JPH0575902B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0575902B2
JPH0575902B2 JP58110678A JP11067883A JPH0575902B2 JP H0575902 B2 JPH0575902 B2 JP H0575902B2 JP 58110678 A JP58110678 A JP 58110678A JP 11067883 A JP11067883 A JP 11067883A JP H0575902 B2 JPH0575902 B2 JP H0575902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake pipe
operating state
internal combustion
combustion engine
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58110678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS603448A (ja
Inventor
Akihiro Yamato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP58110678A priority Critical patent/JPS603448A/ja
Priority to US06/619,110 priority patent/US4548180A/en
Priority to GB08415301A priority patent/GB2142744B/en
Priority to DE19843422754 priority patent/DE3422754A1/de
Priority to FR8409632A priority patent/FR2548273B1/fr
Publication of JPS603448A publication Critical patent/JPS603448A/ja
Publication of JPH0575902B2 publication Critical patent/JPH0575902B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • F02D41/263Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor the program execution being modifiable by physical parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/045Detection of accelerating or decelerating state
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1497With detection of the mechanical response of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • F02D41/34Controlling fuel injection of the low pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/345Controlling injection timing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃エンジンの作動状態制御方法に
関し、特に絞り弁下流の吸気管内圧力に基づいて
内燃エンジンの作動状態を制御する内燃エンジン
の作動状態制御方法に関するものである。
自動車等の内燃エンジン(以下単にエンジンと
称する)の作動状態を制御する方法の1つに、エ
ンジンの燃料噴射量を制御するものである。この
ものでは、絞り弁下流の吸気管内の絶対圧PBA
圧力センサで、及びエンジン回転数を回転センサ
で検出し、このセンサの検出出力を用いて基本燃
料噴射時間Tiを決定し、更にエンジン冷却水温
等の他のエンジン運転パラメータ或いはエンジン
の過渡的変化に応じて増量又は減量補正係数を上
記基本燃料噴射時間Tiに乗ずることによつて要
求される燃料噴射量に対応して燃料噴射時間
Toutを算出している。
従来の制御方法においては、燃料噴射時間Ti
を決定する場合、エンジン回転に同期するTDC
(トップデツドセンタ)信号に同期して吸気管内
の絶対圧PBAに対応した検出出力をサンプリング
し、このサンプリング値を用いて該時間Tiを決
定していたが、該絶対圧PBAがエンジンの吸入行
程において脈動するのが一般的であり、この絶対
圧PBAの脈動に応じて該時間Tiも変化することに
なるので、エンジンの安定な運転状態が得られな
い場合があり、特に低エンジン回転域においてそ
の傾向があつた。
本発明は、かかる従来の欠点を解決すべくなさ
れたものであり、吸気管内の絶対圧PBAが脈動し
てもエンジンの安定な運転状態を確保し得るエン
ジンの作動状態制御方法を提供することを目的と
する。
本発明によるエンジンの作動状態制御方法は、
内燃エンジンの絞り弁下流の吸気管内圧力を検出
し、この検出出力に基づいて制御用吸気管内圧力
を得てこれにより前記内燃エンジンの作動状態を
制御する方法であり、エンジンの回転に同期した
同期タイミングで吸気管内圧力をサンプリング
し、更に所定のエンジン回転数以下においては該
同期タイミングの周期より短い周期で該吸気管内
圧力をサンプリングしかつこのサンプリング値を
平均化し、内燃エンジンの運転状態がアイドリン
グ運転であるか否かを判別し、アイドリング運転
以外の運転状態であるとき同期タイミングでのサ
ンプリング値を選択し、その選択してサンプリン
グ値の変化量を算出し、その変化量に応じて同期
タイミングでのサンプリング値を進み補正して制
御用吸気管内圧力を求め、アイドリング運転であ
るとき短い周期でのサンプリング値の平均値を制
御用吸気管内圧力として選択することを特徴とし
ている。
以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に
説明する。
第1図において、1はエアフイルタであり、こ
のフイルタ1を経た吸入空気は吸気管2内を通つ
てエンジン3へ供給され、吸気管2に設けられた
絞り弁4によつてその空気量が調節される。5は
例えばポテンシヨメータからなり、絞り弁4の開
度に応じたレベルの出力電圧を発生するスロツト
ル開度センサ、6は吸気管2内の絞り弁4の下流
の絶対圧PBAに応じたレベルの出力電圧を発生す
る吸気絶対圧センサ、7はエンジン3の冷却水温
に応じたレベルの出力電圧を発生する冷却水温セ
ンサ、8はエンジン3のクランクシヤフト(図示
せず)の回転角がトツプデツドセンタ(TDC)
のときパルス信号(TDC信号)を発生するクラ
ンク角センサ、9は排気管、10は三元触媒であ
る。11はインジエクタであり、エンジン3の吸
入バルブ(図示せず)近傍の吸気管2に設けら
れ、入力パルス時間に応じた量の燃料をエンジン
3へ噴射供給するようになされている。スロツト
ル開度センサ5、吸気絶対圧センサ6、冷却水温
センサ7及びクランク角センサ8の各出力電圧は
制御回路12に入力される。
制御回路12は、例えばマイクロコンピユータ
等のいわゆるマイクロプロセツサにより構成さ
れ、後述する所定のプログラムに沿つて、基本燃
料噴射時間Ti及びこの基本燃料噴射時間Tiに増
量又は減量補正係数を乗ずることによつて得られ
る燃料噴射量に対応した燃料噴射時間Toutの演
算処理を行う。
第2図は制御回路12の具体的構成を示すブロ
ツク図である。第2図において、制御回路12は
後述するプログラムに沿つてデイジタル演算処理
を行うCPU(中央演算回路)13を有している。
CPU13には入出力バス14が接続され、入出
力バス14を介してCPU13にデータ信号或い
はアドレス信号が入出力するようになされてい
る。入出力バス14には、A/D変換器15、
MPX(マルチプレクサ)16、カウンタ17、
ROM(リード・オンリ・メモリ)18、RAM
(ランダム・アクセス・メモリ)19及びインジ
エクタ11の駆動回路20が各々接続されてい
る。MPX16はCPU13の命令に応じてセンサ
5ないし7の各出力信号のいずれか一つの信号を
レベル変換回路21を介して選択的にA/D変換
器15に中継供給するスイツチである。カウンタ
17は波形整形回路22を介して供給されるクラ
ンク角センサ8の出力パルスの発生周期を計測す
る。
次に、本発明による制御方法の手順を第3図の
タイムチヤートを用い、第4図及び第5図のフロ
ーチヤートに従つて説明する。
まず、第4図を参照するに、絶対圧センサ6に
より検出された吸気管2内の絶対圧PBAに対応し
た検出出力は、制御回路12においてエンジン回
転に同期したクランク角センサ8からのTDC信
号(第3図a)の発生タイミング(同期タイミン
グ)でサンプリング(第3図b)されて最新計測
サンプリング値PBAnが読み込まれ(ステツプ
1)、制御回路12内のRAM19に記憶される
(ステツプ2)。
一方、第5図を参照するに、制御回路12はエ
ンジン回転数Neが所定エンジン回転数Neo、例
えば1500r.p.m.より低いか否かを判定し(ステツ
プ3)、低いときには、上記同期タイミングの周
期より短い周期(第3図c)、以下単に短い周期
と称する)で絶対圧に対応した出力をサンプリン
グ(第3図d)して最新計測サンプリング値PBA
nを読み込み(ステツプ4)、RAM19に記憶
する(ステツプ5)と同時に、サンプリング値の
平均値PBAVEnを算出する(ステツプ6)。この平
均値PBAVEnは、TDC信号の発生直前までの所定
回の短い周期でのサンプリング値を用い、次式か
ら算出される。
PBAVEn=PBAn+(n−1)×PBAVEn−1/η…(1) ここで、PBAVEn−1は前回算出平均値、nは
読み込み回数であつて、エンジン回転数Neが
1000r.p.m.以下にて10回以上の読み込みが可能で
あることが望ましい。
制御回路12は、読み込みサンプリング値PBA
(1バイト値)を2バイトとして計算処理する。
例えばPBA=2Aの場合、PBA=2A00となる。そし
て、算出したPBAVEnを小数点以下2桁まで一時
RAM19に記憶する(ステツプ7)。
再び第4図を参照するに、最新計測サンプリン
グ値PBAnを記憶した後、TDC信号に周期してエ
ンジン3の運転状態がアイドリング運転であるか
否かが判別される(ステツプ8)。アイドリング
運転でない場合には、RAM19から今回サンプ
リング値PBAnと前回サンプリング値PBAn−1が
読み出され(ステツプ9)、最新の今回サンプリ
ング値PBAnとの差が算出され、この差の絶対値
と所定値ΔPBAGとの大小判別が行われる(ステツ
プ10)。ここに、ΔPBAGは絶対圧の最小分解能
の1を含む所定倍の値を持つものでガード値を指
称する。
|PBAn−PBAn−1|≧ΔPBAGの場合にのみ、
最新の今回サンプリング値PBAnを、PBAn+ψ2
(PBAn−PBAn−1)となるように演算補正し
(ステツプ11)、この補正値に基づいてROM1
8に記憶されたマツプを検索し基本燃料噴射時間
Tiを決定する。ここに、ψ2は定数であり、絶対
圧センサ6や制御回路12等の制御系の動作遅れ
やエンジン3の被制御系の動作遅れ等を加味して
決定される。すなわち、今回のサンプリング値と
前回のサンプリング値との変化量(PBAn−PBA
−1)にψ2を乗算することにより上記の動作遅
れ等の分を得てそれを今回のサンプリング値PBA
nに加える予測演算により進み補正を行なつてい
るのである。マツプ検索は第3図fに示すように
TDC信号に周期して行われる。なお、|PBAn−
PBAn−1|<ΔPBAGであれば、最新の今回サン
プリング値PBAnは何等補正されることなく(ス
テツプ12)、基本燃料噴射時間Tiの決定量(す
なわち制御用吸気管内圧力)として用いられる。
一方、エンジン3の運転状態がアイドリング運
転の場合には、周期タイミングでのPBAのサンプ
リングが1回目であるか否かが判別され(ステツ
プ13)、1回目であるときにはステツプ9に移
行して最新の今回サンプリング値PBAnに基づい
て基本燃料噴射時間Tiが決定される。2回目以
後の場合には、第5図のフローに沿つて算出され
RAM19に記憶されていた算出平均値PBAVEn及
びPBAVEn−1がRAM19から読み出され(ステ
ツプ14)、最新の今回算出平均値PBAVEnとの差
が算出され、この差の絶対値とガード値ΔPBAG
の大小判別が行われる(ステツプ15)。
|PBAVEn−PBAVEn−1|≧ΔPBAGの場合にの
み、最新の今回算出平均値PBAVEnを、PBAVEn+
ψ1(PBAVEn−PBAVEn−1)となるように演算補
正し(ステツプ16)、周期タイミング毎にこの
補正値に基づいてROM18に記憶されたマツプ
を検索し基本燃料噴射時間Tiを決定する。ここ
に、ψ1は定数であり、定数ψ2と同様に、制御系
や被制御系の動作遅れ等を加味して決定され、
ψ1>ψ2となるように設定される。算出平均値
PBAVEnの小数点以下については、演算補正後に
小数点以下の00〜7Fは切り捨て、80〜FFは切り
上げる処理が行われる。なお、|PBAVEn−PBAVE
n−1|<ΔPBAGであれば、最新の今回算出平均
値PBAVEnは何等補正されることなく(ステツプ
17)、上記同様に小数点以下の処理のみ行われ、
周期タイミング毎に基本燃料噴射時間Tiの系決
定量として用いられる。
エンジン3の運転状態がアイドリング運転か否
かの判別は、第6図のフローチヤートのステツプ
18,19にて行なわれる。すなわち、エンジン
回転数Neが所定回転数NIDL(例えば1000r.p.m.)
以下でかつ同期タイミングで読み込まれたサンプ
リング値PBAnが所定圧PBIDL以下の場合がアイド
ル域であり、エンジン回転数Neが所定回転数
NIDLを越えるか、又はNe≦NIDLであつてもサン
プリング値PBAnが所定圧PBIDLを越える場合がア
イドル域外と判別される。
なお、短い周期でのサンプリングは、バツクグ
ランドルーチンの周期を早くして行つても良く、
又タイマで決定した周期で行つても良い。
以上説明したように本発明によれば、エンジン
の回転に同期した同期タイミングで吸気管内圧力
をサンプリングし、更に所定のエンジン回転数以
下においては該同期タイミングの同期より短い周
期で該吸気管内圧力をサンプリングしかつこのサ
ンプリング値を平均化し、アイドリング運転中に
は短い周期でのサンプリング値の平均値を制御用
吸気管内圧力として選択するので、実際の吸気管
内圧力が脈動していても、その脈動の影響を受け
ることなく安定したエンジン作動状態の制御が可
能になる。また、アイドリング運転以外の運転中
にはサンプリング値PBAnの変化量を算出してそ
の変化量に応じて同期タイミングへのサンプリン
グ値PBAnを進み補正することにより制御用吸気
管内圧力PBAを求めるので、吸気管に設けられた
サージタンク等によつて生じる吸気管内圧力の検
出遅れを補償することができ、エンジン作動状態
の制御精度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による制御方法が適用される電
子制御式燃料供給装置を示す概略構成図、第2図
は第1図における制御回路の具体的構成を示すブ
ロツク図、第3図は制御回路の動作を説明するた
めのタイムチヤート図、第4図ないし第6図は本
発明による制御方法の手順を示すフローチヤート
図である。 主要部分の符号の説明 2…吸気管、3…エン
ジン、4…絞り弁、6…吸気絶対圧センサ、7…
冷却水温センサ、8…クランク角センサ、12…
制御回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内燃エンジンの絞り弁下流の吸気管内圧力を
    検出し、この検出出力に基づいて制御用吸気管内
    圧力を得てこれにより前記内燃エンジンの作動状
    態を制御する内燃エンジンの作動状態制御方法で
    あつて、前記内燃エンジンの回転に同期した同期
    タイミングで前記吸気管内圧力をサンプリング
    し、更に所定のエンジン回転数以下においては前
    記同期タイミングの周期より短い周期で前記吸気
    管内圧力をサンプリングしかつこのサンプリング
    値を平均化し、前記内燃エンジンの運転状態がア
    イドリング運転であるか否かを判別し、アイドリ
    ング運転以外の運転状態であるとき前記同期タイ
    ミングのサンプリング値を選択し、その選択した
    サンプリング値の変化量を算出し、前記変化量に
    応じて前記同期タイミングでのサンプリング値を
    進み補正して前記制御用吸気管内圧力を求め、ア
    イドリング運転であるとき前記短い周期でのサン
    プリング値の平均値を前記制御用吸気管内圧力と
    して選択することを特徴とする内燃エンジンの作
    動状態制御方法。 2 前記運転状態の判別は前記同期タイミング時
    に行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の内燃エンジンの作動状態制御方法。 3 前記制御用吸気管内圧力は前記同期タイミン
    グ毎に決定され、前記平均値は前記同期タイミン
    グの直前までの所定回の前記短い周期でのサンプ
    リング値を用いて計算されることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載の内燃エンジ
    ンの作動状態制御方法。
JP58110678A 1983-06-20 1983-06-20 内燃エンジンの作動状態制御方法 Granted JPS603448A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58110678A JPS603448A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 内燃エンジンの作動状態制御方法
US06/619,110 US4548180A (en) 1983-06-20 1984-06-11 Method for controlling the operating condition of an internal combustion engine
GB08415301A GB2142744B (en) 1983-06-20 1984-06-15 Automatically controlling the fuel supply to an internal combustion engine
DE19843422754 DE3422754A1 (de) 1983-06-20 1984-06-19 Verfahren zum steuern des betriebszustandes einer brennkraftmaschine
FR8409632A FR2548273B1 (fr) 1983-06-20 1984-06-20 Procede pour commander l'etat de fonctionnement d'un moteur a combustion interne

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58110678A JPS603448A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 内燃エンジンの作動状態制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS603448A JPS603448A (ja) 1985-01-09
JPH0575902B2 true JPH0575902B2 (ja) 1993-10-21

Family

ID=14541678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58110678A Granted JPS603448A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 内燃エンジンの作動状態制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4548180A (ja)
JP (1) JPS603448A (ja)
DE (1) DE3422754A1 (ja)
FR (1) FR2548273B1 (ja)
GB (1) GB2142744B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60249646A (ja) * 1984-05-23 1985-12-10 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの燃料供給制御方法
US4655186A (en) * 1984-08-24 1987-04-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for controlling fuel injection amount of internal combustion engine and apparatus thereof
JPH0621590B2 (ja) * 1984-12-11 1994-03-23 日本電装株式会社 内燃機関制御装置
JPS62107254A (ja) * 1985-11-05 1987-05-18 Hitachi Ltd エンジン制御装置
JPH01216053A (ja) * 1988-02-24 1989-08-30 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの燃料噴射制御装置
JPH01216054A (ja) * 1988-02-24 1989-08-30 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの燃料噴射制御装置
JPH01280645A (ja) * 1988-04-30 1989-11-10 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの燃料噴射制御装置
US5092301A (en) * 1990-02-13 1992-03-03 Zenith Fuel Systems, Inc. Digital fuel control system for small engines
DE4121242A1 (de) * 1991-06-27 1993-01-14 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Verfahren zur zylindersynchronen berechnung von betriebsparametern
US5257607A (en) * 1992-10-23 1993-11-02 Outboard Marine Corporation Fuel injected, two-stroke internal combustion engine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910744A (ja) * 1982-07-09 1984-01-20 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1319671A (en) * 1970-09-07 1973-06-06 Lucas Industries Ltd Fuel injection systems
US4047507A (en) * 1974-05-07 1977-09-13 Nippondenso Co., Ltd. Fuel economizing system
DE2507917C2 (de) * 1975-02-24 1986-01-02 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einrichtung zur Regelung des optimalen Betriebsverhaltens einer Brennkraftmaschine
JPS6060025B2 (ja) * 1977-10-19 1985-12-27 株式会社日立製作所 自動車制御方法
JPS6047462B2 (ja) * 1978-06-02 1985-10-22 株式会社日立製作所 電子制御燃料噴射装置の吸入空気量計測装置
JPS5578138A (en) * 1978-12-06 1980-06-12 Nissan Motor Co Ltd Idling speed control for internal combustion engine
GB2053508B (en) * 1979-05-22 1983-12-14 Nissan Motor Automatic control of ic engines
JPS5738642A (en) * 1980-08-19 1982-03-03 Nippon Denso Co Ltd Method of internal-combustion engine control
JPS5776245A (en) * 1980-10-30 1982-05-13 Nissan Motor Co Ltd Collecting device of engine controlling signal
FR2499156A1 (fr) * 1981-02-05 1982-08-06 Hitachi Ltd Procede de commande de moteur a combustion interne, notamment un moteur d'automobile
JPS5810137A (ja) * 1981-07-13 1983-01-20 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関制御方法
JPS5844249A (ja) * 1981-09-09 1983-03-15 Automob Antipollut & Saf Res Center アイドル回転数制御装置
JPS58124052A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンのアイドル回転数フィ−ドバック制御方法
JPS58197449A (ja) * 1982-04-21 1983-11-17 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンのエンジン回転数制御方法
US4421083A (en) * 1982-05-12 1983-12-20 General Motors Corporation Engine air flow regulator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910744A (ja) * 1982-07-09 1984-01-20 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2548273A1 (fr) 1985-01-04
GB8415301D0 (en) 1984-07-18
DE3422754C2 (ja) 1990-05-23
DE3422754A1 (de) 1984-12-20
FR2548273B1 (fr) 1986-06-13
US4548180A (en) 1985-10-22
JPS603448A (ja) 1985-01-09
GB2142744A (en) 1985-01-23
GB2142744B (en) 1986-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09291843A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
KR940001682Y1 (ko) 연료 분사장치
JPH0575902B2 (ja)
GB2216297A (en) Fuel injection control system for an automotive engine
JPH04214946A (ja) 内燃機関のトルク変動制御装置
JP2564990B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH0335506B2 (ja)
JPH0718355B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JPS61116051A (ja) 機関制御用信号の処理方法
JPS63109257A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0419377B2 (ja)
JPS6189938A (ja) 内燃エンジンの高負荷運転時の燃料供給制御方法
JPS62153536A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPH0681920B2 (ja) 内燃機関の吸気圧検出装置
JPH09324691A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS62214247A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0656112B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS5830425A (ja) 空燃比フイ−ドバツク制御方法
JP2551396B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JP3009000B2 (ja) 内燃機関の燃料供給量制御装置
JPH07269401A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2520693B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH067083B2 (ja) 内燃機関の吸入空気量検出装置
JP2575450B2 (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JPS6125930A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法