JPH06238866A - 印刷機 - Google Patents

印刷機

Info

Publication number
JPH06238866A
JPH06238866A JP2551493A JP2551493A JPH06238866A JP H06238866 A JPH06238866 A JP H06238866A JP 2551493 A JP2551493 A JP 2551493A JP 2551493 A JP2551493 A JP 2551493A JP H06238866 A JPH06238866 A JP H06238866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
air
unit
printing
cream solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2551493A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsue Okanoue
佳津江 岡上
Shoji Sato
章二 佐藤
Hiroaki Onishi
浩昭 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2551493A priority Critical patent/JPH06238866A/ja
Publication of JPH06238866A publication Critical patent/JPH06238866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing

Landscapes

  • Screen Printers (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 状態の異なる基板に応じてクリーニング条件
を可変とし、また特定範囲内においてエアー噴射部及び
エアー吸引部の流量を可変とし、生産性を維持しながら
確実にクリーニングする。 【構成】 寸法の微小なマスク開口部が多い基板とそう
でない基板とのクリームニングデータを予め入力してお
くことにより、基板の状態により自動的にクリーニング
エアー流量を可変とし、また単一基板においては寸法の
微小なマスク開口部が集中している部分の範囲を設定す
ることにより、その範囲内においてエアー噴射部及びエ
アー吸引部の流量を可変し確実にクリーム半田を除去す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、クリーム半田、導体ペ
ースト、絶縁体ペースト等の各種印刷材料を被印刷面上
に印刷、塗布する印刷機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば電子回路基板の製造におい
て、プリント基板上にチップ部品等の電子部品を半田付
けする際には一般にクリーム半田が用いられるが、この
クリーム半田を所望のパターンに印刷、塗布するために
クリーム半田印刷機が用いられている。
【0003】従来のクリーム半田の印刷は、以下に記す
ような方法及び装置で行われている。これを図5を参照
して説明すると、同図において、1 はプリント基板、2
はクリーム半田4を印刷するランド、3はソルダーレジ
スト、5は所望のパターンの開口部6が形成された金属
製のマスク、7はマスク5上を直線移動する印刷用のス
キージである。
【0004】クリーム半田印刷はプリント基板1上にマ
スク5を位置決めして重ね合わせ、スキージ7をマスク
5上に適正な印圧で接触させた状態で直線移動させ、ク
リーム半田4をマスク5の開口部6に充填させた後、プ
リント基板1からマスク5を離すことにより、マスク5
を介してプリント基板1上にクリーム半田4を所望のパ
ターンに印刷、塗布する。
【0005】また、このクリーム半田印刷を連続して行
うと、図5(b)に示すようにマスク5の裏面にクリー
ム半田4が回り込んで付着することになる。そこで、通
常印刷機には付着したクリーム半田を除去できるよう
に、図6に示すようなクリーナー9が設けられている。
同図において、10はクリーニングスキージ、11はク
リーニングペーパー、12はクリーニングペーパー供給
部、13はクリーニングペーパー巻取部である。なお、
8はフレームである。
【0006】クリーニング動作について説明すると、ま
ずクリーナー9全体が位置Aに移動してクリーニングス
キージ10が上昇し、クリーニングペーパー11を介し
てマスク5に接触する。この状態を維持しながらクリー
ナー9が位置Bの方向へ移動する。位置Bまで移動する
とクリーニングスキージ10が下降し、次に、クリーニ
ングペーパー巻取部13によりクリーニングを行ったク
リーニングペーパー11が巻取られ、それに伴いクリー
ニングペーパー供給部12より供給される。その後、再
びクリーニングスキージ10が上昇し、上記と同様にし
て位置Aの方向へ移動する。位置Aまで移動するとクリ
ーニングスキージ10が下降し、クリーナー9が初期の
位置に戻り、クリーニング動作を終了する。
【0007】また、近年では、図7に示すように、上記
構成に加えてエアー噴射機構14に接続されたエアー噴
射部16とエアー吸引機構15に接続されたエアー吸引
部17を備えたクリーニング手段を設けたものが提案さ
れている。18はエアー吸引部17に設けられたフィル
ターである。エアー噴射部16とエアー吸引部17はマ
スク5の開口部6のパターン全体を覆うことができる構
造になっている。20はクリーニングペーパー21の供
給部、22はその巻取部である。
【0008】クリーニング動作時には、エアー噴射部1
7とエアー吸引部18が位置Aに移動し、エアー噴射部
16が下降、エアー吸引部17が上昇してそれぞれの先
端が接触部23、24でマスク5に接触する。この状態
を維持しながらエアー噴射部16及びエアー吸引部17
をマスク5に沿って同期して位置Bに向けて移動させ、
マスク開口部及び裏面に付着したクリーム半田4を除去
する。即ち、まずエアー吸引機構15に接続しているエ
アー吸引部17をエアーが容易に通過する程度のクリー
ニングペーパー21を介してマスク5に接触させ、次に
エアー噴射部16もマスク5に接触させてエアーの噴射
及び吸引により開口部6に付着したクリーム半田4を飛
散あるいはマスク5の裏面側に流出させ、接触部23で
流出して付着したクリーム半田4を除去するとともに飛
散したクリーム半田4はクリーニングペーパー21で回
収する。こうして、開口部6に付着したクリーム半田4
の除去を終了した後、エアー噴射機構14及びエアー吸
引機構15によるエアー噴射、吸引を停止し、エアー噴
射部16を上昇、エアー吸引部17を下降した後、初期
位置に戻りながらエアー噴射部16に取り付けたマスク
開口状態確認用のカメラ19により開口部6内の確認を
行いマスク5のクリーニング動作を終了している。
【0009】なお、プリント基板1としては、図8
(a)、(b)、(c)に示すような種々のタイプがあ
るが、寸法の微小なマスク開口部25が集中している部
分に対しては、その部分25の範囲を設定することによ
り、その範囲内におけるエアー噴射部16及びエアー吸
引部17の移動速度を遅くして確実にクリーム半田4を
除去するように構成されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、寸法の微小なマスク開口部25が多い基
板とそうでない基板とを同一条件でクリーニングする
と、全ての基板について確実にクリーム半田を除去する
ことが困難である。また、寸法の微小なマスク開口部2
5が集中している部分で、エアー噴射部16及びエアー
吸引部17の移動速度を遅くした場合、それに伴い生産
性が低下するという問題点を有していた。
【0011】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、基板の状態に応じて確実にかつ生産性良くクリーニ
ングを行え、また基板内で微小なマスク開口部が集中し
ている部分に対して確実にクリーム半田を除去できると
ともに生産性を維持することが出来る印刷機を提供する
ことを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の印刷機は、所定
のパターンの開口部が形成された印刷用のマスクを介し
て被印刷面上に印刷材料を印刷、塗布する印刷機におい
て、マスクを介して互いに対向する位置に配置可能なエ
アー噴射部とエアー吸引部と、エアー噴射部とエアー吸
引部を同期して移動する駆動手段と、エアー噴射部とエ
アー吸引部の流量を可変制御する手段とを備えたことを
特徴とする。
【0013】また、好適には同期して移動するエアー噴
射部とエアー吸引部の移動範囲内での特定範囲の設定に
応じてその特定範囲内におけるエアー噴射部及びエアー
吸引部の流量を自動的に設定する手段を備える。
【0014】
【作用】本発明の上記構成によると、寸法の微小なマス
ク開口部が多い基板とそうでない基板に対するエアー噴
射部及びエアー吸引部の流量を予め入力することによっ
て基板の状態に応じてクリーニング条件を可変でき、確
実にかつ生産性良くクリーニングでき、また単一基板に
ついても寸法の微小なマスク開口部が集中している部分
の範囲を設定することにより、その範囲内におけるエア
ー噴射部及びエアー吸引部の流量を可変して生産性を維
持しながら確実にクリーム半田を除去することができ
る。
【0015】
【実施例】以下、本発明の印刷機の一実施例のクリーム
半田印刷機を図面を参照して説明する。 (実施例1)図1(a)、(b)、(c)は本実施例に
おけるクリーム半田印刷機における各動作工程時の概略
断面図であり、従来例で説明した構成要素と同じものに
は同符号を付し、その説明は省略する。本実施例では、
エアー噴射機構14及びエアー吸引機構15は流量制御
部26にてその流量を制御可能に構成されている。ま
た、27はエアー噴射部16及びエアー吸引部17を同
期して移動駆動する駆動部である。図2に本実施例にお
けるクリーム半田印刷機のクリーニング動作工程を示
す。
【0016】このクリーム半田印刷機において、印刷時
には図1(a)に示すように、プリント基板1上にマス
ク5を位置決めして重ね合わせ、スキージ7をマスク5
上に適正な印圧で接触させた状態で直線移動させ、クリ
ーム半田4をマスク5の開口部6(図5参照)に充填さ
せた後、プリント基板1上にクリーム半田4を所望のパ
ターンに印刷、塗布する。
【0017】次に、図1(b)に示すように、クリーナ
ー9によりマスク5の裏面に回り込んで付着したクリー
ム半田4を除去する。
【0018】次に、図1(c)に示すように、エアー噴
射部16とエアー吸引部17が位置Aに移動し、エアー
噴射部16が下降、エアー吸引部17が上昇してそれぞ
れの先端がマスク5に接触した後、エアー噴射機構14
及びエアー吸引機構15によりマスク5の開口部6に対
しエアー噴射及び吸引を開始する。この状態を維持しな
がらエアー噴射部16及びエアー吸引部17をマスク5
に沿って同期して位置Bに向けて移動させ、マスク開口
部及び裏面に付着したクリーム半田4を除去する。即
ち、まずエアー吸引機構15に接続しているエアー吸引
部17をエアーが容易に通過する程度のクリーニングペ
ーパー21を介してマスク5に接触させ、次にエアー噴
射部16もマスク5に接触させ、エアーの噴射及び吸引
により開口部6に付着したクリーム半田4を飛散あるい
はマスク5の裏面側に流出させ、接触部23で流出して
付着したクリーム半田4を除去するとともに飛散したク
リーム半田4をクリーニングペーパー21で回収する。
なお、クリーニングペーパー21を通過して飛散したク
リーム半田4はエアー吸引部17に設けられたフィルタ
ー18により回収する。こうして、クリーニングを行い
ながら位置Bまで移動するとエアー噴射機構14及びエ
アー吸引機構15によるエアー噴射、吸引を停止し、エ
アー噴射部16が上昇、エアー吸引部17が下降した
後、エアー噴射部16に取り付けたマスク開口状態確認
用のカメラ19により開口部6内の確認を行いながら初
期の位置に戻り、マスク5のクリーニング動作を終了す
る。
【0019】このクリーニングを行う際、予めその基板
のマスク5の開口部6のパターンの状態を確認し、その
条件に合うクリーニングブローのエアー流量を流量制御
部26で設定することにより状態の異なる基板において
も自動的にクリーニング条件が可変である。
【0020】尚、位置A及びBはプリント基板1の寸法
設定を行うことにより自動的に設定することができる。
例えば、図4に示すように、マスク5とエアー噴射部1
6及びエアー吸引部17の中心間距離L1 が印刷機本体
に設定されているので、プリント基板1の寸法Lの設定
を行うと、位置Aの距離LA (LA =L1 −L/2)及
び位置Bの距離LB (LB =L1 +L/2)が自動的に
設定される。クリーニングはエアー噴射部16及びエア
ー吸引部17の中心が(LA −W/2)の位置に移動し
てマスク5に接触してエアー噴射、吸引を開始し、その
状態で(L+W)の距離をクリーニングを行いながら移
動し、(LB −W/2)の位置でエアー噴射、吸引を停
止してマスク5より離れた後、初期の位置(原点)に戻
る。
【0021】(実施例2)図3は本実施例におけるクリ
ーニング動作工程を示す。
【0022】この実施例と第1実施例の相違点は、プリ
ント基板1における寸法の微小なマスク開口部25が集
中している部分に対して、その範囲を設定することによ
ってその範囲内におけるエアー噴射部16及びエアー吸
引部17の流量を可変するようにしたことにあり、流量
制御部26と駆動部27を連動して制御する手段(図示
せず)が設けられている。
【0023】これにより、寸法の微小なマスク開口部2
5が集中している部分の範囲を設定することにより、そ
の範囲内におけるエアー噴射部16及びエアー吸引部1
7の流量を多くすることにより、確実にクリーム半田4
を除去することができる。例えば、図4における位置C
からDの範囲を設定する場合、プリント基板1上での寸
法、LC 及びLD を設定することにより、位置CからD
の範囲((LA + LC)から(LA + LD ))内におい
てエアー噴射部16及びエアー吸引部17の流量が可変
する。
【0024】以上のようなクリーニング動作により、マ
スク5の裏面に回り込んだクリーム半田4だけでなくマ
スク5の開口部6に付着したクリーム半田4をも除去す
ることができるので、版抜け不良等の印刷不良を発生せ
ず、均一量をプリント基板1上に印刷、塗布することが
でき、また移動速度は一定なので生産性をも維持でき
る。
【0025】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、寸法の
微小なマスク開口部が多い基板とそうでない基板など、
基板の状態に応じてエアー噴射部及びエアー吸引部の流
量を予め入力しておくことにより、基板の状態により自
動的にクリーニング条件を可変することができる。ま
た、単一基板についても寸法の微小なマスク開口部が集
中している部分などの特定範囲を設定することによりそ
の範囲内におけるエアー噴射部及びエアー吸引部の流量
を可変でき、生産性を維持しながら確実にクリーム半田
を除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるクリーム半田印刷機
の各動作工程の概略構成を示す断面図である。
【図2】本発明の第1実施例のクリーニング工程図であ
る。
【図3】本発明の第2実施例のクリーニング工程図であ
る。
【図4】マスク位置とクリーナー動作位置の説明図であ
る。
【図5】従来のクリーム半田印刷を示す概略断面図であ
る。
【図6】従来のクリーナーの概略断面図である。
【図7】従来の他のクリーナーの概略断面図である。
【図8】基板のパターンの状態を示す概略図である。
【符号の説明】
1 プリント基板(被印刷面) 4 クリーム半田(印刷材料) 5 マスク 16 エアー噴射部 17 エアー吸引部 26 流量制御部 27 駆動部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定のパターンの開口部が形成された印
    刷用のマスクを介して被印刷面上に印刷材料を印刷、塗
    布する印刷機において、マスクを介して互いに対向する
    位置に配置可能なエアー噴射部とエアー吸引部と、エア
    ー噴射部とエアー吸引部を同期して移動する駆動手段
    と、エアー噴射部とエアー吸引部の流量を可変制御する
    手段とを備えたことを特徴とする印刷機。
  2. 【請求項2】 同期して移動するエアー噴射部とエアー
    吸引部の移動範囲内での特定範囲の設定に応じてその特
    定範囲内におけるエアー噴射部及びエアー吸引部の流量
    を自動的に設定する手段を備えたことを特徴とする請求
    項1記載の印刷機。
JP2551493A 1993-02-15 1993-02-15 印刷機 Pending JPH06238866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2551493A JPH06238866A (ja) 1993-02-15 1993-02-15 印刷機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2551493A JPH06238866A (ja) 1993-02-15 1993-02-15 印刷機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06238866A true JPH06238866A (ja) 1994-08-30

Family

ID=12168175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2551493A Pending JPH06238866A (ja) 1993-02-15 1993-02-15 印刷機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06238866A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997045268A1 (fr) * 1996-05-28 1997-12-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil et procede de nettoyage
JP2006289784A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Yamaha Motor Co Ltd 印刷方法および印刷装置
JP2007144690A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクリーン印刷装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997045268A1 (fr) * 1996-05-28 1997-12-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil et procede de nettoyage
US6217669B1 (en) * 1996-05-28 2001-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cleaning apparatus and cleaning method
JP2006289784A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Yamaha Motor Co Ltd 印刷方法および印刷装置
JP2007144690A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクリーン印刷装置
JP4604982B2 (ja) * 2005-11-25 2011-01-05 パナソニック株式会社 スクリーン印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09314814A (ja) クリーニング装置およびクリーニング方法
JP3272612B2 (ja) 印刷用マスク清掃装置及び方法
JP5014396B2 (ja) バンプ印刷装置及びその制御方法
JPH10296960A (ja) クリーム半田印刷機
JPH08255974A (ja) 多層プリント基板の穴の貫通部を導通状態にする方法
JPH06238866A (ja) 印刷機
JP2006088709A (ja) スクリーン印刷方法およびスクリーン印刷装置
US20050183592A1 (en) Screen printing apparatus and screen printing method
JP3284601B2 (ja) クリーム半田印刷機の掃除装置
JPH11179883A (ja) クリーム半田印刷装置とその印刷用マスククリーニング方法
JPH05318712A (ja) クリーム状半田印刷装置
JP3392884B2 (ja) 印刷機とそのスクリーン印刷用マスクのクリーニング方法
JP3384414B2 (ja) ハンダのスクリーン印刷方法
JP3989065B2 (ja) スクリーン印刷方法およびスクリーン印刷装置
JPH07178887A (ja) 印刷装置
JP2870595B2 (ja) クリーム半田塗布装置
JP3694131B2 (ja) スクリーン印刷装置
KR20090103429A (ko) 스크린 프린터 및 그의 클리닝 방법
JP2000165026A (ja) フラックス塗布方法、及びこれに用いる装置
JPH1158699A (ja) スクリーンクリーニング装置
JP3292761B2 (ja) 印刷装置および印刷方法
JP4215466B2 (ja) プリント基板の部分はんだ付け方法
JP3685003B2 (ja) スクリーン印刷方法
JPH07237289A (ja) スクリーン印刷機
JP2000190450A (ja) スクリ―ン印刷方法