JPH0515572B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0515572B2
JPH0515572B2 JP60039706A JP3970685A JPH0515572B2 JP H0515572 B2 JPH0515572 B2 JP H0515572B2 JP 60039706 A JP60039706 A JP 60039706A JP 3970685 A JP3970685 A JP 3970685A JP H0515572 B2 JPH0515572 B2 JP H0515572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support body
opening
front shoe
shoe
movable bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60039706A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61200027A (ja
Inventor
Tatsuzo Yamamuro
Shigeru Ueki
Hideyuki Ogino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikyo Webasto Co Ltd
Original Assignee
Daikyo Webasto Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikyo Webasto Co Ltd filed Critical Daikyo Webasto Co Ltd
Priority to JP3970685A priority Critical patent/JPS61200027A/ja
Publication of JPS61200027A publication Critical patent/JPS61200027A/ja
Publication of JPH0515572B2 publication Critical patent/JPH0515572B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、折畳み式の幌を有する幌式サンルー
フ装置に関する。
<従来の技術> 例えば乗用自動車の幌式サンルーフ装置は、可
撓性幌の前後を前カバーと後カバーとに取付け、
前カバーを装着支持した支持体を天井屋根の開口
部の左右に配置したガイドレールで案内しなが
ら、前後移動させることにより幌を伸張折畳みを
して開口部を開閉するように構成されている。
このようなサンルーフ装置は、開口部を閉鎖し
たとき、天井屋根との間の水密を確保すると共
に、開放時に前カバーが天井屋根と摺接して開閉
抵抗が大きくなることがないようにする必要があ
る。
これを満足するには、幌開放開始時に前カバー
を前上がり状に傾斜(逆に幌閉鎖末期に前カバー
が前下がりになる)させれば良く、例えば***特
許第1138650号(第9図に示す)がある。
この従来装置は、駆動機構によつて前後移動す
る支持体24に対し、前カバー23がリンク機構
を介して傾斜可能となつており、この前カバー2
3の前上下傾斜動作は駆動機構とは別の手動機構
によつて行なわれている。
<発明が解決しようとする問題点> このような従来装置においては、駆動機構と前
カバー上下回動用手動機構とを必要とするため、
構造が複雑になると共に、幌開閉操作も煩雑にな
る。
<問題点を解決するための手段> 本発明は、このような従来装置の問題点を、ガ
イドレール15の前端に落込み部15aを形成
し、前カバー23の支持体24をその前部が落込
み部15a内へ嵌脱するように回動自在にし、こ
の支持体24の回動を移動ブラケツト30の前後
進で行なわせるようにすることにより、総て解決
できるようにしている。
即ち、本発明における問題解決手段の具体的構
成は、天井屋根1の開口部2を開閉する可撓性幌
22の前カバー23に支持体24を設け、この支
持体24に設けた前後シユー25,26を開口部
2の左右に配置したガイドレール15に前後移動
自在に係合し、このガイドレール15に前記支持
体24を前後移動させる移動ブラケツト30を設
けた幌式サンルーフ装置において、 前記ガイドレール15の前端に前カバー23が
開口部2を閉鎖するときの前部シユー25が嵌脱
自在に嵌入する落込み部15aを形成し、支持体
24と移動ブラケツト30との一方に前上り傾斜
状のカム溝29を形成し、他方に前記カム溝29
と係合していて前部シユー25が落込み部15a
に嵌脱自在な位置にあるとき相対移動し且つ前部
シユー25がガイドレール15上にあるときに同
伴移動する連結杆34を設けている点にある。
また、前記支持体30の前部を落込み部15a
内へ嵌脱するように回動自在に構成した場合、支
持体24がガイドレール15に案内されながら前
後移動する際に、閉鎖抵抗に対向して支持体24
を移動ブラケツト30で確実に押動させると共に
下方回動するときにその押動を解除させることが
必要となる。
本発明は、支持体24と係合して確実に押動す
ると共に、支持体24が下方回動したときにその
係合が解除する押動機構45を付加することを第
2の目的とする。
<作用> 駆動機構43を介して移動ブラケツト30が前
進すると、支持体24は前進し、前カバー23は
前上り姿勢イのまま開口部2閉鎖方向(前方)に
移動する。支持体24が最前端位置に略達する
と、その前部シユー25が落込み部15aに対向
し、回動機構35が作動して前部シユー25を落
込み部15aへ嵌入させる。このとき移動ブラケ
ツト30が支持体24と相対的に前進し、連結杆
34が前上りカム溝29内を移動することによ
り、支持体24は後部シユー26を中心に回動し
て前部が降下し、前カバー23は前上り姿勢イか
ら前下り姿勢ロとなつて天井屋根1と密接する。
前カバー23を開口部2閉鎖位置から開放を開
始するとき、移動ブラケツト30を後進させると
回動機構35が作動して、支持体24の前部シユ
ー25を落込み部15aから離脱するように、支
持体24が上方へ回動する。このとき、連結杆3
4が後下り状のカム溝29内を相対移動し、支持
体24を回動して前カバー23を前上り姿勢ロに
し、天井屋根1と摺接しないようになる。支持体
24は上方回動した後は移動ブラケツト30と共
に後進する。
前カバー23を開口部2開放位置から前進させ
る際、連結杆34が前上り状のカム溝29と当接
し且つ落込み部15aが存在しないことにより、
移動ブラケツト30の前進によつて支持体24は
押動される。
押動機構45が付加されていると、支持体24
の前部シユー25は移動ブラケツト30の前端の
係合凹部46と係合し、前進時にこの係合凹部4
6によつて押動され、連結杆34がカム溝29と
当接しなくとも支持体24が移動される。
<実施例> 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明す
る。
第1〜4図において、1は乗用自動車等の乗物
の天井屋根で、矩形状の開口部2を開閉すべく幌
式サンルーフ装置3が取付けられている。
4は天井屋根1の周縁1aに取付けられた周囲
枠で、左右1対の側枠5と、前後枠6,7と、四
隅に配置されているコーナ枠9とを有し、取付材
8と共に周縁1aを挾むようにボルト締結されて
いる。
前記周囲枠4は取付材8に固定する取付部Eと
雨樋Fと内周縁Gとを一体的に有しており、左右
側枠5には更にガイドレール15とケーブルガイ
ド16とが一体成形されている。コーナ枠9の雨
樋部Fには排水口10が形成されている。
前記ガイドレール15は雨樋部F側に開口され
ており、その前端に落込み部15aが形成され、
ケーブルガイド16はガイドレール15より内側
に形成された駆動ケーブル用溝16aとアイドル
ケーブル用溝16bとを有する。
17は前記取付部Eの外周と天井屋根1との間
に挾持された外側シール部材、18は取付部Eの
上面に設けられた内側シール部材である。
22は開口部2を開閉する可撓性幌であり、そ
の前端は前カバー23に取付けられ、後端は天井
屋根1に固定の後カバー38に取付けられて前記
前カバー23は左右下面に取付けられた支持体2
4に支持されており、この支持体24は前後に1
対のガイドシユー(ローラ)25,26が設けら
れている。
前記前後シユー25,26は左右のガイドレー
ル15に前後移動自在に係合している。即ち、前
部シユー25はガイドレール15の上面に当接
し、後部シユー26はガイドレール15の軌道溝
15b内に挿入され、夫々前後摺動自在に案内さ
れ、支持体24が最前端位置にあるとき、前部シ
ユー25はガイドレール15の落込み部15aに
対向し、その落込み部15aに嵌脱自在であり、
この嵌脱動作は後部シユー26を中心とする上下
回動によつて行なわれる。
27は支持体24に止めネジ28を介して固定
されたカム板で、その中途には前上り傾斜したカ
ム溝29が形成されている。
30は移動ブラケツトで、前後1対のガイドシ
ユー31,32を介してガイドレール15に前後
移動が案内されており、ガイドレール15に跨つ
ていて、駆動用ケーブル33と連結されている。
この移動ブラケツト30は後部シユー26にも跨
つていて、支持体24とは連結杆34とカム溝2
9を介して連結されている。
移動ブラケツト30から外側方へ突出された連
結杆34はカム溝29に挿入されている。従つ
て、移動ブラケツト30はカム溝29の長さの範
囲内で支持体24に対して相対移動が可能であ
る。
第5図に示すように、前部シユー25がガイド
レール15の上面に当接しているとき、連結杆3
4はカム溝29の後端に位置し、移動ブラケツト
30の前後移動はカム溝29を介して支持体24
を同伴移動させる。第6図に示すように、前部シ
ユー24が落込み部15aに対向しているとき
は、連結杆34の前進はカム溝29を押下げるこ
とになり、移動ブラケツト30のみが相対的に前
進し、連結杆34はカム溝29の前端へ移行す
る。この連結杆34がカム溝29の前端に位置す
る状態から移動ブラケツト30が後進すると、連
結杆34がカム溝29内を移動して押上げること
になる。
前記カム板27、連結杆34及び支持体24の
回動自在な構造等によつて、支持体24の前部を
昇降させるための回動機構35が構成されてい
る。
第7,8図は押動機構45を設けた実施例を示
しており、移動ブラケツト30の前部は連結杆3
4から前方へ大きく突出していて、その前下端に
は前部シユー25に係合する係合凹部46が形成
されており、この係合凹部46と前部シユー25
とが押動機構45を構成している。
係合凹部46は前部シユー25と係合した状態
で、前部シユー25の上方回動を阻止すると共
に、移動ブラケツト30の押動力をカム溝29に
代つて支持体24へ伝達可能となつている。
尚、前記実施例では、前部シユー25をガイド
レール15の上面に摺接させているが、他のシユ
ー26,31,32と同様にガイドレール15の
軌道溝15b内に配置させても良く、その場合
は、落込み部15aを軌道溝15bよりも下位に
形成する。
前カバー23と後カバー38との間には可撓性
の裏布(図示せず)が張られていて、幌22と相
俟つて袋状ルーフを形成しており、この袋状ルー
フ内には横方向の張りと折畳みとを補助する骨材
が1組以上設けられている。この骨材は第3図に
示すように、ガイドレール15内を摺動するガイ
ドシユー39を有する横骨材40と、この横骨材
40から複数本のバネ板又は枢支された帯板等の
連結部材41を介して連結された浮上骨材42と
を有し、この浮上骨材42は幌22の折畳みを案
内するものである。前カバー23にも連結部材4
1を介して浮上骨材42が設けられている。
第3図中の43は電動式のケーブル駆動機構で
あつて、屋根後下部に設けられており、モータの
駆動によりギヤボツクス内のギヤを回転させて、
2本のケーブル33を押引き可能となつており、
各ケーブル33の前端は駆動ケーブル用溝16a
に挿通されて移動ブラケツト30に連結され、各
後端はアイドルケーブル用溝16bに挿通案内さ
れている。
<発明の効果> 以上詳述した本発明によれば、前カバー23を
前進させて開口部2を閉鎖するとき、支持体24
前部が落込み部15aに落込み可能な位置にあ
り、このとき移動ブラケツト30を前進すること
により連結杆34が前上り傾斜状のカム溝29内
を前方へ相対移動するので、支持体24の前部シ
ユー25が落込み部15aへ落込んで下方回動す
ることができ、前カバー23が下降して前下り姿
勢ロとなつて天井屋根1と密接することができ、
しかもこのとき支持体24は後部シユー26がガ
イドレール15に係合すると共にカム溝29と連
結杆34とが係合しているので、風による吸い上
げがあつても、前カバー23の前下り姿勢ロを確
実に保持しておくことができる。
また逆に、前カバー23が完全閉鎖状態にある
ときから、移動ブラケツト30を後進することに
より連結杆34がカム溝29内を後方へ相対移動
して、支持体24の前部シユー25が落込み部1
5aから離脱して上方回動するので、前カバー2
3が上昇して前上り姿勢イとなり、前部シユー2
5がガイドレール15上にあるときは移動ブラケ
ツト30と支持体24とが同伴移動するので、前
カバー23は前上り姿勢イのまま前後移動でき、
天井屋根1との摺接抵抗が減少でき、開閉動作が
円滑になると共に前カバー23等の損傷も少なく
なり、しかも前カバー23は開放位置で停止して
もいても、支持体24は後部シユー26がガイド
レール15に係合すると共にカム溝29と連結杆
34とが係合しているので、風を受けてもバタ付
きが少なく、前カバー23の前上り姿勢イを確実
に保持しておくことができる。
更に、前記前カバー23の上下回動及び前後移
動動作を、移動ブラケツト30の前後進動作のみ
で簡単にできる。
また、支持体24と移動ブラケツト30との間
に押動機構45が設けられているので、移動ブラ
ケツト30が前進するとき支持体24を押動する
ので、前カバー23に確実な閉鎖動作を行なわせ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図は本発明の実施例を示しており、第
1図は要部の断面側面図、第2図は要部の一部断
面平面図、第3図は全体概略側面図、第4図は第
1図の−線断面図、第5,6図は夫々回動機
構の動作説明図、第7,8図は夫々押動機構を付
加した実施例の動作説明図、第9図は従来技術を
示す断面説明図である。 1……天井屋根、2……開口部、3……幌式サ
ンルーフ装置、15……ガイドレール、15a…
…落込み部、22……幌、23……前カバー、2
4……支持体、25……前部シユー、29……カ
ム溝、30……移動ブラケツト、34……連結
杆、35……回動機構、43……ケーブル駆動機
構、45……押動機構、イ……前上り姿勢、ロ…
…前下り姿勢。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 天井屋根1の開口部2を開閉する可撓性幌2
    2の前カバー23に支持体24を設け、この支持
    体24に設けた前後シユー25,26を開口部2
    の左右に配置したガイドレール15に前後移動自
    在に係合し、このガイドレール15に前記支持体
    24を前後移動させる移動ブラケツト30を設け
    た幌式サンルーフ装置において、 前記ガイドレール15の前端に前カバー23が
    開口部2を閉鎖するときに前部シユー25が嵌脱
    自在に嵌入する落込み部15aを形成し、支持体
    24と移動ブラケツト30との一方に前上り傾斜
    状のカム溝29を形成し、他方に前記カム溝29
    と係合していて前部シユー25が落込み部15a
    に嵌脱自在な位置にあるとき相対移動し且つ前部
    シユー25がガイドレール15上にあるときに同
    伴移動する連結杆34を設けていることを特徴と
    する幌式サンルーフ装置。 2 天井屋根1の開口部2を開閉する可撓性幌2
    2の前カバー23に支持体24を設け、この支持
    体24に設けた前後シユー25,26を開口部2
    の左右に配置したガイドレール15に前後移動自
    在に係合し、このガイドレール15に前記支持体
    24を前後移動させる移動ブラケツト30を設け
    た幌式サンルーフ装置において、 前記ガイドレール15の前端に前カバー23が
    開口部2を閉鎖するときに前部シユー25が嵌脱
    自在に嵌入する落込み部15aを形成し、支持体
    24と移動ブラケツト30との一方に前上り傾斜
    状のカム溝29を形成し、他方に前記カム溝29
    と係合していて前部シユー25が落込み部15a
    に嵌脱自在な位置にあるとき相対移動し且つ前部
    シユー25がガイドレール15上にあるときに同
    伴移動する連結杆34を設けていると共に、移動
    ブラケツト30が前進するときに支持体24と係
    合してこれを押動し且つ支持体24の前部シユー
    25の落込み部15aへの嵌入によつて係合が解
    除される押動機構45が設けられていることを特
    徴とする幌式サンルーフ装置。
JP3970685A 1985-02-28 1985-02-28 幌式サンル−フ装置 Granted JPS61200027A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3970685A JPS61200027A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 幌式サンル−フ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3970685A JPS61200027A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 幌式サンル−フ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61200027A JPS61200027A (ja) 1986-09-04
JPH0515572B2 true JPH0515572B2 (ja) 1993-03-02

Family

ID=12560444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3970685A Granted JPS61200027A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 幌式サンル−フ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61200027A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010056246A1 (de) * 2010-12-24 2012-06-28 Magna Car Top Systems Gmbh Verstellvorrichtung für eine Dachkappe eines Faltverdecks

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61200027A (ja) 1986-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0349047Y2 (ja)
JP2721516B2 (ja) 前部カバー及び後部カバーを有する車両ルーフ及びそのカバー移動方法
JPH0428816Y2 (ja)
US4684168A (en) Sun roof for vehicles
JP3305784B2 (ja) キャンバストップの開閉装置
JPH0620672Y2 (ja) サンルーフ装置
JPH023729B2 (ja)
JPH0120087B2 (ja)
JPH0515572B2 (ja)
JPH04124514U (ja) サンルーフ装置のフレーム構造
JPH0659782B2 (ja) 幌式サンルーフ装置のシール構造
JPH0455887B2 (ja)
JPH0326007Y2 (ja)
JP3830210B2 (ja) サンルーフ装置
JPH038490Y2 (ja)
JP2965991B2 (ja) 車両のサンルーフ装置
JP4923433B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH082371Y2 (ja) リッド開閉装置
JPH0139220Y2 (ja)
JP2957619B2 (ja) スライド・チルト型サンルーフ装置
JPH0139216Y2 (ja)
JP3047135B2 (ja) サンルーフ装置
JPH072277Y2 (ja) リッド開閉装置
JP3877806B2 (ja) サンルーフ装置
JPS6171217A (ja) 自動車のサンル−フ開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees