06282796A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 車両用ナビゲーション装置及びこれを用いた通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06282796A true JPH06282796A (ja) 1994-10-07

Family

ID=14088317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9365293A Pending JPH06282796A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 車両用ナビゲーション装置及びこれを用いた通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06282796A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08171412A (ja) * 1994-10-18 1996-07-02 Unyusho Senpaku Gijutsu Kenkyusho 被管制対象監視システム
JPH09293194A (ja) * 1996-04-25 1997-11-11 Mitsubishi Motors Corp 車両間の通信方式
JP2002022479A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Jatco Transtechnology Ltd 位置情報システム
JP2003139546A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Communication Research Laboratory ナビゲーション装置
JP2004102414A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Toshiba Corp 車載用電子機器
US6748317B2 (en) 1999-07-12 2004-06-08 Hitachi, Ltd. Portable terminal with the function of walking navigation
JP2004343507A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Alpine Electronics Inc 車載端末
JP2005301581A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Denso Corp 車車間通信システム、車車間通信装置及び制御装置
JP2006107521A (ja) * 2005-10-17 2006-04-20 Denso Corp 移動体用通信装置
WO2006093046A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Pioneer Corporation ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム、および、コンピュータに読み取り可能な記録媒体

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08171412A (ja) * 1994-10-18 1996-07-02 Unyusho Senpaku Gijutsu Kenkyusho 被管制対象監視システム
JPH09293194A (ja) * 1996-04-25 1997-11-11 Mitsubishi Motors Corp 車両間の通信方式
US6922630B2 (en) 1999-07-12 2005-07-26 Hitachi, Ltd. Portable terminal with the function of walking navigation
US6748317B2 (en) 1999-07-12 2004-06-08 Hitachi, Ltd. Portable terminal with the function of walking navigation
JP2002022479A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Jatco Transtechnology Ltd 位置情報システム
JP2003139546A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Communication Research Laboratory ナビゲーション装置
US6965829B2 (en) 2002-09-05 2005-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba On-vehicle electronic apparatus
JP2004102414A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Toshiba Corp 車載用電子機器
JP2004343507A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Alpine Electronics Inc 車載端末
JP2005301581A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Denso Corp 車車間通信システム、車車間通信装置及び制御装置
WO2006093046A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Pioneer Corporation ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム、および、コンピュータに読み取り可能な記録媒体
JPWO2006093046A1 (ja) * 2005-03-02 2008-08-07 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム、および、コンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP4583441B2 (ja) * 2005-03-02 2010-11-17 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム、および、コンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP2006107521A (ja) * 2005-10-17 2006-04-20 Denso Corp 移動体用通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4068494B2 (ja) 通信データ中継方法および車々間通信システム
JPH04299379A (ja) 車載地図表示装置
JP2008224361A (ja) 車載電子装置、車両用通信システム
JPH06282796A (ja) 車両用ナビゲーション装置及びこれを用いた通信方法
JP3397185B2 (ja) 移動体用通信システム及び通信装置
CN101833856B (zh) 行驶数据中继装置
WO2010013703A1 (ja) 車載装置、ナビゲーションシステム及びナビゲーションシステムの制御方法
JP2003057058A (ja) 車両用ナビゲーションシステムの作動方法及びナビゲーションシステム
JPH1096638A (ja) ナビゲーション装置
JPH08305282A (ja) 地図情報更新方式及び移動体の経路誘導システム
JP2007263755A (ja) 通信装置、通信中継装置、通信方法、通信プログラムおよび記録媒体
JP3864734B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置、ナビゲーション情報提供装置、および通信型ナビゲーションシステムのサービス提供方法
JP3832105B2 (ja) 地図情報更新システム
JP4122654B2 (ja) 通信型ナビゲーション装置
JPH0589399A (ja) 交通情報通信システム
JP3640809B2 (ja) 車両間通信方式
JPH1062183A (ja) 車載ナビゲーションシステム
JP2005136817A (ja) 移動体用通信システム、通信端末、管理サーバ
JP4625233B2 (ja) 情報通信システム、情報通信方法及びコンピュータプログラム
JPH1062192A (ja) 車載ナビゲーションシステム
JP4305417B2 (ja) プローブ情報収集システム及びfcd車載機
JP2001195694A (ja) 外部情報処理システム及び情報伝送方法並びに該システムで使用する記録媒体
JPH10198888A (ja) 交通情報取得方法及びシステム
JPH1062184A (ja) 車載ナビゲーションシステム
JP2004343507A (ja) 車載端末

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000809