JPH06191705A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH06191705A
JPH06191705A JP4348212A JP34821292A JPH06191705A JP H06191705 A JPH06191705 A JP H06191705A JP 4348212 A JP4348212 A JP 4348212A JP 34821292 A JP34821292 A JP 34821292A JP H06191705 A JPH06191705 A JP H06191705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
transfer
skew
sheet
skewed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4348212A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Uchida
量之 内田
Hiroyuki Watase
浩之 渡瀬
Katsuhiko Miki
克彦 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4348212A priority Critical patent/JPH06191705A/ja
Publication of JPH06191705A publication Critical patent/JPH06191705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 転写紙の斜行が発生した時の操作性が良く、
転写紙の無駄な消費の無い画像形成装置を提供する。 【構成】 斜行検知センサー13が給紙部から搬送され
た転写紙の斜行を検知し、斜行量が所定の設定値より大
きな値と判定されると、正常搬送路16側を開路してい
た搬送路切り換え爪15が反時計回り方向に回動して斜
行紙搬送路16’を開路し、斜行した転写紙を斜行紙収
容トレイ方向に搬送させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複写機、プリンター等の
画像形成装置に関し、特に、転写紙搬送路途上の転写紙
の斜行を検知して、搬送された転写紙の紙詰まり等のト
ラブルを防止するようにした画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、画像形成装置において
は、給紙部から搬送された転写紙を停止したレジストロ
ーラーに突き当てて、レジストローラーの上流にて弛ま
せることによって、転写紙の転写位置への給送タイミン
グを決定すると同時に転写紙の斜行を防止している。し
かしながら、レジストローラー位置での撓み付与動作に
より、必ずしも搬送された転写紙の斜行が無くなるわけ
でなく、転写紙の斜行が大きければ大きい程、むしろ、
レジストローラーの下流で転写紙の斜行が発生する。そ
こで、従来は例えば、特開昭64−43435号公報に
開示されているように、転写紙の斜行を検知する方法
や、特開昭55−53360号公報に開示されているよ
うに、転写紙の斜行を検知後、転写紙の搬送を停止する
手段を設けることが提案されている。また、特開昭56
−8163号公報や特開昭57−115567号公報に
開示されているように、転写紙の斜行を検知した後、通
常の静電写真プロセスに従って画像を形成し、斜行した
転写紙を仕分けする方法も考えられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、最初の従来技
術は転写紙の斜行を検知するのみであり、また、2番目
の従来技術は転写紙の斜行を検知し機械を停止するよう
にしているが、どちらもその後の処理がオペレーターに
任されているため、オペレーターが処理を誤ると装置の
損傷を招くことがある。一方、最後の従来技術は、いず
れも転写紙に画像が形成されているため、排出された転
写紙が無駄に消費される。本発明は上述した従来技術の
問題を解決し、転写紙の斜行が発生した時の操作性が良
く、転写紙の無駄な消費の無い画像形成装置を提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は転写紙搬送路の途中に、給紙手段から搬送
される転写紙の斜行を検知する斜行検知手段と、斜行検
知手段の下流側の、像形成手段に到る通常搬送路搬送路
と、斜行紙収容装置に到る斜行紙搬送路の分岐部に設け
られ、通常搬送路側または斜行紙搬送路側に切り替える
搬送路切換手段と、斜行検知手段が検知した転写紙の斜
行量を所定の設定値と比較し、斜行有無信号を出力する
斜行量判定手段と、斜行量判定手段が出力した斜行有無
信号に従って、転写紙の斜行量が所定の設定値より小さ
い時には通常搬送路を、転写紙の斜行量が所定の設定値
より大きい時には斜行紙搬送路を転写紙の搬送路として
選択する搬送路選択手段を有したものである。
【0005】
【作用】画像形成動作の開始によって、給紙手段から転
写紙が搬送されると、斜行検知手段は搬送される転写紙
の斜行を検知する。斜行量判定手段は斜行検知手段が検
知した転写紙の斜行量を所定の設定値と比較し、斜行有
無信号を出力する。搬送路選択手段は斜行量判定手段が
出力した斜行有無信号に従って、転写紙の搬送路として
転写紙の斜行量が所定の設定値より小さい時には通常搬
送路を、転写紙の斜行量が所定の設定値より大きい時に
は斜行紙搬送路を選択し、搬送路切換手段は搬送路選択
手段の選択結果に従って、転写紙の搬送路を通常搬送路
側または斜行紙搬送路側に切り替える。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。図1は本発明の第1の実施例に係る複写機
の全体構成を示す構成図である。図2はその転写部近傍
の搬送路の拡大図である。原稿の画像は画像読み取り部
1で読み取られ、原稿の反射光が光学系によって感光体
ドラム2上に導かれる。帯電装置3によって一様に帯電
された感光体ドラム2上に原稿の反射光の露光が行われ
ることで、そこに原稿画像の静電潜像が形成される。こ
の潜像を現像装置4により可視像処理した後、転写・分
離装置5により後述する給紙部6から搬送されてくる転
写紙へ静電潜像の転写を行う。転写位置に搬送される転
写紙は給紙部6から繰り出され、転写・分離装置5の転
写位置に搬送されるようになっている。即ち、給紙トレ
イ7に収容された転写紙は、繰出給紙部8の繰り出しロ
ーラー81によって繰り出され、給紙ローラー82によ
って下流に送られる。その後、レジストローラー9位置
に搬送された転写紙は、レジストローラー9によって転
写位置への給紙タイミングが設定され、かつ、転写紙の
斜行が矯正される。転写・分離装置5により画像転写さ
れた転写紙は感光体ドラム2から分離された後、転写位
置の下流に配置された搬送ベルト10により、さらに下
流に搬送される。その後、搬送される転写紙は定着ロー
ラー11により挟持搬送される過程で定着処理が施さ
れ、やがて、排紙トレイ12上に排出される。以上の説
明は転写紙が正常に搬送され、斜行しなかった場合にお
ける転写紙の搬送過程を述べたものであるが、転写紙が
斜行して搬送された場合には、上述の搬送過程と異なる
搬送過程を辿る。
【0007】給紙トレイ7に収容された転写紙が給紙分
離部8から搬送され、レジストローラー9、レジストロ
ーラー9、に付き当てられて停止し、その後にレジスト
ローラ9によって給紙タイミングが設定されると共に斜
行が矯正される。斜行が矯正されなかった転写紙、また
は、その後、斜行した転写紙は後述する斜行検知センサ
ー13(a,b)によって斜行が検知される。斜行が検
知されると、後述する制御部14により斜行量設定値と
の比較がなされ、転写紙の斜行量が斜行量設定値より大
きい時には、感光体ドラム2直前で後述する、搬送路切
り換え爪15によって転写紙の搬送方向が斜行紙搬送路
16’側に切り換えられ、斜行紙搬送路16’に沿って
搬送された転写紙は斜行紙収容トレイ17まで搬送さ
れ、排出される。図3は斜行検知センサー13による転
写紙の斜行検知の様子を示したものである。斜行検知セ
ンサー13(a,b)は転写紙の搬送方向と直角の方向
に2個配置してあり、それぞれ、そこを通過する転写紙
を検知する。この斜行検知センサー13a,13bは後
述する制御部14に接続されており、それぞれ転写紙を
検知すると、制御部14に検知信号を送出する。なお、
上述のように本実施例では斜行検知センサー13は転写
紙搬送方向と直角方向に2個配置したが、転写紙の幅サ
イズに合わせて移動するようにしたり、あるいは、転写
紙の幅サイズに合わせて転写紙搬送方向と直角方向に多
数個設けても良い。
【0008】図4は搬送路切り換え爪15の周辺部を示
す部分切り欠き図である。搬送路切り換え爪15は正常
複写動作が行われ、搬送される転写紙の斜行量が斜行量
設定値より小さい時には、ばね21の弾性力によってそ
れが取り付けられた回動軸を図4で時計回り方向に回動
させる付勢力を受けていて、正常搬送路16を開路する
位置にある。一方、搬送される転写紙の斜行量が斜行量
設定値より大きい時には、後述する制御部14から送ら
れた制御信号により、搬送路切り換え爪15が取り付け
られた回動軸を回動させるソレノイド20によって、ば
ね21の弾性力に抗して図4で反時計回り方向に回動さ
せる付勢力を受け、搬送路切り換え爪15は斜行紙搬送
路16’を開路する上位置に配向する。図5は制御部1
4の搬送路切り換えに関する構成を示すブロック図であ
り、図6は制御部14の搬送路切り換え動作を示したフ
ローチャートである。制御部14はマイクロコンピュー
タにより構成されており、その入力側には斜行検知セン
サー13が、出力側には搬送路切り換え爪15のソレノ
イド20が接続されている。そして、制御部14は複写
機のシーケンス制御を行う。図6のフローチャートに従
って、搬送路切り換え爪15の搬送路切り換え動作を説
明する。まず、制御部14は斜行検知センサー13の転
写紙検知信号を受信すると、転写紙の通過時間によりそ
の斜行量を計算し、搬送される転写紙の斜行量が斜行量
設定値より大きいか否かを判断する(S−1)。転写紙
の斜行量が斜行量設定値より小さい時には何もせず、転
写紙の斜行量が斜行量設定値より大きい時には搬送路切
り換え爪15のソレノイド20を付勢することによっ
て、搬送路切り換え爪15は図4で反時計回り方向に回
動して斜行紙搬送路16’を開路する(S−2)。従っ
て、搬送される転写紙の斜行量が斜行量設定値より大き
い時には、転写紙は画像が形成されること無く、斜行紙
搬送路16’を経て斜行紙収容トレイ17まで搬送され
る。
【0009】図21は同一紙斜行処理の動作のフローチ
ャートである。まず、斜行紙枚数カウンターMの値をリ
セットする(S−26)。次に、斜行紙を再給紙すると
共に、斜行紙枚数カウンターMの値を歩進させる(S−
27)。その後、斜行紙が所定回数(X)検出されたか
否か、即ち、X=Mか否かを判断する(S−28)。設
定された斜行回数Xに達していなければ、斜行紙を検出
したか否かを判断し(S−29)、斜行紙を検出してい
ないか、ステップS−28の判断で設定された斜行回数
Xに達した時は、搬送された転写紙に通常の画像形成を
行い排紙トレイ12に排出する(S−30)。また、ス
テップS−29の判断で斜行紙を検出した時はステップ
S−27に戻る。本実施例においては斜行紙が所定回数
(X)以上検出された時は、搬送される転写紙が斜行傾
向を有するものと判断して、斜行紙に通常の画像形成を
行い、外部に排出する。
【0010】本実施例においては転写紙一時停止モード
を選択可能になっており、転写紙一時停止モードが選択
された時は、操作者に斜行紙を外部に排出させるか、そ
のまま画像形成を継続してコピーとして排出させるかを
選択させる。図16は転写紙一時停止機構を示す平面
図、図17は転写紙停止検知センサーの近傍を示す平面
図、図18は操作部34の要部を示す平面図である。図
16に示すように、転写紙一時停止機構は転写紙の搬送
路途上の搬送ローラーを駆動する搬送モーター(M)4
2と、電磁クラッチ43と、搬送モーター(M)42の
駆動力を電磁クラッチ43に伝達するギア44a,44
b,44c群によって構成されている。ギア44d,4
4e対は電磁クラッチ43から駆動力を搬送路途上の搬
送ローラーに伝達する。転写紙停止検知センサー45は
搬送路途上の転写紙の一時停止を検知する。図18に示
すように、操作部34には表示画面46、搬送路指示ボ
タン47、再開始ボタン48が配設されている。なお、
斜行検知のセンサー13(a,b)により転写紙停止検
知センサー45と兼用することもできる。また、転写紙
停止表示手段として表示画面46に代えて、音響装置を
用いて音声で知らせることもできる。図19は転写紙一
時停止の制御回路を示すブロック図、図20は転写紙の
搬送再開処理の動作を示すフローチャートである。制御
部14の入力側には転写紙停止検知センサー45と、搬
送路指示ボタン47と、再開始ボタン48が接続されて
おり、出力側には搬送路切り換え爪15を駆動するソレ
ノイド20と電磁クラッチ43が接続されている。制御
部14は転写紙の斜行を検知すると、電磁クラッチ43
に停止信号を送り転写紙の搬送を一時停止する。図20
のフローチャートに従って、転写紙の搬送再開処理の動
作を説明する。まず、正常搬送路16を搬送される転写
紙の斜行が検知された後、制御部14から電磁クラッチ
43に送られた停止信号により、電磁クラッチ43の付
勢が遮断され、搬送路途上の搬送ローラーへの駆動力が
断たれる(S−19)。これにより搬送された転写紙は
一時停止する。その後、転写紙停止検知センサー45に
よって転写紙が停止しているか否かを判断する(S−2
0)。その結果、転写紙が停止している場合は、表示画
面46に転写紙が一時停止していること、転写紙の斜行
量と、操作者に操作部34の操作で搬送路の選択を促す
文章を表示する(S−21)。そして、操作者による搬
送路指示ボタン47と再開始ボタン48の入力により
(S−22)、転写紙の斜行を無視するか否かを判断す
る(S−23)。転写紙の斜行を無視する信号が入力さ
れた時、または、ステップS−20の判断結果で転写紙
が停止していない場合は、そのまま搬送を再開して、通
常の画像形成を行って排紙トレイ12に排出する(S−
25)。転写紙の斜行を無視しない時は、ソレノイド2
0に搬送路切り換え信号を送って搬送路切り換え爪15
を切り換え、電磁クラッチ43に再開信号を送って転写
紙を斜行紙搬送路16’側に搬送する(S−24)。そ
の後、通常のコピー動作を再開する。このように、本実
施例では転写紙の斜行量の大きさや複写画像の重要度に
よって、操作者がそのまま搬送を再開するか、排紙トレ
イ12に排出するかを選択することができる。
【0011】次に、両面装置を備えた本発明の第2の実
施例を説明する。図10は本発明の第2の実施例に係る
複写機の全体構成を示す構成図である。両面トレイ28
はエンドフェンス31と、底板32と、図示しないサイ
ドフェンスを備えていて、その上流側には両面搬送路1
8、下流側には給紙コロ30が配置されている。両面画
像形成時には、表面に画像形成され、定着ローラー11
を通過した転写紙が排紙トレイ12に排出されずに、両
面搬送路18側に搬送され、両面トレイ28の底板32
上に堆積される。所定量の転写紙が堆積すると、エンド
フェンス31とサイドフェンスが移動して、転写紙束を
丁合いする。丁合いされた転写紙は給紙コロ30により
再給紙される。本実施例においては、斜行紙搬送路1
6’は両面搬送路18の途中で合流しており、斜行を検
知して搬送路切り換え爪15によって斜行紙搬送路1
6’に搬送された斜行紙は、途中から両面搬送路18内
を搬送される。そして、上述した両面画像形成動作時に
表面に画像形成され、搬送された転写紙と同様に両面ト
レイ28に堆積され、その後、エンドフェンス31とサ
イドフェンスにより丁合いされ、給紙コロ30により再
給紙される。また、上述のように、両面トレイ28を第
1の実施例における斜行紙収容トレイ17と兼用すると
共に、斜行紙を丁合いして再給紙することができるか
ら、部品点数が削減され、斜行紙を自動的に再給紙する
ことができる。なお、制御部14は,複写枚数が1枚の
場合は両面トレイ28に収容された斜行紙を直ちに再給
紙し、複写枚数が複数枚の場合は、複写動作途中で再給
紙せずに全ての複写枚数分の給紙終了後再給紙するよう
に制御する。図11は本実施例に係る再給紙制御の制御
構成を示すブロック図、図12は斜行紙再給紙処理の動
作を示したフローチャートである。制御部14の入力側
には操作部34が接続されており、出力側には両面搬送
路28近傍の搬送ローラーおよび給紙ローラー30を駆
動する給紙モーター26が接続されている。図12のフ
ローチャートに従って、斜行紙再給紙処理の動作を説明
する。まず、操作者により操作部34で複写枚数カウン
ターNの入力設定が行われる(S−7)。次に、複写枚
数カウンターNの値が0か否かが判定される(S−
8)。判断結果がNoならば、転写紙を給紙すると共
に、複写枚数カウンターNの値をデクリメントする(S
−9)。斜行検知センサー13により、搬送された転写
紙の斜行量を計算し、搬送された転写紙の斜行量が斜行
量設定値より大きいか否かを判断する(S−10)。転
写紙の斜行量が斜行量設定値より小さい時にはステップ
S−8に戻り、転写紙の斜行量が斜行量設定値より大き
い時には搬送路切り換え爪15を切り換えて、転写紙を
斜行紙搬送路16’側に搬送して両面トレイ28に収容
し、ステップS−8に戻る(S−11)。ステップS−
8の判断結果がYesならば、両面トレイ28に収容さ
れた転写紙があるか否かが判定される(S−12)。そ
の判断結果がYesならば、両面トレイ28に収容され
た転写紙を再給紙する(S−13)。複写枚数が1枚の
時に転写紙が斜行した場合は、斜行紙は両面トレイ28
に堆積された後、直に再給紙されるが、複写枚数が複数
枚の時に転写紙が斜行した場合は、直ぐに再給紙されず
に、給紙がすべて終了後再給紙されるので、両面トレイ
28に転写紙が残留することがない。
【0012】図13はタンデム給紙装置を備えた本発明
の第3の実施例に係る複写機の全体構成を示す構成図で
ある。タンデム給紙装置35は複数枚の転写紙を積載す
る第1転写紙収容部36と、その第1転写紙収容部36
から転写紙を一枚ずつ給紙する繰出給紙部38と、第1
転写紙収容部36に略水平、かつ、並列に配設された第
2転写紙収容部37と、第2転写紙収容部37に収容さ
れた転写紙を第1転写紙収容部36へ一括して移送する
移送機構39を有している。複写動作が開始されると、
繰出給紙部38は第1転写紙収容部36に積載されてい
る転写紙を一枚ずつ給紙し、そこに積載された転写紙が
なくなると、移送機構39が第2転写紙収容部37に収
容された転写紙を第1転写紙収容部36へ一括して移送
して、無くなった転写紙を補充する。図14は本実施例
に係る斜行紙収容制御回路の構成を示すブロック図、図
15は斜行紙収容処理の動作を示すフローチャートであ
る。制御部14の入力側には操作部14が、出力側には
搬送路切り換え爪15を駆動するソレノイド20が接続
されている。制御部14は斜行紙のサイズが第1転写紙
収容部36、第2転写紙収容部37に収容されている転
写紙のサイズと同じ場合はタンデム給紙装置35の第2
転写紙収容部37に収容し、斜行紙のサイズが第1転写
紙収容部36、第2転写紙収容部37に収容されている
転写紙のサイズと異なる場合は通常の画像形成を行い排
紙トレイ12に排出するように制御する。タンデム給紙
装置35から給紙された転写紙が搬送路途上で斜行し、
それが斜行検知センサー13により検知されると、搬送
路切り換え爪15によって斜行紙搬送路16’に搬送さ
れる。斜行紙搬送路16’に導かれた斜行紙は斜行紙補
正機構によって搬送姿勢が修正された後、第2転写紙収
容部37に堆積される。
【0013】図15のフローチャートに従って、斜行紙
収容処理の動作を説明する。まず、操作者によって操作
部34で給紙される転写紙のサイズが入力される(S−
14)。次に、タンデム給紙装置35から転写紙が給紙
される(S−15)。そして、正常搬送路16を搬送さ
れる転写紙の斜行量を計算し、搬送された転写紙の斜行
量が斜行量設定値より大きいか否かを判断する(S−1
6)。転写紙の斜行量が斜行量設定値より大きい時には
斜行紙のサイズとタンデム給紙装置35の転写紙のサイ
ズが同じか否かを判断する(S−17)。その判断結果
がYesならば、搬送路切り換え爪15を切り換えて、
転写紙を斜行紙搬送路16’側に搬送し、斜行紙を第2
転写紙収容部37に収容し、ステップS−15に戻る
(S−19)。その判断結果がNo、または、ステップ
S−16の判断結果がNoならば、転写紙を正常搬送路
16側に搬送し、通常の画像形成を行い排紙トレイ12
に排出する(S−18)。本実施例においては第1の実
施例の斜行紙収容トレイ17を第2転写紙収容部37が
兼用すると共に、回収した斜行紙をタンデム給紙装置3
5に貫流させるようにしたので、部品点数を削減し、転
写紙の無駄を防ぐことができる。また、タンデム給紙装
置35に収容されている転写紙のサイズと異なるサイズ
の転写紙が搬入されて集積不良等の問題を起こさない。
【0014】本実施例においては斜行紙補正モードが選
択可能になっており、斜行紙補正モードが選択された時
は、斜行紙は自動的にその姿勢が修正される。図7は斜
行紙搬送路中の斜行紙補正機構を示す部分切り欠き平面
図である。転写紙の搬送方向に垂直な方向に並設された
一対の斜行紙補正ローラー23a,23bは、ギア25
a,25bを介して駆動モーター24a,24bによっ
てそれぞれ駆動される。斜行紙補正ローラー23a,2
3bは通常は左右共に前後の搬送ローラー22,27と
同じ速度で駆動されているが、斜行検知センサー13の
転写紙検知信号により、制御部14が搬送される転写紙
の斜行を検知すると、その転写紙の姿勢を修正するよう
な駆動モーター24a,24bの速度差を計算し、駆動
モーター24a,24bの回転数を変える制御を行う。
図8は制御部14を含む斜行紙補正制御のブロック図、
図9は斜行紙搬送の速度補正処理のフローチャートであ
る。制御部14の入力側には斜行検知センサー13が、
出力側には斜行紙補正機構の駆動モーター24a,24
bが接続されている。図9のフローチャートに従って、
斜行紙搬送の速度補正処理を説明する。まず、制御部1
4は斜行検知センサー13の転写紙検知信号により、左
右の斜行検知センサー13a,13bの検知時間差に基
づいて駆動モーター24a,24bのどちらを変速する
かを決定する(S−3)。次に、変速側の駆動モーター
(24a,24b)の駆動時間及び回転数を決定する
(S−4)。制御部14は左右の斜行検知センサー13
a,13bの検知時間差により決定した駆動時間の間、
駆動モーター(24a,24b)のどちらかの変速側の
駆動モーターに駆動信号を送り、斜行紙補正ローラー2
3a,23bのどちらかを変速した回転数で回転させる
(S−5)。所定の時間が経過すると、この斜行紙搬送
の速度補正処理を終了する(S−6)。こうして、斜行
紙の斜行量を補正することにより、斜行紙が途中の搬送
経路において、斜行搬送が原因となる紙詰まりになるこ
とを防ぐと共に、タンデム給紙装置35の第2転写紙収
容部37に斜行紙を収容する際に紙詰まりしたり、不揃
いの状態で堆積されるのを防止することができる。な
お、斜行紙の斜行量補正後の姿勢を検知するセンサー等
を設けても良い。
【0015】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、転写紙搬
送路の途中で、給紙手段から搬送される転写紙の斜行を
検知して、検知した転写紙の斜行量を所定の設定値と比
較し、転写紙の斜行量が所定の設定値より小さい時には
転写紙の搬送路として通常搬送路を、所定の設定値より
大きい時には斜行紙搬送路を選択して、通常搬送路搬送
路と斜行紙搬送路の分岐部に設けられた搬送路切換手段
により、通常搬送路側または斜行紙搬送路側に切り替え
るようにしたので、転写紙搬送路の途中で転写紙が斜行
しても画像が転写されないから、転写紙が無駄になるこ
と無く、かつ、斜行紙の取扱いを容易にできる。請求項
2記載の発明によれば、斜行紙搬送路中に、斜行有無信
号により斜行した転写紙の姿勢を正常な姿勢に修正する
斜行紙補正手段を有しているので、搬送ミスの起きない
程度に転写紙の斜行を修正することができ、また、斜行
紙を正常な姿勢で搬送することができる。請求項3記載
の発明によれば、機外に排出するために斜行紙を積載さ
せる斜行紙積載台に斜行紙を搬送するようにしたので、
斜行紙を容易に取り出すことができる。請求項4記載の
発明によれば、両面画像形成用転写紙収容装置に斜行紙
を搬送するようにしたので、通常の両面の再給紙動作と
斜行紙のための収容装置を別途設ける必要がないから、
装置が簡素化でき、かつ、斜行紙の取扱いを簡単にする
ことができる。請求項5記載の発明によれば、斜行紙を
両面画像形成用転写紙収容装置に収容した後、複写枚数
が1枚の場合は直ちに再給紙し、複写枚数が複数枚の場
合は最終枚目給紙後に再給紙するようにしたので、両面
画像形成用転写紙収容装置に転写紙が残留することを防
ぐことができる。請求項6記載の発明によれば、斜行紙
収容装置タンデム給紙装置の第2転写紙収容部に斜行紙
を搬送するようにしたので、斜行紙を第1転写紙収容部
に収容された転写紙と同様に、再給紙することができ
る。請求項7記載の発明によれば、斜行紙がタンデム給
紙装置に収容されている転写紙と同一サイズでなかった
時は、転写紙の搬送路として斜行紙搬送路を選択しない
ようにしたので、斜行検知によって、タンデム給紙装置
の第2転写紙収容部に異なるサイズの転写紙が混入する
ことを防ぐことができる。請求項8記載の発明によれ
ば、転写紙の斜行を検知した後、転写紙を停止させ、転
写紙の停止を検知すると、転写紙が停止したことを表示
すると共に、転写紙の搬送路を指示させ、搬送路が指示
されると、転写紙の搬送を再開するようにしたので、斜
行紙の後処理の選択を操作者の判断に任せることができ
る。請求項9記載の発明によれば、同一紙が所定回数繰
り返し斜行検知された時は、斜行紙を斜行紙搬送路に搬
送しないようにしたので、転写紙そのものに欠陥がある
ために繰り返し斜行検知され、装置が無駄に運転され続
けることを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る複写機の全体構成
を示す構成図である。
【図2】その転写部近傍の搬送路の拡大図である。
【図3】斜行検知センサーによる転写紙の斜行検知の様
子を示す平面図である。
【図4】搬送路切り換え爪の周辺部を示す部分切り欠き
平面図である。
【図5】搬送路切り換え制御回路のブロック図である。
【図6】搬送路切り換え動作のフローチャートである。
【図7】斜行紙補正機構を示す部分切り欠き平面図であ
る。
【図8】斜行紙補正制御回路のブロック図である。
【図9】斜行紙搬送の速度補正処理の動作を示すフロー
チャートである。
【図10】本発明の第2の実施例に係る複写機の全体構
成を示す構成図である。
【図11】斜行紙の再給紙制御回路のブロック図であ
る。
【図12】斜行紙再給紙処理の動作を示すフローチャー
トである。
【図13】本発明の第3の実施例に係る複写機の全体構
成を示す構成図である。
【図14】斜行紙収容制御回路のブロック図である。
【図15】斜行紙収容処理の動作を示すフローチャート
である。
【図16】転写紙一時停止機構を示す平面図である。
【図17】転写紙停止検知センサーの近傍を示す平面図
である。
【図18】操作部の要部を示す平面図である。
【図19】転写紙一時停止の制御回路を示すブロック図
である。
【図20】転写紙の搬送再開処理の動作を示すフローチ
ャートである。
【図21】同一紙斜行処理の動作のフローチャートであ
る。
【符号の説明】
1 画像読み取り部 2 感光体ドラム 6 給紙部 7 給紙トレイ 8,38 繰出給紙部 9 レジストローラー 12 排紙トレイ 13(a,b) 斜行検知センサー 14 制御部 15 搬送路切り換え爪 16 正常搬送路 16’ 斜行紙搬送路 17 斜行紙収容トレイ 18 両面搬送路 23(a,b) 斜行紙補正ローラー 24(a,b) 駆動モーター 27 両面装置 28 両面トレイ 34 操作部 35 タンデム給紙装置 36 第1転写紙収容部 37 第2転写紙収容部 39 移送機構 42 搬送モーター 43 電磁クラッチ 45 転写紙停止検知センサー 46 表示画面 47 搬送路指示ボタン 48 再開初ボタン

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転写紙を給紙する給紙手段と、該給紙手
    段から転写紙搬送路を経て供給された転写紙に画像を形
    成する像形成手段を備えた画像形成装置において、前記
    転写紙搬送路の途中に搬送される転写紙の斜行を検知す
    る斜行検知手段と、該斜行検知手段の下流側の、前記像
    形成手段に到る通常搬送路搬送路と、斜行紙収容装置に
    到る斜行紙搬送路の分岐部に設けられ、前記通常搬送路
    側または前記斜行紙搬送路側に切り替える搬送路切換手
    段と、前記斜行検知手段が検知した転写紙の斜行量を所
    定の設定値と比較し、斜行有無信号を出力する斜行量判
    定手段と、該斜行量判定手段が出力した前記斜行有無信
    号に従って、転写紙の斜行量が前記所定の設定値より小
    さい時には前記通常搬送路を、転写紙の斜行量が前記所
    定の設定値より大きい時には前記斜行紙搬送路を転写紙
    の搬送路として選択する搬送路選択手段を有することを
    特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像形成装置において、
    斜行紙搬送路中に、斜行した転写紙の姿勢を正常な姿勢
    に修正する斜行紙補正手段を有し、斜行量判定手段が出
    力した斜行有無信号により、前記斜行紙補正手段を動作
    させる制御手段を有することを特徴とする画像形成装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の画像形成装置において、
    斜行紙収容装置は斜行紙を機外に排出するために斜行紙
    を積載する斜行紙積載台であることを特徴とする画像形
    成装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の画像形成装置において、
    斜行紙収容装置は表面に画像が形成され、裏面に画像を
    形成すべく転写紙を待機させる両面画像形成用転写紙収
    容装置であることを特徴とする画像形成装置。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の画像形成装置において、
    斜行有無信号に従って、斜行紙を両面画像形成用転写紙
    収容装置に収容した後、複写枚数が1枚の場合は直ちに
    再給紙し、複写枚数が複数枚の場合は最終枚目の転写紙
    の給紙後に再給紙する制御手段を有したことを特徴とす
    る画像形成装置。
  6. 【請求項6】 請求項1または2記載の画像形成装置に
    おいて、給紙手段は、複数枚の転写紙を積載する第1転
    写紙収容部と、該第1転写紙収容部に並列、かつ、略水
    平に配設された第2転写紙収容部と、前記第1転写紙収
    容部から転写紙を一枚ずつ給送する転写紙給送手段と、
    転写紙補給時に前記第2転写紙収容部に収容された転写
    紙を前記第1転写紙収容部へ一括して移送する移送手段
    を備えたタンデム給紙装置であり、斜行紙収容装置は前
    記第2転写紙収容部であることを特徴とする画像形成装
    置。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の画像形成装置において、
    斜行量が所定の設定値より大きいと判定された転写紙
    が、タンデム給紙装置に収容されている転写紙と同一サ
    イズでなかった時は、搬送路選択手段は転写紙の搬送路
    として斜行紙搬送路を選択しないことを特徴とする画像
    形成装置。
  8. 【請求項8】 請求項1、2、4または6記載の画像形
    成装置において、斜行量判定手段が搬送される転写紙の
    斜行量が所定の設定値より大きいと判定した斜行有無信
    号に従って、転写紙搬送路途上の転写紙を停止させる一
    時停止手段と、前記転写紙搬送路途上の転写紙の停止を
    検知する停止検知手段と,転写紙が前記転写紙搬送路途
    上で停止したことを音響または可視表示する停止表示手
    段と、転写紙の搬送路を指示する搬送路指示手段と、転
    写紙の搬送を再開する搬送再開手段を有したことを特徴
    とする画像形成装置。
  9. 【請求項9】 請求項1または4記載の画像形成装置に
    おいて、同一紙が斜行量判定手段によって所定回数、繰
    返し斜行量が所定の設定値より大きいと判定された斜行
    有信号が出力された場合は、搬送路選択手段は転写紙の
    搬送路として斜行紙搬送路を選択しないことを特徴とす
    る画像形成装置。
JP4348212A 1992-12-28 1992-12-28 画像形成装置 Pending JPH06191705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4348212A JPH06191705A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4348212A JPH06191705A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06191705A true JPH06191705A (ja) 1994-07-12

Family

ID=18395511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4348212A Pending JPH06191705A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06191705A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989010822A1 (en) * 1988-05-06 1989-11-16 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Seisakusho Method of and apparatus for controlling robot having multiple rotary shafts
EP1870779A3 (en) * 2006-06-20 2010-09-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-passing apparatus and image forming apparatus having the same
US20120235352A1 (en) * 2011-03-16 2012-09-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet stacking apparatus
JP2013001507A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Toshiba Tec Corp プリンタおよびプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989010822A1 (en) * 1988-05-06 1989-11-16 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Seisakusho Method of and apparatus for controlling robot having multiple rotary shafts
EP1870779A3 (en) * 2006-06-20 2010-09-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-passing apparatus and image forming apparatus having the same
US20120235352A1 (en) * 2011-03-16 2012-09-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet stacking apparatus
US8485520B2 (en) * 2011-03-16 2013-07-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet stacking apparatus with skew value sensor for sheet stack designation
JP2013001507A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Toshiba Tec Corp プリンタおよびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09301599A (ja) 画像形成装置
US6778787B2 (en) Image forming apparatus with control to divert sheet to usable path
JP4542718B2 (ja) 画像形成装置、プリンタ及び複写機
US5499091A (en) Image forming apparatus having a counting device to facilitate two-sided copying
JP3208674B2 (ja) 画像記録装置
JPH09100069A (ja) 画像形成装置
US6445903B2 (en) Image forming apparatus having a sheet reversing device
JPH06191705A (ja) 画像形成装置
JPS58118666A (ja) 原稿自動搬送装置付き両面複写機
JP3652222B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP3780193B2 (ja) 画像形成装置
JPH0635265A (ja) 画像形成装置の両面ユニット
JP4192832B2 (ja) 画像形成装置
JPH0968832A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2008304751A (ja) 画像形成装置
JP3937719B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JPH04353872A (ja) 画像形成装置
JP3607507B2 (ja) 両面記録装置
JPS6148828A (ja) 画像形成装置
JPH06175428A (ja) 画像形成装置
JP3181614B2 (ja) 両面コピー可能な画像形成装置及び方法
JP2846914B2 (ja) シート搬送装置
JP2692868B2 (ja) シート搬送装置
JPS5857144A (ja) 両面記録制御方法
JP2001192159A (ja) シート材反転装置及びシート材処理装置