JPH06271142A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH06271142A
JPH06271142A JP5058465A JP5846593A JPH06271142A JP H06271142 A JPH06271142 A JP H06271142A JP 5058465 A JP5058465 A JP 5058465A JP 5846593 A JP5846593 A JP 5846593A JP H06271142 A JPH06271142 A JP H06271142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording paper
size
recording
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5058465A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Shibata
章弘 柴田
Yasumasa Nashida
安昌 梨子田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5058465A priority Critical patent/JPH06271142A/ja
Publication of JPH06271142A publication Critical patent/JPH06271142A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 A4サイズ不定モードにおいてA4サイズ以
上の記録紙を搬送したときでも、これをジャムと判断し
ないで印刷を履行できるようにすること。 【構成】 給紙口から画像書き込み位置までの搬送時間
が比較的に長く、かつ搬送中の記録紙の後端が検出され
る以前に次の給紙を行う必要があるような構成をしてい
る画像形成装置において、記録紙の搬送を制御する搬送
制御手段と、該記録紙のサイズの検知と該記録紙の有無
の検知とを兼ねる給紙検知手段と、給紙前に上記記録紙
のサイズを検知することが不可能なときで記録紙が規定
サイズ以下ならば搬送を許容する記録紙不定モードで印
刷動作を行うときに、上記規定のサイズよりも大きな記
録紙を給紙したことを検知した上記給紙検知手段の検知
に応じて、ジャム検知のタイミングを規定サイズのジャ
ム検知タイミングにバイアスを加えたタイミングに切り
替えるタイミング制御手段とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、記録紙を画像形成部ま
で搬送して画像記録を行う画像形成装置に関し、例え
ば、レーザビームプリンタなどの各種プリンタ、複写機
やファクシミリ装置などの画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の画像形成装置において、
給紙口から画像書き込み位置までの搬送時間が長く、か
つその位置へ搬送中の記録紙の後端が給紙検知センサで
検出される以前に次の給紙を行う必要があるような構成
をしている装置がある。このような装置において、給紙
前にあらかじめ記録紙のサイズを検知することが不可能
なときで記録紙がA4紙サイズ以下ならば搬送を許容す
るというA4紙サイズ不定モードで印刷動作を行ったと
きに、A4サイズよりも大きな記録紙、例えばB4紙サ
イズの記録紙を搬送していると給紙検知センサの出力信
号により判断したときには、連続印刷の場合の給紙タイ
ミングに影響を与えるので、ジャムと判断していた。そ
の後、エラー処理のルーチンに入り、印刷手順を始めか
らやり直す必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来例の装置では、A4紙サイズ不定モードにお
いて、記録紙の搬送が単票である場合でも2枚目以降の
給紙タイミングに影響があると判断してジャム処理に入
ってしまっていた。つまり、単票の搬送のときは記録紙
のサイズがB4紙サイズでも給紙のシーケンス上何ら問
題なく、正常に処理できるのにもかかわらず、再び印刷
手順を始めから行わなければならないという二重手間に
なっていた。
【0004】本発明の目的は上述の点に鑑み、A4紙サ
イズ不定モードにおいてA4サイズ以上の記録紙を搬送
したときでも、これをジャムと判断しないで印刷を履行
することのできる画像形成装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、給紙口から画像書き込み位置までの搬送
時間が比較的に長く、かつ搬送中の記録紙の後端が検出
される以前に次の給紙を行う必要があるような構成をし
ている画像形成装置において、記録紙の搬送を制御する
搬送制御手段と、該記録紙のサイズの検知と該記録紙の
有無の検知とを兼ねる給紙検知手段と、給紙前に前記記
録紙のサイズを検知することが不可能なときで記録紙が
規定サイズ以下ならば搬送を許容する記録紙不定モード
で印刷動作を行うときに、前記規定のサイズよりも大き
な記録紙を給紙したことを検知した前記給紙検知手段の
検知に応じて、ジャム検知のタイミングを規定サイズの
ジャム検知タイミングにバイアスを加えたタイミングに
切り替えるタイミング制御手段とを具備することを特徴
とする。
【0006】
【作用】本発明によれば、給紙口から画像書き込み位置
までの搬送時間が長く、かつその位置へ搬送中の記録紙
の後端が給紙検知センサで検出される以前に次の給紙を
行う必要があるような構成をしている場合に、上記給紙
検知センサを用いて記録紙のサイズを測定し、その測定
結果によりジャム検知のタイミングを変化させるように
し、その搬送中に給紙開始の信号が入って来てもその信
号を受付けないようにしたので、A4紙サイズ不定モー
ドにおいてもA4サイズより大きな記録紙、例えばB4
紙サイズの記録紙を単票で搬送したときにもジャムと判
断させないようにすることができる。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0008】(第1実施例)図1に本発明を適用した、
レーザビームプリンタの概略内部構成を示す。図1にお
いて、101はレーザビームプリンタ本体である。10
2は給紙カセットで、給紙ローラ103の駆動により、
給紙カセット102内の記録紙はレジストローラ105
の位置まで給紙が行われる。104は給紙検知センサで
あり、給紙のタイミングを検出したり、記録紙の測長
(記録紙の先端から後端までの搬送時間の測定)を行
う。106はレーザ、感光ドラム等から成る画像転写部
で、搬送された記録紙にトナー転写までの画像形成を行
う。107は定着部で、記録紙に画像を定着させる。1
08は排紙ローラで、記録紙を排紙トレイ109へ排出
させる。
【0009】図2は、図1のレーザビームプリンタの制
御部の概略回路構成を示す。図2において、201はM
PU(マイクロプロセッサユニット)であり、レーザビ
ームプリンタの制御を行うための図3に示すようなCP
U(セントラルプロセッシングユニット)制御プログラ
ムを収納してあるROM(リードオンリメモリ)と、制
御のための各制御データを書き込み、読み出すRAM
(ランダムアクセスメモリ)202などで構成されてい
る。ここで、上記RAM202には記録紙の搬送のため
のシーケンス(A4シーケンスあるいはリーガルシーケ
ンス)が設定される。
【0010】214-1〜214-mはMPU201から給
紙クラッチなどの各種アクチュエータ(プリンタエンジ
ン)へ、また215-1〜215-nは各種センサなどから
MPU201へ、信号を送るためのバッファである。
【0011】208はレーザビームプリンタ内でプリン
タエンジンを制御するためのコントローラ部であり、イ
ンターフェース信号ライン209およびMPU201を
通じてプリンタエンジンを制御し、ホストコンピュータ
212からライン213を通じて入力する画像信号をレ
ーザ(不図示)へ出力することにより印字動作を行わせ
る。表示部210の表示制御ライン212を通じてコン
トローラ部208で行う。
【0012】203はタイマであり、205はMPU2
01からのリセット信号、206はカウント用パルス信
号である。207はタイマ203からMPU201に供
給されるタイマ出力値であり、8ビットのデータ信号で
ある。タイマ203からの出力値207を基に記録紙サ
イズとしての時間tをMPU201のRAM202へ格
納する。記録紙のサイズの検知は図1の給紙センサ10
4を利用して記録媒体の先端から後端までの搬送時間と
照合させることにより行う。
【0013】図3に本発明の第1実施例の制御手順を示
す。
【0014】まず、ステップS100で給紙を開始し、
ステップS101でデフォルトのA4紙サイズ不定モー
ドの搬送制御シーケンスを設定する。このA4紙サイズ
不定モードでは、記録紙の搬送中に給紙開始の信号が入
って来ても受付けないようにする。
【0015】ステップS102で給紙検知センサ、例え
ば、記録紙を搬送するのに同期して動作する機械的なア
ームでフォトセンサ104を動作させてそのセンサの信
号をチェックすることにより、記録紙の有無を判断し、
記録紙がないときは記録紙がセットされるまで待機す
る。記録紙があるときは、ステップS103で上記給紙
検知センサ104の信号をトリガとして、記録紙のサイ
ズ(搬送方向の長さ)を測長するためのタイマ(以下、
記録紙長計測タイマと称する)をスタートさせる。ステ
ップS104で上記給紙検知センサ104の出力信号を
チェックし、記録紙がないと判断した場合は、ステップ
S109へジャンプ(飛ぶ)し、上記記録紙長計測タイ
マをストップする。これでA4紙サイズ不定モードが終
了する。
【0016】ステップS104で上記給紙検知センサ1
04の出力信号をチェックして記録紙があると判断した
場合には、ステップS105で上記記録紙長計測タイマ
の値;Tを読み込み、この値Tと始めにセットしたA4
紙サイズ不定モードにおける記録紙最大長(TA1)とを
比較し、T<TA1ならばステプS104へ戻り、ステッ
プS105で上記記録紙長計測タイマの値TがT≧TA
ならば、ステップS106でA4紙サイズ不定モードの
ジャム検知タイマのタイム(TA2)からバイアスを加え
たジャム検知タイム、例えばリーガルサイズのジャム検
知タイム(TL1)へ切り替える。そして、上述したのと
同様に、ステップS107で上記給紙検知センサ104
の出力信号をチェックし、記録紙がないと判断した場合
にはステップS109へジャンプし、記録紙長計測タイ
マをストップする。
【0017】ステップS107で上記給紙検知センサ1
04の出力信号をチェックして記録紙があると判断した
場合には、ステップS108において先のステップS1
06でセットし直されたリーガル紙の最大長(TL1)と
上記タイマ値Tとを比較し、T<TL1ならばステップS
109で記録紙長計測タイマをストップする。
【0018】ステップS108で上記記録紙長計測タイ
マの値TがT>TL1ならば、ステップS110でジャム
と判断しジャム処理をする。
【0019】(第2実施例)図4は本発明の第2実施例
の制御手順を示す。本例ではステップS100〜S10
6までは図3に示す本発明の第1実施例と同様なのでそ
の説明は省略する。
【0020】前述したのと同様にステップS107で上
記給紙検知センサ104をチェックし、記録紙がないと
判断した場合にはステップS201へジャンプし、カウ
ンタをスタートし、ステップS202でカウンタ値が2
より大きいか否かを判断する。カウンタ値が2より小さ
いときはステップS109で記録紙長計測タイマをスト
ップして、ステップS100へ戻る。
【0021】ステップS102でカウンタ値が2より大
きいときにはステップS203でホストコンピュータ2
12へ紙サイズ不一致を知らせるコードを送り、ステッ
プS100へ戻る。
【0022】また、ステップS107で上記給紙検知セ
ンサ104の出力信号をチェックして記録紙があると判
断した場合には、ステップS108において先のステッ
プS106でセットし直されたリーガル紙の最大長(T
L1)と上記タイマ値Tとを比較し、T<TL1ならばステ
ップS201に進んでカウンタをスタートする。ステッ
プS108で上記記録紙長計測タイマの値TがT>TL1
ならばステップS110でジャムと判断してジャム処理
を行う。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
給紙口から画像書き込み位置までの搬送時間が長く、か
つ搬送中の記録紙の後端が給紙検知センサで検出する以
前に次の給紙を行う必要があるような構成の場合に、給
紙検知センサを用いて記録紙のサイズを測定し、その測
定結果によりジャム検知のタイミングを変化させ、また
記録紙の搬送中に給紙開始の信号が入って来てもこの信
号を受付けないようにしたので、A4紙サイズ不定モー
ドにおいてもA4サイズよりも大きな記録紙、例えば、
B4紙サイズや、リーガルサイズの記録紙を搬送すると
きにもジャムと判断させないようにすることができる。
【0024】これにより、本発明によれば、紙サイズ不
一致によるジャム率の低減を図れ、さらには、従来は紙
サイズ不一致でジャムになった場合には、コントローラ
がページ単位で記憶させる必要があったが、本発明では
紙サイズ不一致でも記録させてしまうのでコントローラ
の負担をも軽減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施したレーザビームプリンタの概略
内部構成を示す断面図である。
【図2】図1のレーザビームプリンタの制御部の概略回
路構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第1実施例の制御手順を示すフローチ
ャートである。
【図4】本発明の第2実施例の制御手順を示すフローチ
ャートである。
【符号の説明】
101 レーザビームプリンタ本体 102 給紙カセット 104 給紙検知センサ 106 画像転写部 201 MPU 203 タイマ 208 コントローラ部 210 表示部 212 ホストコンピュータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給紙口から画像書き込み位置までの搬送
    時間が比較的に長く、かつ搬送中の記録紙の後端が検出
    される以前に次の給紙を行う必要があるような構成をし
    ている画像形成装置において、 記録紙の搬送を制御する搬送制御手段と、 該記録紙のサイズの検知と該記録紙の有無の検知とを兼
    ねる給紙検知手段と、 給紙前に前記記録紙のサイズを検知することが不可能な
    ときで記録紙が規定サイズ以下ならば搬送を許容する記
    録紙不定モードで印刷動作を行うときに、前記規定のサ
    イズよりも大きな記録紙を給紙したことを検知した前記
    給紙検知手段の検知に応じて、ジャム検知のタイミング
    を規定サイズのジャム検知タイミングにバイアスを加え
    たタイミングに切り替えるタイミング制御手段とを具備
    することを特徴とする画像形成装置。
JP5058465A 1993-03-18 1993-03-18 画像形成装置 Pending JPH06271142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5058465A JPH06271142A (ja) 1993-03-18 1993-03-18 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5058465A JPH06271142A (ja) 1993-03-18 1993-03-18 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06271142A true JPH06271142A (ja) 1994-09-27

Family

ID=13085184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5058465A Pending JPH06271142A (ja) 1993-03-18 1993-03-18 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06271142A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1256851B1 (en) Image forming apparatus capable of determining type of recording sheet to prevent sheet jam
JP3294315B2 (ja) 画像形成装置
KR100256608B1 (ko) 화상형성장치의 용지 잼 에러 처리방법
US9656820B2 (en) Sheet conveying apparatus which detects multiple feed
JPH11334935A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2003095482A (ja) 画像形成装置
JP2941101B2 (ja) 画像形成装置
JP2003263076A (ja) 画像形成装置
JPH06271142A (ja) 画像形成装置
JP2010006547A (ja) 画像形成装置
JPH09100048A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JP3256043B2 (ja) 画像形成装置
JP2915925B2 (ja) 画像形成装置の制御方法
JP2000335759A (ja) 給紙装置の給紙タイミング制御方法
JP3702569B2 (ja) 画像形成装置
JPH11100135A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2004021085A (ja) 用紙搬送装置および画像形成装置
JP3279422B2 (ja) 画像形成装置
JP2819737B2 (ja) 画像記録装置
JP2002160853A (ja) 用紙給送装置
JP2004099246A (ja) 画像形成装置
JPH07210059A (ja) 画像形成装置
JP2965412B2 (ja) 画像形成装置,搬送制御装置及び方法
JPS6077048A (ja) プリンタ装置
JP2008107654A (ja) 画像形成装置