JPH0571086A - 故紙再生用脱墨剤 - Google Patents

故紙再生用脱墨剤

Info

Publication number
JPH0571086A
JPH0571086A JP4437192A JP4437192A JPH0571086A JP H0571086 A JPH0571086 A JP H0571086A JP 4437192 A JP4437192 A JP 4437192A JP 4437192 A JP4437192 A JP 4437192A JP H0571086 A JPH0571086 A JP H0571086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste paper
fatty acid
group
deinking agent
regeneration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4437192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0672382B2 (ja
Inventor
Yasuo Katou
野巣生 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISSHIN KAGAKU KENKYUSHO KK
Nissin Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Original Assignee
NISSHIN KAGAKU KENKYUSHO KK
Nissin Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISSHIN KAGAKU KENKYUSHO KK, Nissin Kagaku Kenkyusho Co Ltd filed Critical NISSHIN KAGAKU KENKYUSHO KK
Publication of JPH0571086A publication Critical patent/JPH0571086A/ja
Publication of JPH0672382B2 publication Critical patent/JPH0672382B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C5/00Other processes for obtaining cellulose, e.g. cooking cotton linters ; Processes characterised by the choice of cellulose-containing starting materials
    • D21C5/02Working-up waste paper
    • D21C5/025De-inking
    • D21C5/027Chemicals therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C5/00Other processes for obtaining cellulose, e.g. cooking cotton linters ; Processes characterised by the choice of cellulose-containing starting materials
    • D21C5/02Working-up waste paper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/64Paper recycling

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】新聞、雑誌等の故紙を離解し、フローテーシヨ
ン処理して、その故紙から印刷インキを分離除去する脱
墨処理のために用いる脱墨剤であつて、印刷インキの分
離除去性能にすぐれ、従つて、高白色度で残存インキ数
の少ない脱墨パルプを与える脱墨剤を提供するにある。 【構成】本発明による故紙再生用脱墨剤は、一般式 R-COO(PO)x(AO)y(PO)z-H (式中、Rは炭素数7〜21のアルキル基又はアルケニ
ル基を示し、POはオキシプロピレン基を示し、AOは
オキシエチレン基、又はオキシプロピレン基及びオキシ
ブチレン基より選ばれる少なくとも1種のオキシアルキ
レン基とオキシエチレン基との混合オキシアルキレン基
を示し、xは1〜20、yは1〜50、zは1〜50の
数を示す。)で表わされる脂肪酸ポリオキシアルキレン
エステルを含むことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新聞、雑誌等の故紙再
生に用いられる脱墨剤に関し、詳しくは、新聞、雑誌等
をフローテーシヨン法にて脱墨処理するに際して、高白
色度で残存インキ数の少ない脱墨パルプを与える脱墨剤
に関する。
【0002】
【従来の技術】故紙の再生とは、市中から回収された新
聞、雑誌等をパルプ繊維に離解し、カーボンやビヒクル
等の印刷インキ成分を除去して、抄紙原料としてのパル
プ繊維を回収することをいい、かかる故紙の再生は、古
くより行なわれている。特に、近年においては、資源の
不足やその価格の高騰を背景として、故紙資源の有効利
用が重要性を増しつつあり、他方、近年の印刷技術及び
印刷方式の多様化や、印刷インキ成分の変化等を背景と
して、一層有効な脱墨剤が要求されるに至つている。
【0003】このような故紙の再生における脱墨方法の
代表的な一つとして、従来よりフローテーシヨン法が知
られている。このフローテーシヨン法は、故紙を離解し
て得たパルプ繊維の水スラリーに脱墨剤を加え、パルプ
繊維からインキ成分を離脱凝集させ、次いで、水スラリ
ーに空気を吹き込んで泡を形成させ、この泡にインキ成
分を付着させて、泡と共にインキ成分を除去する方法で
あつて、このように、インキ成分が除去されたパルプ繊
維は、晒又は漂白処理されて、抄紙原料として供され
る。
【0004】このようなフローテーシヨン法において、
上記脱墨剤として、従来、種々の界面活性剤が用いられ
ているが、最も代表的には、ステアリン酸石ケン等の高
級脂肪酸石ケンが古くから知られている。この脱墨剤
は、インキの除去性能はよいが、装置へのインキ付着
や、発泡性が小さいために、凝集浮上したインキの除去
が不完全となり、インキが回収パルプ繊維に残存する等
の欠点を有している。更に、脂肪酸石ケンは、大量に用
いなければ、十分な脱墨効果を得ることができず、脱墨
費用が高い。
【0005】かかる問題を解決するために、近年、高級
脂肪酸石ケン以外に、例えば、アルキルベンゼンスルホ
ン酸ナトリウム、高級アルコール硫酸エステル、α−オ
レフインスルホネート、ジアルキルスルホサクシネート
等の陰イオン界面活性剤、高級アルコール、アルキルフ
エノール、その酸化エチレンや酸化プロピレン付加物等
の非イオン界面活性剤も脱墨剤として提案されている。
特に、最近においては、特公昭62−61711号公
報、特開平63−182489号公報、特公昭64−1
1756号公報等にみられるように、カルボキシル基残
基に結合するオキシアルキレン基を有することを構造的
な特徴とする高級脂肪酸ポリオキシアルキレンエステル
を含むものが提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】かかる脱墨剤は、脂肪
酸石ケンに比べて、種々の点で改善されているとはい
え、尚、フローテーシヨン処理における印刷インキの分
離除去性能が十分でなく、また、場合によつては、脂肪
酸石ケンに劣るものもある。本発明は、フローテーシヨ
ン処理における印刷インキの分離除去性能にすぐれ、従
つて、新聞、雑誌等をフローテーシヨン法にて脱墨処理
するに際して、高白色度で残存インキ数の少ない脱墨パ
ルプを与える脱墨剤を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による故紙再生用
脱墨剤は、一般式 R-COO(PO)x(AO)y(PO)z-H (式中、Rは炭素数7〜21のアルキル基又はアルケニ
ル基を示し、POはオキシプロピレン基を示し、AOは
オキシエチレン基、又はオキシプロピレン基及びオキシ
ブチレン基より選ばれる少なくとも1種のオキシアルキ
レン基とオキシエチレン基との混合オキシアルキレン基
を示し、xは1〜20、yは1〜50、zは1〜50の
数を示す。)で表わされる脂肪酸ポリオキシアルキレン
エステルを含むことを特徴とする。
【0008】特に、本発明によれば、上記一般式におい
て、xは3〜15、yは20〜40、zは5〜20の範
囲にあることが好ましい。本発明において脱墨剤として
用いる上記一般式で表わされる脂肪酸ポリオキシアルキ
レンエステルは、構造的には、脂肪酸のカルボキシル基
残基に結合するオキシプロピレン基を有すると共に、分
子末端にもプロピレングリコール残基を有する点に特徴
を有する。本発明による脱墨剤は、かかる脂肪酸ポリオ
キシアルキレンエステルを含み、これがフローテーシヨ
ン処理において、インキの分散性と凝集性とのバランス
にすぐれるので、高白色度で残インキ数の少ない再生パ
ルプを与えることができる。
【0009】更に、本発明においては、上記脂肪酸ポリ
オキシアルキレンエステルの平均分子量は、300〜8
000の範囲にあることが好ましく、特に、1000〜
2000の範囲にあることが好ましく、かかる化合物を
用いるとき、特に、脱墨効果にすぐれる。また、本発明
において用いる脂肪酸ポリオキシアルキレンエステル
は、常温において液体であるので、故紙の離解に際し
て、水系にそのまま加えることができるから、脱墨処理
におけるエネルギー費用を大幅に低減することができ
る。
【0010】上記脂肪酸ポリオキシアルキレンエステル
において、脂肪酸成分としては、例えば、カプリル酸、
カプリン酸、ラウリン酸、オレイン酸、ミリスチン酸、
パルミチン酸、ステアリン酸等を挙げることができる。
これらは単独にて、又は2種以上の混合物として用いら
れる。特に、本発明においては、脱墨効果にすぐれるス
テアリン酸、パルミチン酸、オレイン酸等が好ましく用
いられる。
【0011】また、上記脂肪酸ポリオキシアルキレンエ
ステルにおいて、AOで表わされる基は、オキシエチレ
ン基、又はオキシプロピレン基及びオキシブチレン基よ
り選ばれる少なくとも1種のオキシアルキレン基とオキ
シエチレン基との混合オキシアルキレン基を示し、後者
の場合には、AOで表わされる基はブロツク共重合体及
びランダム共重合体のいずれであつてもよい。
【0012】以上に説明したような脂肪酸ポリオキシア
ルキレンエステルは、常法に従つて製造することがで
き、また、一部は、界面活性剤として既に知られてい
る。本発明による脱墨剤は、通常、アルカリによる故紙
の離解工程に用いられる。その使用量は、原料故紙に対
して0.2〜1.0重量%の範囲で十分であるが、しかし、
これに限定されるものではない。
【0013】本発明による脱墨剤は、一液性である点に
重要な利点を有するものであるが、しかし、必要に応じ
て、従来より知られている脱墨剤、例えば、高級アルコ
ール、高級アルコール硫酸エステル、高級アルコール−
酸化エチレン付加物の硫酸エステル等、アルキルベンゼ
ンスルホン酸塩、アルキルフエノール等、陰イオン界面
活性剤や非イオン界面活性剤を併用してもよい。
【0014】
【発明の効果】本発明による故紙再生用脱墨剤は、前記
一般式で表わされる脂肪酸ポリオキシアルキレンエステ
ルを含み、かかる故紙再生用脱墨剤を用いて、フローテ
ーシヨン法にて故紙を再生することによつて、白色度が
高く、残存インキ数の少ない高品質のパルプ繊維を得る
ことができる。しかも、本発明による故紙再生用脱墨剤
は、一液性であつて、ハンドリングが簡単であるうえ
に、フローテーシヨン法による脱墨に際して、エネルギ
ー消費を低減できくので、故紙の再生を効率的且つ経済
的に行なうことができる。
【0015】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、
本発明はこれら実施例により何ら限定されるものではな
い。新聞故紙(オフセツト/凸版比6/4)80重量%
とチラシ20重量%を裁断し、パルプ解離機(JIS
P−8209)に仕込み、故紙重量に対して水酸化ナト
リウム1.5%、3号ケイ酸ナトリウム3.5%、過酸化水
素水1.0%及び表1に示す脱墨剤0.3%を加え、更に、
これに原料濃度が10重量%となるように温水を加え、
約55℃で20分間、解離処理を行なつた。このように
して得られたパルプスラリーを1%濃度に希釈し、30
℃で10分間、試験用フローテーター(極東振興(株)
製)を用いて処理した。
【0016】次いで、得られたパルプスラリーを標準型
シートマシン(JIS P−8209)を用いて、秤量
150g/平方メートルのシートを作製し、このシート
の白色度をJIS P−8123に従つて、ハンター白
色度計で測定した。また、脱インキ量は、画像解析装置
(100倍)にて残インキ個数を測定して評価した。
【0017】
【表1】
【0018】表1に示す結果から明らかなように、本発
明の脱墨剤によれば、例えば、脂肪酸のカルボキシル基
に結合するオキシエチレン基を有する脂肪酸ポリオキシ
アルキレンエステルや、脂肪酸のカルボキシル基に結合
するオキシプロピレン基を有していても、脂肪酸のカル
ボキシル基に結合するオキシプロピレン基と分子末端の
オキシプロピレン残基の二つのオキシプロピレン基の間
にオキシアルキレン基をもたない脂肪酸ポリオキシアル
キレンエステルに比べて、白色度、残インキ個数いずれ
にもすぐれる再生パルプを与えることができる。
【0019】また、脱墨剤として用いる脂肪酸ポリオキ
シアルキレンエステルが平均分子量1000〜2000
の範囲にあるとき、特には、1700〜2000の範囲
にあるときに、特に、脱墨効果にすぐれることも表1に
示されている。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 R-COO(PO)x(AO)y(PO)z-H (式中、Rは炭素数7〜21のアルキル基又はアルケニ
    ル基を示し、POはオキシプロピレン基を示し、AOは
    オキシエチレン基、又はオキシプロピレン基及びオキシ
    ブチレン基より選ばれる少なくとも1種のオキシアルキ
    レン基とオキシエチレン基との混合オキシアルキレン基
    を示し、xは1〜20、yは1〜50、zは1〜50の
    数を示す。)で表わされる脂肪酸ポリオキシアルキレン
    エステルを含むことを特徴とする故紙再生脱墨剤。
  2. 【請求項2】前記一般式において、xが3〜15、yが
    20〜40、zが5〜20であることを特徴とする請求
    項1記載の故紙再生脱墨剤。
  3. 【請求項3】脂肪酸ポリオキシアルキレンエステルが平
    均分子量300〜8000を有することを特徴とする請
    求項1記載の故紙再生脱墨剤。
  4. 【請求項4】脂肪酸ポリオキシアルキレンエステルが平
    均分子量1000〜2000を有することを特徴とする
    請求項1記載の故紙再生脱墨剤。
JP4437192A 1991-03-04 1992-03-02 故紙再生用脱墨剤 Expired - Fee Related JPH0672382B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3758191 1991-03-04
JP3-37581 1991-03-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0571086A true JPH0571086A (ja) 1993-03-23
JPH0672382B2 JPH0672382B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=12501509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4437192A Expired - Fee Related JPH0672382B2 (ja) 1991-03-04 1992-03-02 故紙再生用脱墨剤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5223089A (ja)
JP (1) JPH0672382B2 (ja)
KR (1) KR960007320B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994019532A1 (en) * 1993-02-26 1994-09-01 Lion Corporation Deinking agent and method of deinking by flotation using said agent
US5460695A (en) * 1992-03-12 1995-10-24 Nissin Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. Method of deinking waste paper for reclamation thereof
WO2004094718A1 (ja) * 2003-04-23 2004-11-04 Lion Corporation 脱墨剤および脱墨剤組成物
JP2011202307A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Kao Corp 脱インキパルプの製造方法
JP2012012720A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Kao Corp 脱インキパルプの製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442082A (en) * 1990-01-26 1995-08-15 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Alkoxylated compounds produced from epoxidized carboxylic acid derivatives
DE4032050A1 (de) * 1990-10-09 1992-04-16 Henkel Kgaa Verwendung von polyetherkettenhaltigen verbindungen, hergestellt aus epoxidierten carbonsaeurederivaten, zur entfernung von druckfarben aus altpapieren und/oder papierkreislaufwaessern
CA2082557C (en) * 1992-02-24 1997-03-11 Charles W. Hankins Integrated pulping process of waste paper yielding tissue-grade paper fibers
US5501769A (en) * 1992-06-09 1996-03-26 Chemstone, Inc. Pulping wood using fatty acid esters of polyoxyalkalene glycols to enhance pulping uniformity and pulp yield
US5651861A (en) * 1995-12-18 1997-07-29 Rhone-Poulenc Inc. Process for removing inks from waste paper
DE19704054C2 (de) * 1997-02-04 2000-08-10 Stockhausen Chem Fab Gmbh Verfahren zur Herstellung von Faserstoffen mit verbesserten Eigenschaften
US7807021B2 (en) * 2006-06-21 2010-10-05 Blackstone Michael M Compositions and processes to increase pulp yield, reduce extractives, and reduce scaling in a chemical pulping process

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6261711A (ja) * 1985-09-10 1987-03-18 Furukawa Electric Co Ltd:The 熱間圧延機の張力制御方法
JPS63182489A (ja) * 1987-01-23 1988-07-27 日本油脂株式会社 古紙再生用脱墨剤
JPH02243892A (ja) * 1989-03-17 1990-09-27 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ドアクローザ
JP2872715B2 (ja) * 1989-11-25 1999-03-24 日本ケミコン株式会社 半田ディップマスク
JPH02276093A (ja) * 1990-03-30 1990-11-09 Nec Corp メモリ回路

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460695A (en) * 1992-03-12 1995-10-24 Nissin Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. Method of deinking waste paper for reclamation thereof
WO1994019532A1 (en) * 1993-02-26 1994-09-01 Lion Corporation Deinking agent and method of deinking by flotation using said agent
US5840157A (en) * 1993-02-26 1998-11-24 Lion Corporation Deinking agent and method of deinking through flotation using the deinking agent
WO2004094718A1 (ja) * 2003-04-23 2004-11-04 Lion Corporation 脱墨剤および脱墨剤組成物
JP2011202307A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Kao Corp 脱インキパルプの製造方法
JP2012012720A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Kao Corp 脱インキパルプの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR960007320B1 (ko) 1996-05-30
US5223089A (en) 1993-06-29
KR920018289A (ko) 1992-10-21
JPH0672382B2 (ja) 1994-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4964949A (en) Deinking composition for reclamation of waste paper
JPH0571086A (ja) 故紙再生用脱墨剤
JP2597934B2 (ja) 故紙再生用脱墨剤
WO1994028237A1 (en) Improved method of removing hydrophilic ink
EP0704003B1 (en) Deinking formulation for flexographic inks
CA2129223C (en) Deinking agent and method of deinking through flotation using the deinking agent
EP0407501A1 (en) Method and composition for deinking recycled paper pulp
JP3113045B2 (ja) 故紙再生用脱墨剤
JP3113044B2 (ja) 故紙再生用脱墨剤
JPS63165591A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPS58149394A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPS62250291A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPS62177291A (ja) 脱墨剤
JPS5915590A (ja) 古紙再生脱墨剤
JPS62257489A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPS59137587A (ja) 脱墨剤
JPS62243892A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JP2807248B2 (ja) 古紙再生用脱墨剤
EP0488306B1 (en) Deinking agent for the reclamation of waste paper
JPS6128094A (ja) 脱墨剤
JPS6385195A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPH0641887A (ja) 故紙再生用脱墨剤
JPS60239586A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPS6350592A (ja) 故紙再生用脱墨剤
JPS60173195A (ja) 古紙再生用脱墨剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees