JPH0614420Y2 - 電子部品 - Google Patents

電子部品

Info

Publication number
JPH0614420Y2
JPH0614420Y2 JP1987071915U JP7191587U JPH0614420Y2 JP H0614420 Y2 JPH0614420 Y2 JP H0614420Y2 JP 1987071915 U JP1987071915 U JP 1987071915U JP 7191587 U JP7191587 U JP 7191587U JP H0614420 Y2 JPH0614420 Y2 JP H0614420Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
primary
primary case
electronic component
secondary case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987071915U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63180907U (ja
Inventor
喜就 山下
透 高橋
斎藤  博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP1987071915U priority Critical patent/JPH0614420Y2/ja
Publication of JPS63180907U publication Critical patent/JPS63180907U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0614420Y2 publication Critical patent/JPH0614420Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、金属薄板でなる端子を横方向の突出させた1
次ケースと、1次ケースの周りに射出成形によって充填
されたモールド樹脂成形体でなる2次ケースとを備える
2重パッケージ構造の電子部品に関し、1次ケースの縦
方向に凸部を設けることにより、2次ケース成形時に、
凸部を金型のキャビティ内面に当接させて1次ケース位
置決めとして使用し、1次ケースに対する2次ケースの
被覆厚みを一定化できるようにしたものである。
従来の技術 チップタイプのインダクタ、トランス或いはセラミック
フィルタ等の各種電子部品において、電子回路素子を内
蔵した1次ケースの外側を2次ケースで覆う2重パッケ
ージ構造をとることがある。第3図はこの種の電子部品
の断面図で、1は1次ケース、2は端子、3は2次ケー
スである。1次ケース1の内部には各種の電子回路素子
(図示しない)を内蔵させてあり、また、1次ケース1
の側面から横方向に、電子回路素子に導通する適当な本
数の端子2を引出してある。端子2は例えば0.1〜0.15m
m程度の金属薄板で形成されている。1次ケース1と端
子2の結合に当っては、帯状の金属薄板を打抜き加工を
施して得られたリードフレームを使用し、このリードフ
レームの所定位置に1次ケース1を成形する。これによ
り、リードフレームでなる端子2をインサート成形した
1次ケース1が得られる。
このようにして得られた1次ケース1に対し、第4図に
示すように、縦方向から金型4、5を組合せ、金型4−
5間で端子2を挟み込むと共に、金型4、5のキャビテ
ィ41、51内の中間位置に1次ケース1を位置させ、
注入口52からキャビティ41、51内の1次ケース1
の周りに樹脂を注入して2次ケース3を射出成形する。
考案が解決しようとする問題点 ところが、2次ケース3の射出成形時に1次ケース1を
支える端子2が例えば0.1〜0.15mm程度で可撓性の高い
金属薄板で形成されているため、射出圧力等によって、
端子2が点線(イ)のように撓み、キャビティ41、5
1内で1次ケース1が位置ズレを起こしてしまう。この
ため、1次ケース1を被覆する2次ケース3の厚みが、
所定値から外れてしまうという問題点があった。
上述の1次ケース1の位置ズレ防止手段として、従来
は、第5図に示すように、金型4(または5)の内面に
ピン42を設けて、1次ケース1の下面(または上面)
をピン42で支えるようにしていた。しかし、この場合
には、第6図に示すように、完成品にピン42の抜け跡
(ロ)が残ってしまうという問題点がある。抜け跡
(ロ)ができないように、ピンコントロール機構を付加
した金型も知られているが、金型の設計、製作が複雑に
なること、成形条件が限定されること等の問題点があ
る。
問題点を解決するための手段 上述する従来の問題点を解決するため、本考案に係る電
子部品は、電子回路素子を内蔵し金属薄板でなる端子を
横方向に引出した1次ケースと、前記1次ケースの周り
に射出成形によって充填されたモールド樹脂成形体でな
る2次ケースとを備え、前記1次ケースの縦方向の少な
くとも一面に、端面を前記2次ケースの縦方向の表面と
略同一位置に位置させた凸部を設けたことを特徴とす
る。
作用 1次ケースの縦方向の少なくとも一面に、端面を2次ケ
ースの表面と略同一位置に位置させた凸部を設けると、
1次ケースの外側に2次ケースを成形する際、凸部を端
面に金型の内面を当接させて、1次ケースを金型キャビ
ティ内で位置決めし、1次ケースの外側に、所定厚みを
有する2次ケースを成形できる。
凸部は1次ケースに設けてあって、その端面を2次ケー
スの縦方向の表面と略同一位置に位置させてあるので、
従来と異なって、ピンの抜け跡等が発生することがな
い。また、金型も特別の構造を持つ必要がないので、そ
の設計、製作が容易になる。
実施例 第1図は本考案に係る電子部品の部分断面図である。図
において、第3図と同一の参照符号は同一性ある構成部
分を示している。この実施例では、電子回路素子を内蔵
し金属薄板でなる端子2を横方向に突出させた1次ケー
ス1の縦方向の両面に、断面円形状、各形状等の適当な
形状の凸部101を一体的に設けてある。凸部101
は、端面101aを、2次ケース3の縦方向における表
面31と略同一位置に位置させてある。
実施例では、1次ケース1の縦方向の両面に凸部101
を設けてあるが、2次ケース3の成形時に、射出圧等に
よる端子2の撓みを防ぐ方向の片面に設けるだけでよ
い。また、凸部101は同一面上に間隔を隔てて複数個
設けてもよい。
2次ケース3を成形に当っては、第2図に示すように、
凸部101の端面101aに金型4、5のキャビティ内
面411、511を当接させる。これにより、1次ケー
ス1が金型キャビティ41、51内に位置決めされ、射
出圧等が加わっても、端子2が撓むことがないので、1
次ケース1の外側に、所定厚みを有する2次ケース3が
成形される。
凸部101は1次ケース1に設けてあって、その端面1
01aを2次ケース3の表面31と略同一位置に位置さ
せてあるので、2次ケース3の表面は平坦な面となり、
従来と異なって、ピンの抜け跡等が発生することがな
い。また、金型4、5も特別の構造を持つ必要がない。
考案の効果 以上述べたように、本考案に係る電子部品は、電子回路
素子を内蔵し金属薄板でなる端子を横方向に引出した1
次ケースと、前記1次ケースの周りに射出成形によって
充填されたモールド樹脂成形体でなる2次ケースとを備
え、前記1次ケースの縦方向の少なくとも一面に、端面
を前記2次ケースの縦方向の表面と略同一位置に位置さ
せた凸部を設けたことを特徴とするから、次のような効
果が得られる。
(a)所定厚みの2次ケースを有する高信頼度の2重パ
ッケージ型電子部品を提供できる。
(b)凸部を1次ケースに設け、その端面を2次ケース
の表面と略同一位置に位置させてあるので、ピン抜け跡
等のない2重パッケージ型電子部品を提供できる。
(c)成形用金型の設計、製作の容易な2重パッケージ
型電子部品を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る電子部品の部品断面図、第2図は
本考案に係る電子部品の2次ケース成形法を示す図、第
3図は従来の電子部品の部分断面図、第4図は同じく2
次ケース成形法とその問題点を示す図、第5図は従来の
別の2次ケース成形法を示す図、第6図は第5図の成形
法によって得られた電子部品の部分断面図である。 1……1次ケース、2……端子 3……2次ケース、101……凸部 101a……端面
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−166011(JP,A) 実開 昭61−44931(JP,U) 実開 昭62−26924(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子回路素子を内蔵し金属薄板でなる端子
    を横方向に引出した1次ケースと、前記1次ケースの周
    りに射出成形によって充填されたモールド樹脂成形体で
    なる2次ケースとを備え、前記1次ケースの縦方向の少
    なくとも一面に、端面を前記2次ケースの縦方向の表面
    と略同一位置に位置させた凸部を設けたことを特徴とす
    る電子部品。
JP1987071915U 1987-05-13 1987-05-13 電子部品 Expired - Lifetime JPH0614420Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987071915U JPH0614420Y2 (ja) 1987-05-13 1987-05-13 電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987071915U JPH0614420Y2 (ja) 1987-05-13 1987-05-13 電子部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63180907U JPS63180907U (ja) 1988-11-22
JPH0614420Y2 true JPH0614420Y2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=30914904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987071915U Expired - Lifetime JPH0614420Y2 (ja) 1987-05-13 1987-05-13 電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614420Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002217056A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Shizuki Electric Co Inc コンデンサ
JP5257849B2 (ja) * 2009-06-24 2013-08-07 Tdk株式会社 樹脂封止型コイル部品及び樹脂封止型コイル部品の製造方法
WO2014034335A1 (ja) * 2012-08-29 2014-03-06 株式会社村田製作所 コイル部品及びその製造方法
DE112017005808T5 (de) * 2016-11-17 2019-09-05 Sony Corporation Elektronische komponente, energieversorgungsvorrichtung und verfahren zur herstellung einer spule

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61166011A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波コイル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63180907U (ja) 1988-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HK189495A (en) Manufacturing process of a chip card and card obtained by this process
JPH0614420Y2 (ja) 電子部品
JP3610749B2 (ja) 半導体装置のパッケージおよびその製作方法並びにこれを用いた半導体装置
JP4197388B2 (ja) インサート成形部品の生産方法
JP2697548B2 (ja) インダクタンス部品の製造方法
JPH03248551A (ja) 合成樹脂封止型電子部品
JP4086534B2 (ja) メモリーカードとその成形方法
JP2695717B2 (ja) 透過型フォトインタラプタの製造方法
JP3345752B2 (ja) キートップ板の製造方法
JP3075296B2 (ja) Icカード用カード基材の製造方法及び製造用金型
JPH0529527A (ja) 半導体装置
JPH02261696A (ja) Icモジュール
JPH0236502A (ja) モールドコイル及びその製造方法
JPS60164345A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JP3047152B2 (ja) 防水型キートップ板
JPH04290214A (ja) ボビンの製造方法
JPH11176992A (ja) 半導体装置
JP2851797B2 (ja) Icカードの製造用金型
JP3007184B2 (ja) Icカード用カード基材の製造方法及び製造用金型
JPH0117801Y2 (ja)
JPS6010535A (ja) 電磁継電器の製造方法
JPS63170949A (ja) 半導体装置
JPH0643073B2 (ja) モールド部品の製造方法
JPS6351542B2 (ja)
JPS5923554A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム