JPH05270331A - 自動搬送車 - Google Patents

自動搬送車

Info

Publication number
JPH05270331A
JPH05270331A JP4070717A JP7071792A JPH05270331A JP H05270331 A JPH05270331 A JP H05270331A JP 4070717 A JP4070717 A JP 4070717A JP 7071792 A JP7071792 A JP 7071792A JP H05270331 A JPH05270331 A JP H05270331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
guided vehicle
terminal
main body
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4070717A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Wakukawa
朝宏 湧川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4070717A priority Critical patent/JPH05270331A/ja
Publication of JPH05270331A publication Critical patent/JPH05270331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 人手によらずとも容易に蓄電池を着脱できる
手段を提供する。 【構成】 蓄電池10が着脱自在に装着される蓄電池の
載置部2aが傾斜しており、この蓄電池10の自重によ
りこの蓄電池10の端子部11と自動搬送車本体1の端
子部3とを接触させるようにした。 【効果】 蓄電池が載置部に載置されさえすれば、自動
搬送車の端子部と蓄電池の端子部とが接触し、これらの
端子部を容易に接続できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動搬送車に係り、詳し
くは、蓄電池の着脱を容易に行うことができる手段に関
する。
【0002】
【従来の技術】工場内などにおいて、被搬送物を搬送す
る手段として、蓄電池により動力を得てモータ及びその
出力の伝動機構などからなる自力走行手段を備え、この
走行手段により走行する自動搬送車が多用されている。
【0003】このように蓄電池を動力源とする自動搬送
車においては、使用により供給電圧が低下した蓄電池
を、充電済の他の蓄電池と交換すべく、1日に数回程度
蓄電池を入れ換える作業が必要となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが従来の自動搬
送車の端子部と、蓄電池の端子部は、プラグとソケット
とによりなっており、自動的に接離させることが困難で
あった。
【0005】図6は従来の自動搬送車の側面図であり、
同図中100は自動搬送車の本体、100aは蓄電池収
納部、100bは荷台、130は車輪である。そして1
10が蓄電池であり、112aが蓄電池110の端子
部、112はこの端子部112aを支持するプラグ、1
11は配線コードである。この蓄電池110の端子部1
12aは、本体100側の端子部120(ソケット)
に、挿入することにより電気的に接続される。このよう
に従来手段においては、プラグ112及びソケット12
0により端子112a,120を接離するようになって
いたので、蓄電池を人手で着脱せざるを得なかった。
【0006】そこで本発明は、人手によらずとも容易に
蓄電池を着脱できる手段を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、蓄電池が着脱
自在に装着される蓄電池の載置部が傾斜しており、この
蓄電池の自重によりこの蓄電池の端子部と自動搬送車本
体の端子部とを接触させるようにしたものである。
【0008】
【作用】上記構成によれば、蓄電池が載置部に載置され
さえすれば、蓄電池の自重により、蓄電池と自動搬送車
本体のそれぞれの端子部が接触し、蓄電池から動力が供
給される。したがって、容易に蓄電池の交換を行うこと
ができる。
【0009】
【実施例】次に図面を参照しながら本発明の実施例を説
明する。図1は本発明の自動搬送車及び充電装置等を示
す側面図、図2は同蓄電池の斜視図、図3〜図5は同蓄
電池の出入方法の説明図である。
【0010】図において、1は自動搬送車本体、2はこ
の本体1の前部に凹設される蓄電池収納部、Wは車輪、
Gは床面である。この収納部2の底面は、本体1の後方
(荷台4側)に向かって下方に傾斜した蓄電池10の載
置部2aとなっている。そして2bは、この載置部2a
の底面に直角な当接部2bであり、この収納部2に載置
された蓄電池10の底面10b(図1(a)一部拡大図
参照)が、その自重により載置部2aに接するととも
に、この載置部2aは上記のように傾斜しているので、
蓄電池10の側面10cがこの当接部2bに接するよう
になっている。
【0011】また図1(a)の一部拡大図に示すよう
に、本体1側の一対の端子部3,3をこの載置部2aに
突設し、それぞれの端子部3に雌雄係合するように形成
された端子部11を蓄電池10の底面10bの符合位置
に設けている。あるいは同図(b)に示すように、これ
らの端子部3,11を、蓄電池10の側面10c及び上
記当接部2bに設けてもよい。このようにすれば、蓄電
池10の取り出しが容易となるとともに、構造をシンプ
ルにすることができる。
【0012】なお同図(b)よりも同図(a)のよう
に、蓄電池10の底面10aと収納部2の底面2aにお
いて、これらの端子部3、11を雌雄係合させた方が、
一層好適である。というのは、本体1が矢印X1あるい
はX2方向に移動しようとして、蓄電池10が、本体1
の移動方向と反対向きに慣性力を受けた際、これらの端
子部3,11が、上下方向からやや傾斜する向きに雌雄
係合しているので、端子部3から蓄電池10側へ、この
慣性力に対する反力が作用する。したがって、蓄電池1
0は本体1に対してずれず、これらの端子部3,11を
一層確実に接触させておくことができるからである。
【0013】また31,32,33(平面図である図3
も参照)は、電圧が低下した蓄電池10を充電する充電
装置であり、これらの充電装置31,32,33には、
自動搬送車の蓄電池収納部2に対向する蓄電池収納部S
が凹設され、本体1の載置部2aと反対向きに傾斜する
載置部32a及びこの載置部32aに直角な当接部32
bを有する。また載置部32aには、本体1の端子部3
と同様の端子部35が突設されている。
【0014】40は蓄電池10の出し入れ手段であり、
Cはその垂下条、Hはこの垂下条Cの下端部に設けられ
る把持ハンドである。この出し入れ手段40を駆動する
と、蓄電池10を矢印X1あるいはX2方向に出し入れ
することができる。ここで図2において、10aは蓄電
池10の上面、10bは同底面、11aは端子部11の
凹部であり、この凹部11aに上記本体1及び充電装置
31,32,33の端子部3,35の突部が係合する。
また13は把持ハンドHが出入りするための凹部、12
はこの凹部13の上縁に上面10aと同レベルに架設さ
れた把手である。
【0015】したがって、把持ハンドHを開いて下降さ
せ、図2(a)鎖線で示すように、自動搬送車の蓄電池
収納部2(図1実線参照)あるいは充電装置31、3
2、33の蓄電池収納部S(図1鎖線参照)の一方にお
いて、このハンドHを閉じることにより把手12を把持
する。そして、出し入れ手段40を駆動して、矢印X1
またはX2方向に垂下条Cを移動し、他方の同収納部に
おいてこのハンドHを開く。すると、蓄電池10aの自
重によって、載置部2a,32a及び当接部2b,32
bに蓄電池10の底面10b,側面10cを接すること
ができると共に、端子部3,35と蓄電池10の端子部
11とを接触させることができる。そして、この蓄電池
10の出し入れには、人手を要せず自動的に行うことが
できるので、CIM化促進を図ることができる。
【0016】さて図3に示すように、充電装置31,3
2,33は、一台のYテーブルYT上に設置されてい
る。またRはこのYテーブルYTの移動用レールであ
り、このレールRは、上記矢印X1またはX2(自動搬
送車が出入りする方向)と直角な方向に敷設されてい
る。Mは、床面G上に表示された自動搬送車の位置標識
であり、この一対の標識M,Mの間の一定位置に蓄電池
10の交換が必要となった自動搬送車が、出入りするも
のである。そして、上記YテーブルYTは、この標識
M,Mすなわち自動搬送車に対し直角(矢印Y1、ある
いはY2)方向に移動することができ、3つの充電装置
31,32,33は、このYテーブルYTと一体的に移
動する。
【0017】さて次に図3〜図5を参照しながら、Yテ
ーブルYTを用いた蓄電池の交換(出し入れ)方法を説
明する。まず図3に示す状態において、矢印X1方向に
標識M,M間に入った自動搬送車1の蓄電池10Aが、
電圧低下し交換が必要(以下使用済という)となり、充
電装置31上の蓄電池10B及び充電装置33上の蓄電
池10Cは充電済であるものとする。そして、出し入れ
手段40により使用済の蓄電池10Aを空いている充電
装置32に移す。
【0018】次いでYテーブルYTを矢印Y1方向に移
動させ、図4に示すように充電装置33を自動搬送車1
に合わせ、充電済の蓄電池10Cを矢印X2方向へ移
し、自動搬送車1を、矢印X2方向へ発進させる。
【0019】そして次の自動搬送車1が、YテーブルY
Tまで入ると、使用済の蓄電池10Dを空いている充電
装置33へ移し、図5に示すようにYテーブルYTを矢
印Y2方向へ移動させ、充電装置31を同車1に合わせ
る。そして、充電済の蓄電池10Bを同車1(矢印X2
方向)へ移し、同車1を矢印X2方向に発進させる。
【0020】上記図3から図5の状態となるまでの間
に、最初に充電装置32に移された(図3参照)蓄電池
10Aの充電が完了していれば、上述と同様のプロセス
により連続して蓄電池10の交換(出し入れ)を行うこ
とができる。なお図3〜図5では、YテーブルYT上に
3つの充電装置を設置する例を説明したが、蓄電池の交
換頻度と充電時間を考慮した上で、便宜充電装置の数を
増減しても差し支えない。
【0021】このように本実施例では、自動搬送車に対
して横方向に移動するテーブル上に複数の充電装置を設
置し、少なくとも1つの充電装置を空けておき、この空
いた充電装置に使用済の蓄電池を移すようにした。ま
た、交互に充電済の蓄電池を自動搬送車へ移すことによ
り、新たに充電装置に移された蓄電池の充電時間を確保
するようにした。このようにすれば、蓄電池の交換を自
動的に行うことが可能であるばかりでなく、蓄電池の充
電時間待ちによる実質的な交換時間の増加を回避するこ
とができる。
【0022】
【発明の効果】本発明は、蓄電池が着脱自在に装着され
る蓄電池の載置部が傾斜しており、この蓄電池の自重に
よりこの蓄電池の端子部と自動搬送車本体の端子部とを
接触させるようにしたので、蓄電池が載置部に載置され
さえすれば、自動搬送車の端子部と蓄電池の端子部とが
接触し、これらの端子部を電気的に接続することができ
る。したがって蓄電池の交換を容易に自動化することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動搬送車の側面図
【図2】本発明に係る蓄電池の斜視図
【図3】本発明に係る自動搬送車と充電装置の動作説明
【図4】本発明に係る動作説明図
【図5】本発明に係る動作説明図
【図6】従来手段の斜視図
【符号の説明】
1 自動搬送車本体 2a 載置部 3 自動搬送車本体の端子部 10 蓄電池 11 蓄電池の端子部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蓄電池により動力を得て、被搬送物を搬送
    する自動搬送車において、蓄電池が着脱自在に装着され
    る蓄電池の載置部が傾斜しており、この蓄電池の自重に
    よりこの蓄電池の端子部と自動搬送車本体の端子部とを
    接触させるようにしたことを特徴とする自動搬送車。
JP4070717A 1992-03-27 1992-03-27 自動搬送車 Pending JPH05270331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4070717A JPH05270331A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 自動搬送車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4070717A JPH05270331A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 自動搬送車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05270331A true JPH05270331A (ja) 1993-10-19

Family

ID=13439599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4070717A Pending JPH05270331A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 自動搬送車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05270331A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001045606A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Tokuzo Hirose 電動車両
JP2009029629A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Linde Material Handling Gmbh バッテリパネル並びにバッテリを備えたリフトトラック
JP2012030671A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Toyota Motor Corp 搭載物搭載構造
JP2012529408A (ja) * 2009-06-10 2012-11-22 ゴットヴァルト ポート テクノロジー ゲーエムベーハー 地上輸送車、特に、isoコンテナ用の自動運転式大型輸送車の電池を交換するためのシステム
CN111267668A (zh) * 2020-03-19 2020-06-12 英业达科技有限公司 电池更换***及搬运车
JP2021061721A (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 Dmg森精機株式会社 給電装置および給電システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001045606A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Tokuzo Hirose 電動車両
JP2009029629A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Linde Material Handling Gmbh バッテリパネル並びにバッテリを備えたリフトトラック
JP2012529408A (ja) * 2009-06-10 2012-11-22 ゴットヴァルト ポート テクノロジー ゲーエムベーハー 地上輸送車、特に、isoコンテナ用の自動運転式大型輸送車の電池を交換するためのシステム
JP2012030671A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Toyota Motor Corp 搭載物搭載構造
JP2021061721A (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 Dmg森精機株式会社 給電装置および給電システム
CN111267668A (zh) * 2020-03-19 2020-06-12 英业达科技有限公司 电池更换***及搬运车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5360307A (en) Battery transfer technique for vehicle
US5538809A (en) Automatic coupling system for traction batteries
US7160132B2 (en) Battery pack—cordless power device interface system
CN111433073A (zh) 用于对电动车充电的方法和移动式充电站
CA2997485C (en) Intralogistic arrangement
AU1304995A (en) Battery charging and transfer system
JPH05270331A (ja) 自動搬送車
CN110962101A (zh) 工业机器人搬运装置、***、方法和机器可读介质
CN113829912A (zh) 一种无板式可充电机械立体车库及充电方法
JP3466075B2 (ja) 無人搬送車の制御システム
JPH05184008A (ja) バッテリ交換装置
JP7344373B2 (ja) 基板製造システムおよびその自律走行車
US20240181920A1 (en) Battery Replacement Apparatus
EP4382352A1 (en) Vehicle
JP2024093597A (ja) 車両
JP2005081953A (ja) 充電機能付き立体駐輪装置
US11980331B2 (en) Trolley and method for loading and unloading cleaning robots into and out of a trolley
US20240190288A1 (en) Battery Replacement Apparatus
CN217469479U (zh) 一种电池充电***
US20240190230A1 (en) Vehicle
CN215706733U (zh) 一种搬运***
US20240181919A1 (en) Battery Replacement Apparatus and Method
JPS6034254A (ja) ロボット利用の作業方法
KR102081194B1 (ko) 배터리 케이스 커버의 손잡이 장착 시스템 및 배터리 케이스 커버의 손잡이 장착 시스템의 작동 방법
US20240190268A1 (en) Vehicle