JPH0449413Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449413Y2
JPH0449413Y2 JP1986114069U JP11406986U JPH0449413Y2 JP H0449413 Y2 JPH0449413 Y2 JP H0449413Y2 JP 1986114069 U JP1986114069 U JP 1986114069U JP 11406986 U JP11406986 U JP 11406986U JP H0449413 Y2 JPH0449413 Y2 JP H0449413Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal ring
ring
seal
reinforcing ring
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986114069U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6320569U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986114069U priority Critical patent/JPH0449413Y2/ja
Publication of JPS6320569U publication Critical patent/JPS6320569U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0449413Y2 publication Critical patent/JPH0449413Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、たとえば自動車の冷房装置に使用さ
れるコンプレツサ等において、相対的に回転する
二部材間をシールする密封装置に関する。
(従来の技術) 従来のこの種の密封装置としては、たとえば第
5図に示すように、ゴム状弾性体製のシールリツ
プ100aを備えた第一シールリング100と樹
脂製シールリツプ101aを備えた第二シールリ
ング101とを組合わせて構成されており耐久
性・シール性の向上を図つている。この従来例に
あつては、上記第一シールリング100、第二シ
ールリング101、バツクアツプリング102お
よびダストリツプ103の各部材を密封流体側か
ら順に組合わせて各部材の外周を金属製の外筒1
04内周側に嵌込み、外筒104の一端をカシメ
止めして組付けていた。さらに第一シールリング
101の外周には外筒104との間の密封性を高
めるためにゴム部105が設けられていた。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、斯かる従来例の場合には、組立
時におけるカシメ止めが弱すぎると、第一シール
リング100と外筒104との間の密封性能が低
下し、製品の信頼性が悪くなる。そのためにカシ
メ止めを強固にする必要があるが、そうすると外
筒104のカシメ部106によつて圧縮される第
一シールリング100の外周ゴム部105に生じ
る歪が大きくなり、ゴムの劣化が早まつてこの部
分から亀裂が生じやすく耐久性の低下を招くとい
う問題があつた。
本考案は上記した従来技術の問題点を解決する
ためになされたもので、その目的とするところ
は、カシメ止めを用いない方法すなわち嵌め合せ
て組付けることによつて信頼性が高く、耐久性に
富んだ密封装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案に係る密封
装置においては、ハウジングと回転軸間をシール
する密封流体側のゴム状弾性体製第一シールリン
グと樹脂製の第二シールリングとの間に金属製の
補強環を介在させると共に、第二シールリングの
大気側において補強環の内周にバツクアツプリン
グを嵌合して補強環とバツクアツプリングの間で
第二シールリングを挟持せしめ、前記第二シール
リングを前記バツクアツプリングとの間で挟持し
た状態で前記補強環の外周を前記第一シールリン
グの内周に嵌合して組付けた。
(作用) 而して第二シールリングは第一シールリングと
第二シールリングとの間に介在される補強環と補
強環に嵌合されるバツクアツプリングとの間に挟
持されて、その補強環の外周を第一シールリング
の内周に嵌合して組付けられる。
(実施例) 以下に本考案を図示の実施例に基づいて説明す
る。本考案の一実施例に係る密封装置を示す第1
図乃至第4図において、1は密封装置全体を示し
ており、概略密封流体側のゴム状弾性体製第一シ
ールリング2と、樹脂製の第二シールリング3
と、バツクアツプリング4とを組合わせて構成さ
れている。すなわち第一シールリング2は環状の
芯金21にゴム状弾性体を焼付けて形成されてお
り、軸方向に延びてハウジング5内周に嵌合され
る円筒状外周部22の内径側に、密封流体F側に
傾斜して延び、回転軸6表面と接触してシール部
を形成するシールリツプ23を備えている。また
外周部22の密封流体F側端縁には密封流体側で
かつ半径方向外方に向つて延びてハウジング5内
周に密封接触するアウターリツプ24が設けられ
ている。さらにシールリツプ23の基端部の大気
側側面には第二シールリング3に圧接されて第
一,第二シールリング2,3間の隙間をシールす
る環状の突部25が突設されている。
一方第二シールリング3は四フツ化エチレン樹
脂等の樹脂材料により環状に形成されており、内
径側が回転軸6に対して密封流体側に傾斜して延
び、リツプ先端が回転軸6と密封接触してシール
部を形成するシールリツプ31を構成している。
このシールリツプ31は上記第一シールリング2
のシールリツプ23の大気側側面に沿つて延びて
いて受圧時に第一シールリング2のシールリツプ
23をバツクアツプするようになつている。
上記第一シールリング2と第二シールリング3
との間には金属製の補強環7が介在されている。
この補強環7は軸方向に延びて外周が上記第一シ
ールリング2の外周部22の内周に嵌合される円
筒部71と、この円筒部71の密封流体側および
大気側側端から半径方向内方に延びるフランジ部
72,73とから成り、その断面はコ字形状を成
している。補強環7は外周部22に圧入されてそ
の摩擦力によつて補強環7と第二シールリング3
との相対回転が防止されている。この補強環7と
外周部22の当接面にはセレーシヨン等の回り止
めを図るようにしてもよい。
さらに第二シールリング3の大気側において、
上記補強環7の円筒部71内周には金属製のバツ
クアツプリング4が圧入されている。このバツク
アツプリング4は補強環7に嵌着される円筒部4
1と円筒部41の密封流体側側端から半径方向内
方に延びるフランジ部42とから成り、略断面L
字形状となつている。而して上記補強環7のフラ
ンジ部72と上記バツクアツプリング4のフラン
ジ部42とによつて上記第二シールリング3の外
径側端部が挟持されている。また上記バツクアツ
プリング4の内径端側は上記樹脂製の第二シール
リング3のシールリツプ31の傾斜に倣つてテー
パがつけられており、このテーパ部43によつて
シールリツプ31基端の屈曲部32を保持して第
二シールリング3のシールリツプ31のリツプ先
端の回転軸6との接触角度を所定角度となるよう
に保持している。
また上記バツクアツプリング4の大気側側面に
はゴム状弾性体が焼付けられており、その内周に
半径方向内方でかつ大気側に向つて延びてリツプ
先端が回転軸6表面に密封接触してシール部を形
成するダストリツプ8が設けられている。
さらに上記補強環7の密封流体側のフランジ部
72には第2図に拡大して示すように第二シール
リング3の側面に食込む任意数の突起10が設け
られている。この突起10は本実施例においては
第二シールリング3の円周方向に複数等配されて
おり、また突起10はフランジ部72の内端縁を
半径方向に一部線状に窪ませて形成されており、
突起10の突出幅はフランジ部72の内端で最も
大きく外端側に向つて徐々に小さいくさび状にな
つている。もつとも突起10の形状は第二シール
リング3に食込む形状であればよく、くさび状に
限るものではない。
また上記補強環7の円筒部71の外周には第二
シールリング3の抜け止め用の環状の突部74が
突設されており、第一シールリング2の外周部2
2の内周面に食い込んで第二シールリング3の抜
け止めが図られている。
上記構成の密封装置にあつては、密封装置1の
組付けは、第3図に示すようにまず補強環7の大
気側のフランジ部73を開いておき、開放側から
内筒部71内周に樹脂製の第二シールリング3を
嵌合し、さらにバツクアツプリング4を嵌合して
バツクアツプリング4のフランジ部42と補強環
7のフランジ部72とによつて第二シールリング
3を挟持し、大気側のフランジ部73を矢印の方
向にかしめて一体に組付ける。このかしめ力によ
つて第二シールリング3の密封流体側側面に補強
環7のフランジ部72に設けた突起1環が食込
む。このように補強環7に第二シールリング3お
よびバツクアツプリング4を一体に組付けた状態
で第一シールリング2の外周部22内周に嵌合せ
しめて組付けが完了する。
上記密封装置1使用時においては上記第一およ
び第二シールリング2,3の各シールリツプ2
3,31のリツプ先端が回転軸6表面に密封接触
して密封流体Fの漏れが防止される。またハウジ
ング5内周に嵌合される第一シールリング2の外
周部22は芯金21の外周にゴム状弾性体を被覆
しており、外周部がハウジング5内周に密封接触
してハウジング5内周とのはめあい部からの密封
流体の漏れが防止される。ハウジング5内周に嵌
合される密封装置1の外周側には、従来のように
かしめ部がないので、かしめによる歪がなく長期
に亘つて良好なシール性能が維持できる。さらに
本実施例では外周部22の密封流体側側端にアウ
ターリツプ24が設けられているので、ハウジン
グ5内周とのはめあい部のシール性能をより一層
高めることができる。
また第二シールリング3は、補強環7の密封流
体側のフランジ部72に突設した突起10によつ
て強固に固定され、密封装置1使用時における第
二シールリング3の回り止めが防止される。本実
施例においては突起10を円周方向に対して直交
する半径方向に放射状に配設したので、回り止め
効果が大きい。また突起10をくさび形状にして
半径方向内方に向つて突出幅を大きくしたので、
第二シールリング3の半径方向内方へのズレも効
果的に防止できる。
尚上記実施例にあつては補強環7のフランジ部
72に突起10を設けたが、フランジ部72に限
らず第二シールリング3の外周面が当接する円筒
部71内周に設けてもよい。また突起10は補強
環7に限らずバツクアツプリング4に設けてもよ
く、さらに両方に設けてもよい。
また本実施例では補強環7の密封流体側側端を
かしめて第二シールリング3とバツクアツプリン
グ4を組付けて一体にしたが、かしめて組付ける
必要はなく、バツクアツプリング4を補強環7に
圧入してその嵌合力だけで第二シールリング3を
バツクアツプリング4と補強環7の間に挟持して
もよい。もつとも本実施例のようにかしめて組付
けるようにすればバツクアツプリング4と第二シ
ールリング3とを強固に固定することができる。
さらに本実施例では第一シールリング2の芯金
21と補強環7を別部材によつて構成したが、芯
金21を補強環として用いて、芯金21とバツク
アツプリング4との間に第二シールリング3を挟
持するようにしてもよい。
(考案の効果) 本考案は以上の構成および作用から成るもの
で、従来のようにカシメにより第一,第二シール
リングを組付けるのではなく、第一シールリング
と第二シールリング間に介在される補強環と、補
強環に嵌合されるバツクアツプリングとによつて
樹脂製の第二シールリングを挟持するようにし、
補強環の外周を第一シールリングの内周に嵌合し
て組付けたので、ハウジング側の密封性能のばら
つきがなく信頼性を向上させることができる。ま
た従来のようにかしめによる第一シールリングの
ゴム状弾性体の歪がないので材質の劣化による亀
裂等が生じにくく耐久性を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る密封装置の要
部縦断面図、第2図は第1図の装置の補強環の要
部斜視図、第3図は第1図の装置の第二シールリ
ングをバツクアツプリングと補強環で挟持して組
付ける状態を示す破断斜視図、第4図は第1図の
装置の組付状態を示す要部縦断面図、第5図は従
来の密封装置の要部縦断面図である。 符号の説明、1……密封装置、2……第一シー
ルリング、21……芯金、22……外周部、23
……シールリツプ、24……アウターリツプ、3
……第二シールリング、31……シールリツプ、
32……屈曲部、4……バツクアツプリング、4
1……円筒部、42……フランジ部、5……ハウ
ジング、6……回転軸、7……補強環、71……
円筒部、72,73……フランジ部、74……突
部、8……ダストリツプ、10……突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジングと回転軸間をシールする密封流体側
    のゴム状弾性体製第一シールリングと樹脂製の第
    二シールリングとの間に金属製の補強環を介在さ
    せると共に、第二シールリングの大気側において
    補強環の内周にバツクアツプリングを嵌合して補
    強環とバツクアツプリングの間で第二シールリン
    グを挟持せしめ、該第二シールリングを前記バツ
    クアツプリングとの間で挟持した状態で前記補強
    環の外周を前記第一シールリングの内周に嵌合し
    て組付けたことを特徴とする密封装置。
JP1986114069U 1986-07-25 1986-07-25 Expired JPH0449413Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986114069U JPH0449413Y2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986114069U JPH0449413Y2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6320569U JPS6320569U (ja) 1988-02-10
JPH0449413Y2 true JPH0449413Y2 (ja) 1992-11-20

Family

ID=30996465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986114069U Expired JPH0449413Y2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0449413Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723659Y2 (ja) * 1990-02-23 1995-05-31 イーグル工業株式会社 リップ型シール
JP4875597B2 (ja) * 2007-11-28 2012-02-15 イーグル工業株式会社 リップタイプシール
JP2009228743A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Nok Corp 密封装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS431971Y1 (ja) * 1965-05-21 1968-01-27
JPS6149164B2 (ja) * 1980-03-31 1986-10-28 Dainippon Printing Co Ltd

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6149164U (ja) * 1984-09-06 1986-04-02

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS431971Y1 (ja) * 1965-05-21 1968-01-27
JPS6149164B2 (ja) * 1980-03-31 1986-10-28 Dainippon Printing Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6320569U (ja) 1988-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100536451B1 (ko) 파이프조인트
JPS6211235B2 (ja)
JPH0449413Y2 (ja)
JP3808300B2 (ja) 密封装置
JPH0137255Y2 (ja)
JP3475611B2 (ja) 密封装置
US6913264B2 (en) Sealing arrangement
JPH0446137Y2 (ja)
JP3293075B2 (ja) リップ型シール
JP3617694B2 (ja) 密封装置
JPH0247311Y2 (ja)
JPH0446134Y2 (ja)
JP3287702B2 (ja) 密封装置
JP3885396B2 (ja) 密封装置
JP3493888B2 (ja) 密封装置
JPH0128384Y2 (ja)
JP2579496Y2 (ja) 密封装置
JP2005054827A (ja) 密封装置
JPH0744862Y2 (ja) 密封装置
JPH0448364Y2 (ja)
JPH0138375Y2 (ja)
JP2518289Y2 (ja) 密封装置
JPS6316929Y2 (ja)
JPH0749138Y2 (ja) 密封装置
JPH0641020Y2 (ja) ユニタイズドシール