JPH04354161A - 固体撮像素子 - Google Patents

固体撮像素子

Info

Publication number
JPH04354161A
JPH04354161A JP3157692A JP15769291A JPH04354161A JP H04354161 A JPH04354161 A JP H04354161A JP 3157692 A JP3157692 A JP 3157692A JP 15769291 A JP15769291 A JP 15769291A JP H04354161 A JPH04354161 A JP H04354161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
photoelectric conversion
film
state image
type semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3157692A
Other languages
English (en)
Inventor
Naofumi Murata
直文 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3157692A priority Critical patent/JPH04354161A/ja
Publication of JPH04354161A publication Critical patent/JPH04354161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は固体撮像素子に関し、
特に光電変換時の偽信号(スメア)の低減を図ったもの
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来の固体撮像素子の製造工程に
おける断面図である。図において、1はP型半導体基板
、2及び3は基板1表面の所定箇所に設けられた埋め込
みチャネル形成用n型半導体層2及び光電変換用n型半
導体層3であり、4は埋め込みチャネル形成用n型半導
体層2と光電変換用n型半導体層3の分離のための濃い
P型半導体層である。5は絶縁膜10を介して設けられ
た電荷転送用のポリシリコン電極であり、光電変換用n
型半導体層3に蓄積された光電荷をチャネル形成用n型
半導体層2に転送するためのものである。6はポリシリ
コン電極5と接続する図示しない配線用第1アルミ層と
、遮光兼配線用第2アルミ層7との間の層間酸化膜であ
る。
【0003】次に製造方法について説明する。まず図2
(a) に示すように、基板1の所定領域に不純物注入
を行い、埋め込みチャネル形成用n型半導体層2,光電
変換用n型半導体層3,P型半導体層2を形成したのち
、基板上に絶縁膜10を介して電荷転送用のポリシリコ
ン電極5(第1の電荷転送用ポリシリコン電極)を形成
する。
【0004】次いで上記ポリシリコン電極5とは異なり
、チャネル形成用n型半導体層2に転送された光電荷を
紙面垂直方向に転送するための図示しない第2のポリシ
リコン電極を設け、さらに絶縁膜10を介して層間酸化
膜6を設け、これにコンタクトホールを設けて上記第1
のポリシリコン電極5と配線用第1アルミ層(図示せず
)とを接続する(図2(b))。そして最後に層間酸化
膜6上に、光電変換部以外の領域を覆うように遮光兼配
線用第2アルミ層7を形成する(図2(c) )。
【0005】次に動作について説明する。図2(c) 
において、遮光膜7の開口部7aから入射した光は、n
型半導体層3で光電変換されて光信号電荷としてここに
蓄積される。そしてあるタイミングで第1の電荷転送用
ポリシリコン電極5を用いてこの電荷を埋め込みチャネ
ル層2に移動させ、さらに第1の電荷転送用ポリシリコ
ン電極5及び第2の電荷転送用ポリシリコン電極(図示
せず)を用いて紙面に垂直方向に転送してゆく。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の固体撮像素子は
以上のように構成されているので、活性領域が形成され
た基板表面と遮光用アルミ層との間隔が広く、図2(c
) に示すように、斜めから入射した光が隣接する画素
部やその転送部に達し、そこで光電変換されたりまた転
送部に侵入したりして偽信号(スミア)となってしまう
という問題があった。
【0007】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、遮光膜の開口部に斜めから光が
入射しても、隣接する画素で偽信号が発生することがな
い固体撮像素子を得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る固体撮像
素子は、遮光膜の開口部周縁に沿って、シリコン基板表
面付近に達するような周壁を設けたものである。
【0009】
【作用】この発明においては、遮光膜の開口部周縁に沿
って、基板表面付近に達するように周壁が形成されてい
るので、開口部に斜めに入射した光はこの周壁で遮断さ
れ、隣接する画素に達することがない。
【0010】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1はこの発明の一実施例による固体撮像素子の
製造方法を示す工程断面図であり、図2と同一符号は同
一または相当部分を示し、8はn型半導体層3の周囲を
囲むようにして設けられたポリシリコン膜であり、9は
このポリシリコン膜8上方の層間酸化膜6を除去した部
分に選択的にタンクステンを埋め込んで形成された周壁
である。
【0011】次に製造方法について説明する。従来と同
様にして図1(a) まで形成し、次に図示しない2層
目のポリシリコン電極形成時に同一のポリシリコンを用
いてパターニングして図1(b) に示すように、光電
変換部であるn型半導体層3の周囲を額どるようにポリ
シリコン膜8を設ける。
【0012】次いで従来と同様に層間酸化膜6を設け、
コンタクト工程,配線用第1アルミ工程を経た後、ポリ
シリコン膜8上の層間酸化膜6を除去する(図1(c)
)。
【0013】そして選択タングステンCVD法によって
、図1(c) で酸化膜6を除去した部分を埋め込み、
n型半導体層3の周囲を囲む周壁9を形成する(図1(
d))。最後に従来と同様にしてn型半導体層3の上方
を除く領域に遮光兼配線用第2アルミ層7を設ける(図
1(e))。
【0014】このように本実施例によれば、光電変換部
であるn型半導体層3の周囲を囲む周壁9を設けたから
、遮光膜7の開口7aに斜め方向に光が入射しても、こ
の周壁9で遮られ隣接する画素部の活性領域に侵入する
ことがなく、従ってスメアが発生することがない。
【0015】また、一般に酸化膜とタングステンとは密
着性が良好ではないが、本実施例ではn型半導体層3の
周囲にポリシリコン膜8を設けてからタングステンを埋
め込むようにしているため、容易にタングステンを埋め
込むことができる。さらにこのポリシリコン膜8は2層
目のポリシリコン電極(図示せず)形成時に同時にパタ
ーニングして得られるため製造工程数が増大することも
ない。
【0016】なお上記実施例ではタングステンを用いて
周壁を形成したが、用いられる材料はこれに限られるも
のではないことは言うまでもない。さらに絶縁膜と密着
性が良好でかつ遮光能力の高い材料を用いて周壁を形成
できる場合には、ポリシリコン膜8は設ける必要がない
【0017】
【発明の効果】以上のように、この発明に係る固体撮像
素子によれば、遮光膜の開口部周縁に沿って、基板表面
付近に達するように周壁を設けたから、開口部に斜めに
光が入射してもこの周壁で遮断され、隣接する画素でス
ミアが発生することがない固体撮像素子を得ることがで
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による固体撮像素子の製造
方法を示す図。
【図2】従来の固体撮像素子の製造方法を示す図。
【符号の説明】
1  P型半導体基板 2  埋め込みチャネル形成用n型半導体層(CCD)
3  光電変換用n型半導体層(光電変換部)4  濃
いP型半導体層 5  電荷転送用ポリシリコン電極 6  層間酸化膜 7  遮光兼配線用第2アルミ層 8  ポリシリコン膜 9  周壁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  半導体基板の表面に画素ごとに形成さ
    れた複数の光電変換層及び光電変換された電荷を転送す
    る埋め込みチャネル層と、該埋め込みチャネル層上部に
    形成された転送電極と、基板上に層間膜を介して設けら
    れ、上記光電変換部以外の領域を覆う遮光膜とを備えた
    固体撮像装置において、上記光電変換部上方から上記遮
    光膜に至る上記層間膜領域に、上記光電変換部を囲むよ
    うにして形成された周壁を備えたことを特徴とする固体
    撮像素子。
  2. 【請求項2】上記周壁は、上記光電変換部周縁に設けら
    れた下地部材を介して形成されていることを特徴とする
    請求項1記載の固体撮像素子。
JP3157692A 1991-05-30 1991-05-30 固体撮像素子 Pending JPH04354161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3157692A JPH04354161A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 固体撮像素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3157692A JPH04354161A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 固体撮像素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04354161A true JPH04354161A (ja) 1992-12-08

Family

ID=15655301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3157692A Pending JPH04354161A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 固体撮像素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04354161A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0917189A4 (en) * 1996-07-23 2001-07-04 Seiko Epson Corp METHOD FOR MOUNTING AN ENCAPSULATED BODY ON AN OPTICAL BOARD AND CONVERTER
JP2001267544A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Sharp Corp 固体撮像装置およびその製造方法
US6326653B1 (en) 1998-08-27 2001-12-04 Nec Corporation Solid-state image sensor and method of fabricating the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0917189A4 (en) * 1996-07-23 2001-07-04 Seiko Epson Corp METHOD FOR MOUNTING AN ENCAPSULATED BODY ON AN OPTICAL BOARD AND CONVERTER
US6326653B1 (en) 1998-08-27 2001-12-04 Nec Corporation Solid-state image sensor and method of fabricating the same
US6703256B2 (en) 1998-08-27 2004-03-09 Nec Electronics Corporation Solid-state image sensor and method of fabricating the same
JP2001267544A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Sharp Corp 固体撮像装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200425488A (en) Solid-state imaging apparatus and its manufacturing method
TWI393252B (zh) 固態成像裝置,照相機,及製造固態成像裝置之方法
KR20190142549A (ko) 이미지 센서
JPH07202159A (ja) 固体撮像装置
JP2005353626A (ja) 光電変換膜積層型固体撮像素子及びその製造方法
JP2866328B2 (ja) 固体撮像素子
US10672811B2 (en) Image sensing device
JPH04354161A (ja) 固体撮像素子
JP3042042B2 (ja) 固体撮像装置
JPH06140618A (ja) 固体撮像素子
JP2919697B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法
JP2004273791A (ja) 固体撮像素子および固体撮像素子の製造方法
JP2514941B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH06275809A (ja) 固体撮像素子
JP2738679B2 (ja) 固体撮像装置
JP2007194359A (ja) 固体撮像素子及び固体撮像素子の製造方法
JPH08288490A (ja) 固体撮像素子の製造方法
KR100209757B1 (ko) 고체촬상소자 제조방법
JP3304623B2 (ja) 膜形成方法及び固体撮像素子の製造方法
JP3413977B2 (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
KR100327430B1 (ko) 고체 촬상 소자의 제조방법
JPH03171770A (ja) 固体撮像装置
JP3417231B2 (ja) 固体撮像装置
JPH02172277A (ja) 固体撮像素子
JPH03161973A (ja) 固体撮像装置