JPH0538366Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0538366Y2
JPH0538366Y2 JP15700287U JP15700287U JPH0538366Y2 JP H0538366 Y2 JPH0538366 Y2 JP H0538366Y2 JP 15700287 U JP15700287 U JP 15700287U JP 15700287 U JP15700287 U JP 15700287U JP H0538366 Y2 JPH0538366 Y2 JP H0538366Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
switching
toner
fixing device
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15700287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0160236U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15700287U priority Critical patent/JPH0538366Y2/ja
Publication of JPH0160236U publication Critical patent/JPH0160236U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0538366Y2 publication Critical patent/JPH0538366Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、静電プリンタや電子複写機等に使用
され、記録紙上の未定着トナーを定着する定着装
置に関するものである。
(ロ) 従来の技術 開閉自在なカバーが装着されている定着装置
は、例えば特開昭60−170869号公報に記載されて
いる。
この公報に記載されている定着装置には、開閉
自在なカバーが備えられているものの、定着後の
記録紙をトナーの付着面が上となるように排出す
る経路は備えられていない。
なお、定着後の記録紙を、トナーの付着面が上
となるように(フエーズダウン)排出する経路
と、トナーの付着面が上となるように(フエース
アツプ)排出する経路を有するプリンタは存在す
るが、一般に斯様なプリンタにおいては、その経
路を構成する構造体は複雑である。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 前述のように、従来の技術では、フエーズダウ
ンとフエーズアツプを選択できないか、若しくは
それらの選択が可能なものにあつては、構造が複
雑で、各経路で紙詰りが生じた場合には、詰つた
記録紙を取出し難いという問題があつた。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案は、記録紙上の未定着トナーを定着する
ための定着装置において、定着後の記録紙をトナ
ーの付着面が下になるように排出する第1の経路
と、トナーの付着面が上になるように排出する第
2の経路と、これらの経路を切換える切換手段
と、この切換手段を駆動させるための切換駆動レ
バーと、開閉自在なカバーとが具備されており、
前記切換手段は前記カバーに装着され、切換駆動
レバーは本体に設けられていることを特徴とする
定着装置である。
(ホ) 作用 本考案では、フエースアツプとフエースダウン
の経路を切換える切換手段がカバーに装着されて
おり、この切換手段を駆動させる切換駆動レバー
が本体に設けられているので、本体の切換駆動レ
バーを駆動することによつて、前記経路が切換ら
れる。
なお、切換手段がカバーに装着されているの
で、カバーを本体から開放させると、切換手段が
露出し、当該部位にて紙詰りを生じた場合、容易
に取り除くことができる。
(ヘ) 実施例 図面はいずれも本考案の一実施例を示し、第1
図ないし第3図は相異なる態様の正面図、第4図
はその側面図である。また、第5図は本実施例が
採用されている静電プリンタの内部構成図で、第
6図は正面図である。
先ず、第5図に基きプリンタ1の全体構成につ
いて概説する。
本体2の一端側には給紙カセツト3,4を装脱
自在に装着するための給紙部が形成され、他方端
側には定着処理を終えた用紙を排出するための排
紙部が形成される。
本体2のほぼ中央部には、矢印方向(時計方
向)に回転する(その駆動機構は図示せず)感光
体ドラム5が配置される。この感光体ドラム5の
感光体材料には、無定形(アモルフアス)セレン
が用いられる。
感光体ドラム15の上部には、発光ダイオード
(LED)ヘツド6が設けられる。LEDヘツド6
は、たとえばその発光波長λ=660nmの赤色系エ
レメントを含み、感光体ドラム5の長さ方向に沿
つて平行に設けられたLEDヘツドを含む。さら
に、そのLEDヘツド6と感光体ドラム5との間
にセルホツクスレンズのような短焦点レンズ7が
介挿される。したがつて、LEDヘツド6は、与
えられたプリントデータに応じて、LEDエレメ
ントを選択的に駆動し、そのLEDエレメントの
光がレンズ系で集束されて感光体ドラム5表面上
へ照射される。
LEDヘツド6よりも感光体ドラム5の回転方
向上流側には、感光体ドラム5を均一にプラス帯
電、たとえば約600ボルトに帯電するための帯電
用コロトロン8が固定的に設けられる。この帯電
用コロトロン8によつてプラス帯電された後、
LEDヘツド6から光が照射されると、プリント
データに応じた静電潜像が感光体ドラム5表面上
に形成される。
LEDヘツド6の下流側には、静電潜像をトナ
ーによつて現像するための現像装置9が設けられ
る。この現像装置9には、トナーとキヤリアとの
混合物からなる現像剤(デベロツパ)が溜められ
る。この現像剤は、ローラ10によつて、感光体
ドラム5に向けて転送される。このとき、ローラ
10の感光体ドラム5と対峙する部分には、現像
剤の磁気ブラシ、すなわち穂立が形成される。こ
の穂立が感光体ドラム5に接触することによつ
て、マイナス帯電されたトナーがプラス電荷によ
つて形成された静電潜像に吸着される。このよう
にして、感光体ドラム5上に形成された静電潜像
が現像装置9によつてトナー像として現像され
る。また、11は現像装置9に現像剤を供給する
ためのトナーカートリツジである。
本体2の一端側に装脱自在に装着された給紙カ
セツト3,4内には、用紙が積層的に載置され
る。そして、給紙カセツト3,4の最上部の用紙
は、夫々フイードローラ12,13によつて搬送
される。
フイードローラ12,13の後方には、レジス
トローラ14,15が設けられる。このレジスト
ローラ14,15によつて給紙カセツト3,4か
ら送られた用紙が一時停止され、LEDヘツド6
による露光に同期して感光体ドラム5の方向へ給
送される。また、このとき同時に用紙を一時停止
させ、該用紙をたわませることで斜行の補正をし
ている。用紙検知センサ(用紙検知手段)16
で、用紙が検知されてから、一定時間フイードロ
ーラ12またはフイードローラ13を駆動して用
紙をたわませている。感光体ドラム5の周側面近
傍であつて、レジストローラ14,15から用紙
が供給される位置には、現像装置9によつて現像
されたトナー像を用紙に転写するための転写用コ
ロトロン17が設けられる。
転写用コロトロン17の下流側には、用紙に転
写されたトナー像を定着するための定着装置18
が設けられる。定着装置18は、ヒータを内蔵し
た加熱ローラ19、および加熱ローラ19に圧接
される加圧ローラ20によつて構成される。トナ
ー像の転写された用紙が加熱ローラ19と加圧ロ
ーラ20との間に挿入されることによつて、加熱
および加圧されて、トラー現像の定着が行われ
る。この定着装置18の下流側には、定着後の用
紙を外部へ排出するため排紙ローラ21が設けら
れる。また、22は排紙ローラ21の下流側に設
けられたフエースアツプ/フエースダウンを切換
えるための切換レバーであり、図示の状態では、
排紙ローラ21により排出された用紙は排紙ロー
ラ30によつて排紙トレイ24上にフエースアツ
プ出力される。切換レバー22を反時計方向に回
動させることにより、排紙ローラ21により排出
された用紙は排紙トレイ23上にフエーズダウン
出力される。
感光体ドラム5の周側面近傍には、クリーニン
グ装置25が設けられる。このクリーニング装置
25は、用紙に転写されずに感光体ドラム5上に
残留しているトナーを除去するものである。この
クリーニング装置25には、感光体ドラム5上の
残留トナーを掻き取るためのブレード26および
ブレード26によつて掻き取られたトナーを廃ト
ナー容器に搬送するためのスクリユウコンベア2
7が含まれる。
クリーニング装置25の下流側には、残留トナ
ーが除去された感光体ドラム5表面の残留電荷を
除去するためのイレースランプ28が設けられ
る。このイレースランプ28には、感光体ドラム
5の光疲労は少ないが残留電荷を完全に除去でき
る青色光線、たとえば波長λ=450nmの光線を発
生する蛍光グローランプが用いられる。
定着装置18の上部には、感光体ドラム5およ
び現像装置9のローラ10などを駆動するための
メインモータ29が設けられる。感光体ドラム5
やローラ10は、ベルトまたはチエーンを通して
メインモータ29によつて駆動される。フイード
ローラ12の上部にはプリンタの動作を制御する
ためのコントロールパネル31が設けられる。
次に本考案の要部について、第1図ないし第4
図に従がい説明する。
定着装置18の下流側には、その下端に備えら
れている支軸45を支点として、カバー32が開
閉自在に装着されている。
前記カバー32には、前記排紙ローラ対21,
21および、その下流側に前記排紙ローラ対2
1,21の回転軸線と平行な方向に延在する支持
軸33が並設され、この支持軸33に略L字状の
切換レバー34が複数個固定されている。
また、前記支持軸33の端部には、Z状に折曲
された揺動レバー34および補助レバー35が、
若干遊びを設けて装着されている。前記揺動レバ
ー34と補助レバー35との間には、圧縮ばね3
6が介装されると共に、補助レバー35の自由端
部とカバー32との間に引張ばね37が張架され
ている。
前記揺動レバー34の上部には、外方に突出す
る凸部38が形成され、この揺動レバー34に対
向する定着装置18側には、切換駆動レバー39
が揺動自在に装着されている。そして、前記切換
駆動レバー39には、折曲部40が形成され、こ
の折曲部40が前記凸部38に当接するように構
成されている。
而して、通常は、第1図に示すように、補助レ
バー35が引張ばね37によつて時計方向に偏倚
されており、前記切換レバー22はフエースダウ
ン姿勢を採つている。
従つて、定着後の用紙は、1対の鉛直ガイド4
1,42の間を上昇する。
前記鉛直ガイド41,42は、一方42が定着
装置18側に固設され、他方41は前記カバー3
2に固設されている。
なお、切換駆動レバー39を前記引張ばね37
に抗して、第2図に示すように、反時計方向に偏
倚させると、支持軸33が若干反時計方向に回転
し、切換レバー22も反時計方向に回転してフエ
ースアツプ姿勢を採ることになる。
また、第3図に示すように、定着装置18に固
設されている突片43と、ロツクレバー44との
係合関係を解除し、カバー32を反時計方向に開
放すると、両鉛直ガイド41,42間は離間す
る。
このとき、前記切換レバー22等もカバー34
と共に、定着装置18から離間する。
従つて、定着装置18に詰つている用紙を容易
に取出すことができる。
(ト) 考案の効果 本考案では、フエースダウンとフエースアツプ
を任意に選択できると共に、構造が簡単であり、
カバーを開放することによつて、経路を切換える
切換手段が露出するので、詰つた用紙を容易に取
り除くことができる。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本考案の一実施例を示し、第1
図ないし第3図は相異なる態様の正面図、第4図
はその側面図である。また、第5図は本実施例が
採用されている静電プリンタの内部構成図で、第
6図は正面図である。 1……プリンタ、18……定着装置、21……
排紙ローラ、33……支持軸、34……切換レバ
ー、38……切換駆動レバー、41,42……鉛
直ガイド。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 記録上の未定着トナーを定着するための定着装
    置において、 定着後の記録紙を、トナーの付着面が下になる
    ように排出する第1の経路と、トナーの付着面が
    上になるように排出する第2の経路と、これらの
    経路を切換える切換手段と、この切換手段を駆動
    させるための切換駆動レバーと、開閉自在なカバ
    ーとが具備されており、前記切換手段は前記カバ
    ーに装着され、切換駆動レバーは本体に設けられ
    ていることを特徴とする定着装置。
JP15700287U 1987-10-14 1987-10-14 Expired - Lifetime JPH0538366Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15700287U JPH0538366Y2 (ja) 1987-10-14 1987-10-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15700287U JPH0538366Y2 (ja) 1987-10-14 1987-10-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0160236U JPH0160236U (ja) 1989-04-17
JPH0538366Y2 true JPH0538366Y2 (ja) 1993-09-28

Family

ID=31436056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15700287U Expired - Lifetime JPH0538366Y2 (ja) 1987-10-14 1987-10-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0538366Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE42625E1 (en) 1990-03-13 2011-08-16 The Regents Of The University Of California Endovascular electrolytically detachable wire and tip for the formation of thrombus in arteries, veins, aneurysms, vascular malformations and arteriovenous fistulas
USRE42662E1 (en) 1990-03-13 2011-08-30 The Regents Of The University Of California Endovascular electrolytically detachable wire and tip for the formation of thrombus in arteries, veins, aneurysms, vascular malformations and arteriovenous fistulas
USRE42756E1 (en) 1990-03-13 2011-09-27 The Regents Of The University Of California Endovascular electrolytically detachable wire and tip for the formation of thrombus in arteries, veins, aneurysms, vascular malformations and arteriovenous fistulas

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE42625E1 (en) 1990-03-13 2011-08-16 The Regents Of The University Of California Endovascular electrolytically detachable wire and tip for the formation of thrombus in arteries, veins, aneurysms, vascular malformations and arteriovenous fistulas
USRE42662E1 (en) 1990-03-13 2011-08-30 The Regents Of The University Of California Endovascular electrolytically detachable wire and tip for the formation of thrombus in arteries, veins, aneurysms, vascular malformations and arteriovenous fistulas
USRE42756E1 (en) 1990-03-13 2011-09-27 The Regents Of The University Of California Endovascular electrolytically detachable wire and tip for the formation of thrombus in arteries, veins, aneurysms, vascular malformations and arteriovenous fistulas

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0160236U (ja) 1989-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7231165B2 (en) Image forming apparatus
JP4835671B2 (ja) 画像形成装置
JP2769727B2 (ja) 電子写真装置の定着器
JP4552819B2 (ja) 画像形成装置
JPH0538366Y2 (ja)
JPH01163792A (ja) 画像形成装置
JP5966868B2 (ja) 画像形成装置
JPH0731252Y2 (ja) 定着装置
JPH04318875A (ja) カラー画像電子写真装置
JP3658444B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH0780604B2 (ja) 用紙搬送装置
US11708230B2 (en) Manual sheet feeding device and image forming apparatus
JPH05204214A (ja) 画像形成装置
JPH0414755Y2 (ja)
JPS6217763A (ja) 像形成装置
JP3837815B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP4211171B2 (ja) 画像形成装置
JP2001154495A (ja) 画像形成装置
JP4897444B2 (ja) クリーニング装置及びこれを備えた画像形成装置
JP3896724B2 (ja) 振子ギア機構
JPH11153890A (ja) 排紙装置
JPH09240877A (ja) シート分離装置
JP3487838B2 (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JP2003215879A (ja) タンデム型中間転写装置
JPH05319616A (ja) 画像形成装置