JPH06120069A - チップ型電子部品 - Google Patents

チップ型電子部品

Info

Publication number
JPH06120069A
JPH06120069A JP29209992A JP29209992A JPH06120069A JP H06120069 A JPH06120069 A JP H06120069A JP 29209992 A JP29209992 A JP 29209992A JP 29209992 A JP29209992 A JP 29209992A JP H06120069 A JPH06120069 A JP H06120069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
type electronic
electronic component
outer terminal
external terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29209992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3365426B2 (ja
Inventor
Tatsuro Kubonai
達郎 久保内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemi Con Corp
Original Assignee
Nippon Chemi Con Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemi Con Corp filed Critical Nippon Chemi Con Corp
Priority to JP29209992A priority Critical patent/JP3365426B2/ja
Publication of JPH06120069A publication Critical patent/JPH06120069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3365426B2 publication Critical patent/JP3365426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • H05K3/3426Leaded components characterised by the leads

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリント基板に強固に実装できるチップ型電
子部品を提供する。 【構成】 電気素子を内包する外装体に設けた平板状の
外部端子の一部に、外部端子を貫通する切込み部を連続
して形成するとともに、この連続する切込み部を折り曲
げて突片を形成した。このため、チップ型電子部品をプ
リント基板に実装した場合,外部端子と突片とに半田が
付着するので、突片の分だけ外部端子と半田との接合面
積が増加する。したがって、チップ型電子部品をプリン
ト基板に強固に実装することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、プリント基板に表面
実装されるチップ型電子部品の端子構造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、チップ型電子部品をプリント基
板に表面実装する場合には、予め配線パターンの所定位
置にクリーム半田を塗布したプリント基板上にチップ型
電子部品を搭載した後、VPS法や熱循環法等でクリー
ム半田を溶融させるとともに、この半田をチップ型電子
部品の外部端子に付着させて、チップ型電子部品を配線
パターンに接続して行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、チップ
型電子部品の接続に使われる半田量は、チップ型電子部
品の外部端子が微小なために余り多くを塗布できないの
で、チップ型電子部品は、リードスルー実装される部品
等に比べて、外部端子とプリント基板との接合部が脆弱
になってしまう。そして、このようなチップ型電子部品
は、プリント基板の震動が原因になって、プリント基板
から離脱することがあった。
【0004】また、チップ型電子部品をプリント基板に
実装した際に、チップ型電子部品が所定の配線パターン
からズレて載置されたり、外部端子に歪みや汚れなどが
あった場合などには、図5のように外部端子に半田が適
正に付着しないなどの半田フィレット13の外観不良が
起こることがある上に、チップ型電子部品11はプリン
ト基板14との適正な接合力を充分に得られない。この
とき、図6にも示すように、チップ型電子部品11の外
部端子10に付着する半田12に偏りがあったすると、
溶融した半田12の表面張力などと相まって、チップ型
電子部品11が一方の外部端子10を支点にして立ち上
がる、いわゆるマンハッタン現象が起きてしまうことが
あった。
【0005】この発明の目的は、プリント基板に強固に
実装できるチップ型電子部品を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、電気素子を
内包する外装体に設けた平板状の外部端子の一部に、外
部端子を貫通する3辺の切込み部を連続して形成すると
ともに、この連続する切込み部を折り曲げて突片を形成
したことを特徴としている。
【0007】
【作用】この発明は、チップ型コンデンサ8等のチップ
型電子部品の外部端子3に、その外部端子3の一部を折
り曲げた突片5を形成している。このため、チップ型電
子部品をプリント基板9に実装した場合、外部端子3と
突片5とに半田7が付着するので従来のチップ型電子部
品11の外部端子10に比べて、外部端子3と半田7と
の接合面積が増加する。その結果、チップ形コンデンサ
8等のチップ型電子部品をプリント基板9に強固に実装
することができる。
【0008】
【実施例】図1は本発明の実施例によるチップ型電子部
品の斜視図である。図2は本発明の実施例によるチップ
型電子部品の完成前の底面からの斜視図である。図3は
図1のA方向の部分断面図である。図4は本発明の実施
例によるチップ型電子部品をプリント基板に実装した状
態を示す部分断面図である。図5は本発明の他の実施例
によるチップ型電子部品の斜視図である。図6は本発明
の他の実施例によるチップ型電子部品の斜視図である。
【0009】図1及び図3に示すように、直方体状の外
装体1は、絶縁性を有する合成樹脂等からなり、モール
ド加工で、たとえばコンデンサ素子2を内包している。
電気素子としては、コンデンサ素子2の他に抵抗、イン
ダクタなど、外装体に内包できるものであれば良い。
【0010】外装体1の両端面に設けられた外部端子3
は、外装体1の内部から導出されていて、外装体1の端
面及び外装体1がプリント基板8に接する面である底面
に沿うように平板状に形成されている。この外部端子3
は、図3のように外装体1の内部でコンデンサ素子2の
内部電極4に溶接等で接続している。
【0011】また、外部端子3には、外部端子3に一体
の四角形状の突片5を形成している。この突片5は、外
部端子3を形成加工するときに、図2に示すような外部
端子5を貫通するコの字状に連続する三辺の切込み部6
を打ち抜き加工などで形成し、外部端子3を内部電極4
に接続した後、図1のように折り曲げるとよい。また、
四角形状の突片5の折り曲げる角度は、図4に示すよう
にチップ型電子部品を実装した場合に適正な半田フィレ
ットの角度よりも小さい角度に折り曲げるのがよい。こ
の場合、突片5の全ての表面が半田7に覆われるので、
外部端子3の半田7との接合面積が増加して強固な実装
状態を実現できる。さらに、半田7は突片5に沿って這
い上がるので、突片5を折り曲げる角度を調節すること
により、好適な半田フィレットを形成することができ
る。
【0012】この実施例では、チップ型コンデンサ8の
外部端子3に、その外部端子3の一部を四角形状に折り
曲げた突片5を形成している。このため、チップ型コン
デンサ8をプリント基板9に実装した場合、外部端子3
と四角形状の突片5とに半田7が付着して、従来のチッ
プ型電子部品11の外部端子10よりも、外部端子3の
半田7との接合面積が増加する。その結果、チップ型電
子部品8をプリント基板9に強固に接続した状態を実現
できる。
【0013】なお、突片5は本実施例のように四角形状
のものに限定されずに、例えば舌片状のもの、あるいは
図5のようなV字状のものであっても良い。さらに、本
実施例では外部端子3に突片5を一つ形成したが、突片
5は、図6に示すような櫛歯状のものでも良い。この場
合も、半田との接合面積が増えるので外部端子とプリン
ト基板との接合力を向上させることができる。
【0014】また本実施例では、直方体状の外装体1の
両端面に外部端子3を設けたものを例にとって説明した
が、外装体の一端面のみに外部端子を設けたものであっ
ても、本発明の実施に差し支えない。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明は、電気素子を内包
する外装体に設けた平板状の外部端子の一部に、外部端
子を貫通する切込み部を連続して形成するとともに、こ
の連続する切込み部を折り曲げて突片を形成しているの
で、外部端子に突片が形成される分だけ、外部端子の半
田との接合する面積が増加して、チップ型電子部品をプ
リント基板に強固に実装することができる。このため、
プリント基板に実装されたチップ型電子部品に機械的な
ストレスがかかっても、チップ型電子部品がプリント基
板から離脱することを防ぎ、チップ型電子部品の信頼性
を向上させることができる。
【0016】また、チップ型電子部品をプリント基板に
強固に取り付けることができるので、チップ型電子部品
のマンハッタン現象を防止することができる。
【0017】さらに、外部端子に付着する半田は突片に
沿って付着するので、突片の折り曲げる角度を調節する
ことにより、好適な半田フィレットを形成することがで
き、チップ型電子部品の外部端子に付着する半田の外観
不良を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例によるチップ型電子部品の斜視
図である。
【図2】本発明の実施例によるチップ型電子部品の完成
前の底面からの斜視図である。
【図3】図1のA方向の部分断面図である。
【図4】本発明に実施例によるチップ型電子部品をプリ
ント基板に実装した状態を示す部分断面図である。
【図5】本発明による他の実施例によるチップ型電子部
品の斜視図である。
【図6】本発明による他の実施例によるチップ型電子部
品の斜視図である。
【図7】従来のチップ型電子部品をプリント基板に実装
した状態を示す側面図である。
【図8】従来のチップ型電子部品をプリント基板に実装
した状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 外装体 2 コンデンサ素子 3、10 外部端子 4 内部電極 5 突片 6 切込み部 7、12 半田 8 チップ型コンデンサ 9、14 プリント基板 11 チップ型電子部品 13 半田フィレット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気素子を内包する外装体に設けた平板
    状の外部端子の一部に、外部端子を貫通する切込み部を
    連続して形成するとともに、この連続する切込み部を折
    り曲げて突片を形成したことを特徴とするチップ型電子
    部品。
JP29209992A 1992-10-06 1992-10-06 チップ型電子部品 Expired - Fee Related JP3365426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29209992A JP3365426B2 (ja) 1992-10-06 1992-10-06 チップ型電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29209992A JP3365426B2 (ja) 1992-10-06 1992-10-06 チップ型電子部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06120069A true JPH06120069A (ja) 1994-04-28
JP3365426B2 JP3365426B2 (ja) 2003-01-14

Family

ID=17777536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29209992A Expired - Fee Related JP3365426B2 (ja) 1992-10-06 1992-10-06 チップ型電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3365426B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100373489B1 (ko) * 2001-06-20 2003-02-25 주식회사 쎄라텍 표면 실장형 칩 인덕터 및 제조 방법
US6661641B2 (en) * 1998-12-15 2003-12-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Monolithic ceramic capacitor
US20100182732A1 (en) * 2009-01-20 2010-07-22 Tdk Corporation Multilayer capacitor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6661641B2 (en) * 1998-12-15 2003-12-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Monolithic ceramic capacitor
KR100373489B1 (ko) * 2001-06-20 2003-02-25 주식회사 쎄라텍 표면 실장형 칩 인덕터 및 제조 방법
US20100182732A1 (en) * 2009-01-20 2010-07-22 Tdk Corporation Multilayer capacitor
US8223471B2 (en) * 2009-01-20 2012-07-17 Tdk Corporation Multilayer capacitor

Also Published As

Publication number Publication date
JP3365426B2 (ja) 2003-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4559514A (en) Chip type fuse having connecting legs
JPH06120069A (ja) チップ型電子部品
JPH10303060A (ja) 電子部品
JPH0888103A (ja) 面実装電子部品
JP2750595B2 (ja) 表面実装用電子部品の接続部材
JP3177516B2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JP3687769B2 (ja) ケース外装型電子部品の製造方法
JP2765068B2 (ja) 電子部品
JPS635248Y2 (ja)
JP2858252B2 (ja) 表面実装用電子部品の電極構造
JPS5934111Y2 (ja) リ−ドレス電子部品の接続構造
JPH054295Y2 (ja)
JP3563197B2 (ja) 電子部品
JP2541281Y2 (ja) 回路基板と電子部品素体との取付組立体
JP3157975B2 (ja) ラダー型フィルタ
JPS6236316Y2 (ja)
JPH0443437B2 (ja)
JP2000286151A (ja) チップ形電子部品
JPS59117147A (ja) 複合電子部品
JPS61220320A (ja) 電解コンデンサ
JPH06176811A (ja) 接続用の導電性部品
JPH06140274A (ja) 複合電子部品
JPH0263283B2 (ja)
JPH0660133U (ja) ケース外装型電子部品
JPH118151A (ja) 電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees