JPH0451056B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451056B2
JPH0451056B2 JP61010977A JP1097786A JPH0451056B2 JP H0451056 B2 JPH0451056 B2 JP H0451056B2 JP 61010977 A JP61010977 A JP 61010977A JP 1097786 A JP1097786 A JP 1097786A JP H0451056 B2 JPH0451056 B2 JP H0451056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
lead
film
substrate
lead frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61010977A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62171132A (ja
Inventor
Masaru Kimura
Takashi Okada
Yoshiro Takahashi
Hiromi Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP61010977A priority Critical patent/JPS62171132A/ja
Publication of JPS62171132A publication Critical patent/JPS62171132A/ja
Publication of JPH0451056B2 publication Critical patent/JPH0451056B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体チツプの実装方法に関する。
(従来の技術) 従来、この種の技術として日本マイクロエレク
トロニクス協会編「IC化実装技術」(1980−1−
15)工業調査会p109−113に記載されるものがあ
る。この技術をを第2図を用いて説明する。第2
図は従来の実装方法を説明する分解図である。第
2図において、1はテープキヤリアフイルム、2
はテープキヤリアフイルム1を搬送するためのス
プロケツトホール、3はテープキヤリアフイルム
1から切断分離されるフイルムキヤリア、4はフ
イルムキヤリア3から外方に突出するように設け
られたもので銅細線に錫メツキを施してなるアウ
タリード、5はフイルムキヤリア3から内方に突
出するように設けられたもので銅細線に錫メツキ
を施してなるインナリード、6は金バンプ電極を
有するものでありこの金バンプ電極でインナリー
ド5に非晶接続される半導体チツプ、7は半導体
チツプ6等を搭載する基板、8は基板7上に形成
された回路パターンである。なおフイルムキヤリ
ア3とアウタリード4とインナリード5とでフイ
ルムリードフレーム(リードフレーム)が構成さ
れる。テープキヤリアフイルム1上には多数のリ
ードフレームが形成されており、まず半導体チツ
プ6とリードフレームのインナリード5とのボン
デイングが行なわれる。次いで、この半導体チツ
プ6に接続されたリードフレームはテープキヤリ
アフイルム1より切断分離され基板7の所定の位
置に搭載された後、リードフレームのアウタリー
ド4と基板7上の回路パターン8とのアウタリー
ドボンデイングが行なわれる。
このようにして半導体チツプ6が基板7上に実
装された状態の断面図を第3図に示す。
このように従来の実装方法はテープキヤリアフ
イルム1のリードフレームに半導体チツプをイン
ナリードボンデイングした後このリードフレーム
を切断し、その後基板上の回路パターンとアウタ
リードボンデイングして実装するものであつた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来の実装方法においては、高
価な金バンプ電極を形成した半導体チツプが必要
であり、さらにGaAs半導体チツプ等の機械的圧
力に脆い半導体チツプの場合インナリードボンデ
イング時の機械的圧力により半導体チツプに破損
が生じるという問題があつた。
本発明は上述の問題点を解決し、信頼性の高い
半導体チツプの実装方法を提供することを目的と
する。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上述の問題点を解決するために、フイ
ルムに保持されたアウタリード及びインナリード
を有するフイルムリードフレームを用いて基板に
搭載した半導体チツプの電気的接続を行なう半導
体チツプの実装方法において、インナリードは所
定形状に曲げ加工されたものを備えるフイルムリ
ードフレームを用い、前記基板上の回路パターン
と前記アウタリードとの位置合わせ並びに前記基
板上にダイスボンドされた前記半導体チツプの半
田バンプ電極と前記インナリードとの位置合わせ
を行ない、前記回路パターンと前記アウタリード
とをアウタリードボンデイングし、前記半田バン
プ電極と前記インナリードとをリフローソルダリ
ングにより接続するようにしたものである。
(作用) 本発明によればフイルムリードフレームのイン
ナリードはバネ効果を有しており、接続時に半導
体チツプの半田バンプ電極に押圧しつつ当接する
ので、リフロールダリングにより信頼性の高い接
続が行なわれる。
(実施例) 第1図は本発明の1実施例を説明する分解図で
ある。第1図において、1はテープキヤリアフイ
ルム、はテープキヤリアフイルム2を搬送するた
めのスプロケツトホイール、6は半導体チツプ、
7は半導体チツプ6等を搭載するセラツク等の基
板、8は基板7上に形成された回路パターン、9
は基板7上の半導体チツプ搭載位置に形成された
ダイパツド、10は半導体チツプ6上に形成され
た半田バンプ電極、11はフイルムリードフレー
ム(リードフレーム)であり、このリードフレー
ム11はフイルムキヤリア11a、フイルムキヤ
リア11aから外方に突出するように設けられた
アウタリード11b、フイルムキヤリア11aら
内方に突出するように設けられ所定の形状に曲げ
加工が施されたインナリード11bからなつてい
る。テープキヤリアフイルム1上には多数のリー
ドフレーム11が形成されている。
次に第1図を用いて本実施例の実装方法につい
て説明する。まずテープキヤリアフイルム1から
リードフレーム1が切断分離される。一方基板7
のダイパツド9には半導体チツプ6がダイスボン
ドされる。次にリードフレーム11のアウタリー
ド11Bと回路パターン8との位置合わせ並びに
リードフレーム11のインナリード11cと半導
体チツプ6の半田バンプ電極10との位置合わせ
を行なつた後、まずアウタリード11bと回路パ
ターン8のアウタリードボンデイングを行なう。
この時、インナリード11cは曲げ加工が施され
ているためその先端が各半田バンプ電極10に対
しバネ効果により押圧しつつ当接している状態と
なつている。この状態で半田バンプ電極10をリ
フローソルダリングすることによりインナリード
11cと半田バンプ電極10との接続が行なわれ
る。このようにして半導体チツプ6が基板7上に
実装された状態の断面図を第4図に示す。
なお、上述の説明では半導体チツプ周辺に位置
する複数個の半田バンプ電極との接続について説
明したが、半導体チツプの内側に形成した電極に
対してもインナリード長を合わせれば本方法によ
つて自在に接続できることはいうまでもない。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように、本発明によれ
ば、適度なバネ効果を持たせるように曲げ加工さ
れたインナリードを有するリードフレームを用
い、まずリードフレームのアウタリードと基板上
の回路パターンとのアウタリードボンデイング
し、次いで基板上にダイスボンドされた半導体チ
ツプの半田バンプ電極とリードフレームのインナ
リードをリフローソルダリングにより接続してい
るため、バンプ電極は金バンプ電極に比べ低コス
トな半田バンプ電極でよい、機械的圧力に脆い半
導体チツプに対し信頼性の高い接続ができる、半
導体チツプをフエースアツプにダイスボンデイン
グすることで半導体チツプから発生する熱を基板
を通して放散できる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の半導体チツプの実
装方法を説明するための分解図、第2図は従来の
半導体チツプの実装方法を説明するための分解
図、第3図は従来の実装方法により半導体チツプ
を実装した状態を示す断面図、第4図は本発明の
実装方法により半導体チツプを実装した状態を示
す断面図である。 1……テープキヤリアフイルム、2……スプロ
ケツトホール、6……半導体チツプ、7……基
板、8……回路パターン、9……ダイパツド、1
0……半田バンプ電極、11……リードフレー
ム、11a……フイルムキヤリア、11b……ア
ウタリード、11c……インナリード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フイルムに保持されたアウタリード及びイン
    ナリードを有するフイルムリードフレームを用い
    て基板に搭載した半導体チツプの電気的接続を行
    なう半導体チツプの実装方法において、 インナリードは所定形状に曲げ加工されたもの
    を備えるフイルムリードフレームを用い、 前記基板上の回路パターンと前記アウタリード
    との位置合わせ並びに前記基板上にダイスボンド
    された前記半導体チツプの半田バンプ電極と前記
    インナリードとの位置合わせを行ない、 前記回路パターンと前記アウタリードとをアウ
    タリードボンデイングし、 前記半田バンプ電極と前記インナリードとをリ
    フローソルダリングにより接続することを特徴と
    する半導体チツプの実装方法。
JP61010977A 1986-01-23 1986-01-23 半導体チップの実装方法 Granted JPS62171132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61010977A JPS62171132A (ja) 1986-01-23 1986-01-23 半導体チップの実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61010977A JPS62171132A (ja) 1986-01-23 1986-01-23 半導体チップの実装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62171132A JPS62171132A (ja) 1987-07-28
JPH0451056B2 true JPH0451056B2 (ja) 1992-08-18

Family

ID=11765220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61010977A Granted JPS62171132A (ja) 1986-01-23 1986-01-23 半導体チップの実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62171132A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102553A (ja) * 1988-10-12 1990-04-16 Nec Corp 集積回路装置
JPH02101538U (ja) * 1989-01-30 1990-08-13
JPH02252250A (ja) * 1989-03-27 1990-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体チップ端子接続用フィルムおよび半導体チップ端子接続方法
JPH0498843A (ja) * 1990-08-16 1992-03-31 Nec Corp Lsiの実装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62171132A (ja) 1987-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3526788B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11219420A (ja) Icカードモジュール、icカード及びそれらの製造方法
JPH08186151A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2000003988A (ja) リードフレームおよび半導体装置
JP2569400B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP3301985B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0451056B2 (ja)
JP2936819B2 (ja) Icチップの実装構造
JPH0817870A (ja) 半導体装置
JPS6384128A (ja) 混成集積回路装置
JP2542675B2 (ja) 半導体装置
JPH04299544A (ja) フィルムキャリヤ半導体装置の製造方法
JPH0214558A (ja) 半導体集積回路装置
JP2777114B2 (ja) テープキャリア
JPS61225827A (ja) 半導体素子の実装構造
JP2002270629A (ja) 電子部品およびその製造方法
JPS63107126A (ja) 半導体装置
JPS63122131A (ja) 半導体装置用キヤリアテ−プ
JPH09223767A (ja) リードフレーム
KR100301096B1 (ko) 반도체 디바이스 및 그 제조방법
JP2000077450A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS61101061A (ja) 半導体装置
JPH0547835A (ja) 半導体装置の実装構造
JPH06283649A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH07122590A (ja) 半導体装置