JPH0526604B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0526604B2
JPH0526604B2 JP62174503A JP17450387A JPH0526604B2 JP H0526604 B2 JPH0526604 B2 JP H0526604B2 JP 62174503 A JP62174503 A JP 62174503A JP 17450387 A JP17450387 A JP 17450387A JP H0526604 B2 JPH0526604 B2 JP H0526604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
tool
rake face
cutting
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62174503A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6420912A (en
Inventor
Atsuo Unosawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62174503A priority Critical patent/JPS6420912A/ja
Priority to KR1019880006793A priority patent/KR960003011B1/ko
Priority to US07/217,553 priority patent/US4983078A/en
Publication of JPS6420912A publication Critical patent/JPS6420912A/ja
Priority to US07/505,070 priority patent/US5036732A/en
Publication of JPH0526604B2 publication Critical patent/JPH0526604B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • B23C5/1081Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft with permanently fixed cutting inserts 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/18Milling-cutters characterised by physical features other than shape with permanently-fixed cutter-bits or teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • B23H9/08Sharpening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/20Number of cutting edges
    • B23C2210/203Number of cutting edges four
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1908Face or end mill
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1934Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/1938Wedge clamp element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、一般に鋼製の台金部分へ、超硬合
金、高速度鋼などの工具材料から成る刃部を溶着
又は機械的手段により固着したエンドミル、リー
マなどの転削工具に関し、特に当該工具刃部の材
料形状に関する。
〔従来の技術〕
エンドミル等の転削工具の刃部は、刃先を軸方
向に見たときに、直線となつている直刃と、ねじ
れとなつているねじれ刃と、がある。これらの刃
部のいずれもその軸直角断面形状は、従来、本来
的に矩形形状に成形され、すくい面とその対抗面
とは平行になつている。これは、刃部製造上の理
由によるものである。即ち、例えば、超硬合金製
の刃部において、直刃は素材粉末を加圧成形し、
これをダイヤモンド砥石等で直方体に切削した後
焼結して形成している。一方ねじれ刃は素材粉末
をねじれ形状の成形型で加圧成形し、あるいは前
述のように直方体に切削し焼結した超硬合金を再
加熱しながら、ねじれ形状の金型に強制的に押込
むことにより形成している。これらの場合におい
て、断面形状をみたとき、すくい面とその対抗面
とを平行に構成することが甚しく容易である。
工具材が高速度鋼の場合も断面形状をみたと
き、すくい面とその対抗面とを平行に構成するこ
とが製造上容易であり、現在ではすべての刃部の
断面がこのような形状となつている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した如く、公知の転削工具の刃部0 0
は、第6〜8図に示すように、そのすくい面ab,
a′b′…と、その対抗面cd,c′d′…とは実質的に平
行をなしている。
かかる刃部を有する工具T0では、これらの刃
部を取付ける台金P0の基部部分、即ち第1刃部
0と第2刃部0との間cb′…が狭くなり、工具
T0自体の剛性が低下する。また、このような公
知の刃部のすくい面をa1b1,a2b2,a3b3のように
再研削したとき、再研削後の外周部の工具材の厚
さadは、内径部の厚さbcに比し小さくなり、工
具材料を有効に使用することが出来なかつた。
本発明は、これらの公知の工具が有する欠点を
刃部形状の面から解決するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため、本発明では刃部形
状を外周部において大きく、内径部において小さ
く形成した。
〔作用〕
切削工具材料の内径部が外周部より小さいため
刃部内径部の距離が従来より大きくなり、工具自
体の剛性が高まり、またすくい面を再研削したと
き、該すくい面の対抗面が完全に消失するまで工
具材料を有効に使用できる。
〔実施例〕
本発明に基く工具Tを第1図に示す。この図か
ら明白なように、工具を軸直角断面方向に見た場
合、該工具Tの刃部即ちブレード,…のすく
い面AB,A′B′…と、その対抗面CD,C′D′…と、
は何れもその延長線が軸心0にて交差する。刃部
をこのように配置することにより、台金Pの基部
の厚さが増大し、強力切削が可能な切削工具Tを
提供することが出来る。更に本件発明によれば、
第2図に示すように、すくい面を再研削した場
合、工具材は概ね均等に減少する。そのため該工
具材は無駄なく有効に利用できる。高価な工具材
を使用した工具Tの場合にはかかる特徴は特に大
きい利点となる。
当業者において容易に理解されるように、本発
明において、すくい面AB,A′B′…が軸心0にて
交差する各工具刃部に追加的にすくい角αを加工
し切削条件を改良することも出来る。
上述のように本発明では刃部がいわゆる断面が
末広がりの形状をなしている。この点でこれまで
の刃部と異なる断面形状を有している。これまで
の刃部は、前述のような焼結時に矩形断面の工具
材を得るほか所定の寸法の肉厚を有する中空の工
具材料E0を、第9図に示すようにして形成する
こともできる。即ち、第9図において、各刃部
0…を形成するすくい面ab,a′b′…の延長線
が軸心0′を通り、かつ該すくい面に平行する対抗
面cd,c′d′…が、隣接する刃部0…のすくい面
a′b′…に喰込まない範囲で各刃部を形成してい
た。かかる場合には工具材料E0の刃部間に無駄
な部分f,f′…が必然的に発生し、その上、折角
形成した刃部においても、第9図に例示するよう
に刃部00000,と、刃部0
0000とは、形状が逆になり、現実
に使用できる刃部の数は著るしく少ないものとな
つていた。
しかるに本発明においては、第4図に例示する
ように、中空工具材料Eの軸心0から放射状に伸
びる線に沿つて刃部が形成されるので、第9図の
ような無駄な部分f,f′…は発生せず、また刃部
形状が逆になつたものの発生もなく、すべての工
具材料を全く無駄なく使用出来るのである。
本発明の刃部は、当業者に公知の従来方法によ
る他に、同一出願人が先に開示した特願昭56−
107941号の方法によつても製造出来る。即ち、第
5図に示すワイヤカツト放電加工機のテーブルt
上に数値制御された回転軸を有する回転ヘツドh
に中空をなす円筒又は円錐形状の刃部材料Eを装
着し、テーブルtを軸方向iに送ると同時に回転
ヘツドhに所定の回転を与えながらワイヤカツト
加工を行う。加工ワイヤWが軸心0を通るようA
−A(第4図)の位置において軸線方向に所定の
長さの加工を行い、次にヘツドhを所定角度θ
(第4図)だけ回転させて加工ワイヤWをD−D
の位置へ移動し同様の加工を行なう。こうして順
次加工を繰返すことによつて両面が軸心方向に向
かつた刃部材料を形成することが出来る。この際
テーブルの軸方向iへの加工長L、この間の回転
角φ、工具材料の直径をGとすれば、Gにおける
ねじれ角θはθ=tan-1(πG/L)となる。
又、このとき回転角φを0即ち回転軸に回転を
与えなければねじれ角θ=0の直刃の刃部材料が
得られる。こうして成形された刃部材料は公知の
方法で台金へ固着される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、刃部内径部の距離(第1図の
CB′,…)が大きくなり工具自体剛性が高まり、
刃部材料Eの無駄がなくなり刃部の原価を著しく
低下出来、すくい面を再研削したときにも工具材
料を有効に使用出来、更に上記ワイヤカツト加工
によれば他の方法では加工しえないほどの高い精
度及び360゜以上の強い扇形角又は種々のねじれ角
をもつた長寸法の刃部を形成できる。
なお本願において、扇形角とは、継目のない単
一のブレードの長手方向の両端における夫々の軸
直角断面の外周部と軸心を結ぶ直線を同一軸直角
面に投影したときになす角度即ち軸直角断面に投
影したブレード両端間のなす角をいう。また、ね
じれ角とは、軸線とねじれた切刃とのなす角
(JIS−B−0172)をいう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により構成した転削工具の1具
体的例を示す断面説明図、第2図は本発明の転削
工具のすくい面を再研削したときの状態図、第3
図は本発明転削工具の別の具体例を示す図、第4
図は本発明転削刃部を形成するための工具材料断
面図、第5図は第4図の工具材料をねじれ切断加
工する装置の1例を示す図、第6図は公知の転削
工具の1例を示す側面図、第7図は第6図の−
断面矢視図、第8図は公知の転削工具のすくい
面を再研削したときの状態図、第9図は公知の転
削工具刃部を形成するための工具材料断面を示す
第4図と同様の図、である。 符号の説明、T……工具、,,,……
刃部、P……台金、E……工具材料。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 すくい面と該すくい面に対応する背面とを有
    している刃部と、該刃部背面を溶着又は機械的手
    段にて固定している台金と、から成る転削工具で
    あつて、該工具の回転中心軸線に直交する断面に
    てみたとき該刃部のすくい面の内方延長線と背面
    の内方延長線とが転削工具の軸線上にて交差して
    いることを特徴とする転削工具。 2 すくい面に所定の大きさのすくい角αを有し
    ている特許請求の範囲第1項に記載の転削工具。 3 刃部が、中空の工具材料を該材料の中心から
    放射方向に伸びる線に沿つて切断することにより
    形成されている特許請求の範囲第1項に記載の転
    削工具。
JP62174503A 1987-07-13 1987-07-13 Milling tool Granted JPS6420912A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62174503A JPS6420912A (en) 1987-07-13 1987-07-13 Milling tool
KR1019880006793A KR960003011B1 (ko) 1987-07-13 1988-06-07 전삭공구(轉削工具)
US07/217,553 US4983078A (en) 1987-07-13 1988-07-11 Rotary cutting tool
US07/505,070 US5036732A (en) 1987-07-13 1990-04-05 Method for making a cutting element for use in a rotary cutting tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62174503A JPS6420912A (en) 1987-07-13 1987-07-13 Milling tool

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6420912A JPS6420912A (en) 1989-01-24
JPH0526604B2 true JPH0526604B2 (ja) 1993-04-16

Family

ID=15979639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62174503A Granted JPS6420912A (en) 1987-07-13 1987-07-13 Milling tool

Country Status (3)

Country Link
US (2) US4983078A (ja)
JP (1) JPS6420912A (ja)
KR (1) KR960003011B1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4115107A1 (de) * 1991-05-08 1992-11-12 Vollmer Werke Maschf Verfahren und maschine zum elektroerosiven bearbeiten von schneidplatten
US5272940A (en) * 1992-06-09 1993-12-28 Dico Corporation Helically fluted tool
JPH0885012A (ja) * 1994-07-06 1996-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 回転切削工具、同工具用超高圧焼結体ねじれチップ及びその工具、チップの製造方法
US6739807B2 (en) 2001-11-26 2004-05-25 Valenite Llc Rotatable cutting tool
US7390151B2 (en) * 2006-03-14 2008-06-24 Great Lakes Custom Tool Mfg., Inc. Helical cutter head and helical cutting blade for use therewith
US20080240869A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Zibra, Llc Reverse tipped router bit
DE102010036874A1 (de) * 2010-08-05 2012-02-23 Gühring Ohg Spanabhebendes Werkzeug und Verfahren zu dessen Herstellung
CN107812967A (zh) * 2017-11-17 2018-03-20 中山市园丰精密刃具有限公司 一种倒角刀

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810417A (ja) * 1981-07-10 1983-01-21 Atsuo Unosawa ねじれブレ−ド及びねじれ刃カツタ
JPS59187411A (ja) * 1983-02-22 1984-10-24 インゲゾル・マシ−ネン・ウント・ヴエルクツオイゲ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング シヤンク状のチツプホルダに球状に形成した先端部を備えたエンドミル

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1927409A (en) * 1928-05-01 1933-09-19 Ex Cell O Aircraft & Tool Corp Milling cutter
JPS5033891A (ja) * 1973-07-25 1975-04-01
JPS5548529A (en) * 1978-10-04 1980-04-07 Inoue Japax Res Inc Screw type wirecut electric spark machine
JPS57211422A (en) * 1981-06-16 1982-12-25 Sodeitsuku:Kk Wire cut discharge machining process and equipment
JPS5810423A (ja) * 1981-07-10 1983-01-21 Atsuo Unosawa ねじれブレードの製造方法
JPS6292120U (ja) * 1985-11-28 1987-06-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810417A (ja) * 1981-07-10 1983-01-21 Atsuo Unosawa ねじれブレ−ド及びねじれ刃カツタ
JPS59187411A (ja) * 1983-02-22 1984-10-24 インゲゾル・マシ−ネン・ウント・ヴエルクツオイゲ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング シヤンク状のチツプホルダに球状に形成した先端部を備えたエンドミル

Also Published As

Publication number Publication date
KR960003011B1 (ko) 1996-03-02
JPS6420912A (en) 1989-01-24
US5036732A (en) 1991-08-06
US4983078A (en) 1991-01-08
KR890001672A (ko) 1989-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0624810U (ja) ツイストドリル
JPH08276311A (ja) スパイラルエンドミルおよびその製造方法
JPH0526604B2 (ja)
KR960007687Y1 (ko) 엔드밀
JPH0453850Y2 (ja)
JPH0155930B2 (ja)
JP2559544B2 (ja) 高硬度材切削用エンドミル
JPH0618737Y2 (ja) エンドミル
JPS61197116A (ja) 強ねじれブレ−ドおよび強ねじれ刃切削工具
JP2720953B2 (ja) 硬質焼結体ねじれチップ
JP2535333B2 (ja) 転削工具
JPH1080816A (ja) ソリッドボールエンドミル
JPH0319003B2 (ja)
JP4035184B2 (ja) 多角形断面エンドミル
JPH03169B2 (ja)
JPH05329707A (ja) 超高圧焼結体チップ付きの工具素材および切削工具
JPH088012Y2 (ja) 回転工具
WO2019047257A1 (zh) T 型铣刀
JP5884253B2 (ja) 粉末成形体の切削加工方法
JPH0760527A (ja) 荒・仕上げ加工用エンドミル
JP2653253B2 (ja) 超硬ロールの改削方法
JPH0487718A (ja) リーマ
JPH0132012B2 (ja)
JPH0347780Y2 (ja)
JPH058110A (ja) 鋼材の面取り方法